絶対に日本を離れられない理由 5選【日本育ち外国人の反応】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 138

  • @chichanjp
    @chichanjp  11 месяцев назад +74

    おはよう御座います。
    お久しぶりですね。みなさんお元気ですか?長い期間投稿できなくて申し訳ありませんでした…一人撮影して一人で編集しましたので、ミスとか有れば暖かいコメントお願いします📝
    本業と生活が安定していないというか、余裕がないというか…
    毎日お仕事終わったら家に帰ったらめちゃ疲れてて
    動画作るのが怠けてるけど…ごめんなさい🙏
    これから日本に居られるようにお仕事頑張りますし、RUclipsも頑張るので、みなさんはちーちゃんのことを応援して下さいね。
    高評価とコメントお願いします。
    いい人になりたいです。🙏📝

    • @上野哲也-q8k
      @上野哲也-q8k 11 месяцев назад +10

      ちーちゃん、お久しぶりです🤣全然気にしなくていいですよ😄ゆっくりでもいいので、できたらちーちゃんがRUclipsを続けてくれることが一番なので、あくまでこれからもちーちゃんのペースでやってくださいね😁久しぶりの動画とても楽しみです😄

    • @takurinnn
      @takurinnn 11 месяцев назад +6

      久々のちーちゃん嬉しい。
      本業と生活が安定が具体的にどういうことか気になるな?
      後で詳しく聞かせてください!

    • @由美ちゃん-q4q
      @由美ちゃん-q4q 11 месяцев назад +6

      元気なチィーちゃん待ってました🌷

    • @エントーリーNo7
      @エントーリーNo7 11 месяцев назад +1

      だーれも待ってない

    • @tokiotakezawa
      @tokiotakezawa 9 месяцев назад

      ちーちゃん。
      スキです。けっこんしてください。
      178cm.66.0kg,

  • @上野哲也-q8k
    @上野哲也-q8k 11 месяцев назад +21

    ちーちゃん、久しぶりにちーちゃんの元気で変わらず日本を好きでいてくれる姿を見られてほんとに嬉しかったです。ありがとう🤣これからもRUclipsを続けて欲しいのでくれぐれも無理せずマイペースで🤗いつでも待っています😁

  • @ty-vp1wk
    @ty-vp1wk 11 месяцев назад +11

    お二人の会話がとても楽しかったです。
    ちーちゃんの元気な姿をミレて安心しました♪

  • @Mr-er6ui
    @Mr-er6ui 11 месяцев назад +11

    ちーちゃんお久しぶりに見ましたが相変わらず優しくて独特のテンポで観ていて癒されました!
    これからも動画投稿してもらえると嬉しいです。

  • @中田賢次
    @中田賢次 11 месяцев назад +16

    ちーちゃん久し待ってました‼やっぱちーちゃんの笑顔は素敵ですね💘

  • @寿観
    @寿観 11 месяцев назад +11

    ホントにチーちゃんお久しぶりです❗ずっと忙しかったのかな~?笑顔を見られてホッとしてます。さらに美しくなってるなぁ💧チーちゃんは恋をしてるのかな?いい人と出会って欲しいなぁ。やさしいだけじゃなくて、チーちゃんをリスペクトできる人、コミュニケーションをとれる人と出会って欲しいよ❗何よりチーちゃんの笑顔が好きな人と出会って欲しいよ‼️チーちゃんの日本のじいちゃんのお願いだよ‼️

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 11 месяцев назад +8

    投稿ありがとうございます☺
    日本に住んでいると、日常生活に慣れて気づくことが少ないですが、新しい視点(海外からの視点)で日本を見ることが出来て、勉強になりました👍

  • @フリオニール-d2p
    @フリオニール-d2p 11 месяцев назад +2

    久しぶりの動画、楽しかったです。ちーちゃんとカオリさんは、話があう感じでよい友達になれそうですね。他の方も言っておられましたが、ちーちゃんの独特(どくとく)な編集が大好きです❤️

