祝・10万回再生♪【こうなるぞ!!】純正サスやローダウンサスにハイグリップタイヤは止めておけ!!

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 80

  • @user-so4ku4ez1f
    @user-so4ku4ez1f 3 года назад +2

    メチャクチャ勉強になりますわ😃‼️

  • @user-pu5bi8xl6q
    @user-pu5bi8xl6q Год назад +8

    適切なアライメント調整をしないのも一因だろう。

  • @ststnk981
    @ststnk981 2 года назад +5

    ZC32Sに純正サスで71Rを使っていて、おっしゃる通りフロントの外側から減っていきました笑

  • @Botamoti0927
    @Botamoti0927 3 года назад +8

    ローターは、意外にも一番安いモデルをチョイスされてるんですね・・・。
    コスパを抑えたいので参考にします!

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になれば幸いです♪

  • @kenzen1998
    @kenzen1998 2 года назад +3

    私は 見たクレ 街乗り 高速だけ飛ばし派なので タイヤサイズ 295/35/R18 カマしてます 変磨耗に悩んでました キャンバーで整えても ダメでしたね 1年ぐらいで 新しいヤツに替えてます持っと 硬いサスにしないと ダメ何ですね 勉強に成りました。

  • @holmonlover
    @holmonlover 3 года назад +8

    めちゃ参考になりました。若い時にS15乗ってた時、純正アシにポテンザのRE711を入れた時にロールでかっ!となった事を思い出しました。ご所有の86、めっちゃ走り重視のスタイルですやん!

  • @jzx100yuukosu
    @jzx100yuukosu 3 года назад +17

    86純正の足にタイヤはネオバですが、サーキット走るわけでわ無いので外側が摩耗が激しいとは感じません。
    ただワインディング走る分には頭の入りなど純正タイヤが酷すぎたので、良くなったなっ感じましたね。
    交差点を曲るときでも感じました。
    86のパワーとワインディングを気持ちよく走ると考えたら、コスパ悪いのかもしれませんが、1つランクを下げたモデルのタイヤに1本あたりプラス何千円か払うぐらいならって思って使ってます。
    結局車は自己満足ですよね

  • @user-bz9qq9lm8y
    @user-bz9qq9lm8y 3 года назад +5

    NDロードスターNR-Aで純正ビル足+ad08r(205/50r16)でサーキット走っているので、とても参考になりました。確かに偏減りはすごいですね...。初心者なので、サーキット上級者の人にアドバイスを聞くと、ハイグリップタイヤは別にいいがサスペンションは純正のままでとことん練習したほうがいいとよく言われます。純正ビル足でこれ以上タイムが上がらないと感じたら、硬めの足入れてみます。

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になれば幸いです♪

    • @epmastar
      @epmastar 3 года назад +3

      ドライビングスクールやってるクラゴンさんもこう語られてますので純正サスで走り込むのは間違いではないです
      純正サス+ハイグリップタイヤの乗りやすさ
      minkara.carview.co.jp/userid/450001/blog/37454519/

  • @shu--satorimas
    @shu--satorimas 2 года назад

    まさに、今の、わたくしが純正サスに
    グッドイヤーRSスポーツです❗️
    ヤバいですが
    ノロノロ走ってます😀
    チビりが早いのでノロノロ😀

  • @TachRR765
    @TachRR765 2 года назад +1

    柔っこい格安車高調にハイトの高いZⅢを履かせてTC1000に通っていたら、左フロントが8分山なのにショルダーからワイヤー出てきて勿体ない事をしましたw

  • @yamato3228
    @yamato3228 5 месяцев назад

    4:24最近のFRのフロントストラットは、スピドルが無いFF車のようなストラットなのですね
    アフターパーツメーカーは大歓迎でしょうね

  • @user-dy3do3wk7r
    @user-dy3do3wk7r 3 года назад +8

    昨日TC1000でお見かけしました!お声がけできなくてすいません、、
    来月BRZに乗り換えなのでいろいろ参考にさせてもらってます!これからの動画も楽しみにしてます!

