Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これらのCMが流れていた時代に酒が飲めて幸せでした。
懐かしい日本酒のCMで、石原裕次郎、田宮二郎、小林桂樹、宇野重吉といった今は亡き名優の姿を観ることが出来て大変光栄です。
昔の日本酒CMの名作だらけさは異常
こういう人情味にあふれるCMがなくなってしまった。今は美男美女の洗練されて無難な表現ばかりのCMばかりで心に染みるものがない。
石原裕次郎、宇野重吉、田宮二郎、昔はそうそうたるメンバーが出演。それだけ日本酒に元気があったんだろうな。子供時代に、楠トシエのカッパッパー・ルンパッパー、カーッパ黄桜ルンパッパ、が面白くて好きだったな。
今こういうCM全然ないよねー‼️昔はよくCMの歌とか真似してたなー😃(笑)
こういう時代に酒飲みたかった
どのCMも味がありいい時代だったなあ。風祭ゆきさんは子どもから見ても「きれいだなあ」と。酒は多聞のCMの歌詞が大好きです。
こんな味のあるCMが今ありますかい
今はなんの面白味のない通販のCMに支配されています。通販会社にとっては需要が大きいのだろうけどつまらないよね。
貴重な日本酒cmをupしてくださり、ありがとうございます🙇🏻
人との距離を気にせず、日本酒を酌み交わす日々が必ずまた来ると信じています。
ようやくその日が来ましたね。乾杯!
女とは?宝よ。男とは?子供よ。喜びとは?飲むことよ。悲しみとは?酒がなくなって悲しいなあ。アッハッハハハハ、、、いい時代だったなあ。。。
親から聞いた事ですが、三浦布美子さん、日本髪、似合う女優さんと聞きました。美しいです。黄桜のCMいいですね
呑まない&吸わないけど、昔のお酒とたばこのCMは好き、いやむしろ大好き。
田宮二郎さんの大関のCMが好きでしたね。バックには加藤登紀子さんの「酒は大関 心意気」最高です。
お酒🍶のコマーシャルに魅せられ小学低学年の時から夢みてました、いつか俺も大人になったらコマーシャルソングを作り自分で唄い、何か残したいって、未出品で化粧品のコマーシャルソング作ってもーたわ、アカンわ、その内、渡辺真知子さん辺りにオファーして貰おう!とりあえず作詞家、歌手には成った。
白鹿のCMに出てる美女って、風祭ゆきさんですよね(1976年らしいです)めっちゃ綺麗ですね!
白鶴の松江駅ですが、まだ高架化前ですね。その後高架化のち電化し、381系の「やくも」が、走るようになりました。
酒のコマーシャルは やっぱり菊正宗ですよね
じゃあ一級二級三増酒の時代がよかったのかといえば、やっぱりおいしい日本酒が一番手に入りやすい時代は間違いなく今だと思います。
我が故郷の偉人・小林桂樹さん…かっこイイ!
フジテレビで木曜日21時から放送していた「江戸シリーズ」になくてはならない俳優でした。
裕ちゃんと渡の記念CMいいね。最高 このシーンから
松竹梅の問答が懐かしい。やること即ち喜びさ♪なんて替え歌にした。「酒は金露で張りキンロ」とか、眉毛がひょーっと上がるCF「長龍」「日本盛は良いお酒♪」ペギー葉山田宮二郎の「酒は大関心意気♪」はリメイクされたし名作だと思う。
菊正宗の当時のCFは紫の袱紗がサーッと広がるものだったようですね。はじめ部分は思い出せない。
歌手の小金沢くんの歌った日本盛のCMソングの営業回りで、うちの親父が偶然小金沢昇司さんとエンカウント。(親父はタンクローリーで原酒運びで盛の本社工場に。その時にその曲のシングルをもらった)
なんか 昔のCMやってくれないかな 懐かしい
菊正宗ですが、短編成化した100系が、通過していきました。明石市内なら理解できますが。(神戸市内の山陽新幹線は、新神戸駅を除いて全線トンネル)。
