Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回の大雪で何日も停電した地域がありましたね。雪雲、屋根の積雪で太陽光発電も機能せず、当然石油ファンヒーター、床暖房もダメ。食事や湯沸かしの為のガスコンロや暖房の他、いざとなったら煮炊きもできる昔ながらの石油ストーブの重要性も感じました。
コメントありがとうございます。本当ですね、わたしのエリアでは暴風による停電が多いのですが、積雪の停電の場合太陽光すら、、、ってことになりますね😭💦💦💦ストーブ1つあるだけで、心強いですよね‼️お湯が沸いているストーブを見てると和みます〜
うちの長年の暖房器具だったので、コメしました。これ良いですよ。最近よく見る円柱型の対流式に比べて燃費はその半分強くらいですし、予想以上に天板への火力が強いので、冬の間の湯沸かしや加湿には全く困りません。それに天板の上で焼くパンも美味いですよ。ただ石油ストーブの暖気は湿気を含むので、換気だけには注意された方が良いかもしれません。それともし湯沸かしとかでケトルを置かれるならストーブ用の五徳お勧めします。五徳置くと沸騰せずに加湿器状態が続きますので。
なるほどです〜😚💕すごくわかりやすいです。五徳いいですね。たしかに、沸騰しすぎるのをなんとかしたいなぁ,,,と思いつつ探してみます‼️ストーブでパンも焼いてみたいんですよ‼️やっぱり美味しいんですね〜😄‼️やっぱり対流式より暖かくて経済的ですね♪これにしてよかった💗💗
@@tameshirou 私は密林で買ったキャプテンスタッグ 炭焼き名人七輪用ゴトクというのを使ってます。これだとほとんどの石油ストーブに合いますし、煮炊きものを載せるときも直火だとゴケつくんですけど、これだとじっくり煮えるので重宝してます。それと最近は結構安価なグリルパンが出てるので、それで朝のパンを焼いてます。直火で乗せて先にバター溶かしてから焼くと美味しいですよ。2〜3分で焼けますよ。ぜひ!
いいですね〜炭火焼き名人ググってみます🤩🤩朝から部屋にバターが立ち込めるのを想像するだけで美味しそう〜😎💗💗💗明日の朝やってみます‼️親切にありがとうございます
暖気に湿気を含むのは石油だけではなくガスもそうですね…どちらも主成分が炭化水素なので、燃焼によって二酸化炭素と水を生じます。逆に炭は炭素のみ、薪もそれ自体に含まれる水分がそのまま出るだけで水素を含まず、燃焼で水分を生じないため料理の仕上がりにも影響するようです。
このタイプの古い型をしっかり押し入れで保管してます。火力もあって、お湯もわかせて、コンパクトでベストセラーですね。普段エアコン利用ですが、災害時にはすぐに使えるようにしてます。
そうなんですね🥺備えあれば、、、ですね🤭🤭🤭エアコンも普段は空気も汚れないし、使いやすいのですがね〜災害だけはどうにもならないですもんね‼️
同じの使ってて嬉しくなりました。21坪の小さい平屋ですが、サーキュレーター併用で全部屋ポカポカです上で焼き芋作ったら最高でした🍠😆
コメントありがとうございます!こちらこそ嬉しいー。。サーキュレーター併用ですか♡いいですね!うちもやってみます♪~ ゛(´д`*)゛~♪~♪ フンフン
初めて使う時は灯油がしっかり染み渡るまで30分くらい置いておいたあとに天火するみたいですね😃
どーやらそのようです🥹💖最近はちゃんとついてくれますー!ご親切にありがとうございます😄
20年位前に購入して、現在も使ってます。最近、知ったのですが、芯の長さが3段階になっていて、今まで芯の交換もしてません。とてもコンパクトで使いやすいです🙋
えぇ⁉️本当ですか⁉️芯の交換とか大変そう,,,と思ってましたが😂😂😂20年!先輩がいらっしゃるとは、、、本当に使いやすいですね〜😙😙😙
@@tameshirou タメシロウさん、初めまして🙇右側面に穴があり「でるでる芯」と記載されてますよ。今、見つけるなんて、お恥ずかしい限りです😅
でるでる芯、、、この機能20年前からあるんですね😂‼️そこにも驚きですwwさすが老舗メーカーですよね!
