「終わりなき旅」ラスサビ集 Mr.Children Tour 1999~2019
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 1999 DISCOVERY 0:00
2001 Q 0:25
2002 wonederful world on DEC 21 0:40
2004 シフクノオト 0:56
2007 HOME 1:10
2007 HOME~in the field~1:25
2009 SUPER MARKET FANTASY 1:40
2010 Split The Difference 1:55 ←これは例外
2011 SENSE~in the field~ 2:10
2012 POPSAURUS 2:28
2015 未完 2:43
2017 Thanksgiving 25 2:58
2019 重力と呼吸~in Taipei~ 3:13
本当これは本当にきつい時に聞く最後の砦だもんな
わかるー!!!!!
いやまだALIVEがある…
入ってないけど「胸に抱え込んだ迷いがプラスの力に変わるように」っていう歌詞がめちゃ泣ける
どのアーティストでも2011年のライブ映像は力が入ってて良い
ああいう時にこそ音楽の力が発揮されるのかもしれない
終わりなき旅って、他の曲とは違って歳を重ねるごとにベストテイクが上書きされてる感じがあって、まさに「終わりなき旅」を文字通り体現してるなって感じがする
どのLiveの終わりなき旅も、これが最強って言い張る人たちがいて、それが正解だと思います。それがMr.Childrenに飽きない理由なのかも
このラスサビは力強く歌う時と、優しく歌うときで雰囲気がだいぶ変わる気がする
どっちも大好きだけどw
終わりなき優しい歌
1:24好きだな、表情も声も会場の雰囲気も
HOME-in the field-トップレベルで好きなライブ
discoveryツアーはしゃがれ方半端ないから好き
thanksgiving25の演出が個人的には大好きだ
なんだかんだ初披露のdiscovery tourが一番好きだなあ
荒削りな感じも、衝動的に音を鳴らすことに重きを置いている感じも終わりなき旅にぴったりな感じがして
senseのときはアリーナ席に居たんだけど、終わりなき旅の時に重低音がビシビシと身体に伝わってきてなんだこれは!と感動したなあ。
やっぱdiscovery、Qのしゃがれ具合好きやわ
00:41〜
やっぱりこの頃の声最高すぎる
1:40 この頃の歌声が特に好きだな〜
一番色気がある頃ですよねすごく分かります
ゆう ですよね( ; ; )この時の箒星とか大好きです
太いですよね
神すぎる!
私の精神安定剤。
この歌に何回救われたことだろう...
これからも救われると思います!
定期的に聴きにきます!!!
ありがとうございます!
やっぱ終わりなき旅はブルーフラワーとレスポールの組み合わせが最強、ビジュアル的に
HOMEが一番優しいのはやっぱりツアーのテーマに沿ってるんだろうね
やっぱSENSE in the fieldだけは別格の力強さだわ…鳥肌立ってしまう
同意します
2:10
僕もこれを見てからMr.Childrenにはまりました
やっぱこの曲ができたてのDISCOVERY tourのが1番好きだなぁ、、
生きることを肯定してくれる歌
重呼バージョンが追加されてる!
いつの時代もいいもんだなぁ
未完めっちゃいいなやっぱ
きっと次のツアーはやってくれると信じてます
半エンではラスサビの君を動かしてるの所はキーを下げてハモる感じで歌ってましたね。
あれ良かったですよね!
2015年から急に今とほぼ同じの声質に変わったな
2:11伝説
シフクノオトの少しテンポ速めなの好き
この曲にどれほど励まされたことか、計り知れない。歌詞が最高なのはいいとして、ギターベースドラム、全ての音が完璧に泣かせてくる
本当いい歌
HOMEのアリーナのが
圧倒的に好き❤️
これ初めて生で聞けたとき自然と泣いてたの覚えてる
未完の終わりなき旅は序盤のブルーフラワーのブリブリが最高!
home fieldの終わりなき旅が一番好きです!ブルーフラワーちゃん使ってないし!
半世紀へのエントランスが好き
ワンオクライブの時も素晴らしい
前回のラスサビ集では重力と呼吸ツアーのがなく、ヒカリノアトリエツアーのはあったんですが今回ヒカリノアトリエツアーのやつを載せ忘れました。すみません。
Qのめっちゃ良い
Qの時のギターの音作りいつもと違っててよいな
ヒカリノアトリエで虹の絵を描くの時のやつが無い…
その辺の医者より命救ってる
supermarketの時桜井さんの声が異様に大きく感じるんですが音響の問題ですかね?
演出的にもカメラワークもセンスインザフィールドの力の入れ具合が他とはレベチ
やっぱ傑作は、SENSEやなw
ラストサビの歌詞ガバガバなんよな笑
前に名もなき詩の早口集出してた人ですよね?!
名もなき詩早口集出してください!
❤
ポプザ12が好きやぁ
ワンオクのコラボでやったやつが好き。himawariのB面かなんかに入ってなかったっけ
皆さんはどおライブの終わりなき旅が一番好きですか?
僕はセンスタとサンギビです!
40秒のやつ
半世紀へのエントランス
この曲をライブの終盤でかましてくるのは、もう法律で規制したほうがいいと思う。
犯罪だろ。感動するに決まってんじゃんかよ、こんなもん。
あと、Qみたいにスローテンポにするのも響きすぎるから規制を求める
HANABI集作ってくれません?
のまのまけたろー そのうち作ろうとは思ってます!
@@blueflower1980
HANABIラスサビ集で
「逢いたくなった時の分まで
寂しくなった時の分まで
もう一回 もう一回
もう一回 もう一回
君を強く焼き付けたい」までで
お願いしたいです
ヒカリノアトリエ…
シフクノオトのときはペース早くない
早いと思います
ラスト歌詞ミスってるー
これだけ毎回歌う曲なので、あえてそう歌ったってことはないですかね。 例え間違ってたとしても『大きなはずの自分を探して』も素晴らしい歌詞だと思います♬
ってか全く声変わってないな
概要欄のやつセンスのやつないよ
mociant センスっていうアルバム名なw
わろた
mociant にわかで草
mociant ちゃん赤っ恥で草
にわかちゃん激おこ
ヒカリノアトリエが…
ぉう 忘れてました...。
@@おさる-e1t なにおまえ