黄桜の三浦布美子さんお綺麗です…今見たポスターの女優さんに出会うというまさに夢のようなシーンがなんともいいですねえ。
やややややゃ!いいですな~
0:31の白鶴ハンディーはパッケージ、CMの感じからコーポレート・アイデンティティ(CI)の鶴マーク登場前の1979年以前のものですね。「さけっ、ハクツ〜ル〜」のサウンドロゴは鶴マークの採用後です。2:03の本造り黄桜アルミ缶の「本造り黄桜の唄」の歌唱は大川栄策さんですね。「♪さ〜け〜は〜、キザク〜ラ〜、ほんづ〜く〜り〜」の歌は日テレ系の土曜日のゴールデンタイムの番組(全日本プロレス中継か土曜トップスペシャルかは忘れました。)で聞いた記憶があります。黄桜は読売グループとの親交関係のため、日テレ以外での放映は少なかった気がします。3:22の沢の鶴生貯蔵酒は旧ロゴ書体の「澤之鶴」ですので91年以前ですね。3:38の黄桜は年代が飛んでいるようですね(2000年代でしょうか?)。欲を言えば、月桂冠の「♪にほんのさけ~、げっけいか~ん」も入れたかったですね。
hanagatabenitaro 白鶴が、CIを導入したのは、1979(昭和54年)です。
昭和のお酒のCMはかなり貴重なお宝かもしれません白雪黄桜日本盛沢の鶴松竹梅と言ったCMありますが月桂冠あるですよ。白雪のCMで井沢八郎の歌うやつのCMもう一度見たいです。お願いいたします。
今も日本酒のCMはあるんですが、全然印象に残らないのは何故だろう?
そうそう、小さい頃に流れてたお酒のCMってこんな風に風情があった大人の味わい
山が~富士なら~酒は~白雪~(井沢八郎)がないけど、白雪、富貴なんかも印象に残ってます。それにしても松竹梅は渡哲也含め、石原プロですな。
白鶴は色んなパターンがあった。まつざかぁ~♪「松坂は特選牛肉弁当!酒はお馴染み白鶴はんでぇ」
澤の鶴はシンプルだけど好きだな〜🎶
東神奈川駅辺りに沢の鶴の看板があった?有るのですが、もうないかな、、その看板を見ると必ず心の中でこれ、歌ってました。(笑)毎日の帰宅の通勤電車の車窓越しで(笑)
@@7aday478 様 🎶さわぁ〜のつる🍶
3:22
黄桜がたまらん
イッパツ目の白鹿からたまらんな・・・
何か俺も50に近づいてきて、こういうCMがいいと思うようになってきた。年を取ったなと思う、今日この頃
1:49〜のCMソングが好き。ついつい歌っちゃうもん
昭和を代表の石原裕次郎さんでした。
「国際プロレスアワー」を毎回視聴していた、かつての上司は「番組提供企業の力士と渡哲也が出演しているカゴメトマトジュースのCMを観るのも楽しみだった」と語っていました。
懐かしいなぁ・・・と思いながら楽しませていただきました。清酒は苦手だけど。
こちらには無いのですが明けごころのcmも見たかったです。竹林と切り絵の映像に「ほろろ~ほろろ~明けご~こ~ろ~」の歌が印象的でした!
石原裕次郎さんの松竹梅の映像は、渡哲也さんと共演の50周年記念のCMで合成で使われていた映像ですよね
日本盛は良いお酒は耳に残ります。
松竹梅いいねえ!
加藤登紀子さん、西田佐知子さんの歌声が良いですね。
毎日楽しんでいる
古くて貴重な日本酒CMだ📺🍶
菊正宗は今でも飲んでいるけど 日本酒はうまい
海幕長トモ キクマサといい、ハクツルといい、ハクシカといい、大関といい、灘の酒は昔も今もメジャーな存在ですからね(爆)しかも(京都の)伏見と並んで♪
白鹿の女の人めちゃめちゃ美人さん
服とメイク変えたらそのままCanCamの表紙飾れるな
ガンダム
白鹿といえば昔のアニメCFで鹿が頭を上げて徳利になるのがあったような希ガス。
全ての日本酒等とは申しませんが様子を見たいと思います。
千福一杯いかがですがない!
