BMWZ4E89(これからオ一プンカ一を購入する方へ。良い所⭕️悪い所❌3年乗ってのお話し)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • (#bmwz4)(#z4e89)(#オ一プンンカ一の長所短所)

Комментарии • 24

  • @ToshiofChita
    @ToshiofChita Год назад +4

    タカさん、こんばんは🌛
    維持費の掛かるかっこいいし相棒がBMWのオープンカーですね!私は来週4シリカブリオレ車検なので、今警告灯つかない様にカバーかけて封印してます!
    若者でZ4乗ってると楽しんでるなあ、壊れるなよ〜って念を送ってます😆

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад +1

      トッシ一さん
      本当ですよね
      無事車検終わるの祈ってますよ
      まだまだ、乗って楽しまないとですね🤗
      出来るだけで長く維持費したいです🤗

  • @Mina_Taka
    @Mina_Taka Год назад +4

    タカちゃん!こんばんは〜‼️
    私のZ4は2014年後期ですが、10年を迎えて毎回ドライブ時にはドキドキですよ😅
    いつ警告⚠️がって考えながら乗ってます💦一応…専属メカニックがサポートしてくれているのでお世話になりながら乗り続けようと思います!
    やっぱオープンカー最高ですよ✨✨✨頑張っていこ〜💪💪💪ですよ‼️

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад +1

      MinaTskaさん
      本当に色々年数が経つと有りますよね
      でもまたそれも味かなと?
      好きな車に乗って居たいので直しても
      乗り続けたいですね
      オフ会お待ちしてます😀
      頑張りましょう🤗

  • @幸-u5n
    @幸-u5n Год назад +2

    BMWZ4、外車のメリット、デメリットの話しはこれから買いたいなぁと思う方へのアドバイスになりますので、この話しはなかなかみんなしないと思いますので、タカちゃんの経験、アドバイスで勉強になると思いました🤗
    私の住んでいる所は都会ではないのですが、外車を良くみかけます。
    日本車より、カッコいいし、オープンカーにできるのってドライブには最適だろうなぁ🥹車体もがっしりしているので、事故った時に日本車より頑丈なイメージがあるのですが✌️
    ブランドのマークもカッコイイと思います✌️

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад +2

      いつも有難うね
      外車に乗る以上は故障は付きものなので
      上手く付き合って行かなければなりませんね。
      維持費が掛かるのはこれまた、仕方ないことなのですが好きな車なので頑張って乗り続けようと思います。🤗

  • @hitomi0601_ken_ryo
    @hitomi0601_ken_ryo Год назад +3

    こんばんは🌛
    外車のいい所悪い所納得しながら視聴させて頂きました😊
    車両価格は買いやすい値段ですよね。
    しかし、その後が怖い😱😱
    走れる所本当、サーキット行かなきゃダメですがスピードメーターは魅力的ですね〜🥰
    国産車はスピードリミッター機能確かあったと思うのですが、外車はないんですか?
    オープンカー運転して思いっきり走ってみたい🤣🤣
    タカちゃん愛車ちゃんとこれからも長い付き合いして下さいね〜🥰

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад +1

      いつも有難うね
      外車は走行距離が7万k超えるくらいから
      安くなりますね
      後は年式かな?
      一度サ一キット行こうと思います
      自分の愛車で
      スピード体感して見たいので👌
      また時間動画も宜しくお願いします🤲ね

  • @九州の濱
    @九州の濱 Год назад +2

    お疲れ様です。今回も動画の方拝見させていただきました。Z4良い所と悪いところ、まさにおっしゃる通りです。
    私もトラブル覚悟で機嫌を伺いながら乗っています。色々あってもオープンカーの特別感にほれ込んでのスポーツカーですね。
    私は今のところ大きなトラブルは有りませんが、いつの時点でババを引くのかドキドキしています。
    このドキドキ感も楽しみながら今後も乗っていければと思っています。沢山お金があるわけでは有りませんが、
    大好きな車に乗れる事、年齢を重ねた後で後悔したくない事、色々な思いがZ4だと思っています
    また次も楽しみにしています。 (濱)