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます♪
      BRZの納車楽しみですね!
      またお会いしたときはよろしくお願いします♪

  • @user-ms7or8fg2c
    @user-ms7or8fg2c 2 года назад

    自分hksさんの車高調にアドバンネオバつける予定なのですが大丈夫でしょうか?

  • @snow-bh1ni
    @snow-bh1ni 2 месяца назад

    86(純正足)にナンカンAR-1履かせた時にはこのような現象出ましたね。ミニサーキットでの走行でした。結局、使い切る前にバンプに当たってしまったので、車高調入れたり、キャンバー付けたりして、メカニックに相談したり…色々と試行錯誤して解決しました。
    車の楽しいところですね

  • @Rei-natume
    @Rei-natume Год назад +7

    タイヤ減ってきたら逆にすればもう一回遊べるドン!

  • @nonta147
    @nonta147 3 года назад +1

    何時も参考になります。
    ちなみに空気圧はどのくらいですか?

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      温間で2.3です♪

  • @agf5029
    @agf5029 Год назад +4

    フィットにローファースポーツ入れてZ2★履いてキャンバー2から3°くらいで使ってましたが、同じくショルダーの減りが早いし、段差でドラシャがよく動いてジョイント内側にゴツゴツ当たってたみたいで6万キロ手前でドラシャ交換になりました…最近は車高調つけてアジアンコンフォートタイヤがコスパ良くて好きです。

  • @garagerb9614
    @garagerb9614 3 года назад +7

    自分のように腕が無いのにハイグリップタイヤも逆に危険と聞きましたが?
    限界を知るためにも少しずつタイヤのグレードを上げる方が良いと考えています。

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      それが一番かもしれませんね♪

    • @Raiga_GK5
      @Raiga_GK5 3 года назад +2

      限界の挙動が唐突に訪れる為に危険と言われてるのだと思います(全てでは無いですけど)。
      限界が高い分、限界を越えたときの挙動の乱れが大きいのです。
      ハイグリップはハンドルを切った分だけ曲がってしまう為、初心者ほど荷重の掛け方を分からないまま走ってしまいます。
      それだと100%の性能を出しきることが出来ません。
      無理しない程度に、安全にサーキット走行を楽しみたい、程度の使い方でしたら良いと思いますよ。
      逆に、もっと攻めた走りをしたいのであればスポーティなタイヤで始めることで、タイヤへの荷重の掛け方を学び限界を知る事が出来ますので、上達も速いのだと思います♪
      と言ってる自分も、初心者だったりします😇
      (今はミシュランPS3で楽しんでいます)

    • @onsoku.0603
      @onsoku.0603 6 месяцев назад

      銘柄によっては、限界が唐突に訪れるタイプ、穏やかに滑り始めるタイプがあると思います

  • @-popslab4941
    @-popslab4941 3 года назад +7

    いつも楽しく見させて頂いてます。
    私も車には詳しい方ですが、コメントの全てが私の考えと一致してますのでビックリです‼️
    改めて自分の車に対する考えや思想が間違ってなかったと実感できてとても安心と感激でいっぱいです❣️

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます♪
      色々経験されてらっしゃるのですね!
      素晴らしいです♪

  • @doragomilof
    @doragomilof 3 года назад +1

    ううう、まさに純正SACHS∔あまり落ちないローダウンサス∔Z3で走ってました。ご指摘の通りバリバリ偏摩耗しますし、私もおすすめしませんが、車の挙動は分かりやすいので初心者にはいいかも。(笑)今回筑波走って色々限界は感じました。ちょっとづつステップアップかな。

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад

      いつもご視聴頂きありがとうございます!
      確かにクルマの挙動は掴みやすいかもしれませんね♪

  • @ZN6-ND5RC
    @ZN6-ND5RC 3 года назад

    こんにちは
    GC8のフロントブレーキローターが軽量という事なのですが1つ質問があります。
    ZN6のブレーキローターと比べて異なる箇所はあるのでしょうか?

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます♪
      ベンチレーション用のフィンの数が少ないですね。

    • @ZN6-ND5RC
      @ZN6-ND5RC 3 года назад +1

      【 How to !! 】ちゃんねる
      返信ありがとうございます!
      次からGC8のローターを試してみます!

