【北海道 札幌市・定山渓温泉】食を究めるお宿で最高の食事と源泉かけ流し温泉(客室露天風呂)【北海道 第一寶亭留 厨翠山】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 札幌定山渓温泉、今回お世話になったお宿は「北海道 第一寶亭留 厨翠山(くりやすいざん)」さん。天然温泉源泉かけ流し、露天風呂付きの特別室に宿泊。
こちら厨翠山さんのコンセプトは「味わうための宿」
四季折々、その日の最高の食材を一皿にし、ご提供頂く。そんな素晴らしい食事と心から寛げるラウンジ、そして極めつけは源泉かけ流しの温泉。お部屋に付いている露天風呂も最高でした。
札幌の奥座敷、定山渓。おすすめです。
■ 厨翠山
→ a.r10.to/hYkfc...
Twitter: / ichienkatsuhiko
Facebook: / katsuhikoichien
Instagram: / katsuhikoic. .
■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→bit.ly/2B212ox
【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。
オフィシャルHP
ichienkatsuhiko...
#北海道 #札幌 #定山渓温泉
奥様同行の旅動画は初めて観ました。奥様幸せでいいですね。美味しい料理最高ですね!
北海道にすんでいて、定山渓温泉にもいきますが、この温泉は知りませんでした。今度行こうと思いました。毎回楽しみにみています。自分が旅行している気分で拝見しています。
フェリーもいいけど、この北海道の湯宿シリーズ最高です!
次はどの宿かなぁなんて……
今から楽しみです。
わぁ!嬉しいです!
(フェリーのネタ切れが近いので、、、ww)
今回のお宿も最高ですね。和食は目で味わう、まさしくそんな感じのお料理の数々。お部屋も広くてかくれんぼにだるまさんが転んだまで出来そう。チラチラと露天風呂に雪が舞って最高ですね。次の動画も楽しみにしております。風邪などにお気をつけください。
仰るとおり「目で味わう」の意味がほんの少しわかったような気がします!
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。いつも有難うございます!!!
エンイチさん、こんばんは。定山渓厨翠山さん、いいお宿ですね。いつか行きたいですね。このお宿情報嬉しいです。お疲れ様です。
本当に素晴らしいお宿でした!
いつも有難うございます!!!
泉州人の誉れね すばらしい 心豊かになります 日本一の温泉ご案内 毎回部屋最高
有難うございます!!!
微力ながら地元観光地のお手伝いができれば、、、と
こんばんはめっちゃ素敵でーす❗
本当に食にこだわりが品のいいご馳走で
チェックインの茶碗蒸しも含め器が最高
で動画なのに鳥肌が
必ず行きたい所です
食事と温泉と北海道っていいですね
造詣が(全く)深くない私でも、すげーって感動したくらい、素晴らしいお宿でした♪
こんばんは🌛
まさに大人の贅沢旅の極みのお宿ですね✨
お部屋もラウンジでのフィカもお食事もお風呂も味わいつくす‼️
定山渓温泉が呼んでる~温泉♨️
時間とお金がない~‼️
じゃ、つくるしかないですね☺️
夕食のワインも素敵でした🥰
定山渓温泉のような観光地だと、旅館やホテルの個性がより出てきますね。それにしても毎度毎度のことですが、札幌市内で立派な温泉地があるのは、羨ましい限りです。
仰るとおり、大規模なレジャーホテルから、今回の十数室のこだわり宿まで本当に色々なお宿がある定山渓ですが、市内中心部からのアクセスが抜群なのが嬉しいです♪
素敵すぎる宿ですね。
今回もいい動画でした!
料理に景色に、ぜひ味わってみたいものです
本当に素晴らしいお宿でした♪
ぜひ定山渓へ!!
いつ見ても面白いです
わぁ、嬉しいです!!!
近場の温泉に一泊というのもいいですね。やってみたいと思います。
こんなご時世ですからね、、、せめて近所で。という感じです♪
さてさて 大分の次は札幌ですか。またまた素敵なお宿 半露天もステキです。
懐石に使われてる食器の素晴らしい事。
料理も凄い‼️朝食はワクワクの演出で良い‼️今回も堪能させて頂きました(*^◯^*)
ありがとうございます😊
凄い豪華で素敵なお宿ですね!