  • @鰻カフェごのご
    @鰻カフェごのご 11 месяцев назад +5

    久しぶりの動画楽しませてもらいました👍
    ちーちゃん元気そうで良かった。

  • @burakaori
    @burakaori 11 месяцев назад +15

    ちーちゃん楽しいインタビューをありがとうございました❣️🥳どんな国に行っても日本は1番暮らしやすい!!
    でもまた早くベトナムも行きたい🇻🇳🫶

    • @chichanjp
      @chichanjp  11 месяцев назад +6

      めちゃ共感しています🥰🙏
      これからもよろしくお願いします🤲

  • @masakorokke2643
    @masakorokke2643 11 месяцев назад +4

    ちーちゃん、久しぶり心配していましたよ。外国の色々な情報をありがとうございます。👧🌷🌷🌺
    ベトナムにはモン族と言って美しい舞踏、音楽が有りますね、初めて聴きましたが凄く気に入りました。❤🧡💛💯

  • @kkss6409
    @kkss6409 11 месяцев назад +11

    ちーちゃん、お久しぶりです。お二人の会話、楽しかった!

  • @neednotch411
    @neednotch411 11 месяцев назад +4

    動画出してくれて嬉しいな。元気そうでよかった。

  • @aym.y3908
    @aym.y3908 11 месяцев назад +2

    二人とも美人さんで可愛い😍!
    素敵です!

  • @gao-gao829
    @gao-gao829 11 месяцев назад +5

    自分もインド行きました。現地の水飲まないようにしてたのに、初日から最終日まで同行者全員下痢でトイレの取り合いでした笑っ。もう諦めて現地のもの色々食べて楽しみました。

  • @ハナハナ-s7u
    @ハナハナ-s7u 11 месяцев назад +4

    日本の果物って、出荷前に農家さんが大きさや状態によって分けてるんだよね😅
    別にニセモノじゃないけど、そういう手間もあるのも高い理由のひとつかな😊

  • @seriesMobile369
    @seriesMobile369 11 месяцев назад +4

    日本の果物は良品に見える様形にも拘っていますので、一見美しいけど農薬が大量に使用されています。なので農薬を振る以前のもぎたてがいいに違いありません。形は特に気にしないし、ちーちゃんとカオリちゃんの国に旅行するのが楽しみになってきました✌️

  • @遊佐-h4v
    @遊佐-h4v 11 месяцев назад +4

    ちーちゃん!久々の動画待ってましたよ👍
    病んでたから心配してました😊

  • @Yamato-y8i
    @Yamato-y8i 5 месяцев назад +1

    ちーさんがんばれ❤

  • @kantoku-tb2iq
    @kantoku-tb2iq 11 месяцев назад +2

    お元気そうでなにより。

  • @gjem-m5x
    @gjem-m5x 11 месяцев назад +8

    わいも日本にしか住めん!😊

  • @山田忠夫-k6j
    @山田忠夫-k6j 11 месяцев назад

    チーちゃん久しぶり!
    ヨーロッパでも便座がないとこらがありましたし、跨がってするところもフランスなどやマレーシアなどにもありました。
    日本に帰ってきて食べたくなるのがやはり卵かけご飯ですね。
    フィリピンで売っているバナナは完熟だから美味しいけど直ぐに食べないと傷みやすいですね。

  • @チャンネルニコラシカ
    @チャンネルニコラシカ 11 месяцев назад +1

    カオリさんのチャンネル登録させていただきましたよ~動画拝見させていただきますね❤フィリピンのお友達沢山います。カオリさんと同じ様な娘も知り合いです。チーちゃんも頑張ってね~❤

  • @JohnSmith-bu4td
    @JohnSmith-bu4td 11 месяцев назад +7

    二人とも可愛い!!!