  • @debukikuchi
    @debukikuchi 3 года назад +18

    ノーマルタイヤを使い切る使い方(タイヤの限界まで使える様になってから)が出来てからタイヤのグリップを上げるとタイヤの有り難さが分かります。
    最初からハイグリップタイヤに頼ってしまうと自分のスキルではなくただタイヤが速いだけの乗り方になってしまいますよね。
    私はラジアルでもうこれ以上のタイムアップは無理というくらい走り込んだ後にネオバに履き替えたら2秒くらい縮まりました。(一周40秒くらいのサーキットです)
    ラジアルを使い切るくらいまでは沢山走り込んで練習した方がスキルが上がりますよね。

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +4

      ご視聴頂きありがとうございます!
      本当に仰る通りだと思います♪

  • @stathamjason7048
    @stathamjason7048 3 года назад +8

    ノーマルにハイグリップは良くないんですね、ひとつ勉強になりました
    運転が下手な分、タイヤでカバーしようと思ってました

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +6

      ご視聴頂きありがとうございます♪
      グリップご上がって運転が上手くなったように感じると思いますが、クルマのバランスが良くないですよね。

  • @user-jx8sg9vz4r
    @user-jx8sg9vz4r 23 дня назад

    どこまでのタイヤがハイグリップっていってるのかわからん Sタイヤの下のハイグリップってこと? z3とかはもうハイグリップってことですよね  
     コンチネンタル6とかパイロットスポーツ5とかがスポーツタイヤですよね? 純正採用されてるんだし それくらいのタイヤはいま純正に採用されてるから昔よりはショックよくなってるんでない? 純正も 
     ある程度のスポーツモデルならだけど

  • @SSstage555
    @SSstage555 3 года назад +5

    横転の原因の一端がこれ…

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そんな事があったのですね。。。(汗)

    • @SSstage555
      @SSstage555 3 года назад +3

      あ、いやいや、よくある横転の原因が背の高い車にノーマルサスにハイグリップと言いたいのですよ。

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад

      そっだっのですね!
      安心しました♪

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 3 года назад +1

      トラックのタイヤはグリップを
      適度にスポイルすることで
      横Gを逃がして横転しにくく
      していると聞いたことがあります。

  • @nidabo-rider
    @nidabo-rider 2 года назад +1

    お疲れ様です。
    ランエボの8MRに乗ってますが、純正でビルシュタインサスにタイヤはネオバが付いています。
    この様な場合は、純正のままでハイグリップタイヤを履かせても問題無いとの理解でよろしいのでしょうか❓
    それとも、純正自体が無理をしているのですか❓

  • @okuyahagi
    @okuyahagi 3 года назад

    ホイールのチューブレスバルブ
    2輪用のバルブだよね
    ハイグリップタイヤの話は初心者向けに言えば多いにアリです
    レベルが上がれば徐々にグリップ落とすか足回り固める方向で
    クラッシュで走りを辞めるのは残念でありません

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад

      貴重なご意見ありがとうございます♪

  • @joekoms4402
    @joekoms4402 9 месяцев назад +1

    純正サスペンションにハイグリップタイヤを装着してNGなのは平凡なファミリーカーの場合で、NDロードスターやBRZ&86なら問題ありません。なぜなら純正でアドバンスポーツ等のハイグリップタイヤが装着されているので、CUPタイヤのようなクローズド専用でなければ許容範囲です。それよりもインチアップした大径タイヤや極太タイヤの装着でサスペンションが負けてしまいます。又ドイツ車の高剛性プラットフォームを持つ車なら、純正サイズでハイグリップタイヤを装着してもほぼ履きこなす事が出来るでしょう。最も危険なチューンは、むやみに大径ホイール&タイヤに換装してバネ下が重くなる事です。タイヤアドバイザーとしての見解ですが😊

