【初代マリオ】スーパーマリオブラザーズは何がすごかったのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • #ゆっくり解説 #スーパーマリオ #スーパーマリオブラザーズ

Комментарии • 189

  • @user-rt3ho1kk1n
    @user-rt3ho1kk1n 2 года назад +127

    落ちないようジャンプしろ、に留まらず、敵を踏ん付けて倒す、っていう、ジャンプの着地点をゲーム性として昇華してる発想が偉大だと思うんだよね。

    • @user-ok2ou1iu5t
      @user-ok2ou1iu5t 2 года назад +10

      ジャンプだけならただの進むだけ

    • @MK-mk6px
      @MK-mk6px 2 года назад +10

      他に、落下中に慣性と逆方向に動ける、も凄い。物理的にはあり得ないが、ゲームとしての面白さを優先した発想がコロンブスの卵。

  • @user-ip1ny4vf3r
    @user-ip1ny4vf3r 2 года назад +265

    これだけ使い回しのアイディアには脱帽するよな。今では使い回しなんてしたら手抜きだって叩かれるけど、ここまで行くと素直に凄い。

    • @kuroino06327
      @kuroino06327 2 года назад +81

      制約が多かった昔のゲームならではですね

    • @G-163
      @G-163 2 года назад +79

      @@kuroino06327 この制約の中だからこそ生まれたアイデアもあったんでしょうね…レトロゲーム特有の味というか

    • @user-nd7nh5oz5o
      @user-nd7nh5oz5o 2 года назад +39

      鳥山明の作画術にも通じる

    • @ponmine7855
      @ponmine7855 2 года назад +18

      今の時代、使い回しはただの水増し目的が多いけど、カセット時代は限界まで遊びを積み込むための使い回しだからね。
       この頃のメーカーの技術者達の熱量は本当に凄かった。もちろん、今もそれが失われているわけではないけれど、大量の神作から駄作が生み出された、テレビゲーム戦争時代ならではのレトロな熱さは今なお人を惹きつけていると思う。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 года назад +7

      このころのアーケードゲームやパソコンゲームはハードの性能が低かった。CPUはZ80か6809でメモリは32~64KBぐらい。これを限界まで使うためにプログラミングにおいて様々な工夫をしていた。メモリの節約や動作の高速化のためにプログラムの読みやすさは犠牲にしていた。背景などを使いまわすのは普通の事だから凄くはない。

  • @shiryu7876
    @shiryu7876 Год назад +12

    使いまわしって揶揄されるどころか、こんなゴージャスなゲーム今まで無かったって超絶賛されたんだぜ。更に言うなら、さしたる革新性も無しにそう評価されたという点。「進化」ではなく「進歩」だけでそれを実現出来たことが恐ろしいゲーム史上最高の逸品。

  • @user-gs1gf6lq3m
    @user-gs1gf6lq3m 2 года назад +27

    無限1UPはやり過ぎると残機が1に戻ってしまうが、マリコレでは128人止まりにしてくれたのはホントユーザーフレンドリー。

  • @user-jc8ge6vu2d
    @user-jc8ge6vu2d 2 года назад +52

    ファミコン初期からやっていた人間としては、スーパーマリオは衝撃的でした!

    • @silverhi-yo1670
      @silverhi-yo1670 2 года назад +6

      わかります。圧倒的キレイさ。
      同時発売が F-ZERO シムシティ あと思い出せません。

    • @user-vo8wl6tw5o
      @user-vo8wl6tw5o Месяц назад

      1画面で終わるゲームだらけのなか進めるよと驚いた

  • @user-tj1he2dl7d
    @user-tj1he2dl7d 2 года назад +25

    これ以前はAボタンがジャンプだったりBがジャンプだったりバラバラだったが、
    このゲーム以降は他社のゲームもAがジャンプにほぼ統一されたよね。

    • @blackbear6306
      @blackbear6306 2 месяца назад +2

      ゲーム業界の操作性まで決定付けたゲームだったのか!?

