Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画右側の説明文でこのゲームが発売した年が1990年とありますがその年は私が生まれた年です。正確には1999年発売です。編集ミス申し訳ありません。
からすまニキ90年生まれやったんか…
アラサーですね。
なんや年下だったんかタメ口でコメントしよっと!!!!
自分の製造年暴露は草
このゲームマジで無理ゲー過ぎて初めて裏コードディスクを使ってクリアしたゲームですわ。裏コード使えば究極竜もガーディアンもメテオブラックもグレモスも、巨大化や万能地雷、破壊ウィルスとかもやりたい放題すぎて別の意味でカオスになりました。
原作のみならずアニメ最新作まできっちりおさえた上で動画出されてるの地味にすごいしえらい
10:50〜主「プレイヤー側最強のカードです!」トム「サンダーボルト」主「ひょ?」ここで爆笑した
うわああああああああああああああああああああ
トムの勝ちデース☆彡
0:55 発売日は1990年ではなく、1999年です。99年なのに、このくそルールのままで発売しやがって…
ありがとうございます。
「海馬」の発音が東映版遊戯王のそれなのすき
5:05 ヘイシーンの負けイベは勝っても負けるまで無限ループだったはず確か「これで勝ったと思うな!」みたいなセリフから再戦の流れ
原作どころかアニメも見たことないままこの動画を見たためどの程度ヤバイことが起きているのか全くわからなかったのですが、このゲーム作った人が私と同じ程度の理解度だったことだけはわかりました
数年前に中古で買ったDXデルタドライバーが「変身!」って言うより、「ヘイシ~~ン」って言ったほうが音声入力成功しやすかったのを思い出しました。
CSMかな?
なんでDXって書いてるのにCSM...
yusuke yamazaki それな。
yusuke yamazaki 恐らくCSMデルタドライバーが音声認識しずらいことの皮肉じゃないでしょうか
変身時に流れる「変身」じゃないのかな?
これでRTAしている人がいるんだから世界は広い
なんだその苦行
ファッキンシックスほんとすき
りんごさん
まさに闇のゲームだZE
wwwwwwww
このゲームに、RTA勢が世界に8人もいて世界記録が、3時間代ってのが驚き
競技人口が少ないソフトをRTAに選ぶというのも1つの考え。まあ丸3日以上かけてカードコンプRTAをしたという話は流石に理解できないけど。
9:45ここからのフルボイスデュエルまじで草
このゲーム内容は確かに厳しいけど、BGMは本当に神がかってるんだよね。後の作品に度々使われるくらい良い。自分にとっては一概に全部クソゲーって言えない思い出深いゲームだったな…
めちゃくちゃハマってめちゃくちゃ研究して攻略法にたどりつき、最終的に弟2人協力して10年以上の時を経てクリアした思い出……。初期デッキにサンダーボルトがいてくれたおかげだ。あとメモカ複数使用のリセマラトレード……
それ友達に話した後喧嘩した後、お前の青春封印されし記憶のくせにイキんなって煽られそう…
凄い既視感のある書き込みが…あなたは俺の兄貴か…
@@クロワッさん-x1j すみません、姉なんですが、このコメントを見てしまったのであなたは私の心の弟です
@@ひきわり納豆-d9w おめでとうございます!😄
?
MASAKIが融合失敗で骨になるのは草
ゲーム内容が封印したい記憶で草
永久に封印してろってな
いや、破壊だろ?