これ、2年ほど前に購入して使ってます。点火しないのはシンをミクローム線の反対側に寝かせる様にいじってみて下さい。私のも最初点かなくてセンターに電話したくらいです😅次からはちゃんと点火しますよ。これは小さいけど暖かいんですよね。優れものです。
コメントありがとうございます!無事着くようになりました🤍私もセンターに問い合わせようかと、悶々としておりました。本当に小さいのに思った以上の火力。作りもシンプルで使いやすいです〜‼️
かわいいなぁ。いま活躍中のファンヒーターが寿命になったらこれにしようかな。トヨトミさんはハンドルを付けるのが好きなのかな。いま使用中のファンヒーターにもハンドル付いてます。便利です。かなり年期が入ってますが現役です。
そうなんですね⁉️ハンドル便利ですよね〜まだ片付けたりしてないですが、運びやすい大きさの上に、ハンドル付き😁🧡白だと汚れ流かなぁと思いましたが部屋が明るくなるし圧迫感もなくて←コンパクトだけにすごく使いやすいです
青い灯油タンクは西日本の方ですね。私もこのシリーズのRS-S29を購入しました。また、夜間の停電に備えてトヨトミのレインボーシリーズ(RB-25E)も備えてあります。
まさかタンクの色で住まいがわかるとは、、、((*´∀`*))トヨトミレインボーの炎もみてみたいですね〜♪いいですね!
私もトヨトミ、使ってます。エアコンにはない暖かさ……、あります! ガスストーブも持っていますが、ガスよりも灯油のほうが、気持ちや空気が暖かいです。
本当にエアコンにはない暖かさですよね〜😍❤️🔥ガスよりも灯油の方がいいんですね〜あまりガスは使ったことないですが!やっぱりストーブのじんわり感が癒やされますよね😋😋
こんにちは、着火しないのは電池の向きかな~🤔同じストーブ持ってます、冬はほぼ毎日使ってますが一度も電池交換したことないです(6年前購入)👍ちゃんとしてるとスイッチ押し込んだ時にプ~って音します😄大きさからは信じられない位熱量あります、もちろんキャンプにも使えますよ✨
そーなんですね!いまだにライターでつけてまして、、、( ; ; )電池の向き確認してみます!本当にコンパクトなのに熱量ありますよね((*´∀`*))ストーブライフ楽しいです。
電池再度入れなおしたらつけれました!ありがとうございます🥺
@@tameshirou w
永年コロナ製品を使用しています。現在SXE2922Y、電子点火:ワンプッシュですばやく点火なので気分がいいです。リビングにオーディオ装置があるため、ほぼ無音の静かさが利点です。時々餅を焼いてます。
コロナなんですね😆❣️無音の静かさは良いですね〜🥹やはりストーブって餅を焼くのは冬の風物詩ですね。私もお正月は焼きたいと思います←今餅切れなので
羨ましいです〜うちは分譲マンションで石油ストーブ使ってはいけない規約があるので使えないんですヨ😭ほしい実家は築年数古い分譲マンションで、灯油の販売車も敷地内に来てくれるのでつかっているおたくがまだいらっしゃるそうです。ご年配の方はどちらかというとエアコンより石油ストーブ好みますよね。私も若くないのでお湯もわかせるしお豆さんコトコト煮込むのにも便利ですし欲しいのですがね😂TOYOTOMIさん、コンパクトでパワフルそうでいいですね👍あの赤いほのかな光が最高に幸せのひととき!
わかります!私も以前は分譲マンションでしたが、、マンションはストーブ使えないところありますよね(T . T)エアコンより乾かないですし、なんかコトコト煮込んでる時より一層幸せ感ありますよね〜といいつつ、昨日おでんを吹きこぼしました 笑 危なかったです😂😂😂トヨトミコンパクトでいいです〜😙💕コメントありがとうございます‼️
先週購入したばっかり!ムスメのアパートで使っています。コンパクトでパワフルのようなので、選びました。暖かいとの感想で、よかったです❤️
同じですね☺️本当暖かくてコンパクト😎😎使わない時の収納もこれなら苦になりませんね。
これ、デザインがいいよね😄
シンプルで部屋に馴染みます〜😌
某荒人のものと酷似していますね。OEM元でしょうか。デジカメのパナとライカ的な。ならば白はありですね。
電気、ガス、石油…災害時どれが使えるかわかりませんから、このような石油ストーブ、カセットガスストーブなど、熱源の種類は多い方がいいですね…まぁ普段はタイマーが使える事と自分の住んでる賃貸では使えるとのことで石油ファンヒーターを使っていますが、ポータブル電源と石油ストーブも持っています。