    • @aian3256
      @aian3256 Месяц назад

      @@blackbear6306 そう考えるとほんと伝説とも言えるゲームだ・・・

  • @user-ce1jc2my5r
    @user-ce1jc2my5r 2 года назад +91

    限られた容量の中でこんな素晴らしいゲームを作れるってスゴすぎる

  • @user-tl7lq4xx6e
    @user-tl7lq4xx6e 2 года назад +77

    どれだけ苦労して進めてもゲームオーバーになればまた一からやり直し。僕らが慣れ親しみ過ぎているだけで、よく考えると初代マリオって中々の鬼畜仕様だったんだな…

    • @kurabua_hijousyoku
      @kurabua_hijousyoku Год назад

      まあ一応コンテニュー画面になってそこでAボタン+スタートボタンを押したらゲームオーバーした面から始まるけどね

  • @galbang7782
    @galbang7782 2 года назад +72

    ゲームのグラフィックなどの工夫もすごいけど今思うとゲーム内で一切ストーリー語られてないのにみんなクッパにさらわれたピーチ姫をマリオが助けに行くって設定認知してたことな気がする。
    ネットも無い時代だし。

    • @user-ok2ou1iu5t
      @user-ok2ou1iu5t 2 года назад +10

      いや説明書あったくね

    • @galbang7782
      @galbang7782 2 года назад +11

      @@user-ok2ou1iu5t
      読まねやーついたじゃん?
      クチコミで拡がったのがすげーってこと。

    • @user-ge7rc8mx1h
      @user-ge7rc8mx1h 2 года назад +3

      @@galbang7782
      伸ばし棒の位置惜しいぞ

    • @user-wd8xq2xs4q
      @user-wd8xq2xs4q 2 года назад +2

      @@galbang7782 言ってること凄くわかるし共感する。

    • @TheVictolaien
      @TheVictolaien 2 года назад +3

      @@galbang7782 ヨマネ・ヤーツ

  • @user-yu2om7wz3m
    @user-yu2om7wz3m 2 года назад +20

    当時のFCソフトのアクションがマリオブラザーズのような一画面完結型が多かったところで横スクロールのスーパーマリオには驚きました。もちろん初プレイは最初のクリボーにやられました(笑)

  • @tmcy82b
    @tmcy82b 2 года назад +20

    単にマリオの続編というだけじゃなく、当時の任天堂作品のアイデアの総集編みたいな豪華さだった。
    ブロックを崩せる爽快感はアイスクライマー、水中の操作感はバルーンファイト、
    隠されたお宝を探る楽しさはクルクルランド、そしてポーズ音はデビルワールド!

  • @user-jp7gq2ub3q
    @user-jp7gq2ub3q 2 года назад +29

    スーパーマリオメーカー初代を買った時に付いてくるパンフレットのステージの構成とか書いたやつには驚かされた記憶がある
    そこまで考えてるのか...

  • @kazuaw11
    @kazuaw11 2 года назад +10

    発売前のテレビCMがとにかく楽しそうで、発売が待ち遠しかった記憶がある。

    • @user-fq5nc6nn4q
      @user-fq5nc6nn4q 3 месяца назад +1

      最初ダックハントだと思ったら違って 何だコレ〜って凄いワクワクした記憶がある😊

  • @tec5088
    @tec5088 2 года назад +6

    ゲームのROM容量で驚きと言えば、スーパーマリオ64が8MBってのも驚きだったなあ

  • @user-ej1ph1qj8t
    @user-ej1ph1qj8t 2 года назад +28

    マリコレでのスーファミならではの背景やドットの拘り振り、BGMの力の入れようは神

    • @aiko1-y6y
      @aiko1-y6y 2 года назад

      制限がなくてヒャッハー!して作ったらしい多分

  • @bunbunmaru111
    @bunbunmaru111 2 года назад +7

    母親が女子高の寮母さんしてたから、子どもの頃マリオがうまい寮生のお姉さんが大好きだったなぁ。
    今思い出すとかなりのヲタク女子だったし、どうしてもおねショタ展開を妄想してしまうあたり汚れてしまったと思う今日この頃、、、