@@Takenoko286 除外しようぜここは
@@ゆゆゆ-r4n 墓地から特殊召喚もできなくて草
なんで家庭用ゲームでソシャゲのリセマラみたいな事を強いられなきゃならないんですかね…やはりガチャは悪い文明…
ちなみにメモリーカード2個あると本データとトレード出来るのでイライラがかなり軽減するわよ
おのれディケイド
???「その文明を破壊する」
いやゆーてね難しいだけで積むことはないんよぶっちゃけMBD1枚あっても積む時は積むし
ある意味時代を先取りしていると言えなくもない
当時のルールではコストなく召喚できたので、ゲームやってても違和感は無かった。むしろ融合が簡単に出来たから楽しかった。このゲームのカード入手はポケットステーション前提だった気がする。友達がアルティメットドラゴンくれたから楽に全クリ出来た記憶がある。ゲーム内でカードを入手しようとすると、うん、糞ゲー言われても仕方ない(笑)
参考になるクソゲー評価
当時の遊戯王てルールざっくりしてて今ほど戦略性なかったですもんね懐かしい強いカード持ってるもん勝ちみたいなゲームだった
攻略本とかでカード番号公開してた記憶
俺も遊んでた。友達とやってたから普通に面白くて、クソゲーとか思いもしなかったな
ポケステ持って電気屋巡りとかした。光の五芒星が最強
学習リモコンがあると一気にヌルゲーと化すというね
生放送途中から見て、僕が知ってる遊戯王じゃなかったから、まとめられるのを待ってました
90年にこんなハイクオリティなゲームがあったのか、と思ってました
(誰も彼を遊戯王と呼びません)
5D'sと呼んだ※呼びません に似た何かを感じる
W
色んな世代の遊戯王ネタ出してくれて嬉しいw
父親と一緒になって進化できる組み合わせをメモ帳に書き記してた思い出深いゲームだ中古で300円だった癖に楽しませてもらったわ
いい親父を持ちましたね
エモいけど子供に中古300円のゲーム買う父親は草生えちゃう
@@gguhvddyhhvc ゲーム買ってもらえるだけ良いじゃないか ゲームは有害なものだとして中々買ってもらえなかったことに比べれば
親子で楽しいゲームの思い出はほっこりする😄
この頃はカード数も少なく強いのは決まってたので色んなカード使ってもらおうとしたのか、ルール整備されたとはいえ模索段階の部分もあったから色んな遊び方をテストしようとしてこうなったか、どちらかの理由でこんないびつなゲーム生まれてしまったのかなとめちゃくちゃポジティブに見ようとすると思います。
このゲーム本当に好きでめちゃくちゃやりこんでたなあ当時はクソゲーに感じなかったけど今思うと本当に理不尽だな
当時真面目に融合レシピを紙に書いて苦戦していた少年時代を褒めてあげたい。
もうちょっと難易度さえ低ければ、ゲームシステム的に面白いから神ゲーになった可能性もあったのかなあとは思う・・・
手持ち最強が双頭の雷竜なんだもんな詰んでるわ笑
しょっぱなの「粉々に爆破してやるぜ☆」でもうお腹いっぱいだぁ…投稿者次回予告で死んでて草
「双頭も相当冗談がお好きで」
ポケステにリモコンの赤外線当てるとカードが手に入るので、自宅だけじゃなく親戚の家に遊びに行った時に家中のリモコンかき集めた思い出
14:44本作(封印されし記憶)では無用の長物になってしまったポケステですが、続編の『継承されし記憶』では予想外な使い道があるのでゴミではないんですよね……
最初のヘイシーンは、厳密には強制逆転負けじゃなくて負けるまで再戦ループだったはず。
これ、兄貴が一生懸命やっているのを後ろで見ていたな。ゲームボーイの(1と3やったことある)に比べるとグラフィックとかすげーとか思っていたけど、兄貴は内心どんな気持ちだったんだろうか……実は自分はこのゲームをやって事がほとんど無いので、まさかこういうゲームだとは思わなかった。
中身もおもしろいけど、最初と最後のパロディクッソワロタww
お疲れ様です。12:22 WindowsのSE鳴ってますね...
迫真のWindows 10君の通知
生放送見てたから、投稿が凄く楽しみでした!!
トムがメテオブラックドラゴン使ったところでダメだったw
どこかで見覚えがあると思って親父の書斎荒らしてみたら見つけたw
結構編集技術あるのがまたくるんだよね笑
ゲームが本物の玩具越えたのチョロq位しかない
当時のTG6は遊戯王OCG越していたと思う。カードプールは古いけどオリジナルもあったしタッグデュエルだからこそできる戦略もあったしイベントも楽しかった
1000年に1度ってことは王様が現世に顕現するまでに3回はこのレベルのクソゲーが世に出ているのか…………
リンクスの羽蛾もレベル10くらいだと昆虫族使わんし、墓所封印おばさんに至っては原作無視の墓守デッキ使ってくるし
まさかこれより酷い遊戯王クソゲーが他にいるとはこの時のからすまは知らない
まさかのこれの2作目が半端なくクソゲー
3作目も。
遊戯王lotd
編集うま!
