いろんなスズメガを育ててみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 окт 2024
  • 人気のオオスカシバ、セスジスズメ、コスズメ、エビガラスズメ、そして巨大なシモフリスズメ。
    しっぽの生えたイモムシを持ち帰って飼育、蛹化&羽化するまで観察してみました。
    奇妙な形のサナギや羽化直後の美しい羽は、イモムシから飼育することで簡単に見ることができます。
    ベビーフェイスのかわいいオオスカシバは、透明の羽を持つ昼行性のスズメガの仲間。
    花の蜜を求めて飛ぶ姿は巨大なハチのようであり、正体を知らないと羽音が恐ろしいかもしれません。
    ホバリングも可能な羽は無色透明ですが、羽化直後だけは銀色の鱗粉をまとっています。
    オオスカシバはガですので産卵管が変化した毒針などありませんし、幼虫&成虫ともに無毒です。
    ですが、クチナシを育てている方には要注意の害虫で、発見が遅れると花も葉もボロボロに。
    クチナシは強剪定にも耐える木なので切り戻せば再生しますし、枯れるほどの害はありませんが。
    セスジスズメはイモムシが人気。しっぽを振りながら歩く姿と奇抜なデザインの眼状紋。
    いろいろな植物の葉を食べますが、中でもヤブガラシでよく見かけるスズメガ幼虫です。
    幼虫&成虫ともに似ているコスズメというのもいますが、一緒に飼うのも面白いかも。
    かなりの大食らいですがエサが雑草なので、気軽に補充することができるのが飼育の上での利点。
    エビガラスズメの幼虫は河川敷の歩道で捕獲、ヒルガオ科の植物でも食べていたのでしょう。
    サナギになる場所を求めてウロウロしていたようなので、家に持ち帰って蛹化&羽化させることに。
    長い小腮環をもつ奇妙なサナギになり、とても長い口吻をもつ成虫が羽化してきました。
    道端に生えるトウネズミモチ(帰化植物)に、超巨大なイモムシを発見して持ち帰りました。
    翌日には黒く変色してエサも食べなくなり、これは蛹化の前兆かと床材を用意しました。
    エビガラスズメ同様、長い小腮環のあるサナギになりましたが、とにかくサイズがでかい。
    正体はシモフリスズメ、町中でみられる昆虫としてはかなり大型ではないでしょうか。
  • ЖивотныеЖивотные

Комментарии • 26

  • @TubakiRen
    @TubakiRen 5 месяцев назад +10

    びっくりするほどかわいい!!

  • @ぐりぐら-o1l
    @ぐりぐら-o1l 2 дня назад +1

    子供の頃 オオスカシバ見て 日本にいないハチドリがいる!って騒いだことを思い出しました😂

  • @CHOCO-ey2dz
    @CHOCO-ey2dz 7 дней назад +1

    魅力的で可愛い蛾にメロメロ😍
    セスジスズメの幼虫もちもちしていて大好きです!たまに里芋の葉っぱにくっついてるのを見かける事があります。成虫も可愛い!!
    つい最近オオスカシバを見かけましたが、飛び回っていてじっくり観察することはできず、、この動画で見れて良かったです!機会があれば幼虫から育ててみたいと思います。
    素敵な動画をありがとうございます!

  • @てりやき-p3j
    @てりやき-p3j 3 месяца назад +7

    最近スズメガと幼虫の魅力に気づきました…とても良い動画でした。
    私ももっと幼虫に出会えたらいいなあ😂

  • @gajyo
    @gajyo 5 месяцев назад +14

    みんなカワイイ!
    スズメガ大好きで毎年飼育してますが、特にオオスカシバが好きです
    幼虫も成虫もカワイイですよね
    素敵な動画ありがとうございます!