  • @gifu_kacchan
    @gifu_kacchan 2 года назад +28

    因みに、ディスクシステム版の「スーパーマリオブラザーズ」はマイナス面が3面あって、クリアすると、8-4と同じようにワールドセレクトできるようになってるらしい。

  • @マグロ公国
    @マグロ公国 2 года назад +25

    スイッチ版で見つけたけど、全クリ1回した後タイトル画面でどれかのボタンを押すとステージセレクトができる

    • @宮本大河
      @宮本大河 2 года назад +8

      ファミコン実機だとBボタン、スイッチだと(コントローラー設定をいじってなければ)B,Xボタンですね。

  • @developerkumapy6033
    @developerkumapy6033 2 года назад +20

    子供心に5-3, 5-4, 6-4, 7-2, 7-3の使い回し感が許せなかったけど、当時の容量制限を考えたらものすごい工夫だったのね。
    5W以降の狭いリフト、キラー、以前なかった場所に(ロング)ファイアバー、クッパのハンマー、etc.
    開発者の皆さん、ごめんなさい、そして、ありがとうございます。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 года назад

      それは普通の工夫。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 года назад

      このころのアーケードゲームやパソコンゲームはハードの性能が低かった。CPUはZ80か6809でメモリは32~64KBぐらい。これを限界まで使うためにプログラミングにおいて様々な工夫をしていた。今とちがってメモリの節約や動作の高速化のためにプログラムの読みやすさは犠牲にしていた。背景などを使いまわすのは普通の工夫。

  • @yayamamuma
    @yayamamuma 2 года назад +17

    親の話だと当時ってクソゲーも多かったし何より単調なゲームが多かったとの事。
    そういう時代の中でのこのスーパーマリオブラザースはとにかく衝撃的だったそう。
    このクオリティのゲームが家で気軽に遊べるなんて...とその当時は新しい時代の到来を感じたそう。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 года назад +1

      単調なのは悪いことでない。

    • @blackbear6306
      @blackbear6306 2 месяца назад

      ​@@awizcd6472ゲームでは悪い事だよ

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 месяца назад

      @@blackbear6306 単調なのはゲームでは悪い事でない。たとえば、テトリスは落ちてくるブロックを積み上げる単調なゲーム。だから面白くて人気が出た。

  • @channel-vw3re
    @channel-vw3re 2 года назад +45

    Aボタンを押したままスタートボタン押せば、ミスったワールドの1面からコンティニューできるぞ

  • @kazmasay8534
    @kazmasay8534 2 года назад +12

    スーマリ2の1-1でいきなり無限1UP出来たけどどんだけ難しいゲームだよって当時思った

  • @user-tc1em2oe5y
    @user-tc1em2oe5y 2 года назад +48

    1面って実は最後に作成されたらしいで。ファーストステージながらトレーニングでもあるし、後半になると実践編にフェイドインする感じがやはりニンテンドーの職人技なんやと思ったわ(´ω`)

  • @G-Third
    @G-Third 2 года назад +12

    今考えるとジャンプをして届かないと思ったら逆方向にスティックを傾けて逆方向に少しだけ戻れるというのもすごい発想だな

  • @user-ke7kl5lm7t
    @user-ke7kl5lm7t 2 года назад +16

    宮本茂天才過ぎ

  • @舞-4o
    @舞-4o 2 года назад +9

    こういう8bitのゲームも、当時の子供たちは目を輝かせて楽しく遊んでたと思うと泣けてくる

  • @mna.3443
    @mna.3443 Год назад +2

    cm見た時の衝撃、翌日の学校で男子全員この話題で持ちきり。全員買ってたのを覚えてます。

  • @tatewaki84
    @tatewaki84 2 года назад +5

    スピードクリアや9-1はじめ256ワールドが最高の思い出でした。

  • @user-tf6co8ct1s
    @user-tf6co8ct1s 2 года назад +5

    セーブもパスワードも無いけどワープが用意されてるんだよな。
    それに比べてからくり道中はセーブもパスワードもワープも無し
    しかも8周敵が変わらず同じことを繰り返す。1日やってもクリア不可能、ファミコンの電源落とさずにそのままにするしかない。

  • @user-xb8ry3xl2s
    @user-xb8ry3xl2s 2 года назад +7

    これの凄いところは今やっても楽しいところ

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 года назад

      それは普通のことだから凄くない。

    • @blackbear6306
      @blackbear6306 2 месяца назад

      ​@@awizcd6472普通の事じゃない、つまらない逆張りをするな

  • @user-kv8zk9pj9y
    @user-kv8zk9pj9y Год назад +2

    世界最古のゲーム「セネト」ってこと初めて知った😂

  • @user-xl4sj4vh1m
    @user-xl4sj4vh1m 2 года назад +26

    発売した当時、ラブホにファミコンが無いと泊まりたくないって言われたの思い出した。

    • @tamasabro95
      @tamasabro95 2 года назад +1

      持ち込めばいいんじゃ

    • @user-xl4sj4vh1m
      @user-xl4sj4vh1m 2 года назад +1

      @@tamasabro95 今のPS5以上に、当時ファミコンは品薄でどこにも手に入らなかったんだよ。
      今みたいにゲーム専門店、インターネットも無いからどうしようもなかった。

