【箕面市】滝とダルマを結ぶ●● ~大阪を代表する観光地に~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 2024年3月末までには北大阪急行が延伸されることで今盛り上がりをみせている箕面市。
    箕面市を代表する観光地と観光地の間で来月から〝ある取り組み〟が始まります。
    大阪の都心から車でおよそ40分、箕面市。
    いま箕面の2つの観光スポットの間で新しい取り組みが始まろうとしているんです!
    「勝ち運の寺」として知られる「勝尾寺」。
    その境内には・・・
    縁起物の「勝ちダルマ」があちこちに鎮座しています。
    「勝ちダルマ」の「勝つ」とは他者を負かすことではなく、転んでも起き、己に打ち勝つ「七転び八起きの精神」を形にしたものなんだそうです。
    受験、商売、恋愛など「人生のあらゆる場面に勝つ寺」として年間40万人の参拝者が訪れています。
    もうひとつの観光スポット。
    箕面といえば・・・滝。
    落差33メートル。
    箕面大滝は「日本の滝百選」にも選ばれています。
    年間およそ250万人が訪れる箕面市を代表する観光地ですが・・・
    2つの観光地には若干、キョリ感が・・・
    およそ4キロしか離れておらず、車で移動すると6分程度のキョリですが、
    歩いて両方の観光地を訪れようとすると、山道を40分ほど歩く必要があります。
    【勝尾寺】
    「公共交通機関はほとんどないに等しい状態。
     民間のバスが日に数本あるがほぼマイカーでの参拝という状況」
    そんな中、箕面市が手をあげたのです。
    【箕面市役所】
    「今回箕面市の観光名所といわれる箕面大滝と勝尾寺の2点をつなぐバスを走らせることになりました」
    7月15日から始まるこの取り組み。
    阪急箕面駅から箕面大滝の駐車場を経由して、勝尾寺までを結び、折り返し運行を行う周遊バスです。
    【箕面市役所】
    (箕面市は)今までは「箕面大滝」だけ。
    もしくは「勝尾寺」だけ観光にきていただいていた。
    (箕面市での)滞在時間が短く、色々なところを周ってもらうことができなかった。
    今回バスを走らせて両方まわっていただき箕面市内も周遊・観光してもらう
    #箕面 #勝尾寺 #勝ちダルマ #箕面大滝 #やさしいニュース #テレビ大阪 #テレビ大阪ニュース
    ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
    やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
    スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!
    【チャンネル登録】
    www.youtube.co...
    【SNS】
    ▶Twitter   / tvosaka_news
    ▶Facebook  / tvosaka.news.fb
    ▶TikTok   / tvonews
    ▶Instagram  / tvonews

Комментарии • 3

  • @TORUIROIRO
    @TORUIROIRO Год назад +2

    北千里千里中央とも繋いでほしい
    北大阪急行線を勝尾寺さらには妙見口まで伸ばすのもありかと

  • @三郎ドコモ-s4l
    @三郎ドコモ-s4l Год назад

    真っ赤な網模様の茶碗を買ったことがあるよ。茶渋で汚れて少し欠けてしまった。

  • @x-409EARSTER
    @x-409EARSTER Год назад +1

    ダルマはグンマーやぞ!