Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
5:42 「この辺りの犬はちょっと、モフモフしています」最重要情報たすかる
この清潔感よ真っ白なまな板食材に蓋をする配慮手袋までするこれは確かにインドじゃないわ
ラフィンのお姉さんがだんだん笑顔になっていくのがいいですね。坪和さんの笑顔につられるのかな😊
つぼさんの凄さは、何処にでもどんどん行けるとこですね🤣。大の大人でも、知らない土地、人種なんて緊張するのに、言葉があまり通じていなくても気にしていない😆。それでいいんですよね🤣。インド人見てたら《潔癖症》が治るし😆、つぼさん見てたら《心配癖》はだいぶ軽減します😆👍
美味しそう。チベットでは、こんな風に、自由に食べ歩きが出来るのかな…。
恥ずかしながらインドにチベットの居住区がある事を初めて知りました。坪和さん、いつも知る良い機会を頂きありがとうございます🙂亡国になりかけているチベット本国に対して我々日本人は何が出来るのか。我々の先人達であればもっと有効的な手段で解決に向けて動けていたのではないかと容易に想像出来る分、現在の日本では…考えると大変歯痒い気持ちになりました。長文失礼致しました😣
もふもふわんちゃん可愛い🐶
インドの屋台とは、何処か雰囲気が違う。バター風味の紅茶、飲んでみたい。
ラフィンが『チベット冷麺』で汁ありと汁なしがあってあの黄色い丸いのは馬鈴薯澱粉で作ったモチモチ麺らしいよーチベタンマスティフいねがったな
ありがとうございます!
海外来てる気分になる行きたいなあ
チキンラフィンとチベタンチャイ、美味しそう😋(食べたりしてみたいなぁ!!)チベットも素敵な建物や楽しそうなお店たくさんがあったり、わんこ🐕🐾などもかわいい😊❤
チベタンチャイはモンゴル遊牧民が飲むバター茶的なイメージかな?冬はとても寒いから、脂肪分をたくさんとって寒さを乗り切るのですかね☺️
高地のような寒冷地にいると、身体の消費カロリーが増えますものね
チベット好きなのでココに前から行きたいと思ってました😄ラフィンとバター茶美味しそう😋
万国共通ですね‼️美味しい食べ物は人を幸せにしますね👍犬も、う〰️🐈ッて万国共通ですね‼️旅に行きたいな😆
坪和さんの笑顔にいつも癒されます😊残念ながら、辛いものが苦手…たぶん食べれないとは思いながらも美味しいと言う坪和さんをみて食べた気持ちになっています!
お店の女の子が親しみある容姿ですなぁ
同じインドに居るとは思えないくらい街がキレイ😂
ラフィン美味しそう😋ちゃんと控えめに怒るもふもふわんちゃん可愛いですね❤️🐶
ラフィンはネパールでは結構見かけて、スープをかけて食べてました!あたしは食べたことないんですが、ところてんのような太麺と言われてますね。。
セブン イヤーズ イン チベットを思い出した。チベットといえば、あの回すお経??だよね。本当独特な仏教。回してみたい、、、。バターチャだっけ?チベットの人が出迎えてくれる時に3杯飲むのが礼儀なお茶。日本人にはかなり厳しい味と聞く。
ラフィンを調べたら【激辛ところてん】と出てきた!!(同じ料理なのかな🤔)
インドアルミ皿?に入ってるとすごく美味しそうに見えるようになってきた。半袖の方もいればダウンジャケット的な方もいるし気温がワカラン!
チベットが舞台の漫画2作品読んだことあるけど料理はシンプルだけど美味しそうだったな
ラフィン大好きです❣️坪和さんが食べられた汁なしドライのものと、スープありのもあって、いつもどちらを頼むか迷います。
チベッタンキャンプではインドと違った料理が食べることができて楽しいですよね
バター味のチャイ飲んでみたい🎶チベット犬は触りすぎると怒られるんだね~(*´艸`)
中華テイストが混じった感じで旨そう!