    • @user-fv6ve4ze2c
      @user-fv6ve4ze2c 2 года назад

      ラブホにファミコンがあったらあったで、セクロスそっちのけになるのが目に見えていますね。

    • @hayami_seo
      @hayami_seo 2 года назад

      @@user-fv6ve4ze2c セクロスも本来はファミコンソフトのタイトルだぜ

  • @rubyikun195
    @rubyikun195 2 года назад +13

    マリカの1ステージ4コース制はここからきていたのか()

  • @Got9
    @Got9 Год назад +1

    スーパーマリオブラザーズがどのようにプレイヤーの心理を読んでいるかまでは自分では全く考えていなかった。
    それがこの動画で解説されていたため,改めてこのゲームが凄い物であったことに気付くことができた。

  • @gkbose01
    @gkbose01 2 года назад +5

    ファミコンに限らず、スーパーファミコンの時代でも容量との戦いがあったって何かの攻略本で読んだ覚えが。

  • @user-bw2pd1ib6o
    @user-bw2pd1ib6o 2 года назад +2

    次の2が1とグラフィック、音楽、効果音、難易度以外ほぼ一緒だったのは逆にファインプレイだと思った。

  • @konkon-itijyou
    @konkon-itijyou Год назад +2

    セネトも聞きたい!
    番外編でw
    マリオもいいけどね

  • @GilAka3rd
    @GilAka3rd 2 года назад +2

    雲と草が使いまわしなのも工夫してるわぁ。

  • @hiroyan.32
    @hiroyan.32 2 года назад +16

    先日、職場の人が言ってたマリオの凄さでゲームをあまりしない人でも、敵味方問わずキャラクター名を覚えてるって言葉に凄く納得したところでした😃
    説明書とか見たことないのに、どうやって覚えたのか覚えてないです(笑)

  • @mzi5115
    @mzi5115 2 года назад +46

    2003年ってことはファミコンってそんな最近まで生産されてたんだ

    • @hamchi-free
      @hamchi-free 2 года назад +16

      なお、ソフトに関しては数は少ないが未だに新作が出続けている模様

    • @user-nd7nh5oz5o
      @user-nd7nh5oz5o 2 года назад

      エミュレータや互換機でのプレイが動画配信される時代だしな

    • @user-mh6ws9if7i
      @user-mh6ws9if7i 2 года назад +3

      1993年にデザインを一新してAVコンポジット出力対応にした「NEWファミコン」というのが出ていた。

    • @kazumax7654
      @kazumax7654 2 года назад

      知名度低いやつー

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 2 года назад

      ニューファミコンかな?

  • @user-vl4pj9cu1h
    @user-vl4pj9cu1h 2 года назад +8

    あの幻の大技、キンタ……

  • @user-zn4mb3iy3t
    @user-zn4mb3iy3t 2 года назад +9

    一本のソフトで徹底的に遊び尽くすのが昔のゲームです。
    課金はもったいない。

  • @kamei_nakamei_sei7012
    @kamei_nakamei_sei7012 2 года назад +3

    2匹のメットをかち合わせて永久離脱させるのが好きだった

  • @ziyu2414
    @ziyu2414 2 года назад +8

    1:15
    最後って言ってるけど、最初の間違いかな?

  • @user-bh8zq2wv5e
    @user-bh8zq2wv5e Год назад +1

    途中でゲームオーバーになってもAを押しながらstartボタンを押すとコンテニュー出来るらしいです。

  • @user-rhythm_from
    @user-rhythm_from 2 года назад +2

    2:50 ゲームオーバーになっても、Aボタン押しながらstart押せば死んだワールドの1面からスタートできるでしょ?