リセマラ中の主人公の名前「プラシド」と「ホセ」で草
ふしんしゃ君でクッソ笑ったw
9:19 ペガサスとトム。
9:32タンクトップ小隊のモノマネ似てたんだwww
11:41 biim兄貴リスペクトいいゾ^〜
メガトンコインが無いんやん!!からすまニキはちゃんとチルドレンしてるから好き
あまりにも運ゲーすぎるせいで前世の世界に旅立つ王様を見送る相棒の『これで良かったのかい?』のセリフが『まだこのクソゲーを続けるの?』としか聞こえないw
からすまさん遊戯王好きなだけあって遊戯王ネタてんこ盛りで草
ジャッジマンの時の声の上ずり方がツボ
死ぬほどハマったけどクリアまで修行みたいなゲームだったなぁ、そんな『行』も楽しかった
出だしが「病み」のゲームばっかりなのは草
これが本当の闇のゲームか…
間違いなくクソゲーだけど自分含めて周りのプレイ率が異常だったゲーム中にはスターチップカンスト(※約二万勝)までやりこんでた奴もいた精神状態おかしいよ…
そ、それを究極竜にぶちこむだと…(データ的にはパスワードが存在するらしい)
@@Taiga6935 そもそもソイツカード交換出来るの知らなくて教えてやったら喜々として自慢の所持デッキ持ってきたんだけど強カードが揃ってカンスト要求してきたから「チップもったいない」って諦めてたゾ
このゲーム、小学生の頃はクリア出来ず投げ出す→数ヶ月後に再挑戦を繰り返して10年かかってクリアしたんですよねw(クリア時成人していた)ポケステなんて持ってなかったし、BGMは神がかっているな、本当に
5:39 王様の「HAG☆AAAAA」は卑怯過ぎるw
初代だけじゃない遊戯王ネタ盛りだくさんでイイゾ~
序盤は手札融合で試行錯誤するのは何だかんだ言って楽しい。でも物語が進む度に相手のインフレが酷くなって初手ゲートガーディアンはデフォになるんだよなぁこれがぁ!
究極龍「全くひどい話だぜ」究極娥「人の心がないでござるな」MBD「許せませんねぇ……」
この融合方法はゲームボーイ版の遊戯王でも採用されていたけど、子供が理解できるシステムじゃないだろ…だから「5000円のカードのおまけでゲームが付いてきた」なんて言われるんだ
これでいかに3DSの最強カードバトルが優秀なのかよく分かったわ。
だけど裏の四天王戦はヴェルズデッキが鬼畜過ぎる
懐かしいなあ…これの影響で今でもリンクスでラヴァル握ってる(なお、環境外)
@@名無しの権平-l9g ガイドサンをするりと倒せてめっさ嬉しかったです(1ターン)
Switchで出たな
BGMだけは神なんだよな〜
戦闘ムービーも「今」じゃショボイ用に見えるかもしれませんが当時水準ではとてつもなく綺麗でしたね最高水準がFF7のバハムート等なので制作スタッフの凄さを感じます
「このゲームはお祈りゲーです。」ってさぁ…原作通りじゃないか!「俺はこのドローにすべてをかける!!」(祈祷力極振り)
自分的に神ゲーでした😊👍何回もクリアしてるので飽きずに楽しめました!