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад +1

      濱さんいつも有難う御座います
      本当に色々ありますね
      まだこれからエンジン警告灯の修理が有るので💦
      またその動画もUPします
      後は色々なメンテの動画もUPして行きますのでまた見て下さい
      宜しくお願い致します🤲

  • @かぁくん-x5r
    @かぁくん-x5r Год назад +3

    こんばんは♪
    外車の不具合は付きものですけど高いのは嫌ですよね😂
    私はこのスタイリングが好きで乗ってます😊
    本当オープンにした時最高ですよね。

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад

      コメント有難う御座います
      そうなんですよね
      維持費が掛かるのは仕方ない事なんですが、出来れば余り壊れて欲しくはないですね。
      オ一プンに乗ったら、ハマりますね
      オ一プン以外は考えられなくなりました。
      まだまだ頑張って乗り続けようと思います🤗

  • @百武彰二
    @百武彰二 Год назад +1

    6月に買いました。できる整備は自分でやると覚悟して日々、yutubuで勉強してます。魅力一杯のZ4ですね!

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад +1

      コメント有難う御座います
      そうなんですか
      おめでとう御座います😄🎉
      Z4はメンテが大変ですが
      とても魅力的な車です
      とにかくスタイリングが最高ですよね
      是非オフ会に来て下さいね。

  • @辛いどん兵衛
    @辛いどん兵衛 Год назад +1

    Z4はやっぱりハードトップがいいのでe89を購入しようと考えています。 ただ、一つこだわりがあって絶対に後期にしようと考えております。 現在壊れにくくなり始めたF30に乗ってますがEシリーズは壊れやすいのでちょいビビり中です笑笑
    E89はクーペにもなりオープンにもなるので最高の車だと思います

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад

      コメント有難う御座います
      E89は本当にカッコ良いと思いますよ
      買うなら後期をオススメします
      確かに欧州車は消耗品が多いので
      メンテナンスが重要だとかとは思います
      でも乗ってて本当に楽しい車だとあもいますので是非購入して下さい
      オフ会参加お待ちしてます🤗

  • @菊由美子
    @菊由美子 Год назад +1

    タカちゃんから感じた 悪いところ 良いところ 走行距離と年式とかで値段が違うって 維持費は外車は かかるけど オープンかーさ大好きな人は だからこそ愛着があるし 可愛い相棒なんだろうなぁ タカちゃんは大好きな車だからこそ色々カスタムし続けているし これからもずっと大好き愛車 大切に乗り続け下さいね

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад +1

      いつも有難うね
      本当に好きだからこそ維持費が掛かっても乗りたいと思うんだよね
      カスタムしてる時が一番楽しいからね
      また次回動画も宜しくお願いします🤲ね🤗

  • @とこくく
    @とこくく Год назад +1

    乗りたいんですよねー絶対e89なんですよねー、やっぱり壊れるんですか、車詳しくないんでディーラー任せになるとヤバいですよねー。

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад

      コメント有難う御座います
      本当にそうですよね
      Dラ一は?です😂

  • @akira8335user
    @akira8335user 5 месяцев назад +1

    この人 中古車購入する時か安いとか言ってるけど安くないよね! 13年落ちの車に150万も出すか よって感じ! そもそもこの車新車当時 700万から800万ぐらいの車でしょう! それは13年も経ったらこれ位の値段が普通じゃないの! 別に安くがないし 高くもない普通の価格じゃない。

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  5 месяцев назад

      コメント有難う御座います
      年式から考えるとそうかも知れないですね
      最近は新車の納期が掛かるので現行なら車種によってですが中古の相場が上がってることもあります。
      これはあくまでも外車の人気車種ですが、、、
      後希少車と呼ばれる車は、年式関係なく相場は高いですね💦

  • @山風季
    @山風季 Год назад +1

    秋です。
    オープンクルージング最高です。
    35IS アタカマイエロー

    • @jr.bmw-z4zu147
      @jr.bmw-z4zu147  Год назад +1

      コメント有難う御座います
      オ一プンの季節ですね
      本当に最高です👍