  • @user-fq5nc6nn4q
    @user-fq5nc6nn4q 3 месяца назад

    売り上げとかの数字以上のワクワク感 楽しさがこのゲームの魅力だと思う リアルタイムで体感出来たのはホント人生の宝です 宮本茂サン ありがとう😊

  • @madrydeensolid4492
    @madrydeensolid4492 2 года назад +1

    1:11
    2とか3とかUSAとかドクターマリオは
    マリオが主人公ではないという衝撃の事実

  • @ultako3658
    @ultako3658 2 года назад +9

    2:58の「敵を倒してポイントを貯めれば残機が増える」って
    この動画を作った人はスーパーマリオブラザーズをやったことが無いのか?

    • @user-ib8tf2ew8k
      @user-ib8tf2ew8k 2 года назад +2

      蹴った亀の甲羅で連続で敵を倒せば1UPのやつだと思います。

    • @O_Taiga_K
      @O_Taiga_K 2 года назад +2

      @@user-ib8tf2ew8k 初代だとそのシステム無いんだよなぁ

    • @user-ib8tf2ew8k
      @user-ib8tf2ew8k 2 года назад

      @@O_Taiga_K
      3-2の最初のノコノコを前方に蹴ってダッシュで追いかけていれば次々と敵を倒していって1UPのはずですよ。

    • @hirasika1
      @hirasika1 2 года назад +1

      まぁ「スーパーマリオブラザーズ」を「初代マリオ」とか言っちゃってる時点でお察し。

  • @user-ik5sy4dy6x
    @user-ik5sy4dy6x 9 месяцев назад

    2:58
    累計点数をただ上げていくだけでは残り人数を増やすことはできません。
    ▼地面に着かないように連続して敵を踏み続けていくと1UP
    ▼カメのコウラを蹴って、この同じコウラを他の敵にぶつけ続けて8匹以上倒せば1UPしていく
    など
    4:25
    厳密には、チビでもスーパーマリオでもジャンプ力(跳び上がる高さ)は同じですね(地面から靴までの高さが同じということ)。
    ただ、スーパーマリオのほうが体躯が大きいぶん、チビでは微妙に届かない高さにあるブロックを叩けますが……

  • @_akaba1029
    @_akaba1029 2 года назад +2

    もしかしたら違うかもしれませんが。
    1UPキノコや地面、ブロックなどの色が地下と地上で違いますよね
    あれって同じ色のオブジェクトを丸々別の色に全体で変えることによる
    容量削減の手段のひとつなのでは?
    (語彙力)

    • @ryun.8072
      @ryun.8072 2 года назад

      パレットというモノがあってだな…

  • @SamuraiSun
    @SamuraiSun 2 года назад +2

    やっぱり100UPは当時興奮しましたね😄

  • @user-si9me3jc4x
    @user-si9me3jc4x 2 года назад

    霊夢の小ネタのラスト、中身を知ってるだけに魔理沙が即座に「言わせねえよ」とつっこんだところで吹いた。

  • @mandarinorangemikan
    @mandarinorangemikan 2 года назад

    ファミコンの歴史を全く知らない私でも分かりやすく、楽しい解説でした
    使い回しというなの再利用
    まさにエコですねw

  • @mark.2hide821
    @mark.2hide821 5 месяцев назад

    もう十回以上クリアしてるけど未だに色んな遊び方が開発されるの本当にゲームの王様って感じがする

  • @user-xg9cw1si9d
    @user-xg9cw1si9d 2 года назад +10

    スーパーマリオブラザーズ35君またやりたいゾ…。

    • @kazumax7654
      @kazumax7654 2 года назад

      わかる直接的な妨害ができないのよかった

  • @user-bw7dv8jj7v
    @user-bw7dv8jj7v 2 года назад +18

    甲羅を障害物方向へ蹴飛ばし、障害物で跳ね返ってきた甲羅を穴ギリギリで裏返すのがスリリングで楽しい( ̄▽ ̄;)

  • @user-ng7pq1lf4h
    @user-ng7pq1lf4h 2 года назад +2

    ディスク含めて1053タイトルは誤りです。ROMタイトルのみかと。ディスクを入れると1250くらいあるのと、最近になってFCのソフトが出続けてたり、ハッカーインターナショナルが作っている非公式FCソフトなんかもあるので、総計はもっとあると思います。