世界は広い。
幼き頃の自分は好きなモンスターの機械王が3Dで動くだけで歓喜した記憶
はやく続き♪続き♪って探してたらまだできたてホヤホヤの動画でした…
10:05の「クソゲェェェェェェイ!!!!」の所、アークファイブの「セルゲェェェェイ!!」のボイスで草
当時かなり楽しんだ記憶があるなあ
すげぇよさすがだぜからすまニキこんな糞ゲー俺だったら本体ぶっ壊してるぜ
からすまさんのオタク的な知見が広すぎる
ブルーアイズのつぶらな瞳本当可愛いと思う
ライブ配信見てたけど、ポケステ使わず頑張ったのは感動した。
ヘイシーンでSiriが起動したww
因みにこのゲーム攻略本があって、ペガサスの紹介文に「「ごく稀に」メテオブラックドラゴンを出してくるぞ。」って書いてあるけど、高確率でしかもデュエル序盤に出してきやがる。ごく稀とは…
闇のゲームというか糞のゲームなんだよなあ...(困惑)
8:51 で流れる曲の名前って何ですか?
ヘイシーンでSiri反応したの草
動画投稿お疲れ様です。昔と比較的最近のゲームを比べるのも酷かもしれませんが…、タッグフォース6の神ゲーであったことを改めて思い知らせる…。
このゲームよくやってたなぁBGMは結構良いと思うw
最後の「ふしんしゃ…君……」でクッソワロタ
0:20〜 クソゲーしかない
このゲーム、何がキツいって、終盤の方はデュエルで勝ってもセーブができなくて、ただでさえ運ゲーの勝負を連戦させられることだね…連続で勝つことができなくて諦めたなぁ…
ちゃんと社長が嫁出してきて安心したw
10:54 ここ何度聞いても笑ってしまう
13:27解説でクソゲーの犠牲になっていたことがしれっと判明した兄ちゃんで草
0:20 病みのゲーム
1:58井上作画の海馬社長をも凌ぐwww
パーフェクトクローザー「俺からすればまだ地味すぎるぐらいだぜ!もっと腕にシルバー巻くとかSA!」
からすま「うーん、どのパックにするか迷うぜ…」 「決めた!このパックにするぜ!」 ピリリ… 「サモンライドか、いいカードを引いたぜ!」
「ラッキーゲームだ君の所に行きたがっている」っ四 八 (仮)
当時は個人的には画期的で楽しかったな
ペガサス戦のBGMほんとすこ今でも漏れそうな時に頭に流れるわ
このゲームのおかげで双頭の雷龍好きになりました
墓地に落としてネクロフュージョンで融合して出すと使ったサンダードラゴンが裏側で除外されるけどらいごうりゅうサンダードラゴンで回収出来るし何気にサンドラとも相性いいしな
いつもながら編集力すごスギィ!高評価押しちゃうんだなぁ、これが!
出たー神ゲー!大好き!鬼畜難易度や周回のだるさを感じさせない神BGMは今でも定期的に聞いてる
音楽は秀逸ですよね。…音楽「は」www
このゲームのRTA好き
当時は違和感なくメチャクチャやり込んだ事ある人
テンポの良さは評価しても良い(初手で青眼が出てくるのは別にして
これ厨房の時遊んだが難易度が絶望的すぎて投げた記憶しかない
クソゲーを囚人にひたすらプレイさせる刑とかあったらこれをやらせたい
クソゲーの中でも結構楽しめるゲームだぞ
12:21トゥレレレェン
動画見ました。このゲームは、融合の流れ・素材の相性が判れば2章まではいけると思います。(途中で負けることがあるけど)融合で最強の双頭のサンダードラゴンを序盤で出せたら、ヘイシーン以外は勝てるかもと思います。シャインキャッスルをパスワードで手に入れてもいいかなと思います。
交換レートぶっ壊れててまともにパスワード機能してなかったよなあ 一戦で手にはいるスターチップが5個までで、有能カードはだいたい1000超えか999999だったから。。。キャッスルっていくらでもらえんだっけ
※ソーセージにいかつい目と口を追加したような見た目のモンスターが切り札です
それってレベル2の精神寄生体ですか?
ツーマウスダークルーラーっすか?
そ、双頭先生…
これバトルの際何ボタンか忘れたけど押すとなんか3Dでのバトル演出あってそこは無駄に凝ってたよね
動画右側の説明文でこのゲームが発売した年が1990年とありますがその年は私が生まれた年です。正確には1999年発売です。編集ミス申し訳ありません。
からすまニキ90年生まれやったんか…
アラサーですね。
なんや年下だったんかタメ口でコメントしよっと!!!!