もぅ少し歳が、いってから夫婦でのんびり行きたいお宿!
雪景色見ながらの露天風呂最高じゃないですか〜🍀
お食事も宿のコンセプトどうりで素晴らしい!
定山渓温泉素敵な!お宿多いですね!
私もコロナ禍で近場再発掘!という意図で定山渓に行き始めたのですが、仰るとおり個性的で素晴らしいお宿が沢山ある事を発見できました。
今回の厨翠山さんも本当に素晴らしいお宿でした♪
おはようございます
神奈川の私にとって北海道の雪⛄️スゴいです‼️
お宿も素敵です。お食事はもちろん、景色、お風呂もゆったり味わってくださいってかんじですね。こちらは緊急事態宣言が延長になるそうで、旅行はまたしばらくお預けになります。
なので、エンイチさんの動画を何度も観て楽しんで行ったつもりになっています🍀
お体に気をつけて下さいね。次回のUPを楽しみにしています🍀
こんばんは。前回に続いて、いい旅館ですね。温泉も食事も最高なんでしょうね。
食事も最高でしたが、ワタシ的にはお風呂が最最高でした!
定山渓温泉は魅力多いですが、庶民にはやっぱり気軽に行けないので雰囲気を楽しめる一圓さんの動画がありがたいです。
今月中頃に来札しますが、やっぱり大通り近くのビジネスホテルになっちゃいます。
私も「コロナ」と「動画」がなかったら、そんなに足を踏み入れないような、、、
そして、ススキノで呑んだくれているような、、、(笑)
動画アップありがとうございます😊
ラウンジとか共用部が素敵な宿はやっぱり魅力的ですね。
部屋のハイテク露天風呂も最高だし、食事は独創的で美味しそうだし、憧れの宿です。
いつもご視聴有難うございます!!
落ち着けるラウンジでボーッとする。本当に最高です!
お部屋のお風呂も美しい食事も、全てが素晴らしいお宿でした♪
ここのお宿も素敵過ぎます、、
エンイチさんがここまでオススメしてくださる定山渓、、
訪れたい欲がMAXです。笑
それにしてもこれまた雰囲気の良いラウンジですね〜。
コロナ禍に見舞われ、改めて訪れるようになった定山渓ですが、、、本当に素晴らしい温泉地だと思います♪
ソファが窓の外側ん向いているって良いですよね♪
ただ単に「ボケーッとする」だけの贅沢な空間ですよね♪
何とも贅沢三昧な話ですね。私も何年か前、南紀白浜温泉でこんな部屋付き温泉宿に泊まったけど、ここまで豪勢な料理や酒飲み放題はあり得ない!笑
錦トンネル、新しいトンネル、新錦(札幌行き)が開通してますね。
大変懐かしく拝見しました。
特別室とお食事、最高ですね🥰
昔、仕事でお取引させて頂いていた和菓子屋さんに、いつも和服・お着物で来られる女社長さまがいらっしゃいました。非常に見目麗しい方だったのですが、何よりも凄いなと思った事がありまして。それは、成人式などの晴れ着として着物を「着ている」方と違い、和服を「着こなして」いらっしゃる感じがあった事なんです。
エンイチさんの動画の良さもこれなんだと思いました。フェリーのスイートルームや素敵なお宿に「泊まっている」のではなく「泊まりこなしている」といいますか。
お料理も「食べている」のではなく「食べこなしている」んでしょうね。だから見てても楽しいし、腑に落ちるのかもしれません。
「俺もいつかはリッチになって、檸檬堂を呑みこなす人間になったるでー!」って、人生の目標になります(^-^)b
なんとなんと!!!めっちゃ嬉しいです!!!
本当にそうなれるよう(笑)頑張ります!!!
軽妙な語り口がいいですよね~。 道内の温泉宿のシリーズも好きですよ。 また色々と紹介してくださいね~。
有難うございます!めっちゃ嬉しいです!
道内の温泉(コロナが落ち着いたら全国)色々行きたいです!!!
温泉、食事もさることながら、お宿の雰囲気が最高ですね。
明と暗、陰と陽、白と黒、コントラストが奏でる雰囲気は抜群だと思って拝見しました。
夕食だけでなく、朝食も凄い!