    • @Raiga_GK5
      @Raiga_GK5 6 месяцев назад

      動画でも指摘してますが、どこに焦点を合わせて設計されているかですよね。
      ノーマルタイヤがコンフォートやエコタイヤであれば、サスペンションも必然的に柔らかいバネ×柔らかいダンパー、となります。
      逆にノーマルがスポーツタイヤであれば、それなりのバネレート×硬めのダンパーになってきます。
      もちろん町乗りも視野に入れるため、車高調程のバネレートは無いでしょうけど・・・。
      どこかのチューニングガイドに載ってましたが、バネレートはグリップ力に合わせてセッティングすると書いていました。

  • @user-fh4md9ww9h
    @user-fh4md9ww9h 2 года назад +1

    背の高いミニバンにも扁平タイヤは無意味。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 11 месяцев назад

      見た目重視の選択ですね。

  • @Subaru-Mutura
    @Subaru-Mutura 3 года назад +3

    ガチで走ってる人にアルミ製ホイールナットではないのか?はナンセンスだろ。ナット軽量化なんてほとんど意味ないし、採用するにしても相当しっかりした物でないと危険。この程度の質問する方は下手にホイールナットには手を出さない方が良い。純正ナットで事は足りるし、社外品より安全。自分も一応クロモリ製のロングナットだけどそれはボルト穴が深いホイールを履いているから。アルミなんて怖くて付けられない。熱の出入りが激しい上強度もない金属でホイールナットはもはやあり得ない。格安品だと外れそう。てか1回締めたらネジがダメになってそうw
    ホイール良いですね。このホイールはマジで軽いです。おそらく市場に出回っている同サイズなら1番軽いのがこれってレベルです。ゴムバルブは説明以外にも車体の接触等で金属だと折れる危険があるから。付属のバルブも一般的な物より短いのが付いてきます。

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад

      ご視聴頂きありがとうございます♪

  • @ej2we682
    @ej2we682 6 месяцев назад +1

    車種問わず峠を走るのが好きなので、どの車に乗っても外側がまっさきに減るのですが、キャンバー角は何度くらいつけると均一に摩耗するのでしょうか?目安を教えてくれませんか😂

    • @Raiga_GK5
      @Raiga_GK5 6 месяцев назад +1

      どうしてもショルダーが減りますよね😢
      月1~2で峠に行く身ですが、2.5°でも町乗りの影響で内側も良い感じに減っていきますよ。
      減り方は外側が撫でるように減るのに対して内側は角ばるように減っていくので、正確な比較は出来ませんが、溝の深さは大体同じ程度です。
      あとは峠に行く頻度やステアの切り方、他にはロール量などで結果は変わってきますが、個人的には2~3°が良いのかなと思いました。

    • @ej2we682
      @ej2we682 6 месяцев назад

      @@Raiga_GK5 ありがとう御座います!!
      ショルダーだけ減っていくのがもったいないですよね😂2〜3度を目安につけようとおもいます!

  • @rx-1177
    @rx-1177 3 года назад +17

    足はノーマルだけどタイム出したいからハイグリップ一択

    • @ItalisuNoTami
      @ItalisuNoTami 2 года назад

      タイム出したいなら足も変えろ貧乏人

  • @ndtomochan4798
    @ndtomochan4798 3 года назад +2

    スタビライザーフィンなんてあるのですね

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます♪
      正式にはTRD フェンダーフィンですね!

    • @ndtomochan4798
      @ndtomochan4798 3 года назад

      ありがとうございます。86はへこんでいるのですね。
      ruclips.net/video/2FwkubJSMns/видео.html
      NDに似たようなものがあるか探そうと思います

  • @yocchimode1
    @yocchimode1 9 месяцев назад

    ホントゴモットモ!

  • @hiro0216sprint
    @hiro0216sprint 2 года назад +5

    アルミ製のナットじゃないんですか?なんて
    サーキット走ってる方に聞く時点でお察し

  • @user-ht6bz9kh8c
    @user-ht6bz9kh8c 3 года назад

    86の前期に乗っています。
    発進時に一速に入れようとすると、一速と3速の間に入ってガラガラという音がなりました。
    何か対策などはありますでしょうか?