  • @パピーパッピッピ
    @パピーパッピッピ 10 месяцев назад +1

    かおりちゃんの話は楽しくてびっくりでカオリーショック🤣🤣🤣でした。ついでにトイレの話の続きで「ウンウン」にはウーンと笑った😅😅😅

  • @南海の虹
    @南海の虹 11 месяцев назад +1

    チーチャン酒の飲み方は気をつけないとね❤だけど、元気そうでよかった😊これからも動画投稿定期的に待ってるよ😆みんなチーちゃんの味方だからね❤

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k 11 месяцев назад

    理由5個で「だんだん面白くしましょうね」ってのが面白かったです。頑張ってください!

  • @hiroakifuji5899
    @hiroakifuji5899 11 месяцев назад +7

    ベトナムに帰ったのかと思ってました・・・

  • @yosiookada27
    @yosiookada27 11 месяцев назад +2

    すなおで素敵な方だと思いました。ブラの方も登録しました。

  • @user-besu
    @user-besu 7 месяцев назад +1

    輸入バナナは原産地では まだ緑色ですヨ 輸送や店舗で販売する間に 熟成…だから綺麗ですネ 昔は高級品で腐敗したら海に廃棄 黒鯛を釣る餌にバナナを使う 地域が有ります ヨ🥹😯

  • @北真一-u7g
    @北真一-u7g 11 месяцев назад +15

    ちーちゃん、長い間投稿が無いのでどうしたのか?心配していました。
    動画作成にプレッシャーを感じて悩んだのかな?と、勝手に推測していましたが、題材は何でも良いんだよ!
    ちーちゃんの強みは「笑顔と明るさ」です。あまり考え過ぎず、気楽に動画作成してくださいね。待っています・・・。

    • @chichanjp
      @chichanjp  11 месяцев назад +4

      同感してくれてありがとうございます…
      実はいい作品を作りたいんです…😢

  • @ひろひろ-t1m
    @ひろひろ-t1m 11 месяцев назад +3

    日本の紙、トイレットペーパーが凄いのです😮

  • @otaniyoukou7300
    @otaniyoukou7300 11 месяцев назад +1

    お二人とも日本のインフラ整備(おトイレ)に恋してますね。日本も昭和50年(1975)の頃は水洗トイレがまだまだ普及していませんでした。故郷、弘前の友人宅で借りたトイレも例外なくぼっとん便所でした。そこから段々と上下水道の両方が整い、浄水場が出来て、有名なトイレメーカーが大きく成長するに連れて、今では、いろんなところで、このトイレ空間に住めるんじゃなかと誤解するほどのトイレに変貌しました。よって、フィリピンやベトナムにおいてもそういった整備が習熟曲線を描くだろうと予想します。また、先行する日本のトイレメーカーと母国の上下水道整備事業を日本政府と一緒に進めてみて下さい。特にフィリピンは台風で毎年、インフラが破壊されてしまう特殊な地域です。何か名案が有れば良いんですが。ベトナムは昨今、発展著しいので是非、上下水道整備事業を日本と一緒に進めて見て下さい。たった20年で変貌できると思います!

  • @お節介じい
    @お節介じい 7 месяцев назад +2

    私は台湾在住だが、我が家のアパートはトイレが詰まりやすいので、ペーパーを゙使わない。シャワーの蛇口でお尻を゙クチュクチュ洗う。これが紙で拭くより気持ちが良い。ちなみに海外の家屋は浴室とトイレが一緒なのが普通だよね

  • @遠藤ちゃん-t9l
    @遠藤ちゃん-t9l 11 месяцев назад +1

    元気そうで よかったです。

  • @タカちゃん-q5f
    @タカちゃん-q5f 10 месяцев назад +2

    ありがとうございます!おからだだいじょうぶですか?

