Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1:53 何回見てもこれはおかしい
幼少期に父からキャッチボールを初めて教わった際に教わった球の握り方が後にツーシームだと分かった事があった。
山崎のデビュー直後のツーシームは凄かった。
黒田はあのえげつないのをビタビタにコントロールするから最強だよな
亜大ツーシームほんと好き。
なんかめざめるパワーみたいにポケモンによってタイプ変わるみたいですこ
スアレス投手 ホークス タイガースとNPBに慣れる為に努力され大成されて嬉しい✨
334年後ツーシーム(カット)ツーシーム(カーブ)ツーシーム(スプリット)ツーシーム(チェンジアップ)ツーシーム(シンカー)ツーシーム(シュート)
114514年後は?
@@もかたん-z6x 汚ないツーシームやろ
握り方という名前の由来を考えないで変化球を曲がり方で覚えたらこうなりそうだな
亜大ツーシームとかいう一子相伝の技
自分は逆に野球部でなかったのでフォーシームの握りを教わった事もないし知らなかった。なのでずっと縫い目を縦にして縫い目の幅まで広げて投げてましたね。それがストレートの握りだと思って。カーブにも握り変えやすいし。
フォーシームが出来たのもわりと最近だからねアメリカが日本に野球を伝えた時代も雑な握りで投げてたから「キャッチャーに向けてボールを投げる」という意味で「こうやってシュートしたボールを打つんだよ」と言ったことから「何かちょっと曲がる変化球」のことだと思ったんやろ(適当)
東浜のツーシームはマジでエグい
シンカー、シュートとツーシームを別物として間違える扱いするのは違う気がする
なんか前もどっかで見たような…
気持ちはわかるけど、あったかい目で見ようよ。
4シームの握り知らなくてずっとキャッチボール2シームで投げてた
大野はツーシームで打ち取る楽さに味を締めてしまったのがもったいないみたいなこと言ってたな。ストレートをもっと磨かないといけなかったと…
「みたいな」の使い方が間違っている。
@@kinagashiotoko6580 ?
シュートは変化の方向ツーシームは握りシンカーは沈むかどうかだから区別するようなもんではない
ツーシームは握りじゃなくて回転軸じゃない?ボールを正面から見たときに、縫い目が2本しか通らない回転を見せるボールをツーシームって呼んでるんだし。
@@kanata_m 確かにそうだね
シュートは「ボールを飛ばす」変化球の名前は握り方の名前同じ握りでも変化が違うのは当たり前で変化が固定なのはゲームの世界だけなんよ
@@PEACE_MashI ボールを飛ばす?そんな由来は聞いたことないですが。変化球の名称が握りの名称は理にかなってないですねツーシームの握りでスライダーを投げることだってできるので「配球を組み立てる上でのその球の役割」が一番近い気がします
ヤッスのツーシーム投げた後、実況にマスオさん居るのは笑った
えぐいツーシーム投げる怪物をこの時はまだ知らない…
ん?誰だろう?あ、青柳か
これ、voicepeakですか?
大野のツーシームはプロスピで弱体化したの許せん
よくよく考えれば、大野のツーシームはスピードもかなり落ちるし横ツーシームが正解でしたね
@@佐藤ソルト-i7v なお162㎞ツーシームで縦方向に査定されないスアレスwww
30年くらい前になるが、中学生の時にストレートがめちゃくちゃシュートするって言われ続けたけど、無意識にツーシームの握りだったわ💦ツーシームとかいう概念がない時代だったから、前足が外向いてるからとか、スリークォーター気味だからと的外れな指導を受けてたけど直らないはずだわな😅
この動画前見たような気がするのは自分だけか?
再アップでしょ笑
わかる 他の動画も時々
ツーシーム球速がありシュート気味に小さく変化するファストボールリバースカットボール亜細亜ボールは高速シンカー
前まで俺はツーシームをストレートだと思っていた
英語ではTwo-seam fastball って言うのでシュート回転するストレートって認識で良いのではないでしょうか
山崎のは普通にスプリット。スプリットと2シームの中間って言ってるが、山崎ぐらいの握りでスプリット投げてる奴なんていくらでもいる。シンカー気味って言ってるが、そもそもフォークもスプリットも普通に投げれば、回転軸的にシュートしながら落ちるんだよ。真下に落とす方が難しいの。挟んで抜く感覚で投げるスプリットを投げる投手の方が普通に少ない。
阪神ファンやけどスアレスが巨人戦かなどっかで多分連投続いて多分手を抜いてるわけではないやろけど軽ーく1番二番三番に投げてて岡本や、ツーアウト二塁でツースリーでインローに162のツーシームを投げて完璧に行って見逃し三振見た時は163ストレートやのに1キロしか変わらない曲がりまくってる球をどう打ちゃいいんやろあれって思った笑
ツーシームって手首は捻らない感じ?