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      1速と3速の間ですか?
      何でしょう???
      実際に見てみないと何とも言えませんね。。。

    • @user-ht6bz9kh8c
      @user-ht6bz9kh8c 3 года назад +1

      @@user-td3ut5po7v
      ありがとうございます😭
      助かります😊

    • @user-ht6bz9kh8c
      @user-ht6bz9kh8c 3 года назад +1

      @@user-td3ut5po7v
      調べてみたのですが見つかりませんでした😅
      もう少し詳しく教えていただいてもいいでしょうか🙏

    • @user-ht6bz9kh8c
      @user-ht6bz9kh8c 3 года назад +1

      @@user-td3ut5po7v
      ありがとうございます
      動画見つけることが出来ました❗️

  • @user-fs2lq6jd6i
    @user-fs2lq6jd6i 3 года назад

    最近インチアップしました❗
    GP6フィット4WDに205/45/17インチにしました。前後4本とも同じです‼️
    ダウンサスに交換すると前がサスにあたります❗
    もう少し見た目が良いように車高を落としたいのですが車高調でソフトダウンのメーカーおすすめはありますか?

  • @user-hh6cw9fd5s
    @user-hh6cw9fd5s 3 года назад

    車高調はどこの車高調ですかー??

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      サーキット向けのものであれば、どこの製品でも良いと思いますよ♪

  • @XX-tn3lh
    @XX-tn3lh Год назад

    本当にタイヤの減りは偏摩耗する
    まあ、無視して履いてるけど...
    だから、1年は持たないけど😅

  • @user-kn4jm7yt8e
    @user-kn4jm7yt8e 3 года назад

    足かたくすればいいの?

  • @user-fl7qo4oc2f
    @user-fl7qo4oc2f 3 года назад +2

    ん?えっ?今までいろんな車の乗ってきましたがほぼ100%フロントの外ショルダーが減っていました。って言う事はそれでもグリップ的にオーバースペックですかね?
    この理屈で言うとスタンダードなタイヤでも車高調+キャンバー調整でスタンダードなタイヤも満遍なく使えて性能も出し切れるようになるってことですか?
    けど、キャンバー付けると内側が変摩耗しませんか?
    無料のテストコースと後払い制のテストコース使用です。

    • @user-jm6tz6jf7b
      @user-jm6tz6jf7b Год назад +1

      めっちゃ古いコメントに今更だけど、全くもってあなたの想像通りですよ。柔らかい足にグリップの高いタイヤがダメではなく、そもそも純正のジオメトリーはスポーツ走行用ではなく街乗り用だからです。
      余程グリップの低いタイヤを使わない限り、純正脚でスポーツ走行したらほとんどのタイヤでショルダーが減ります。
      タイヤを使い切れないのは足が柔らかいからではなくジオメトリー変化に対応したセッティングをしてないからです。
      その為にキャンバーを付ければ内減りします。
      では内減りしないようにキャンバーを起こしたままハイグリップタイヤを使い切るにはどうしたらいいか。答えは簡単。レースカーのような動かない程硬い足にするしかありません。街中も走れる程度の車高調の硬さでは無意味です。
      めちゃくちゃ硬い足にしてかつスタビも強化してロールをなるべく発生させないようにするか、発生するジオメトリー変化に対応したキャンバーを付けるかです。
      F1なんかを見れば分かりますよね。あれ程少ししか動かない足でも見てわかる程のキャンバー付いてますよね。
      つまり純正足にハイグリップタイヤがダメってわけではなく、ただ単に車高調にした方がより使い切れるよってだけ。
      コスパの問題でしかありません。
      純正足だと使い切れないから勿体ないは間違ってはいないけど、それはどのタイヤでも基本は同じ。使い切れないからワンランク下のタイヤ履いてもタイム変わらないって訳じゃない。
      逆にロールしない程グリップの弱いタイヤなんか街乗りでも危なくて使えませんw
      雨の日のスタッドレスタイヤでさえロールはしますからね。

  • @zzkenji
    @zzkenji 3 года назад +4

    タイヤなんて半年ごとに交換するのが当たり前でしょ。昔は冬はスパイクだったけど。

    • @finalgear6317
      @finalgear6317  3 года назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます!

    • @user-qp6jv2lb5f
      @user-qp6jv2lb5f 9 месяцев назад

      タイヤなんて7年は使える