    • @chichanjp
      @chichanjp  10 месяцев назад +1

      ありがとうございます。今まだ少し痛いですが、薬飲んで家でゆっくりしています。
      いつもありがとう♡

    • @タカちゃん-q5f
      @タカちゃん-q5f 10 месяцев назад +1

      おだいじに!@@chichanjp

  • @月音-q3c
    @月音-q3c 11 месяцев назад +1

    トイレの話は、トイレでなくトイレットペーパーが凄いのかな??🤔。
    昔の四角い紙は水に溶けにくく、トイレットペーパーは水に溶ける(柔らかく)から。
    今、日本人は年収低過ぎて、外国へ行けないから行ってみたい😄。

  • @28号-s5v
    @28号-s5v 9 месяцев назад +2

    二人とも、結婚をする年頃です、結婚は同質、同類レベル同志が友達も集まります !水と油は分かれます、同質ではない人間も同じように分かれます、お父さんお母さんを大好きになって下さい😊😊

  • @江嶋猛比古
    @江嶋猛比古 11 месяцев назад +1

    ちーちゃんch久しぶりに観たけど明るいかおりちゃんとのコラボ楽しかったです。初対面とは思えないよ。
    日本のトイレは一番だって言ってくれたけど、僕の少年時代はまだボットン便所残ってたからね。日本に住んでいると、
    あたりまえだと思ってるから有難さがあまりわからないんだよね。ありがとう。面白かったです☺

  • @由美ちゃん-q4q
    @由美ちゃん-q4q 11 месяцев назад +1

    🇯🇵でも小学生の頃は、時々水洗詰まって大洪水事件ありましたよ!きっと少しずつ改善されますよ。

  • @efrenreyes9655
    @efrenreyes9655 4 месяца назад

    ちーちゃん元気かなぁ?さみしいけど元気で居てくれたらうれしいですよ♪

  • @東風-s3c
    @東風-s3c 11 месяцев назад +1

    フィリピンバナナの日本で売られているのは、青い状態で送られて船で到着するまでに黄色くなるんです
    それでも青いヤツは、ガスをふりかけると熟すのが早くなるそうです
    現地では黄色くなるまで木になっているので、熟れている状態で当てたりするとそこから傷んだりするから悪くなるのが多いんではないかな

  • @axht5953
    @axht5953 11 месяцев назад

    ちーちゃん久しぶりですね、元気そうで良かった!

  • @ryu_yamayama
    @ryu_yamayama 11 месяцев назад +4

    日本は山ですらトイレが綺麗だからビビるよw

  • @和田智-j7u
    @和田智-j7u 7 месяцев назад

    私は東南アジアは、フィリピンのセブ&マクタン島に、インドネシアのバリ島に行きましたが、ホテルはかなり良い(4か5つ星)だったので、セキュリティも厳しく、お風呂もトイレも快適でした。
    観光した所は個室トイレは使わなかったので、ショッピングモールも観光地の食堂も、特に問題は無かったですね、匂いも気にならなかった。

  • @空条
    @空条 4 месяца назад

    ちーちゃん元気、待ってるよ😢

  • @kkss6409
    @kkss6409 11 месяцев назад +1

    バナナはまだ青い状態を輸出する段階でポストハーベスト農薬をシャワーのよう掛けます。そうすると輸送中も痛まずに長期間いい状態を保管できるんですね。このポストハーベスト農薬は生産国内での使用は禁止されてるはず。現地で売られてるバナナが痛むのは品質が悪いものが出回ってるというよりもこのような事情があるからだと思います。

  • @cebustyle0528
    @cebustyle0528 7 месяцев назад

    基本的にフィリピンでトイレットペーパーを置いている所はホテルや空港以外は、殆どありません。フィリピンのトイレマナーは右手で柄杓を持って、左手でお尻を洗うんです。右手は食事の時に手掴みで食べるので。比国へ渡航50回以上の経験でした。

  • @青ちゃん-m6t
    @青ちゃん-m6t 11 месяцев назад +1

    チーちゃんこんにちは、2週間前フィリピンのマニラに5日間観光に行きました、確かにトイレひどいですね、マニラの町を歩いている時トイレ行こうとショッピングセンター入ったら使えずしょうがないのでzyoribiに入りトイレ行きました、2階に在ったんですが小便をしたら流れず溢れました、便所小便まみれでした、それとアジア最大のショッピングモール行きました、トイレに紙有りませんそれと小便器子供の小便器が並んで居て素人が付けたのかと思うほどチープな物でした、日本は神ですね!