ボールを相手のほうに手首から押し出す感じです
球種によるけど基本変化球は捻るのを意識するのは良くないよ
カットボールもよろしく
7:22 本人はツーシームと言っているが、どう見てもSFF。
フォーシーム ツーシーム スプリット カット ムービング シンキング とファストボールはあるよ!
バウアーおって草
亜大ツーシームをピックアップするのに清水昇はいないのか
日本でツーシームを理解していて、本当に解説できるのは黒田とダル位なんじゃないの。
東浜のはツーシームよりシンカーでしょ
俺40年以上前からツーシーム(当時はそんな事知らない)投げてた。
ツーシームの変化の大きさやキレ、沈み具合などで言えば、この8人よりも近江高校の山田陽翔投手のツーシームのほうが上だと思う。
ツーシームって昔は汚いストレートって言われてたな投げようもんなら先輩からボロクソに言われて二度と投げるなと殴られたな時代も変わったもんだ
最近、広告ながいんよ
昔の野球では汚い回転のストレート扱いされてた不遇の存在
なんでwbcで投げなかったんやろ。投げてたかな
コメントあるのに前説いる?
黒田博樹んたま〜www
くさぁ
大野は一時期ツーシーム多投しすぎて成績落とした
山崎のツーシームって年々悪くなってる印象
だったら日本も負けじと縫い目を1cm高くすればいいじゃん😄🎶。剛田武みたいに大きく落ちるよ😁😁😁😁😁😁😁。
しゅうのうりんじしょめいいさんほしいかよいおこないなまはなをそなえるおろすかんけつにはなすおさめるがくひをおさめるひろいしあけんぎひっしかくぎ
君カッコいい
あいし
ツーシーム投げ猫
なつかしい
大野の安定感抜群の投球??????
2020の大野の安定感は凄かったやん
大野(沢村賞投手)
1:53 何回見てもこれはおかしい
幼少期に父からキャッチボールを初めて教わった際に教わった球の握り方が
後にツーシームだと分かった事があった。
山崎のデビュー直後のツーシームは凄かった。
黒田はあのえげつないのをビタビタにコントロールするから最強だよな
亜大ツーシームほんと好き。
なんかめざめるパワーみたいにポケモンによってタイプ変わるみたいですこ
スアレス投手 ホークス タイガースとNPBに慣れる為に努力され大成されて嬉しい✨
334年後
ツーシーム(カット)
ツーシーム(カーブ)
ツーシーム(スプリット)
ツーシーム(チェンジアップ)
ツーシーム(シンカー)
ツーシーム(シュート)
114514年後は?
@@もかたん-z6x 汚ないツーシームやろ
握り方という名前の由来を考えないで
変化球を曲がり方で覚えたらこうなりそうだな
亜大ツーシームとかいう一子相伝の技
自分は逆に野球部でなかったのでフォーシームの握りを教わった事もないし知らなかった。
なのでずっと縫い目を縦にして縫い目の幅まで広げて投げてましたね。
それがストレートの握りだと思って。
カーブにも握り変えやすいし。
フォーシームが出来たのもわりと最近だからね
アメリカが日本に野球を伝えた時代も雑な握りで投げてたから「キャッチャーに向けてボールを投げる」という意味で「こうやってシュートしたボールを打つんだよ」と言ったことから「何かちょっと曲がる変化球」のことだと思ったんやろ(適当)
東浜のツーシームはマジでエグい
シンカー、シュートとツーシームを別物として間違える扱いするのは違う気がする
なんか前もどっかで見たような…
気持ちはわかるけど、あったかい目で見ようよ。
4シームの握り知らなくてずっとキャッチボール2シームで投げてた
大野はツーシームで打ち取る楽さに味を締めてしまったのがもったいないみたいなこと言ってたな。
ストレートをもっと磨かないといけなかったと…
「みたいな」の使い方が間違っている。
@@kinagashiotoko6580
?
シュートは変化の方向
ツーシームは握り
シンカーは沈むかどうか
だから区別するようなもんではない
ツーシームは握りじゃなくて回転軸じゃない?