一度泊まりたくなるお宿ですね😊
次の動画も楽しみにしております。
今頃は洋上ですね。道中、お気をつけて✨
コントラスト、なるほど!!!全然気づきませんでした、、、(恥)
美味しいだけでなく「趣向を凝らした」食事、感動でした
※先ほど下船いたしましたw
@@en_ichi 様
お疲れさまです!
いや、本当に素晴らしいお宿ですよね!
泊まりたくなってHP見てみたのですが、一人で特別室は泊まれないようで残念です。
雪をみながら、いつでも入れる露天風呂いいですね。私も嫁さん連れていきたいです!
暇さえあれば温泉にドボン。最高の1日でした♪
ぜひぜひご夫婦で!!
エンイチさんが紹介して下さるお宿はどれも1 度は泊まってみたい所ですね。
概要欄のリンクからこのお宿の情報を見たら「少しお腹を空かせてお越し下さい」と書かれており、思わず笑ってしましました。
ドンパッチ…懐かしいです!小学生の頃に流行りましたよね😄(同い年です)
お部屋の露天風呂最高ですね~。
とことんリラックス出来そうなお部屋でしたね
ドンパッチって
分かりやすすぎ笑
きっと同年代だな😁
檸檬堂なかったけど
楽しかったです
あの口の中でパチパチする感じ、幼少時代を思い出しました(笑)
何とも贅沢なお部屋でしたね。
内湯は温泉でしょうか?
フェリーのスイートルームとは違った贅沢ですね。
次回の動画も楽しみに待ってます。
いやぁ、最高の1泊でした。
内湯は源泉かけ流しの温泉です♪
引き続きどうぞ宜しくお願い致します!!!
いつも見てます。うらやましい🎵
いつもご視聴有難うございます!!!
本当に素晴らしいお宿でした♪
朝食が夕食みたいな豪華さ。いいですね。
本当に手のこんだ最高のお料理でした♪
エンイチさん、こんばんは。
雪の露天風呂は最高ですよね。
僕が湯布院の有名温泉旅館で働いていた頃、
朝の勤務前に露天風呂に入って、
冠雪の由布岳を眺めながら目を覚まして、
仕事に向かうのが幸せでした。
厨翠山亭ステキでした。
なかなか見ることが出来ない宿を見れて良かったです!
ありがとうございます!
由布院のお宿でお仕事されてらっしゃったんですね!
雪の露天風呂、本当に最高です。
でも、由布院のお風呂も、、、羨ましいです(笑)
@@en_ichi さま
湯布院の『山のホテル 夢想園』という露天風呂で定評のある宿です。
食の『玉の湯』と部屋の『亀の井別荘』とが今の湯布院を有名にした三女将の宿です。
ぜひ行かれてみてください。
ウェルカム茶碗蒸しって初めてですね‼️味わう為のお宿堪能されていましたね🎵
いやぁ、普段はあまり「食」にこだわりが無い人間なんですが、、、(笑)
ほんの少しだけ開眼したような、そんな気がします♪
素敵なお宿ですね~😃
奥様幸せ😃💕ですね~羨ましい‼️
本当に素晴らしいお宿でした♪
いや、、、妻、、、トータルのプラスマイナスで言ったらマイナスかもです(笑)
初見でしたが楽しく見れました!!
これからも楽しく見させてもらいます!!
今回の宿も素晴らしいですね。料理も美味しそう。部屋のソファの向きが入浴シーンを見て下さい!と言わんばかりの配置でしたね😊
最高のお宿でした!
確かに、ド真ん前ですね(笑)
豪華な宿😆
露天風呂も良いですねぇ😊
羨ましい😣
本当に素晴らしいお宿で、心の底からのんびりできました♪
雪景色を見ながら 露天風呂♨️
いいですね➰。
行きたいけど ちょっと遠いなぁ。
雪見の露天風呂、本当に最高ですよね♪
ステキな食事の例えが「ドンパッチ」非常に分かりやすいです(笑)
自分でも久々に「ドンパッチ」という単語を発しました(笑)
さてさてっ
今回の、夫婦爆笑ポイント☝️
「カサっとしたやつ😁❗」
今回も最高の動画です❗
~最高😍😍
ぜんぜん名前が出てきませんでした(今も出てこないです)w
「さてさて...」これツボ
わ!そこですか!(笑)
有難うございます!