  • @kokusaitv9271
    @kokusaitv9271 5 месяцев назад +2

    ちーちゃん
    こんにちは!
    ちーちゃんの動画を見ていつもにこにこ笑ちゃう☺️
    良ければ、コラボしたいですが、
    お願いできますか?

  • @星-i1b
    @星-i1b 11 месяцев назад +1

    ベトナムではトイレットペーパーあんまり使わなかった‼️尻シャワーで充分‼️日本の田舎の農家は母屋とは別に便所があった‼️

  • @t.suzuki982
    @t.suzuki982 11 месяцев назад +3

    久しぶり。どうしちゃったのかと思ってたよ。

  • @shimazuzz
    @shimazuzz 11 месяцев назад +1

    日本だと食べ物が綺麗な状態じゃないと、ワケあり品として安く売られてたりするので、出荷する時に形などには気を使ってるんでしょうね。
    ナンパは軽薄とか信用ならない人のイメージがあるので、余計にナンパし辛いし成功率も低いから、あまりする人がいないんじゃないかという印象。日本人は迷惑とかも考えてしまいますし……
    トイレは元々が和式で、洋式に比べるとどうしても床が清潔とは言えないので、風呂場とは別々だった頃の名残なんじゃないかなと思っています。
    湯船にも肩まで浸かるので、溢れてしまった水を考えるとトイレとは別々の場所にあった方が都合がいいんでしょうね。
    綺麗好きというのもあり、洗面所やトイレが風呂場と一緒だと水気があって不快だと思う日本人が多いのも、別々になってるのが基本な理由なのかなぁと思いました。
    ホテル側も、賃貸で住む場合も、風呂とトイレを同じ空間に作った方が安く済むので費用を抑えられるのですが、それでも別々の方がいいと日本人が思っている感じですかね。

  • @hidetinnhidetinn3244
    @hidetinnhidetinn3244 11 месяцев назад +1

    ちーちゃん!日本にいたんか!

  • @0425spi
    @0425spi 6 месяцев назад +1

    フィリピンのバナナは、めちゃくちゃ大好きです。バナナは、フィリピンしかないと思って育ちました。

  • @満長嶋
    @満長嶋 11 месяцев назад +4

    先ず海外で困ることは水とトイレですね。あの偉大な国だと言ってる中国も。日本より韓国だと言い張ってても。トイレと水を見れば其の問題はどうなのですかと?
    例えば経済で日本を抜いても。現状のインフラって.......治安は.......となりますよね。

  • @伸太郎-o9j
    @伸太郎-o9j 2 месяца назад

    ちーちゃんはいつ日本に戻って来るの?ちーちゃんの居場所は日本なんだからね🇯🇵日本🇯🇵

  • @レオレオ-h3l
    @レオレオ-h3l 11 месяцев назад +1

    トイレの座るところは便座、その下が便器っていう名前ですよ。フィリピンでは便座がなくて、便器だけってことですね。

  • @koo4631
    @koo4631 11 месяцев назад

    フイリピンは、アメリカに統治されていたので、英語ができるのが、羨ましい!いま勉強中

  • @神ぞのコウジ
    @神ぞのコウジ 11 месяцев назад +3

    神回です。

  • @koo4631
    @koo4631 11 месяцев назад +1

    ぶら,kaoritiyanがんばつて!

  • @Nonta-z4i
    @Nonta-z4i 11 месяцев назад +1

    ミンダナオ島といえば小野田さん?