そうですよね!熱源の種類が多い方がいい、、確かにその通りだと思います◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ポータブル電源あると心強いですね‼️賃貸だと石油ストーブ使えないところ多いんですねー私が賃貸に住んでた頃はもっぱらこたつやエアコンだったので意識したことがありませんでした☺️
去年同じの購入しました。小型なのにメチャ暖かいし気に入ってます。点火も初灯油後20分後に一発で着きましたよ。欲を言えばタイマー付いてるといいんですが。寝ちゃうので危ないと言う事で部屋からリビングに場所変えました。アラジンに似た様なタイプでタイマー付きがあるけど口コミが悪かったのでコチラを購入しました。
えぇ?!ストーブにタイマー機能があるものがあるんですね〜すごい‼️‼️本当に小型なのにあたたかいですよね〜パワフルで☺️☺️☺️ストーブの温かさ再認識です。
@@tameshirou アラジン製によく似たサイズタイプで数時間タイマー設定出来るのがあって皆さんタイマー付きが気に入って購入するみたいですが確かAmazonで低評価★1、2側を見たら肝心のタイマーがよく壊れるそうなので辞めてトヨトミ製にしました。RUclipsにもよく動画出てますよwおぉ〜って私もなりましたw壊れたら意味ないですけどね
返信遅くなりました!そうなんですね😄💕私もAmazonの口コミ見てきます〜🏃タイマーこわれちゃうと、、、確かに意味ないですね😂でも使ってみたい,,,
普段使わなくても非常用に電気を使わない暖房が一台は有った方が良いですね。オール電化なら料理用の熱源にもなりますしね。
はい♡私もそう思います😌使ってみたらまた温かくて〜癒されますね‼️エアコン暖房とはまた違った暖かさですね。
いやいや、この縦長の細いのタワーみたいでデザイン良いよっ ! w
確かに私もデザインが悪いみたいな言い方になっちゃったなぁと反省です^^;可愛いっすねw
@@tameshirou 他に無いせいか、ミニカワイイ w
ですね😁😁
トヨトミはいいですよね❤
はい💞もーすぐ季節がきますねー😉
同じトヨトミのストーブ家でも使ってますが、電池はアルカリではなくマンガン電池を使ってます。たしかマンガン電池が指定だったと思う
そーなんですね!もしかしたらつかなかったのは、そこが原因かもしれませんね😭全く確認していませんでした‼️ありがとうございます😆💘
オール電化で蓄熱暖房のアパート住みなのですが いよいよ電気代のことを考えないと…と思い こちらの動画が決め手になり同じストーブを購入することにしました!とっても参考になりました!ありがとうございます😊
えー💕すごい嬉しいですー本当電気代ヤバいですよね💦💦ストーブ導入してすごく暖かくて〜癒されてます〜😌❤️🔥micoさんもストーブライフ楽しんでください🤭‼️‼️
はい!灯油ストーブ20年ぶり位なのでとても楽しみです😊灯油用意して届くの待ちたいと思います🤲ありがとうございます!
トヨトミのレインボーストーブとこちらの商品どちら買うか迷っています💦こちらの方が暖かいですかね?
トヨトミのレインボー持ってないのでなんとも言えませんが☺️👍形可愛いのはレインボーですよね🥹👏私は壁に近づけて使いたかったのでこちらにしました😚‼️
@@tameshirou なるほど!ご返信ありがとうございます🙇♀
いざというときに、石油ストーブはそなえておくべきですよね。ファンヒーターは停電中は役にたちませんからね。
そうですよね😌いざという時のために、、、といいつつ使ってみるとすごく暖かくて〜☺️使うのが楽しいです
懐かしい!地震の時役に立ちましたよ。お湯沸かしたり助かりました。
常にお湯を沸かせたりして、楽しいですね〜(*≧▽≦)ノシ))
灯油の金額って、地域や一度に買う量によってだいぶ差が出ます。今月買ったとき、配達で99円/リットルだった。最低150L以上の金額でしたが、安いですよ。
えー‼️すごい😭🥰💕いい情報ありがとうございます。そんなに価格が違うんですね。灯油初心者、参考になりました🤩🤩
もう少し補足します。自分は東北在住です。灯油はだいたい3段階の料金が多いです。店頭売り・配達・配達(多く買う)。配達は店によって、120Lまでとか、150Lまでとか、金額が2段階あります。自分が先日買った所は、地元で一番安いGSで、150Lで金額が変わります。150L越えると99円。今確認したら150L以上で105円になっていました。東北や北海道はホームタンクと言うでかいタンクが家についている家が多いです。100L・200L・500Lのタンクが外にあって、給湯器にホースがつながっています。買う人は戸建てでも、ポリ容器とホームタンク込みで600~700L買う人もいます。東京に住んでいるとき、2階に持っていくと、別途料金が付くのがありましたが、東北は聞いたことありません。