自分の製造年暴露は草
このゲームマジで無理ゲー過ぎて初めて裏コードディスクを使ってクリアしたゲームですわ。
裏コード使えば究極竜もガーディアンもメテオブラックもグレモスも、巨大化や万能地雷、破壊ウィルスとかもやりたい放題すぎて別の意味でカオスになりました。
原作のみならずアニメ最新作まできっちりおさえた上で動画出されてるの地味にすごいしえらい
10:50〜
主「プレイヤー側最強のカードです!」
トム「サンダーボルト」
主「ひょ?」
ここで爆笑した
うわああああああああああああああああああああ
トムの勝ちデース☆彡
0:55 発売日は1990年ではなく、1999年です。99年なのに、このくそルールのままで発売しやがって…
ありがとうございます。
「海馬」の発音が東映版遊戯王のそれなのすき
5:05 ヘイシーンの負けイベは勝っても負けるまで無限ループだったはず
確か「これで勝ったと思うな!」みたいなセリフから再戦の流れ
原作どころかアニメも見たことないままこの動画を見たためどの程度ヤバイことが起きているのか全くわからなかったのですが、このゲーム作った人が私と同じ程度の理解度だったことだけはわかりました
数年前に中古で買ったDXデルタドライバーが「変身!」って言うより、「ヘイシ~~ン」って言ったほうが音声入力成功しやすかったのを思い出しました。
CSMかな?
なんでDXって書いてるのにCSM...
yusuke yamazaki それな。
yusuke yamazaki 恐らくCSMデルタドライバーが音声認識しずらいことの皮肉じゃないでしょうか
変身時に流れる「変身」じゃないのかな?
これでRTAしている人がいるんだから世界は広い
なんだその苦行
ファッキンシックスほんとすき
りんごさん
まさに闇のゲームだZE
wwwwwwww
このゲームに、RTA勢が世界に8人もいて
世界記録が、3時間代ってのが驚き
競技人口が少ないソフトをRTAに選ぶというのも1つの考え。
まあ丸3日以上かけてカードコンプRTAをしたという話は流石に理解できないけど。
9:45ここからのフルボイスデュエルまじで草
このゲーム内容は確かに厳しいけど、BGMは本当に神がかってるんだよね。後の作品に度々使われるくらい良い。自分にとっては一概に全部クソゲーって言えない思い出深いゲームだったな…
めちゃくちゃハマってめちゃくちゃ研究して攻略法にたどりつき、最終的に弟2人協力して10年以上の時を経てクリアした思い出……。初期デッキにサンダーボルトがいてくれたおかげだ。あとメモカ複数使用のリセマラトレード……
それ友達に話した後喧嘩した後、お前の青春封印されし記憶のくせにイキんなって煽られそう…
凄い既視感のある書き込みが…
あなたは俺の兄貴か…
@@クロワッさん-x1j すみません、姉なんですが、このコメントを見てしまったのであなたは私の心の弟です
@@ひきわり納豆-d9w おめでとうございます!😄
?
MASAKIが融合失敗で骨になるのは草
ゲーム内容が封印したい記憶で草
永久に封印してろってな
いや、破壊だろ?