  • @TO-ze1tv
    @TO-ze1tv 11 месяцев назад +1

    久しぶりやしやっぱり美人やかな👍

  • @suzaki7771
    @suzaki7771 11 месяцев назад +1

    ちーちゃんさんはもう顔が日本人ですよね!
    日本酒がわかるとかすごい!
    自分はベトナムのお酒はネプモイとネプカムは好きですね。
    日本にも楽しくダラダラLoveLoveな男性もたくさんいると思いますけど、
    働かなかったりする人も中にはいるので注意です笑

  • @かなかな-j2g
    @かなかな-j2g 11 месяцев назад +2

    日本しか住めないって!
    ヤバイよね(◎o◎)

  • @miida21
    @miida21 11 месяцев назад +4

    ちーちゃん!? ビザが取れて日本にあと1年は大丈夫になったんだね?

  • @信喜鈴木
    @信喜鈴木 11 месяцев назад +5

    ありがとうございます男にとって嬉しいです❤❤❤❤😊😊😊

  • @中田賢次
    @中田賢次 9 месяцев назад

    ちーちゃん三時まで日本酒の飲み過ぎ駄目ですよ体には充分に注意して下さいね!それが私がちーちゃんの一番心配することです!

  • @海道狂也
    @海道狂也 11 месяцев назад

    トイレの件は配水管の細さとトイレットペーパーの質の問題ですね。
    便座の無いのはあるあるです。先進国と言われるヨーロッパでさえ無いから。
    インドはそもそもトイレが少ない。田舎の漁村なんかは眼の前に自然のトイレが広がってるからね。ww

    • @海道狂也
      @海道狂也 11 месяцев назад

      配水管は排水管の間違いでした。大変な事になりますね。ww 失礼しました。

  • @Run0417
    @Run0417 11 месяцев назад

    海外旅行行ってみたいんだけど、やっぱり食がねぇー
    口に合わなかったら、と思うと。。。

  • @啓一郎龍野
    @啓一郎龍野 4 месяца назад

    ちーちゃん、最近ユーチューブしてないからすごく心配してるよ。
    元気かな?

  • @月の暇人
    @月の暇人 11 месяцев назад +1

    トイレ談義で共感している二人。
    ハーフでも中身は日本人、外国人100%でも日本人。

    • @ponchan-o9i
      @ponchan-o9i 11 месяцев назад

      ハーフでも日本人。
      外国人でも日本人。
      は? ナニ言ってんの?
      外国人は外国人。
      してほしくはないが、帰化しても、外国人は外国人。

  • @neramu7519
    @neramu7519 11 месяцев назад +1

    ですので私はパスポート取得したことはありません

  • @yasukitidayo
    @yasukitidayo 7 месяцев назад +1

    MAXの誰かに似てる。

  • @kevi521
    @kevi521 11 месяцев назад +1

    ちーちゃん久しぶりだね。ビザの許可が出たんだね
    日本酒が好きなんだね
    「作」というお酒が美味しいよ

  • @和之染谷-n5k
    @和之染谷-n5k 11 месяцев назад +1

    Chi ちゃん
    おかえり🙋

  • @斉藤浩二-i3i
    @斉藤浩二-i3i 11 месяцев назад

    久しぶりですね!
    日本にまだ住めるようになったのかな?
    ちーちゃんは結婚したら自分も働きに出るの?

  • @noname-m8j5e
    @noname-m8j5e 10 месяцев назад

    やっぱり日本のトイレ最強w
    会話とか編集に関しては、英単語はそのままで大丈夫ですよ

  • @koo4631
    @koo4631 11 месяцев назад

    ベトナムの、女せいは家まで自分で建てるのを診ましたが、働き者ですね!自然の中で生活しているのは、理想的な事です。

  • @koo4631
    @koo4631 11 месяцев назад +1

    といれはpaper が解けないと詰まるので外国は詰まるので、流せないのだ?細かいところが、日本のスキルの違い?