詳しい説明いただいていたのに、RUclips不慣れで返信遅くてすみません💦🙇♀️すごいです😁‼️そんな灯油の買い方があるなんて、、、ホームタンク。初めて聞きました。。実家で今20年前もポリタンクで買っていましたが、西日本の温暖地域だったからかもしれませんね。やはり東北とは寒さが違いますもんね!暮らしの違いを知れて楽しいです◟꒰◍´Д‵◍꒱◞補足ありがとうございます。
東日本大震災の時は2台の反射式石油ストーブで暖と明るさと湯沸しに活躍してくれました。
やはり災害時に心強いですね‼️ありがとうございます♪
停電時の暖房は断然石油ストーブですね。うちも助かりました。石油ファンヒーターは役にたたなかったです。
そうなんですね🤔‼️みなさんの経験を聞いてやっぱり買ってよかったと思いました😊💞
灯油がある程度落ちて来ないと…つかないよ~(^_^;)使ってないと忘れますよねぇーwあるある久々なのと最近は何でも瞬時に付く生活だから…慣れて忘れちゃいますよねー😅
そうなんですよね😂なんでも瞬時につく生活!その通りっす😚‼️‼️最近は安定してすぐに着きます!やっぱり灯油が落ち着いてくるとちがうんですね🥹🥹
昔、真冬の都内で3H以上も停電があってホカペもエアコンもファンヒーターもつかない地獄を体験したことがある。あれ以来私は解放式ストーブ信者!!(この動画のやつみたいなタイプね)上にやかんを乗せれば、お湯も沸く、加湿もできる優れもの。問題は、持ち家一軒家以外使用できないらしい(大家さんが禁止してる)災害があったときは煮炊きもできるスゴイヤツなのになぁ・・・。
そーなんですね⁉️やはり停電の時困りますよね。。。体験者の話は重みが違いますね😭😭😭私も真冬の停電はまだ無いのですが、、、絶対地獄だなぁ、、、と思います。ストーブ信者にどっぷりです〜🤩❣️❣️❣️本当に心強くて、頼り甲斐のあるやつですね‼️解放式ストーブ♪
これ 点火できないのは裏に電池を入れてないからなのでは?
電池は入れてたんですが、なんか向きが違ったのかもしれません💦←動画では電池入れるところのせてないもんですね😚ありがとうございます‼️
非常に良いストーブですね!でも、ごめんなさいね、非常に不器用ですね。。。。
ふふふ 笑 その通りです🤣🤣🤣不器用なんですw
すいません悪気はないですよ😃楽しい動画ありがとうございます😊
ツッコミみたいで嬉しかったです😂文面だけですが、悪意ないの伝わります。こちらこそ拙い動画なのにありがとうございます。
どれくらいの広さのお部屋で使ってますか?取説だと8帖とかですけど、、
吹き抜けありの20帖です!エアコンも一緒に使用しています。
うちも吹き抜け16畳ですが、オール電化で、トヨトミではないですが、ポータブルストーブ2台買いました。電池入れてますが、いつもライター着火してます。うちは、西側は暖房無いと、10℃無い時もあります
暖房ないと10度ないのわかりますー先日実家に帰省して帰宅したらまさに10度なくて💦寒いですよね〜💦ストーブは1台ですがこたつもホカペもあります 笑
木材が積んである横に灯油置いてるの心配になりました、危ないですよ。
やはり、これは危ないですよね😅置き場所変えます!ありがとうございます🙇♀️
停電だとファンヒーターは使えないからね!でもコンパクトになる程値段が高くなるのか、それとも品薄だから高いのか、どっちもかな?オール電化はやはりもしもの時には、困窮しますな!2度とオール電化はやりたくないでしょうな。
そうですよねー(T ^ T)オール電化、、、ここまで電気高騰するとなんのための、、、という感じです‼️暮らしてみてわかりましたが、わたしは実家のようなガスもあり、ストーブもありオール電化じゃない住宅の方が好きなようです😌❣️❣️
直火・・・ w良いも悪いも直火 ! wwwwwwwwww
12500円
えっっ !!! 日本の田舎って停電なんかするんだっっ ( 驚き !! )
暴風で電線に木がひっかかるのか、、、停電しますね( ; ; )
Natsu kashi desu nai.
YES! I TKINK SO TOO!