@@Takenoko286 除外しようぜここは
@@ゆゆゆ-r4n 墓地から特殊召喚もできなくて草
なんで家庭用ゲームでソシャゲのリセマラみたいな事を強いられなきゃならないんですかね…
やはりガチャは悪い文明…
ちなみにメモリーカード2個あると本データとトレード出来るのでイライラがかなり軽減するわよ
おのれディケイド
???「その文明を破壊する」
いやゆーてね難しいだけで積むことはないんよ
ぶっちゃけMBD1枚あっても積む時は積むし
ある意味時代を先取りしていると言えなくもない
当時のルールではコストなく召喚できたので、ゲームやってても違和感は無かった。むしろ融合が簡単に出来たから楽しかった。
このゲームのカード入手はポケットステーション前提だった気がする。友達がアルティメットドラゴンくれたから楽に全クリ出来た記憶がある。
ゲーム内でカードを入手しようとすると、うん、糞ゲー言われても仕方ない(笑)
参考になるクソゲー評価
当時の遊戯王てルールざっくりしてて今ほど戦略性なかったですもんね懐かしい
強いカード持ってるもん勝ちみたいなゲームだった
攻略本とかでカード番号公開してた記憶
俺も遊んでた。
友達とやってたから普通に面白くて、クソゲーとか思いもしなかったな
ポケステ持って電気屋巡りとかした。
光の五芒星が最強
学習リモコンがあると一気にヌルゲーと化すというね
生放送途中から見て、僕が知ってる遊戯王じゃなかったから、まとめられるのを待ってました
90年にこんなハイクオリティなゲームがあったのか、と思ってました
(誰も彼を遊戯王と呼びません)
5D'sと呼んだ
※呼びません に似た何かを感じる
W
色んな世代の遊戯王ネタ出してくれて嬉しいw
父親と一緒になって進化できる組み合わせをメモ帳に書き記してた思い出深いゲームだ
中古で300円だった癖に楽しませてもらったわ
いい親父を持ちましたね
エモいけど子供に中古300円のゲーム買う父親は草生えちゃう
@@gguhvddyhhvc ゲーム買ってもらえるだけ良いじゃないか ゲームは有害なものだとして中々買ってもらえなかったことに比べれば
親子で楽しいゲームの思い出はほっこりする😄
この頃はカード数も少なく強いのは決まってたので色んなカード使ってもらおうとしたのか、ルール整備されたとはいえ模索段階の部分もあったから色んな遊び方をテストしようとしてこうなったか、どちらかの理由でこんないびつなゲーム生まれてしまったのかなとめちゃくちゃポジティブに見ようとすると思います。
このゲーム本当に好きでめちゃくちゃやりこんでたなあ当時はクソゲーに感じなかったけど今思うと本当に理不尽だな
当時真面目に融合レシピを紙に書いて苦戦していた少年時代を褒めてあげたい。
もうちょっと難易度さえ低ければ、ゲームシステム的に面白いから神ゲーになった可能性もあったのかなあとは思う・・・
手持ち最強が双頭の雷竜なんだもんな
詰んでるわ笑
しょっぱなの「粉々に爆破してやるぜ☆」でもうお腹いっぱいだぁ…
投稿者次回予告で死んでて草
「双頭も相当冗談がお好きで」
ポケステにリモコンの赤外線当てるとカードが手に入るので、
自宅だけじゃなく親戚の家に遊びに行った時に家中のリモコンかき集めた思い出
14:44
本作(封印されし記憶)では無用の長物になってしまったポケステですが、続編の『継承されし記憶』では予想外な使い道があるのでゴミではないんですよね……
最初のヘイシーンは、厳密には強制逆転負けじゃなくて負けるまで再戦ループだったはず。
これ、兄貴が一生懸命やっているのを後ろで見ていたな。
ゲームボーイの(1と3やったことある)に比べるとグラフィックとかすげーとか思っていたけど、兄貴は内心どんな気持ちだったんだろうか……実は自分はこのゲームをやって事がほとんど無いので、まさかこういうゲームだとは思わなかった。
中身もおもしろいけど、最初と最後のパロディクッソワロタww
お疲れ様です。
12:22 WindowsのSE鳴ってますね...
迫真のWindows 10君の通知
生放送見てたから、投稿が凄く楽しみでした!!
トムがメテオブラックドラゴン使ったところでダメだったw
どこかで見覚えがあると思って親父の書斎荒らしてみたら見つけたw
結構編集技術あるのがまたくるんだよね笑
ゲームが本物の玩具越えたのチョロq位しかない
当時のTG6は遊戯王OCG越していたと思う。カードプールは古いけどオリジナルもあったしタッグデュエルだからこそできる戦略もあったしイベントも楽しかった
1000年に1度ってことは王様が現世に顕現するまでに3回はこのレベルのクソゲーが世に出ているのか…………
リンクスの羽蛾もレベル10くらいだと昆虫族使わんし、墓所封印おばさんに至っては原作無視の墓守デッキ使ってくるし
まさかこれより酷い遊戯王クソゲーが他にいるとはこの時のからすまは知らない
まさかのこれの2作目が半端なくクソゲー
3作目も。
遊戯王lotd
編集うま!