チベット人は日本の文化や習慣から多くを学ぶことができます...あなたがここに来てうれしいです
チベットの方は、朝、バターをたっぷり溶かしたお茶を飲むと、ダライ・ラマの本で読みました。どんなものなのか?と思っていたのですが、スープのようなものなのですね。
皮のラフィンは Laping が正しいスペルのようです。浮粉(小麦粉からグルテンを取り除いたでんぷん)に色を付けて、薄く延ばし蒸したもののようです。ruclips.net/video/6kHNHCYhhDc/видео.html この動画では浮粉から作っていました、メダはまだわかりません。。
「メダ」について少し調べてみたところ「Maida」(flour)というインドの小麦粉の記述がヒットしました。はたしてこれなのでしょうかね...?
インドじゃないみたい、キレイすぎる感覚が麻痺してる、妖精や思い出、万能ふきんが見当たらない
Really? Well it is India and Indian Hindus are protecting these Tibet refugees with their tax money too , all because of sacrifice of those dirty Indians who live in harsh conditions so that these people can enjoy and live at such amazing place.
笑いながら振り向くチベットわんこ
お姉さん可愛い
Lapingって調べると同じような料理の画像が出てくる
髪型かっこいいですね!
チベットのバター茶は椎名誠さんが著書で書いてましたね。
冒頭のうっしー足痙攣しとるwwたまに起こるよね分かる😂
激甘チャイとマサラチャイが懐かしい。
6年前にチベット行きましたが、この食べ物は見かけなかったです。バター茶はよく飲みましたが、こちらはけっこう好き嫌いが分かれると思います。
BGM がめっちゃ気になる🎵
座って料理するスタイルが斬新(^ω^)美味しいチャイが飲みたくなりました。牛乳がないΣ(゚д゚lll)ガーン…明日にしよう。
私は食べてるシーンのある此方の動画の方がお気に入りです😆
チベットはお気に入りの国です。
6:07 ガルルル💢そうゆー気分じゃなかった (ᵔ_ᵔ ;)
Tibetan laphing recipe で検索すると、材料に Maida (All Purpose Flour) とありますので、“メダ”は小麦粉のことでしょうか?
ひろひさ最高〜!
中国の奶茶みたいなものですかね?今さらですが、このBGM は何ていう曲でしょうか、
ラフィンで調べたらチベットの冷麺でした🍜食感は心太に似ていて、酢っ辛な味付けが多いみたいで、スープ有り無しがあるみたいでした🙂原材料は不明…
チベットと言えばイエティくらいしか、知らずにいたわバターチャイ飲みたい😋💕ワンコ「おちりはダメ〜!」って言ってました。※真夜翻訳※
インドの中にチベット居住区域があるんですね、、、
チベット文字かっこいい
Maida is fine flour or refined wheat flour
トンヴァがあったら飲みたい!
ラフィン調べたら汁ありも美味しそうですね! 皆さまこのBGM概要欄に貼ってありますのでお試しをw❤
調味料のスプーン使い分けてる!直置きじゃないまな板もある!
たぶんですけどメダではなくメイダ(もしくはマイダ/マエダ)と言ってると思います。Maidaそしてメイダはナン用の小麦粉のことらしいです。だから彼女はメイダで作ったナン🫓のことをしめして「メイダ」と言ってるようです。
🧷🧷安全ピンに…笑笑笑
ラフィン生春巻き的な?
ラフィンは辛い水餃子的な感じでしょうか?
チベットは珍しいですね。インドとかはメジャーエリア。字幕もっと入れたらわかりやすくて楽しく見やすいかも。字幕ツッコミなど チベット情報欲しいので登録してみます
マイダ(メイダ)精製小麦粉ですねちなみに全粒粉はアター(’·ω·`)
包丁が包丁である。
基本この辺は暑いのかな
🤤✨
チベットけ・・・いや、インド犬ですね。
6:08👹👺
いつも楽しく拝見しています坪和さんは背が高いんですね何センチあるんですか(՞˶・֊・˶՞)🤍
メダって豆じゃなかった?