今回の大雪で何日も停電した地域がありましたね。
雪雲、屋根の積雪で太陽光発電も機能せず、
当然石油ファンヒーター、床暖房もダメ。
食事や湯沸かしの為のガスコンロや暖房の他、いざとなったら煮炊きもできる昔ながらの石油ストーブの重要性も感じました。
コメントありがとうございます。
本当ですね、わたしのエリアでは暴風による停電が多いのですが、積雪の停電の場合太陽光すら、、、ってことになりますね😭💦💦💦ストーブ1つあるだけで、心強いですよね‼️お湯が沸いているストーブを見てると和みます〜
うちの長年の暖房器具だったので、コメしました。
これ良いですよ。最近よく見る円柱型の対流式に比べて燃費はその半分強くらいですし、
予想以上に天板への火力が強いので、冬の間の湯沸かしや加湿には全く困りません。
それに天板の上で焼くパンも美味いですよ。
ただ石油ストーブの暖気は湿気を含むので、換気だけには注意された方が良いかもしれません。
それともし湯沸かしとかでケトルを置かれるならストーブ用の五徳お勧めします。
五徳置くと沸騰せずに加湿器状態が続きますので。
なるほどです〜😚💕すごくわかりやすいです。五徳いいですね。たしかに、沸騰しすぎるのをなんとかしたいなぁ,,,と思いつつ探してみます‼️ストーブでパンも焼いてみたいんですよ‼️やっぱり美味しいんですね〜😄‼️やっぱり対流式より暖かくて経済的ですね♪これにしてよかった💗💗
@@tameshirou 私は密林で買ったキャプテンスタッグ 炭焼き名人七輪用ゴトクというのを使ってます。これだとほとんどの石油ストーブに合いますし、煮炊きものを載せるときも直火だとゴケつくんですけど、これだとじっくり煮えるので重宝してます。
それと最近は結構安価なグリルパンが出てるので、それで朝のパンを焼いてます。直火で乗せて先にバター溶かしてから焼くと美味しいですよ。2〜3分で焼けますよ。ぜひ!
いいですね〜炭火焼き名人ググってみます🤩🤩朝から部屋にバターが立ち込めるのを想像するだけで美味しそう〜😎💗💗💗明日の朝やってみます‼️親切にありがとうございます
暖気に湿気を含むのは石油だけではなくガスもそうですね…
どちらも主成分が炭化水素なので、燃焼によって二酸化炭素と水を生じます。
逆に炭は炭素のみ、薪もそれ自体に含まれる水分がそのまま出るだけで
水素を含まず、燃焼で水分を生じないため料理の仕上がりにも影響するようです。
このタイプの古い型をしっかり押し入れで保管してます。
火力もあって、お湯もわかせて、コンパクトでベストセラーですね。
普段エアコン利用ですが、災害時にはすぐに使えるようにしてます。
そうなんですね🥺備えあれば、、、ですね🤭🤭🤭エアコンも普段は空気も汚れないし、使いやすいのですがね〜災害だけはどうにもならないですもんね‼️
同じの使ってて嬉しくなりました。
21坪の小さい平屋ですが、
サーキュレーター併用で全部屋ポカポカです
上で焼き芋作ったら最高でした🍠😆
コメントありがとうございます!こちらこそ嬉しいー。。
サーキュレーター併用ですか♡いいですね!うちもやってみます♪~ ゛(´д`*)゛~♪~♪ フンフン
初めて使う時は灯油がしっかり染み渡るまで30分くらい置いておいたあとに天火するみたいですね😃
どーやらそのようです🥹💖最近はちゃんとついてくれますー!ご親切にありがとうございます😄
20年位前に購入して、現在も使ってます。最近、知ったのですが、芯の長さが3段階になっていて、今まで芯の交換もしてません。とてもコンパクトで使いやすいです🙋
えぇ⁉️本当ですか⁉️芯の交換とか大変そう,,,と思ってましたが😂😂😂20年!先輩がいらっしゃるとは、、、本当に使いやすいですね〜😙😙😙
@@tameshirou
タメシロウさん、初めまして🙇右側面に穴があり「でるでる芯」と記載されてますよ。
今、見つけるなんて、お恥ずかしい限りです😅
でるでる芯、、、この機能20年前からあるんですね😂‼️そこにも驚きですwwさすが老舗メーカーですよね!