リセマラ中の主人公の名前「プラシド」と「ホセ」で草
ふしんしゃ君でクッソ笑ったw
9:19 ペガサスとトム。
9:32
タンクトップ小隊のモノマネ似てたんだwww
11:41 biim兄貴リスペクトいいゾ^〜
メガトンコインが無いんやん!!
からすまニキはちゃんとチルドレンしてるから好き
あまりにも運ゲーすぎるせいで
前世の世界に旅立つ王様を見送る相棒の『これで良かったのかい?』のセリフが
『まだこのクソゲーを続けるの?』としか聞こえないw
からすまさん遊戯王好きなだけあって遊戯王ネタてんこ盛りで草
ジャッジマンの時の声の上ずり方がツボ
死ぬほどハマったけどクリアまで修行みたいなゲームだったなぁ、そんな『行』も楽しかった
出だしが「病み」のゲームばっかりなのは草
これが本当の闇のゲームか…
間違いなくクソゲーだけど
自分含めて周りのプレイ率が異常だったゲーム
中にはスターチップカンスト(※約二万勝)までやりこんでた奴もいた
精神状態おかしいよ…
そ、それを究極竜にぶちこむだと…
(データ的にはパスワードが存在するらしい)
@@Taiga6935 そもそもソイツカード交換出来るの知らなくて
教えてやったら喜々として自慢の所持デッキ持ってきたんだけど
強カードが揃ってカンスト要求してきたから「チップもったいない」って諦めてたゾ
このゲーム、小学生の頃はクリア出来ず投げ出す→数ヶ月後に再挑戦を繰り返して10年かかってクリアしたんですよねw(クリア時成人していた)
ポケステなんて持ってなかったし、BGMは神がかっているな、本当に
5:39 王様の「HAG☆AAAAA」は卑怯過ぎるw
初代だけじゃない遊戯王ネタ盛りだくさんでイイゾ~
序盤は手札融合で試行錯誤するのは何だかんだ言って楽しい。でも物語が進む度に相手のインフレが酷くなって初手ゲートガーディアンはデフォになるんだよなぁこれがぁ!
究極龍「全くひどい話だぜ」
究極娥「人の心がないでござるな」
MBD「許せませんねぇ……」
この融合方法はゲームボーイ版の遊戯王でも採用されていたけど、
子供が理解できるシステムじゃないだろ…
だから「5000円のカードのおまけでゲームが付いてきた」なんて言われるんだ
これでいかに3DSの最強カードバトルが優秀なのかよく分かったわ。
だけど裏の四天王戦はヴェルズデッキが鬼畜過ぎる
懐かしいなあ…
これの影響で今でもリンクスでラヴァル握ってる(なお、環境外)
@@名無しの権平-l9g ガイドサンをするりと倒せてめっさ嬉しかったです(1ターン)
Switchで出たな
BGMだけは神なんだよな〜
戦闘ムービーも「今」じゃショボイ用に見えるかもしれませんが当時水準ではとてつもなく綺麗でしたね
最高水準がFF7のバハムート等なので制作スタッフの凄さを感じます
「このゲームはお祈りゲーです。」ってさぁ…
原作通りじゃないか!
「俺はこのドローにすべてをかける!!」(祈祷力極振り)
自分的に神ゲーでした😊👍何回もクリアしてるので飽きずに楽しめました!