類するところがなさそうな宿の紹介ありがとうございます。じゃらんで調べてしまいました。来年の冬にでも❗️
雪景色の温泉、良いですね。
いつかは行ってみたいです。
ところで檸檬堂は?
揺れないから無しですね。
雪見風呂、本当に最高でした!
そうなんです、、、揺れチェック用の仕事道具なので、、、(笑)
今回も、奧様孝行ですね。
私も考えていますが、「考えているだけ」・・みたいな(笑)。
孝行というか、、、罪滅ぼしというか、、、です(笑)
お洒落な言葉でレポートされるより「ホンマ色々良かったわ~✨」ってアバウトでも楽しかった❗美味しかった❗が全面に出てるエンイチさんのレポートが好きです😆
様々な旅行記楽しみにしてます✨
食べることも温泉も大好きです!ちまちま貯金して行ってみます😋 ウェルカム茶碗蒸し食べたい❗
ウエルカム、茶碗蒸し😁
雪を見ながらの露天風呂、これぞ日本人ですね❓
凄い食のこだわり❣️
ラウンジ付のホテル、最高で素敵です✌️
ウェルカム茶碗蒸しは生まれてはじめての経験でした♪(笑)
雪見風呂、本当に大好きです!
行きたいという言葉しか出てこない
えんいちさん!ここ今までで一番行きたいです。かならず行くわ定山渓厨翠山!!
めっちゃオススメです!!!
行きたくなります
ちょうど気になって色々調べていたお宿で助かりました〜!
美味しいご飯と温泉のダブルパンチは行きたくなります〜💕
わ!そうだったんですね!
少しでもお役に立てておりましたら嬉しいです♪
確かに、ご飯と温泉ってツートップですものね(笑)
Wow! What a very elegant place! 👍☺️
It was the most relaxing inn!👍
いつも楽しく拝見しております。
関西出身と言うことで オンデマンドで拝見している関西系のローカル局の
旅番組みたいな感じの編集で見応えがあり 旅情がより増します。
そろそろ大荒れな冬が終わりようやく 雪解けが始まる頃でございます。
今年のゴールデンウイーク辺りは 余市町のエゾヤマザクラと
石狩市へソメイヨシノの花見に訪れてみてはいかがでしょう
石狩市のソメイヨシノは当時北海道の環境では開花は困難を極めましたが
桜守の方々とソメイヨシノに情熱を注ぐ方々によって 北海道でも有数の
花見の名所となりました。
また 余市町の余市川の河口のエゾヤマザクラは穴場で
マッサンとエリーのウィスキーの工場見学のついでに訪れてみるのも
よろしいかと思います。
桜の見学の後には 宇宙飛行士 毛利衛さんの家系が経営している
温泉銭湯に訪れるのもよろしいかと思います。
次回のプログラムも楽しみにしております。
それでは・・・
いつもご視聴有難うございます!!!
昔からサンテレビやテレビ大阪の旅番組が好きだったので、、、
その影響かもしれません(笑)
桜の名所観光、ぜひ行ってみたいです!
情報有難うございます_φ(・_・
夏の北海道旅行に向けて再視聴しまくります!
今回の定山渓の温泉も良い所ですね😊
定山渓、隠れた(?)名宿が沢山です♪
うぽつです 食を究めるお宿だけあってめちゃ旨そうw
そうなんです!めっちゃ旨いですし、美しい!
本当に素晴らしいお宿でした♪
垂れ幕w ぱさっとしたやつww
見たまんまです!www
いつもエンイチさんのトークは軽快で楽しいです😆
語彙力の無さ、、、(T_T)
でもまぁ、ググって気取って語るより、、、なんて自分を慰めております(笑)
いや、語彙力は十分にある上でのワードセンスの素晴らしさですよね😆
この面白さは癖になります😄今1番好きなチャンネルです‼️
エイチさん、今回のホテルは、とても、素晴らしい部屋と露天風呂でしたね。1人3万円以上ですか?奥さんの顔が見えないのが残念でした😁時々、奥さんが、旅行に参加して、奥さん孝行していますね。奥さん幸せでしょう。いい旦那さんですよ。毎回、拝見していますよ。登録も、しています。今回の館内の説明は、60点です😁
羨ましい いいね〜
「コロナ」と「動画」があったからこそ、巡り会えた最高のお宿でした♪
定山渓温泉3箇所目ですが、何処も行ってみたいと思う素晴らしい場所ですね。
このような部屋にいたら、自分ならずっとだらけてそうです(笑)
私も動画撮ってなかったら、、、ダラーッとしてるだけの滞在になっていたハズです(笑)
3万人突破、おめでとうございます
有難うございます!!!