これ、2年ほど前に購入して使ってます。点火しないのはシンをミクローム線の反対側に寝かせる様にいじってみて下さい。私のも最初点かなくてセンターに電話したくらいです😅
次からはちゃんと点火しますよ。
これは小さいけど暖かいんですよね。優れものです。
コメントありがとうございます!無事着くようになりました🤍私もセンターに問い合わせようかと、悶々としておりました。本当に小さいのに思った以上の火力。作りもシンプルで使いやすいです〜‼️
かわいいなぁ。いま活躍中のファンヒーターが寿命になったらこれにしようかな。トヨトミさんはハンドルを付けるのが好きなのかな。いま使用中のファンヒーターにもハンドル付いてます。便利です。かなり年期が入ってますが現役です。
そうなんですね⁉️ハンドル便利ですよね〜まだ片付けたりしてないですが、運びやすい大きさの上に、ハンドル付き😁🧡
白だと汚れ流かなぁと思いましたが部屋が明るくなるし圧迫感もなくて←コンパクトだけに
すごく使いやすいです
青い灯油タンクは西日本の方ですね。
私もこのシリーズのRS-S29を購入しました。また、夜間の停電に備えてトヨトミのレインボーシリーズ(RB-25E)も備えてあります。
まさかタンクの色で住まいがわかるとは、、、((*´∀`*))トヨトミレインボーの炎もみてみたいですね〜♪いいですね!
私もトヨトミ、使ってます。エアコンにはない暖かさ……、あります! ガスストーブも持っていますが、ガスよりも灯油のほうが、気持ちや空気が暖かいです。
本当にエアコンにはない暖かさですよね〜😍❤️🔥ガスよりも灯油の方がいいんですね〜あまりガスは使ったことないですが!
やっぱりストーブのじんわり感が癒やされますよね😋😋
こんにちは、着火しないのは電池の向きかな~🤔
同じストーブ持ってます、冬はほぼ毎日使ってますが一度も電池交換したことないです(6年前購入)👍
ちゃんとしてるとスイッチ押し込んだ時にプ~って音します😄
大きさからは信じられない位熱量あります、もちろんキャンプにも使えますよ✨
そーなんですね!いまだにライターでつけてまして、、、( ; ; )電池の向き確認してみます!本当にコンパクトなのに熱量ありますよね((*´∀`*))ストーブライフ楽しいです。
電池再度入れなおしたらつけれました!ありがとうございます🥺
@@tameshirou
w
永年コロナ製品を使用しています。現在SXE2922Y、電子点火:ワンプッシュですばやく点火なので気分がいいです。
リビングにオーディオ装置があるため、ほぼ無音の静かさが利点です。時々餅を焼いてます。
コロナなんですね😆❣️無音の静かさは良いですね〜🥹やはりストーブって餅を焼くのは冬の風物詩ですね。私もお正月は焼きたいと思います←今餅切れなので
羨ましいです〜
うちは分譲マンションで石油ストーブ使ってはいけない規約があるので使えないんですヨ😭ほしい
実家は築年数古い分譲マンションで、灯油の販売車も敷地内に来てくれるのでつかっているおたくがまだいらっしゃるそうです。
ご年配の方はどちらかというとエアコンより石油ストーブ好みますよね。
私も若くないのでお湯もわかせるしお豆さんコトコト煮込むのにも便利ですし欲しいのですがね😂TOYOTOMIさん、コンパクトでパワフルそうでいいですね👍
あの赤いほのかな光が最高に幸せのひととき!
わかります!私も以前は分譲マンションでしたが、、マンションはストーブ使えないところありますよね(T . T)エアコンより乾かないですし、なんかコトコト煮込んでる時より一層幸せ感ありますよね〜
といいつつ、昨日おでんを吹きこぼしました 笑 危なかったです😂😂😂トヨトミコンパクトでいいです〜😙💕コメントありがとうございます‼️
先週購入したばっかり!
ムスメのアパートで使っています。
コンパクトでパワフルのようなので、選びました。
暖かいとの感想で、よかったです❤️
同じですね☺️本当暖かくてコンパクト😎😎使わない時の収納もこれなら苦になりませんね。
これ、デザインがいいよね😄
シンプルで部屋に馴染みます〜😌
某荒人のものと酷似していますね。OEM元でしょうか。デジカメのパナとライカ的な。
ならば白はありですね。
電気、ガス、石油…災害時どれが使えるかわかりませんから、
このような石油ストーブ、カセットガスストーブなど、
熱源の種類は多い方がいいですね…
まぁ普段はタイマーが使える事と自分の住んでる賃貸では使えるとのことで
石油ファンヒーターを使っていますが、ポータブル電源と石油ストーブも持っています。
そうですよね!