  • @ittousaiBL
    @ittousaiBL 2 года назад +1

    スーパーマリオ2の無限1UPはコントローラの操作をしなくていいが、スーパーマリオ1だとAボタンを連打しないと無限1UPにならないよ

  • @centralward2
    @centralward2 25 дней назад

    私の父は学もなく説明より常に先に手が出るようなバカな親でした。青タン作っては学校で周りに驚かれることもあったほどです。今なら虐待とか大騒ぎになるでしょう
    そんな父に「お父さん(当時は自分の身内でもお〜さんをつけるのが普通だった)、みんなが持ってるスーパーマリオやりたい」と聞いてみました。家にはファミコンもありませんし、どこもマリオは売ってないと聞いてました
    翌日、家にファミコンとマリオがありました
    そんな私がいまや親になって思います。本当にうちの親はバカだったんだなあ、と。父は私に「今は子供叩くのは虐待なんだぞ」と言います。
    知ってるよ、とわたしは返します

  • @TRAmberKLOVE
    @TRAmberKLOVE 2 года назад +1

    勝ったな、がはは!で死んでるの草

  • @toyotadesera
    @toyotadesera 2 года назад +1

    1-1のスタートに出てくるクリボーのキルレシオの高さよ。

    • @miyakoutsuno
      @miyakoutsuno 2 года назад +4

      ある意味、マリオ最大のライバルかもしれない…
      マリオを見て学習できるから、ルイージからするとそうでもないけれど

  • @user-ej8uk4ub3z
    @user-ej8uk4ub3z Год назад

    ファミコンを語るには、このゲーム
    をクリアーすることが条件付きに
    なるほど、話題になりました😂

  • @samurai5008
    @samurai5008 2 года назад +3

    日本ではポケモン赤緑(822万本)が1位だった気が...
    今はあつ森が一位ですが

  • @_njk
    @_njk 2 года назад +3

    配管の中で闘う、6作目の「マリオブラザーズ」について解説してほしいです

  • @user-er9uz8qs9p
    @user-er9uz8qs9p 2 года назад +1

    セーブ機能ないの怖すぎる
    一気にクリアしないといけないのかよ

  • @user-dc1ds7po1o
    @user-dc1ds7po1o 2 года назад +1

    無限1UPをしたあと、残機0になるまで続ける辛さときたら…。ゲームクリアかマリオがいる限りの流れ作業(笑)😅

  • @user-ip6jk7mg9x
    @user-ip6jk7mg9x Год назад +1

    今でも面白いゲームだからね。後マリオージさんもある

  • @shu_night
    @shu_night 2 года назад +1

    上村さんも宮本さんも凄すぎる

  • @coco3211-channel
    @coco3211-channel 2 года назад +3

    ディスクシステムの
    500円で書き換えは良かった!

  • @user-pw4lk8qq3n
    @user-pw4lk8qq3n 2 года назад +1

    アクションゲームとして純粋なカセットのマリオ作品の最後はマリブラ3では?

  • @HalcyonMeteor72
    @HalcyonMeteor72 2 года назад +3

    13:12 この状態で真ん中の土管に入ると5面に行けます。

  • @user-sr5bo4gf6y
    @user-sr5bo4gf6y Год назад

    どんなことでも、黎明期に活躍した人って凄いなぁ。限られた条件でよくここまでやったものだ。

  • @ejmoko
    @ejmoko Год назад

    ゲームオーバーになってもAを押しながらstartを押すとワールドのみコンテニューできたと思います

  • @bocchi-the-iwa
    @bocchi-the-iwa 2 года назад +2

    見たら気づいた、雲と草むらのドット同じだ

  • @HN-hj8cm
    @HN-hj8cm 2 года назад +2

    エンディングのBメロ聴いてみたいな

    • @pythagoras5641
      @pythagoras5641 2 года назад +2

      スーパーマリオブラザーズ2ではフルバージョンのエンディング曲なので、そのことだと思います。

    • @HN-hj8cm
      @HN-hj8cm 2 года назад +1

      @@pythagoras5641
      ありがとうございます

  • @vi.aragadero
    @vi.aragadero 5 месяцев назад

    リアルタイムを知らない世代からするとイマイチ凄さわからないけど、今日当たり前になった機軸がここから採用されてると思うと感慨深い

  • @beeetc3179
    @beeetc3179 2 года назад +1

    10枚コインブロックはとあるバグの産物だった

  • @masato9338
    @masato9338 2 года назад +2

    何がスゴイて当時ゲームに夢中だったワイがスーパーマリオ買うことができなかったくらい人気あった、売ってるところ見たことなかったし

  • @AmanojakuSeija
    @AmanojakuSeija 2 года назад +11

    3:54
    メスガキ初心者わからせ

  • @Sysonikkuyazyu
    @Sysonikkuyazyu Год назад +1

    たまに、1-1かとおもったら、2-1とか、でてきてた

  • @ya8727
    @ya8727 2 года назад

    操作性が抜群なのよ

  • @nanoka_2000
    @nanoka_2000 2 года назад +2

    1:11
    あれ、マリオ3は?