これからも楽しんで頂けるよう、ますます頑張りますので、、、引き続きどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
うわ~行ってみたい!
本当に最高のお宿でした!
いいなぁ😍
全てが素敵…お食事・お風呂・お宿の雰囲気
北海道での一泊はここかなぁ⁉️
最高にのんびりできますよ♪
十数室しかない、寛ぎのお宿です!
素敵〜🥰豪華〜🥰贅沢すぎるお宿ですね🥰北海道行きたいです〜😭休みとお金があれば😭大浴場行かんかったんかな?って思ってたら、行ってたんですね😃
本当に素晴らしいお宿でした♪
大浴場(特に露天風呂)は、のぼせる寸前まで浸かってました!
わ〜わたしもこんな宿行きたい〜
いつも動画で擬似体験させてもらってます
ありがとうございます😭
少しでも楽しんで頂けておりましたら嬉しいです!
本当に素晴らしいお宿でした♪
九州モンなので雪見温泉に憧れます♨あ〜行きたい!
雪見風呂は出来なくとも、九州にも最高の温泉が沢山あって(逆に)羨ましいです(笑)
雰囲気、奥方はかなりの美人と遣いました😊 一圓さんのお風呂シーンは、全ての動画に必要です😄 今後はご夫妻で入浴シーンも如何ですか😄 次回も楽しみにしております‼️楽しい動画有り難うございます‼️😄
フランボワーズのは、メレンゲクッキーですね……。多分……。
記念日に1度行ってみたいですね!
メレンゲクッキー!そうです!それです!(恥)
記念日に最高のお宿だと思います♪
定山渓、良いお宿ばかりですね🎵
どのお宿から泊まろうかなと、考えるだけで楽しくなります🎵
他にもありましたら、別の場所のお宿もご紹介していただけると嬉しいです。
定山渓、札幌市内中心部からのアクセスも抜群でオススメです!
地元再発見!じゃないですが、これからも色々探索してまいりたいと思いますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します!!!
連泊したいお宿ですね。
連泊したら、、、ダメ人間になっちゃいそうです(笑)
エンイチさん今回も楽しく拝見しました。チェックインからのユリ根の茶碗蒸し…ヤラれました!部屋の動画を見て玄関に住めるわ〜って…
チェックイン茶碗蒸しには完全にやられました!(笑)
滅多に雪のない地域なので←エンイチさんの故郷辺りです
雪景色だけでも呑気にいいなぁと思ってしまいますが💦大変でしょうけど
いい温泉がたくさんで羨ましい
いや奥様羨ましい!😆✨
雪と温泉って相性抜群だなぁ、、なんて、改めて思いました♪
妻に対しては、、、コレでも未だマイナスかと思います(笑)
エンイチさんいつも、楽しみに拝見しております😍お仕事頑張って下さいね
最近はホテル行って無いんですか?
上手いこだわりの食に良い温泉に良い部屋に良きパートナー最高な4点セットに、ウェルカム茶碗蒸しはたまらなーいですのおー✨ 個人的に茶碗蒸し入れて星5⭐️www
茶碗蒸し効果バツグン!(笑)
でも、生まれてはじめての経験でした。ウェルカム茶碗蒸し!w
毎回素敵なお宿で羨ましい‼️
奥様もご一緒なさっているのが素晴らしい。家の旦那に爪の垢を煎じて飲ませたい‼️
本当に素晴らしいお宿でした♪
いえいえ、、、コレでも全然、罪滅ぼしになってないくらいです(笑)
定山渓♨も札幌市だったんですね。
ですです!札幌市南区になります♪
何時も楽しく拝見しています。
今回は奥さんとで、次回は綺麗なお姉さんと行かれるんですか?
いつもご視聴有難うございます!
バツ2は嫌なので、、、お姉さんとは行かないようにします(笑)
泊まりたい!!😀
聞いててほんまに心地いいです^_^
特に、ペロリでございます。が最高ですね〜笑 夫婦でファンです👍
ご夫妻でのご視聴、、、本当に嬉しいです!有難うございますm(__)m
引き続きどうぞ宜しくお願い致します!!!