やっぱりチベッタンの方が清潔だな。
思い出が無くて衛生的。
俎板と包丁が中華文化を感じさせる
5:42 「この辺りの犬はちょっと、モフモフしています」
最重要情報たすかる
この清潔感よ
真っ白なまな板
食材に蓋をする配慮
手袋までする
これは確かにインドじゃないわ
ラフィンのお姉さんがだんだん笑顔になっていくのがいいですね。
坪和さんの笑顔につられるのかな😊
つぼさんの凄さは、何処にでもどんどん行けるとこですね🤣。大の大人でも、知らない土地、人種なんて緊張するのに、言葉があまり通じていなくても気にしていない😆。それでいいんですよね🤣。
インド人見てたら《潔癖症》が治るし😆、つぼさん見てたら《心配癖》はだいぶ軽減します😆👍
美味しそう。チベットでは、こんな風に、自由に食べ歩きが出来るのかな…。
恥ずかしながらインドにチベットの居住区がある事を初めて知りました。
坪和さん、いつも知る良い機会を頂きありがとうございます🙂
亡国になりかけているチベット本国に対して我々日本人は何が出来るのか。
我々の先人達であればもっと有効的な手段で解決に向けて動けていたのではないかと
容易に想像出来る分、現在の日本では…考えると大変歯痒い気持ちになりました。
長文失礼致しました😣
もふもふわんちゃん可愛い🐶
インドの屋台とは、何処か雰囲気が違う。バター風味の紅茶、飲んでみたい。
ラフィンが『チベット冷麺』で
汁ありと汁なしがあって
あの黄色い丸いのは馬鈴薯澱粉で作ったモチモチ麺らしいよー
チベタンマスティフいねがったな
ありがとうございます!
海外来てる気分になる
行きたいなあ
チキンラフィンとチベタンチャイ、美味しそう😋(食べたりしてみたいなぁ!!)
チベットも素敵な建物や楽しそうなお店たくさんがあったり、わんこ🐕🐾などもかわいい😊❤
チベタンチャイはモンゴル遊牧民が飲むバター茶的なイメージかな?
冬はとても寒いから、脂肪分をたくさんとって寒さを乗り切るのですかね☺️
高地のような寒冷地にいると、身体の消費カロリーが増えますものね
チベット好きなのでココに前から行きたいと思ってました😄ラフィンとバター茶美味しそう😋
万国共通ですね‼️
美味しい食べ物は人を幸せにしますね👍
犬も、う〰️🐈ッて万国共通ですね‼️旅に行きたいな😆
坪和さんの笑顔にいつも癒されます😊
残念ながら、辛いものが苦手…たぶん食べれないとは思いながらも美味しいと言う坪和さんをみて食べた気持ちになっています!
お店の女の子が親しみある容姿ですなぁ
同じインドに居るとは思えないくらい街がキレイ😂
ラフィン美味しそう😋ちゃんと控えめに怒るもふもふわんちゃん可愛いですね❤️🐶
ラフィンはネパールでは結構見かけて、スープをかけて食べてました!あたしは食べたことないんですが、ところてんのような太麺と言われてますね。。
セブン イヤーズ イン チベットを
思い出した。
チベットといえば、あの回すお経??
だよね。本当独特な仏教。
回してみたい、、、。
バターチャだっけ?
チベットの人が出迎えてくれる時に
3杯飲むのが礼儀なお茶。
日本人にはかなり厳しい味と聞く。
ラフィンを調べたら【激辛ところてん】と出てきた!!(同じ料理なのかな🤔)
インドアルミ皿?に入ってるとすごく美味しそうに見えるようになってきた。半袖の方もいればダウンジャケット的な方もいるし気温がワカラン!
チベットが舞台の漫画2作品読んだことあるけど
料理はシンプルだけど美味しそうだったな
ラフィン大好きです❣️
坪和さんが食べられた汁なしドライのものと、スープありのもあって、いつもどちらを頼むか迷います。
チベッタンキャンプではインドと違った料理が食べることができて楽しいですよね
バター味のチャイ飲んでみたい🎶
チベット犬は触りすぎると怒られるんだね~(*´艸`)
中華テイストが混じった感じで旨そう!