三浦布美子さんのシーンで歌っているのは大川栄策さんですね。
先代の貴ノ花を思い出します。
ドリフでも「沢の鶴」
白鹿cmに出ていた小林桂樹さん、若かった頃でしょうけれど渋いし格好いいですねぇ撮影ロケ地、どこでしょうか?桂樹さんが 信濃地方の郷土民芸品 わら馬を手にしていますので長野県かもしれませんね。風情のある場所ですし 桂樹さんになりきって?歩いてみたいです。それと鹿さんの木彫り人形が丁寧に作られててよき☆
続き:やっと分かりましたーーーー☆長野県 木曽奈良井宿 でした。
50なので河童の黄桜をよく観てたな
どのcmも全部覚えてる。
大関 2:49 磯野洋子さん
「会津ほまれ」は日曜朝の赤坂の喝の色白の女性の・・・?
会津ほまれの現在の社長の妹さんが、唐橋ユミさんです。
全国地酒対決でもやってるのだろうか?僕の地酒は東京都青梅市小澤酒造の澤乃井がゆうめいです
北陸で1985~87年頃に放送されていた銀盤、福正宗のCMがあればアップしてほしいです!
たぬき可愛い笑
最近の寺尾聰は宇野重吉に そっくりになってきたなぁ…。
かっぱのやつがないやんけ!!!
白鶴の岡山駅ですが、後のホームは、吉備線と津山線のホームですか?
1番西口よりなら確定なのですが 断言は出来ません 少なくとも山陽本線 伯備線ではないです
白鹿って必殺シリーズがtbsでやってた頃スポンサーだったかぁ。
金あったんでしょう、その金を従業員に還元、会社をデカく有名にするのも大事だけど先ずは「人」
菊正宗のナレーション田中信夫じゃないか?旨いものを探すために我々はアマゾン奥地へと飛んだ!
良いコマーシャルと思いますが本来の日本酒は?最近は良い日本酒ができましたが昔と時代が変わってきたとのかんがえで宣伝をしてくださったらと思います。
恋の記憶、とまらーないでー
松竹梅のCMソングは小沢深雪さん?
灘と伏見(京都)がほとんど感100%
Tomohiko Satoh 会津ほまれは、福島県喜多方市、力士は、埼玉県加須市に蔵元があります。
水谷明宏 これはグーな情報ありがとうございます♪何せ福島県は会津といい中通りといい、酒どころが目白押しですからね(爆)その一方、埼玉県も酒どころが目白押しで、加須といえばひな人形の一大産地ですしね(爆)
Tomohiko Satoh ありがとうございます。どういたしまして。
ほかの銘柄は、おっしゃったとおりです。黄桜、松竹梅(京都府京都市伏見区)白鹿、大関(兵庫県西宮市)白鶴、菊正宗(同神戸市東灘区)澤之鶴(同灘区)ご参考にしてください。
全然ソング集ではないような…
いまあるですか
三浦布美子さんきれいだなあ。
菊正宗の歌好きやねん
2:43 song name/artist?
Title "Sake ha OZEKI" song by Tokiko Kato.
山が富士なら酒は白雪井沢八郎
♬ にほんさかり は よいおさけ・・・が抜けてる
和尚が飲んでるのは、所謂、般若湯ってやつですね。
白鹿のcm に出ている女性がどなたかわかる方いらっしゃいますか?
風祭ゆきさん、だそうです
日本酒CMエエナア😊
月桂冠「………解せぬ(;´Д`)」※個人的な感想です。(^^ゞ
きくまさ ! 😮
白鶴のCMといえば柳葉敏郎と高橋真梨子だな
紺野美沙子も忘れないでね
なだ の き いっぽん 😅
アハッ楽しい。
裕次郎と和尚の問答だけしょうもない
おとこは だまって いっしょうびん 😊
花鳥風月 月桂冠
月桂冠 がはいってないやん!
黄桜CMは不思議といやらしさを感じなかったな。
白鹿の女将さん梶芽衣子に似てるような…違うかね
風祭ゆきさん らしいですよー。
大げさな表情、大げさな演技、昔の演技の方が外国風だったんだな
白黒の時代もあり、今ほど画像も良くなかったから、オーバーリアクションしないと伝わらんって事情もあった。
面白いけど、酒の旨さははダメダメな奴ばかりなんだよなw
酒を飲むと幸せになれる? 一種の洗脳ではないだろうか?