熱源の種類が多い方がいい、、確かにその通りだと思います◟꒰◍´Д‵◍꒱◞ポータブル電源あると心強いですね‼️
賃貸だと石油ストーブ使えないところ多いんですねー私が賃貸に住んでた頃はもっぱらこたつやエアコンだったので意識したことがありませんでした☺️
去年同じの購入しました。小型なのにメチャ暖かいし気に入ってます。点火も初灯油後20分後に一発で着きましたよ。欲を言えばタイマー付いてるといいんですが。寝ちゃうので危ないと言う事で部屋からリビングに場所変えました。アラジンに似た様なタイプでタイマー付きがあるけど口コミが悪かったのでコチラを購入しました。
えぇ?!ストーブにタイマー機能があるものがあるんですね〜すごい‼️‼️本当に小型なのにあたたかいですよね〜パワフルで☺️☺️☺️ストーブの温かさ再認識です。
@@tameshirou
アラジン製によく似たサイズタイプで数時間タイマー設定出来るのがあって皆さんタイマー付きが気に入って購入するみたいですが確かAmazonで低評価★1、2側を見たら肝心のタイマーがよく壊れるそうなので辞めてトヨトミ製にしました。RUclipsにもよく動画出てますよwおぉ〜って私もなりましたw壊れたら意味ないですけどね
返信遅くなりました!
そうなんですね😄💕私もAmazonの口コミ見てきます〜🏃タイマーこわれちゃうと、、、確かに意味ないですね😂でも使ってみたい,,,
普段使わなくても非常用に電気を使わない暖房が一台は有った方が良いですね。
オール電化なら料理用の熱源にもなりますしね。
はい♡私もそう思います😌使ってみたらまた温かくて〜癒されますね‼️エアコン暖房とはまた違った暖かさですね。
いやいや、この縦長の細いのタワーみたいでデザイン良いよっ ! w
確かに私もデザインが悪いみたいな言い方になっちゃったなぁと反省です^^;可愛いっすねw
@@tameshirou
他に無いせいか、ミニカワイイ w
ですね😁😁
トヨトミはいいですよね❤
はい💞もーすぐ季節がきますねー😉
同じトヨトミのストーブ家でも使ってますが、電池はアルカリではなくマンガン電池を使ってます。たしかマンガン電池が指定だったと思う
そーなんですね!もしかしたらつかなかったのは、そこが原因かもしれませんね😭全く確認していませんでした‼️ありがとうございます😆💘
オール電化で蓄熱暖房のアパート住みなのですが いよいよ電気代のことを考えないと…と思い こちらの動画が決め手になり同じストーブを購入することにしました!とっても参考になりました!ありがとうございます😊
えー💕すごい嬉しいですー
本当電気代ヤバいですよね💦💦
ストーブ導入してすごく暖かくて〜癒されてます〜😌❤️🔥micoさんもストーブライフ楽しんでください🤭‼️‼️
はい!灯油ストーブ20年ぶり位なのでとても楽しみです😊灯油用意して届くの待ちたいと思います🤲ありがとうございます!
トヨトミのレインボーストーブとこちらの商品どちら買うか迷っています💦
こちらの方が暖かいですかね?
トヨトミのレインボー持ってないのでなんとも言えませんが☺️👍形可愛いのはレインボーですよね🥹👏私は壁に近づけて使いたかったのでこちらにしました😚‼️
@@tameshirou なるほど!ご返信ありがとうございます🙇♀
いざというときに、石油ストーブはそなえておくべきですよね。
ファンヒーターは停電中は役にたちませんからね。
そうですよね😌いざという時のために、、、といいつつ使ってみるとすごく暖かくて〜☺️使うのが楽しいです
懐かしい!地震の時役に立ちましたよ。お湯沸かしたり助かりました。
常にお湯を沸かせたりして、楽しいですね〜(*≧▽≦)ノシ))
灯油の金額って、地域や一度に買う量によってだいぶ差が出ます。
今月買ったとき、配達で99円/リットルだった。
最低150L以上の金額でしたが、安いですよ。
えー‼️すごい😭🥰💕いい情報ありがとうございます。そんなに価格が違うんですね。灯油初心者、参考になりました🤩🤩
もう少し補足します。
自分は東北在住です。
灯油はだいたい3段階の料金が多いです。
店頭売り・配達・配達(多く買う)。
配達は店によって、120Lまでとか、150Lまでとか、金額が2段階あります。
自分が先日買った所は、地元で一番安いGSで、150Lで金額が変わります。
150L越えると99円。
今確認したら150L以上で105円になっていました。
東北や北海道はホームタンクと言うでかいタンクが家についている家が多いです。