チベット人は日本の文化や習慣から多くを学ぶことができます...あなたがここに来てうれしいです
チベットの方は、朝、バターをたっぷり溶かしたお茶を飲むと、ダライ・ラマの本で読みました。どんなものなのか?と思っていたのですが、スープのようなものなのですね。
皮のラフィンは Laping が正しいスペルのようです。浮粉(小麦粉からグルテンを取り除いたでんぷん)に色を付けて、薄く延ばし蒸したもののようです。ruclips.net/video/6kHNHCYhhDc/видео.html この動画では浮粉から作っていました、メダはまだわかりません。。
「メダ」について少し調べてみたところ「Maida」(flour)というインドの小麦粉の記述がヒットしました。
はたしてこれなのでしょうかね...?
インドじゃないみたい、キレイすぎる
感覚が麻痺してる、妖精や思い出、万能ふきんが見当たらない
Really? Well it is India and Indian Hindus are protecting these Tibet refugees with their tax money too , all because of sacrifice of those dirty Indians who live in harsh conditions so that these people can enjoy and live at such amazing place.
笑いながら振り向くチベットわんこ
お姉さん可愛い
Lapingって調べると同じような料理の画像が出てくる
髪型かっこいいですね!
チベットのバター茶は椎名誠さんが著書で書いてましたね。
冒頭のうっしー足痙攣しとるww
たまに起こるよね分かる😂
激甘チャイとマサラチャイが懐かしい。
6年前にチベット行きましたが、この食べ物は見かけなかったです。
バター茶はよく飲みましたが、こちらはけっこう好き嫌いが分かれると思います。
BGM がめっちゃ気になる🎵
座って料理するスタイルが斬新(^ω^)
美味しいチャイが飲みたくなりました。
牛乳がないΣ(゚д゚lll)ガーン…明日にしよう。
私は食べてるシーンのある此方の動画の方がお気に入りです😆
チベットはお気に入りの国です。
6:07 ガルルル💢
そうゆー気分じゃなかった (ᵔ_ᵔ ;)
Tibetan laphing recipe で検索すると、材料に Maida (All Purpose Flour) とありますので、“メダ”は小麦粉のことでしょうか?
ひろひさ最高〜!
中国の奶茶みたいなものですかね?
今さらですが、このBGM は何ていう曲でしょうか、
ラフィンで調べたらチベットの冷麺でした🍜
食感は心太に似ていて、酢っ辛な味付けが多いみたいで、スープ有り無しがあるみたいでした🙂
原材料は不明…
チベットと言えばイエティ
くらいしか、知らずにいたわ
バターチャイ飲みたい😋💕
ワンコ「おちりはダメ〜!」って
言ってました。
※真夜翻訳※
インドの中にチベット居住区域があるんですね、、、
チベット文字かっこいい
Maida is fine flour or refined wheat flour
トンヴァがあったら飲みたい!
ラフィン調べたら汁ありも美味しそうですね! 皆さまこのBGM概要欄に貼ってありますのでお試しをw❤
調味料のスプーン使い分けてる!
直置きじゃないまな板もある!
たぶんですけどメダではなくメイダ(もしくはマイダ/マエダ)と言ってると思います。
Maida
そしてメイダはナン用の小麦粉のことらしいです。
だから彼女はメイダで作ったナン🫓のことをしめして「メイダ」と言ってるようです。
🧷🧷安全ピンに…笑笑笑
ラフィン
生春巻き的な?
ラフィンは辛い水餃子的な感じでしょうか?
チベットは珍しいですね。インドとかはメジャーエリア。字幕もっと入れたらわかりやすくて楽しく見やすいかも。字幕ツッコミなど チベット情報欲しいので登録してみます
マイダ(メイダ)精製小麦粉ですね
ちなみに全粒粉はアター(’·ω·`)
包丁が包丁である。
基本この辺は暑いのかな
🤤✨
チベットけ・・・いや、インド犬ですね。
6:08👹👺
いつも楽しく拝見しています
坪和さんは背が高いんですね
何センチあるんですか(՞˶・֊・˶՞)🤍
メダって豆じゃなかった?
やっぱりチベッタンの方が清潔だな。
思い出が無くて衛生的。
俎板と包丁が中華文化を感じさせる