  • @user-tk5fe3bq1g
    @user-tk5fe3bq1g 2 года назад

    初めてファミコン買ってもらった時に一緒に買ってもらったのがこのソフトだった。

  • @user-vo8wl6tw5o
    @user-vo8wl6tw5o Месяц назад

    ファイヤーフラワーとかキノコ取ったら大きくなるて どんな人生歩んだら思い付くんや

  • @you1234567ification
    @you1234567ification 2 года назад +1

    近所の悪ガキが何故が数本ファミコンソフトをくれた内の1つがマリオだった。もう一本はドラクエの1か2だったと思うけどそれは遠慮した。そもそもくれる事自体が変な話なんだよな。一体何だったのか。もう30年近く前の話し。

  • @Son-Giri
    @Son-Giri 2 года назад

    初めて買ったソフトがこれでした。なのでジャンプがBボタンに設定されてるゲームをやるたびに、「なんでAボタンじゃねーんだよ!常識考えろよブツブツ…」と…。

  • @Amidagatikoizei
    @Amidagatikoizei 2 года назад +4

    スーパーマリオブラザーズ2はショートカットなしでクリアすると9面に行けますよ

  • @user-wl8ez1nd5k
    @user-wl8ez1nd5k 2 года назад

    ポイントを貯めると1UP出来るのか…初めて知った

  • @cs.630
    @cs.630 2 года назад

    あー❗️
    ほんとだ、土管とクリ踏む音同じだ‼️

  • @goride6133
    @goride6133 2 года назад

    任天堂に絞って原点を振り返るのであれば、花札を紹介してみるのも良いかも?

  • @user-ur2bn4wv5z
    @user-ur2bn4wv5z 2 года назад +12

    ヒゲとか帽子、オーバーオールの理由まだ語れるとこあったでしょ

    • @紅ヶ咲
      @紅ヶ咲 2 года назад +23

      あ〜それについてはドンキーコングというマリオ様が初登場なさったゲームにさかのぼらないと行けないのでスーパーマリオブラザーズの雑学で語った内容は一様あれで大丈夫と思います

  • @rinwaitu3708
    @rinwaitu3708 2 года назад

    革命だったと思います。飽きさせずゲームを行わせる工夫は、すべてのゲームに影響を与えた事でしょう。
    そして、山ほどの模倣クソゲーを産み出す元となった。何の脈絡もなく、既存のアニメ、漫画、実写、芸能人キャラがジャンプアクションを行っていた。

  • @LITTLE1994
    @LITTLE1994 10 месяцев назад +1

    An old classic.

  • @user-ob3sm1gn2d
    @user-ob3sm1gn2d 2 года назад

    ゲーム&ウォッチ版で-1に行くと、8-4をクリアした扱いになり、ハードモードとステージセレクトが可能に。ゲームボーイカラーのDXは、そもそも出来ない

  • @10tm10tm13
    @10tm10tm13 2 года назад

    セネトという存在をこの動画で初めて知った

  • @user-ej8uk4ub3z
    @user-ej8uk4ub3z Год назад

    そう言えば、マリオの映画は
    誰がみた人は、感想教えて~😊

  • @user-wd8xq2xs4q
    @user-wd8xq2xs4q 2 года назад

    大人も子供もおねーさんもおかーさんも遊んだゲーム。

  • @AYACARD
    @AYACARD 2 года назад

    クッパはなぜ金槌を投げていたのか

  • @user-du2ie5sf8c
    @user-du2ie5sf8c 2 года назад +2

    2・3がファミコンで発売されてるからそれだけでもこれが最後の作品じゃないと思うが?..
    普通にゴルフやドクターマリオくらい思い出せるけど?..