まろやか めいすい ふしみ 😊
これらのCMが流れていた時代に酒が飲めて幸せでした。
懐かしい日本酒のCMで、石原裕次郎、田宮二郎、小林桂樹、宇野重吉といった今は亡き名優の姿を観ることが出来て大変光栄です。
昔の日本酒CMの名作だらけさは異常
こういう人情味にあふれるCMがなくなってしまった。
今は美男美女の洗練されて無難な表現ばかりのCMばかりで心に染みるものがない。
石原裕次郎、宇野重吉、田宮二郎、昔はそうそうたるメンバーが出演。
それだけ日本酒に元気があったんだろうな。
子供時代に、楠トシエのカッパッパー・ルンパッパー、カーッパ黄桜ルンパッパ、が面白くて好きだったな。
今こういうCM全然ないよねー‼️
昔はよくCMの歌とか真似してたなー😃(笑)
こういう時代に酒飲みたかった
どのCMも味がありいい
時代だったなあ。
風祭ゆきさんは子どもから
見ても「きれいだなあ」と。
酒は多聞のCMの歌詞が
大好きです。
こんな味のあるCMが今ありますかい
今はなんの面白味のない通販のCMに支配されています。通販会社にとっては需要が大きいのだろうけどつまらないよね。
貴重な日本酒cmをupしてくださり、ありがとうございます🙇🏻
人との距離を気にせず、日本酒を酌み交わす日々が必ずまた来ると信じています。
ようやくその日が来ましたね。
乾杯!
女とは?
宝よ。
男とは?
子供よ。
喜びとは?
飲むことよ。
悲しみとは?
酒がなくなって悲しいなあ。
アッハッハハハハ、、、
いい時代だったなあ。。。
親から聞いた事ですが、三浦布美子さん、日本髪、似合う女優さんと聞きました。美しいです。黄桜のCMいいですね
呑まない&吸わないけど、昔のお酒とたばこのCMは好き、いやむしろ大好き。
田宮二郎さんの大関のCMが好きでしたね。バックには加藤登紀子さんの「酒は大関 心意気」最高です。
お酒🍶のコマーシャルに魅せられ小学低学年の時から夢みてました、いつか俺も大人になったらコマーシャルソングを作り自分で唄い、何か残したいって、未出品で化粧品のコマーシャルソング作ってもーたわ、アカンわ、その内、渡辺真知子さん辺りにオファーして貰おう!とりあえず作詞家、歌手には成った。
白鹿のCMに出てる美女って、風祭ゆきさんですよね(1976年らしいです)めっちゃ綺麗ですね!
白鶴の松江駅ですが、まだ高架化前ですね。その後高架化のち電化し、381系の「やくも」が、走るようになりました。
酒のコマーシャルは やっぱり菊正宗ですよね
じゃあ一級二級三増酒の時代がよかったのかといえば、やっぱりおいしい日本酒が一番手に入りやすい時代は間違いなく今だと思います。
我が故郷の偉人・小林桂樹さん…かっこイイ!
フジテレビで木曜日21時から放送していた「江戸シリーズ」になくてはならない俳優でした。
裕ちゃんと渡の記念CMいいね。最高 このシーンから
松竹梅の問答が懐かしい。
やること即ち喜びさ♪なんて替え歌にした。
「酒は金露で張りキンロ」とか、眉毛がひょーっと上がるCF
「長龍」
「日本盛は良いお酒♪」ペギー葉山
田宮二郎の「酒は大関心意気♪」はリメイクされたし名作だと思う。
菊正宗の当時のCFは紫の袱紗がサーッと広がるものだったようですね。はじめ部分は思い出せない。
歌手の小金沢くんの歌った日本盛のCMソングの営業回りで、うちの親父が偶然小金沢昇司さんとエンカウント。
(親父はタンクローリーで原酒運びで盛の本社工場に。その時にその曲のシングルをもらった)
なんか 昔のCMやってくれないかな 懐かしい
菊正宗ですが、短編成化した100系が、通過していきました。明石市内なら理解できますが。(神戸市内の山陽新幹線は、新神戸駅を除いて全線トンネル)。
黄桜の三浦布美子さんお綺麗です…今見たポスターの女優さんに出会うというまさに夢のようなシーンがなんともいいですねえ。