100L・200L・500Lのタンクが外にあって、給湯器にホースがつながっています。
買う人は戸建てでも、ポリ容器とホームタンク込みで600~700L買う人もいます。
東京に住んでいるとき、2階に持っていくと、別途料金が付くのがありましたが、東北は聞いたことありません。
詳しい説明いただいていたのに、RUclips不慣れで返信遅くてすみません💦🙇♀️
すごいです😁‼️そんな灯油の買い方があるなんて、、、ホームタンク。初めて聞きました。。実家で今20年前もポリタンクで買っていましたが、西日本の温暖地域だったからかもしれませんね。やはり東北とは寒さが違いますもんね!暮らしの違いを知れて楽しいです◟꒰◍´Д‵◍꒱◞補足ありがとうございます。
東日本大震災の時は2台の反射式石油ストーブで暖と明るさと湯沸しに活躍してくれました。
やはり災害時に心強いですね‼️ありがとうございます♪
停電時の暖房は断然石油ストーブですね。うちも助かりました。石油ファンヒーターは役にたたなかったです。
そうなんですね🤔‼️みなさんの経験を聞いてやっぱり買ってよかったと思いました😊💞
灯油がある程度落ちて来ないと…
つかないよ~(^_^;)
使ってないと忘れますよねぇーw
あるある
久々なのと最近は何でも瞬時に付く生活だから…慣れて忘れちゃいますよねー😅
そうなんですよね😂なんでも瞬時につく生活!その通りっす😚‼️‼️最近は安定してすぐに着きます!やっぱり灯油が落ち着いてくるとちがうんですね🥹🥹
昔、真冬の都内で3H以上も停電があって
ホカペもエアコンもファンヒーターもつかない地獄を体験したことがある。
あれ以来私は解放式ストーブ信者!!(この動画のやつみたいなタイプね)
上にやかんを乗せれば、お湯も沸く、加湿もできる優れもの。
問題は、持ち家一軒家以外使用できないらしい(大家さんが禁止してる)
災害があったときは煮炊きもできるスゴイヤツなのになぁ・・・。
そーなんですね⁉️やはり停電の時困りますよね。。。体験者の話は重みが違いますね😭😭😭私も真冬の停電はまだ無いのですが、、、絶対地獄だなぁ、、、と思います。ストーブ信者にどっぷりです〜🤩❣️❣️❣️
本当に心強くて、頼り甲斐のあるやつですね‼️解放式ストーブ♪
これ 点火できないのは裏に電池を入れてないからなのでは?
電池は入れてたんですが、なんか向きが違ったのかもしれません💦←動画では電池入れるところのせてないもんですね😚ありがとうございます‼️
非常に良いストーブですね!
でも、ごめんなさいね、
非常に不器用ですね。。。。
ふふふ 笑 その通りです🤣🤣🤣不器用なんですw
すいません
悪気はないですよ😃
楽しい動画ありがとうございます😊
ツッコミみたいで嬉しかったです😂文面だけですが、悪意ないの伝わります。こちらこそ拙い動画なのにありがとうございます。
どれくらいの広さのお部屋で使ってますか?取説だと8帖とかですけど、、
吹き抜けありの20帖です!エアコンも一緒に使用しています。
うちも吹き抜け16畳ですが、オール電化で、トヨトミではないですが、ポータブルストーブ2台買いました。電池入れてますが、いつもライター着火してます。うちは、西側は暖房無いと、10℃無い時もあります
暖房ないと10度ないのわかりますー先日実家に帰省して帰宅したらまさに10度なくて💦寒いですよね〜💦ストーブは1台ですがこたつもホカペもあります 笑
木材が積んである横に灯油置いてるの心配になりました、危ないですよ。
やはり、これは危ないですよね😅置き場所変えます!ありがとうございます🙇♀️
停電だとファンヒーターは使えないからね!でもコンパクトになる程値段が高くなるのか、それとも品薄だから高いのか、どっちもかな?オール電化はやはりもしもの時には、困窮しますな!2度とオール電化はやりたくないでしょうな。
そうですよねー(T ^ T)オール電化、、、ここまで電気高騰するとなんのための、、、という感じです‼️暮らしてみてわかりましたが、わたしは実家のようなガスもあり、ストーブもありオール電化じゃない住宅の方が好きなようです😌❣️❣️
直火・・・ w
良いも悪いも直火 ! wwwwwwwwww
12500円
えっっ !!! 日本の田舎って停電なんかするんだっっ ( 驚き !! )
暴風で電線に木がひっかかるのか、、、停電しますね( ; ; )
Natsu kashi desu nai.
YES! I TKINK SO TOO!