ボールを正面から見たときに、縫い目が2本しか通らない回転を見せるボールをツーシームって呼んでるんだし。
@@kanata_m 確かにそうだね
シュートは「ボールを飛ばす」
変化球の名前は握り方の名前
同じ握りでも変化が違うのは当たり前で
変化が固定なのはゲームの世界だけなんよ
@@PEACE_MashI ボールを飛ばす?そんな由来は聞いたことないですが。
変化球の名称が握りの名称は理にかなってないですね
ツーシームの握りでスライダーを投げることだってできるので
「配球を組み立てる上でのその球の役割」が一番近い気がします
ヤッスのツーシーム投げた後、実況にマスオさん居るのは笑った
えぐいツーシーム投げる怪物をこの時はまだ知らない…
ん?誰だろう?あ、青柳か
これ、voicepeakですか?
大野のツーシームはプロスピで弱体化したの許せん
よくよく考えれば、大野のツーシームはスピードもかなり落ちるし横ツーシームが正解でしたね
@@佐藤ソルト-i7v
なお162㎞ツーシームで縦方向に査定されないスアレスwww
30年くらい前になるが、中学生の時にストレートがめちゃくちゃシュートするって言われ続けたけど、無意識にツーシームの握りだったわ💦
ツーシームとかいう概念がない時代だったから、前足が外向いてるからとか、スリークォーター気味だからと的外れな指導を受けてたけど直らないはずだわな😅
この動画前見たような気がするのは自分だけか?
再アップでしょ笑
わかる 他の動画も時々
ツーシーム
球速がありシュート気味に小さく変化するファストボール
リバースカットボール
亜細亜ボールは高速シンカー
前まで俺はツーシームをストレートだと思っていた
英語ではTwo-seam fastball って言うのでシュート回転するストレートって認識で良いのではないでしょうか
山崎のは普通にスプリット。
スプリットと2シームの中間って言ってるが、山崎ぐらいの握りでスプリット投げてる奴なんていくらでもいる。
シンカー気味って言ってるが、そもそもフォークもスプリットも普通に投げれば、回転軸的にシュートしながら落ちるんだよ。
真下に落とす方が難しいの。
挟んで抜く感覚で投げるスプリットを投げる投手の方が普通に少ない。
阪神ファンやけどスアレスが巨人戦かなどっかで多分連投続いて多分手を抜いてるわけではないやろけど軽ーく1番二番三番に投げてて岡本や、ツーアウト二塁でツースリーでインローに162のツーシームを投げて完璧に行って見逃し三振見た時は163ストレートやのに1キロしか変わらない曲がりまくってる球をどう打ちゃいいんやろあれって思った笑
ツーシームって手首は捻らない感じ?
ボールを相手のほうに手首から押し出す感じです
球種によるけど基本変化球は捻るのを意識するのは良くないよ
カットボールもよろしく
7:22 本人はツーシームと言っているが、どう見てもSFF。
フォーシーム ツーシーム スプリット カット ムービング シンキング とファストボールはあるよ!
バウアーおって草
亜大ツーシームをピックアップするのに清水昇はいないのか
日本でツーシームを理解していて、本当に解説できるのは黒田とダル位なんじゃないの。
東浜のはツーシームよりシンカーでしょ
俺40年以上前からツーシーム(当時はそんな事知らない)投げてた。
ツーシームの変化の大きさやキレ、沈み具合などで言えば、この8人よりも近江高校の山田陽翔投手のツーシームのほうが上だと思う。
ツーシームって昔は汚いストレートって言われてたな
投げようもんなら先輩からボロクソに言われて二度と投げるなと殴られたな
時代も変わったもんだ
最近、広告ながいんよ
昔の野球では汚い回転のストレート扱いされてた不遇の存在
なんでwbcで投げなかったんやろ。投げてたかな
コメントあるのに前説いる?
黒田博樹んたま〜www
くさぁ
くさぁ
大野は一時期ツーシーム多投しすぎて成績落とした
山崎のツーシームって年々悪くなってる印象
だったら日本も負けじと縫い目を1cm高くすればいいじゃん😄🎶。剛田武みたいに大きく落ちるよ😁😁😁😁😁😁😁。
しゅうのうりんじしょめいいさんほしいかよいおこないなまはなをそなえるおろすかんけつにはなすおさめるがくひをおさめるひろいしあけんぎひっしかくぎ
君カッコいい
あいし
ツーシーム投げ猫
なつかしい
大野の安定感抜群の投球??????
2020の大野の安定感は凄かったやん
大野(沢村賞投手)