やややややゃ!いいですな~
0:31の白鶴ハンディーはパッケージ、CMの感じからコーポレート・アイデンティティ(CI)の鶴マーク登場前の1979年以前のものですね。「さけっ、ハクツ〜ル〜」のサウンドロゴは鶴マークの採用後です。2:03の本造り黄桜アルミ缶の「本造り黄桜の唄」の歌唱は大川栄策さんですね。「♪さ〜け〜は〜、キザク〜ラ〜、ほんづ〜く〜り〜」の歌は日テレ系の土曜日のゴールデンタイムの番組(全日本プロレス中継か土曜トップスペシャルかは忘れました。)で聞いた記憶があります。黄桜は読売グループとの親交関係のため、日テレ以外での放映は少なかった気がします。3:22の沢の鶴生貯蔵酒は旧ロゴ書体の「澤之鶴」ですので91年以前ですね。3:38の黄桜は年代が飛んでいるようですね(2000年代でしょうか?)。欲を言えば、月桂冠の「♪にほんのさけ~、げっけいか~ん」も入れたかったですね。
hanagatabenitaro 白鶴が、CIを導入したのは、1979(昭和54年)です。
昭和のお酒のCMはかなり貴重なお宝かもしれません白雪黄桜日本盛沢の鶴松竹梅と言ったCMありますが月桂冠あるですよ。白雪のCMで井沢八郎の歌うやつのCMもう一度見たいです。お願いいたします。
今も日本酒のCMはあるんですが、全然印象に残らないのは何故だろう?
そうそう、小さい頃に流れてたお酒のCMってこんな風に風情があった
大人の味わい
山が~富士なら~酒は~白雪~(井沢八郎)がないけど、白雪、富貴なんかも印象に残ってます。それにしても松竹梅は渡哲也含め、石原プロですな。
白鶴は色んなパターンがあった。
まつざかぁ~♪「松坂は特選牛肉弁当!酒はお馴染み白鶴はんでぇ」
澤の鶴はシンプルだけど好きだな〜🎶
東神奈川駅辺りに沢の鶴の看板があった?有るのですが、もうないかな、、その看板を見ると必ず心の中でこれ、歌ってました。(笑)
毎日の帰宅の通勤電車の車窓越しで(笑)
@@7aday478 様 🎶さわぁ〜のつる🍶
3:22
黄桜がたまらん
イッパツ目の白鹿からたまらんな・・・
何か俺も50に近づいてきて、こういうCMがいいと思うようになってきた。年を取ったなと思う、今日この頃
1:49〜のCMソングが好き。
ついつい歌っちゃうもん
昭和を代表の石原裕次郎さんでした。
「国際プロレスアワー」を毎回視聴していた、かつての上司は「番組提供企業の力士と渡哲也が出演しているカゴメトマトジュースのCMを観るのも楽しみだった」と語っていました。
懐かしいなぁ・・・と思いながら楽しませていただきました。清酒は苦手だけど。
こちらには無いのですが明けごころのcmも見たかったです。竹林と切り絵の映像に「ほろろ~ほろろ~明けご~こ~ろ~」の歌が印象的でした!
石原裕次郎さんの松竹梅の映像は、渡哲也さんと共演の50周年記念のCMで合成で使われていた映像ですよね
日本盛は良いお酒は耳に残ります。
松竹梅いいねえ!
加藤登紀子さん、西田佐知子さんの歌声が良いですね。
毎日楽しんでいる
古くて貴重な日本酒CMだ📺🍶
菊正宗は今でも飲んでいるけど 日本酒はうまい
海幕長トモ キクマサといい、ハクツルといい、ハクシカといい、大関といい、灘の酒は昔も今もメジャーな存在ですからね(爆)しかも(京都の)伏見と並んで♪
白鹿の女の人めちゃめちゃ美人さん
服とメイク変えたらそのままCanCamの表紙飾れるな
ガンダム
白鹿といえば昔のアニメCFで鹿が頭を上げて徳利になるのがあったような希ガス。
全ての日本酒等とは申しませんが様子を見たいと思います。
千福一杯いかがですがない!
三浦布美子さんのシーンで歌っているのは大川栄策さんですね。
先代の貴ノ花を思い出します。
ドリフでも「沢の鶴」
白鹿cmに出ていた小林桂樹さん、若かった頃でしょうけれど渋いし格好いいですねぇ
撮影ロケ地、どこでしょうか?