今回も温泉ですかよろしおますな~~北海道以外の温泉旅館も行ってみてもよろしいのでは??出来れば観光客の少ない秘境温泉を
温泉大好きなので、コロナが落ち着いたら色々行きたいなぁって考えております!
でも、撮影するとなると、、、お部屋にお風呂があるか、貸切風呂があるか、、、になっちゃうんですよね(T_T)
今回はお部屋専用ビールサーバーはなかったのですね笑
ですね(笑)
そのかわり、ラウンジに同じものがありました!ww
登録者数3万人突破おめでとうございます。
塩の違いが分かる舌を持つ人でありたい。そんな気にさせられる宿です。
有難うございます!!!
私も、少しは味や見た目等に造詣が深い男になりたい、、、そう痛感しました(笑)
北海道一回行きたいなと思うけどまだ実現してませんわ。
こんな豪華な旅は出来ませんけどねぇ。
行きたい!
本当に素晴らしいお宿でした!
エンイチさん若い子ドンパッチ知らないから!てツッコミいれます。それにしても特別室泊まりたいな〜。第一グループて食事が今一歩ですが、この宿は別格みたいですね。鶴雅リゾートぽくていいな〜、エンイチさん定山渓最高峰の第一の倶楽部は宿泊されました?宿も露天風呂沢山種類部屋で異なるので、是非またアップして下さいよ〜。宜しくお願いします。送迎でまた様子をアップしてもらえるとたすかるのですが、宜しくお願いします。いつも参考になり投稿に感謝しております。宿選びセンス私と同じで好印象です。札幌のオフ会あったら行きたいな~。企画して下さいよ〜。
やっぱドンパッチ知らないですかねww
最高のお風呂ですね。
奥さんと一緒で良いですね。なかなか二人
で旅行が出来ないから羨ましいですよ❗
お風呂、お料理とも最高でした♪
行きたーい
本当に最高のお宿でした♪
行きたいです!
本当に素晴らしいお宿でした♪
「食」と「温泉」が好きな方には抜群だと思います!!
定山渓温泉は良いお宿が多いのでしょうか。今回も落ちた雰囲気のお宿でしたね。
ウエルカム茶碗蒸しには驚かされましたけど(O_O)
湯船から望む雪景色が何とも羨まし限りです。
素敵なお宿が多いのですが、、、札幌といえば、、、「すすきの」に負けちゃっている気がします(笑)
特別室なので一人旅の参考にはならなそうですが
小皿などとても日本的で外国人受けしそうです。
毎回優雅で羨ましい。
大浴場はいかがでしたか?
雪の壁で覆われた露天風呂、最高でした!
こんばんわいつも見てます
いつもご視聴有難うございます!!!
引き続きどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
あの“若竹”って(セロリー)なんですね‼️農産物の分類上。
ドンパッチみたいなって😅 まだ販売してるんですかね🤔
年齢を感じてしまいました😁
温泉いいですね!1人で泊まれる宿もあるのですかね?
ネット予約できなくても、直接問い合わせたら大丈夫なお宿もありますよ♪
@@en_ichi
有り難うございます
パサっとしたヤツ🌀
大丈夫、伝わります👍
伝わりましたか!!!!良かったです!!!(笑)
ヒ―コ―には思わずꉂꉂ(ˊᗜˋ)笑
晩御飯後のラウンジでの、ルービ―🍺も最高です✨笑
今回も素敵なお宿でしたね✨
本当に素晴らしいお宿でした!
ヒーコーもルービーもローフーも(笑)
お疲れ様です。何時も思っていましたが、二人旅なのに撮影中奥様は何処に?エンイチさんの腕が良いのかまるで居ないかの様な撮影見事です。数日前18時頃玄関を出たら5m先に鹿の群れが、此にはお互いビックリで鹿は走って逃げて行きました。我が家の100m範囲に家も外灯も無くこの時期は餌を求めてうろうろとしています。エンイチさんも玄関を出たら何が居るか判りません注意しましょう。
撮影時はカメラの死角に入ってじっとして居てくれています(笑)
鹿の群れ!!それはビックリですね
玄関開けたら、、、