世界は広い。
幼き頃の自分は好きなモンスターの機械王が3Dで動くだけで歓喜した記憶
はやく続き♪続き♪って探してたら
まだできたてホヤホヤの動画でした…
10:05の「クソゲェェェェェェイ!!!!」の所、アークファイブの「セルゲェェェェイ!!」のボイスで草
当時かなり楽しんだ記憶があるなあ
すげぇよさすがだぜからすまニキこんな糞ゲー俺だったら本体ぶっ壊してるぜ
からすまさんのオタク的な知見が広すぎる
ブルーアイズのつぶらな瞳本当可愛いと思う
ライブ配信見てたけど、ポケステ使わず頑張ったのは感動した。
ヘイシーンでSiriが起動したww
因みにこのゲーム攻略本があって、ペガサスの紹介文に
「「ごく稀に」メテオブラックドラゴンを出してくるぞ。」
って書いてあるけど、高確率でしかもデュエル序盤に出してきやがる。ごく稀とは…
闇のゲームというか糞のゲームなんだよなあ...(困惑)
8:51 で流れる曲の名前って何ですか?
ヘイシーンでSiri反応したの草
動画投稿お疲れ様です。
昔と比較的最近のゲームを比べるのも酷かもしれませんが…、タッグフォース6の神ゲーであったことを改めて思い知らせる…。
このゲームよくやってたなぁ
BGMは結構良いと思うw
最後の「ふしんしゃ…君……」でクッソワロタ
0:20〜 クソゲーしかない
このゲーム、何がキツいって、終盤の方はデュエルで勝ってもセーブができなくて、ただでさえ運ゲーの勝負を連戦させられることだね…連続で勝つことができなくて諦めたなぁ…
ちゃんと社長が嫁出してきて安心したw
10:54 ここ何度聞いても笑ってしまう
13:27解説でクソゲーの犠牲になっていたことが
しれっと判明した兄ちゃんで草
0:20 病みのゲーム
1:58
井上作画の海馬社長をも凌ぐwww
パーフェクトクローザー「俺からすればまだ地味すぎるぐらいだぜ!もっと腕にシルバー巻くとかSA!」
からすま「うーん、どのパックにするか迷うぜ…」
「決めた!このパックにするぜ!」
ピリリ…
「サモンライドか、いいカードを引いたぜ!」
「ラッキーゲームだ君の所に行きたがっている」
っ四
八
(仮)
当時は個人的には画期的で楽しかったな
ペガサス戦のBGMほんとすこ
今でも漏れそうな時に頭に流れるわ
このゲームのおかげで双頭の雷龍好きになりました
墓地に落としてネクロフュージョンで融合して出すと使ったサンダードラゴンが裏側で除外されるけど
らいごうりゅうサンダードラゴンで回収出来るし何気にサンドラとも相性いいしな
いつもながら編集力すごスギィ!高評価押しちゃうんだなぁ、これが!
出たー神ゲー!大好き!
鬼畜難易度や周回のだるさを感じさせない神BGMは今でも定期的に聞いてる
音楽は秀逸ですよね。
…音楽「は」www
このゲームのRTA好き
当時は違和感なくメチャクチャやり込んだ事ある人
テンポの良さは評価しても良い(初手で青眼が出てくるのは別にして
これ厨房の時遊んだが難易度が絶望的すぎて投げた記憶しかない
クソゲーを囚人にひたすらプレイさせる刑とかあったらこれをやらせたい
クソゲーの中でも結構楽しめるゲームだぞ
12:21トゥレレレェン
動画見ました。
このゲームは、融合の流れ・素材の相性が判れば2章まではいけると思います。(途中で負けることがあるけど)
融合で最強の双頭のサンダードラゴンを序盤で出せたら、ヘイシーン以外は勝てるかもと思います。シャインキャッスルをパスワードで手に入れてもいいかなと思います。
交換レートぶっ壊れててまともにパスワード機能してなかったよなあ 一戦で手にはいるスターチップが5個までで、有能カードはだいたい1000超えか999999だったから。。。キャッスルっていくらでもらえんだっけ
※ソーセージにいかつい目と口を追加したような見た目のモンスターが切り札です
それってレベル2の精神寄生体ですか?
ツーマウスダークルーラーっすか?
そ、双頭先生…
これバトルの際何ボタンか忘れたけど押すとなんか3Dでのバトル演出あってそこは無駄に凝ってたよね