桂樹さんが 信濃地方の郷土民芸品 わら馬を手にしていますので
長野県かもしれませんね。
風情のある場所ですし 桂樹さんになりきって?歩いてみたいです。
それと鹿さんの木彫り人形が丁寧に作られててよき☆
続き:やっと分かりましたーーーー☆
長野県 木曽奈良井宿 でした。
50なので河童の黄桜をよく観てたな
どのcmも全部覚えてる。
大関 2:49 磯野洋子さん
「会津ほまれ」は日曜朝の赤坂の喝の色白の女性の・・・?
会津ほまれの現在の社長の妹さんが、唐橋ユミさんです。
全国地酒対決でもやってるのだろうか?僕の地酒は東京都青梅市小澤酒造の澤乃井がゆうめいです
北陸で1985~87年頃に放送されていた
銀盤、福正宗のCMがあればアップしてほしいです!
たぬき可愛い笑
最近の寺尾聰は宇野重吉に そっくりになってきたなぁ…。
かっぱのやつがないやんけ!!!
白鶴の岡山駅ですが、後のホームは、吉備線と津山線のホームですか?
1番西口よりなら確定なのですが 断言は出来ません 少なくとも山陽本線 伯備線ではないです
白鹿って必殺シリーズがtbsでやってた頃スポンサーだったかぁ。
金あったんでしょう、その金を従業員に還元、会社をデカく有名にするのも大事だけど先ずは「人」
菊正宗のナレーション田中信夫じゃないか?
旨いものを探すために我々はアマゾン奥地へと飛んだ!
良いコマーシャルと思いますが本来の日本酒は?最近は良い日本酒ができましたが昔と時代が変わってきたとのかんがえで宣伝をしてくださったらと思います。
恋の記憶、とまらーないでー
松竹梅のCMソングは小沢深雪さん?
灘と伏見(京都)がほとんど感100%
Tomohiko Satoh 会津ほまれは、福島県喜多方市、力士は、埼玉県加須市に蔵元があります。
水谷明宏 これはグーな情報ありがとうございます♪
何せ福島県は会津といい中通りといい、酒どころが目白押しですからね(爆)
その一方、埼玉県も酒どころが目白押しで、加須といえばひな人形の一大産地ですしね(爆)
Tomohiko Satoh ありがとうございます。どういたしまして。
ほかの銘柄は、おっしゃったとおりです。
黄桜、松竹梅(京都府京都市伏見区)
白鹿、大関(兵庫県西宮市)
白鶴、菊正宗(同神戸市東灘区)
澤之鶴(同灘区)
ご参考にしてください。
全然ソング集ではないような…
いまあるですか
三浦布美子さんきれいだなあ。
菊正宗の歌好きやねん
2:43 song name/artist?
Title "Sake ha OZEKI" song by Tokiko Kato.
山が富士なら酒は白雪井沢八郎
♬ にほんさかり は よいおさけ・・・が抜けてる
和尚が飲んでるのは、所謂、般若湯ってやつですね。
白鹿のcm に出ている女性がどなたかわかる方いらっしゃいますか?
風祭ゆきさん、だそうです
日本酒CMエエナア😊
月桂冠「………解せぬ(;´Д`)」
※個人的な感想です。(^^ゞ
きくまさ ! 😮
白鶴のCMといえば柳葉敏郎と高橋真梨子だな
紺野美沙子も忘れないでね
なだ の き
いっぽん 😅
アハッ楽しい。
裕次郎と和尚の問答だけしょうもない
おとこは だまって いっしょうびん 😊
花鳥風月 月桂冠
月桂冠 がはいってないやん!
黄桜CMは不思議といやらしさを感じなかったな。
白鹿の女将さん梶芽衣子に似てるような…違うかね
風祭ゆきさん らしいですよー。
大げさな表情、大げさな演技、昔の演技の方が外国風だったんだな
白黒の時代もあり、今ほど画像も良くなかったから、
オーバーリアクションしないと伝わらんって事情もあった。
面白いけど、酒の旨さははダメダメな奴ばかりなんだよなw
酒を飲むと幸せになれる? 一種の洗脳ではないだろうか?
まろやか めいすい
ふしみ 😊
アハッ楽しい。