  • @夏休み-z4b
    @夏休み-z4b 10 месяцев назад +2

    カオリさんは日本人だろ?外国人とは思えない。

  • @naoyaaoki7593
    @naoyaaoki7593 7 месяцев назад

    ちーちゃん、最近はどうしていますか?
    日本にいないのですか?
    寂しい。

  • @ひろ-j2s6p
    @ひろ-j2s6p 11 месяцев назад

    多人数の女性を幸せに出来る器が無い。相手をどれだけ幸せに出来るか。
    時間的にも、金銭的にも。自身が生きる為にも、、、。
    自身の器を考える。

  • @kevint8374
    @kevint8374 10 месяцев назад +1

    日本人化してるけど…おばちゃん化もしてる(笑)

  • @Viet-Nam
    @Viet-Nam 10 месяцев назад

    Bạn là người VN sống tại Nhật, hay là người Nhật ạ? Nếu là người VN sống tại Nhật, sao bạn không để Vietsub, để những người VN có thể hiểu được bạn nói gì😢

    • @氷の恒星
      @氷の恒星 2 месяца назад

      ちーちゃんは日本に住んでるベトナム人女性RUclipsrです。

  • @鬼陰
    @鬼陰 11 месяцев назад

    納豆食べれるんだ?完全に日本人やね。

  • @武田和夫-x3y
    @武田和夫-x3y 11 месяцев назад

    ちちやんお帰りなさい😃💓🌃❤❤❤😮

  • @マチャミーコ
    @マチャミーコ 4 месяца назад

    ちーちゃん、お久しぶりです✌️😀
    おはようございます😀
    ベトナム語で、おはようございます❗を、どう言いますか❓
    ちなみに、韓国語『アンニョンハセヨ』中国語『ニーザオ』😀

  • @abab7879
    @abab7879 11 месяцев назад +1

    トイレは海外に比べて、日本は綺麗で発展してて、海外のトイレではトイレットペーパーを流せないとこもあるってのは、あまりにも有名で常識な事。
    なのに、日本人があえてそのトイレの常識でマウントとるの、何か見てて恥ずかしい😅

  • @はやじゅん
    @はやじゅん 10 месяцев назад

    ちーちゃんは結婚してるのですか?独身ですか?子供はいますか?

  • @ストレッチマン-k6w
    @ストレッチマン-k6w 9 месяцев назад

    ちー.日本に帰ってきたか?

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare 11 месяцев назад +2

    日本に不満が有る日本人に見せたい動画NO1ですね。楽しかったよ。

  • @sukabe-mi4fn
    @sukabe-mi4fn 9 месяцев назад

    ちーちゃんごぶさたね。げんきにしてますか?

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin 10 месяцев назад

    chichanjp

  • @koo4631
    @koo4631 11 месяцев назад

    防腐剤は、癌になりやすいので気おつける!

  • @原意典-c5k
    @原意典-c5k 7 месяцев назад +4

    海外に行って驚かれるのは日本は飲み水と水洗トイレの水が同じと云う事です。

    • @まあmar
      @まあmar 6 месяцев назад +1

      一部工業用水を使ってるとこもあるだろうけど 一般家庭は水道水だね

  • @mr.gnrl.0715
    @mr.gnrl.0715 11 месяцев назад

    日本は水に溶けるトイレットペーパーを使ってるから、流せるんです。丸めて大量に流すと、日本でも稀に詰まること有るよ!
    掃除の時、水溶性のお掃除シートを丸めて大量に流したら詰まっちゃったよ!ダイソーにすっぽん買いに行ったよ!
    ワンルームマンションは風呂とシャワーが一緒にあるユニットバスが多い!汚れた器を汚れた水で洗ったら、キレイなのかって話!
    日本男児たる者、何にでも重い責任が関わってくるから、おちゃらけの無責任なナンパは出来ない!