    • @KIRODOT_Z
      @KIRODOT_Z 2 месяца назад +1

      店で買える野菜で食べるものがあれば教えてください よろしくお願いします

    • @gajyo
      @gajyo 2 месяца назад +2

      @@KIRODOT_Z
      こんにちは セスジスズメの食草ですよね
      セスジでしたらどこにでもたくさん生えているヤブカラシやコマツヨイグサなども食べます
      サトイモの葉っぱやホウセンカでもOKです
      ただ、カラーを食べていたのでしたら他の草に変えても食べない事があります
      あとお店で売っている人間の食用の野菜には農薬が付いていて
      イモムシが食べるとダメになってしまう事が多いです
      今何齢でしょうか?
      5齢で蛹化が近いのでしたらもうあまり食べなくて済むと思うのですが
      ( 4齢までは真っ黒の体の側面に眼状紋、5齢から少し灰色がかった黒で背中にボーダー線が現れます)
      とりあえずヤブカラシがオススメです
      元気に育つといいですね!

    • @KIRODOT_Z
      @KIRODOT_Z 2 месяца назад +2

      @@gajyo さん
      早々にありがとうございます
      草は探してみますが、カラーしか食べない場合はあげるしか仕方ないですね…どくだみを食べるという方がいましたがいかがでしょうか
      18日に3センチ位の黄緑色の子を保護して3日目には色が黒っぽく変わり昨日は4〜5センチ位になっていました
      以前、庭にいた子たちは縦に縞があり中指くらいでした(一年前に庭から鉢あげしたので同じ種類かもしれませんが、そんなに長く地中にいませんよね?)ので同じならまだまだ食べるかもと心配です
      もしこの階上のベランダまで親がここならばと産みつけに来たと思うとなんとか広い自由な世界を見せてあげたいです

    • @KIRODOT_Z
      @KIRODOT_Z 2 месяца назад +1

      @@gajyo さん
      公園でらしき草を数種類、見つけてきました カラーと併用できればいいのですが
      今朝見たら太くなっていました うんちもすごく大きくて成長の速さと神秘を感じました
      実は怖くてじっと観察できないのですが緑グレーな体に縦縞が現れた感じがしました
      あまり餌を食べなくなったら蛹のじゅんびらしので潜る土や枯れ葉を入れてあげたいと思います

    • @KIRODOT_Z
      @KIRODOT_Z 2 месяца назад +1

      @@gajyo さん
      こちらに続けてしまいすみません
      蛹の適正室温と湿度についてご教授いただければ幸いです
      ご指摘のとおりで大量の食欲とフンの翌日、食べなくなり昨日蛹室づくりをしてくれました(一昨日葉から離れていたので急遽土と腐葉土と枯れ葉を用意したら使ってくれたみたいです)
      土は乾いた状態で腐葉土を混ぜたり上にのせましたが、干していた土なので土中は水分がなく心配になり枯れ葉の上から霧吹きをして3.4滴、水をたらしました
      いま仮でダンボールに水を入れた瓶に脱脂綿をさして一緒にいれてあります
      湿度が保てる容器にする予定ですが保管は27、8度のエアコンの部屋で良いでしょうか(羽化後の外は酷暑ですので温度差が気になりますがベランダはあまりにも暑すぎると思いました)また半日の陽の明るさは蛹室の上からも必要でしょうか
      よろしくお願いします
      (横に白い波模様がありました もしかしたらセスジスズメではないかもしれませんね)

  • @バナナシェイク-m9s
    @バナナシェイク-m9s 2 месяца назад +3

    庭のブドウの葉っぱを食べてる2種類のすずめさん発見しました。どうせ落葉しますので見守ってます。
    ブドウの果実は少しばかりヒヨドリに。なるべく共存しようかと。

  • @sunsaki-garden
    @sunsaki-garden  5 месяцев назад +6

    夜の町には、意外なほどスズメガが飛び交っているのかもしれません。

  • @maple1023snow
    @maple1023snow 5 месяцев назад +3

    シモフリスズメガの成虫を見かけました!!
    イボタノキにたまに発生するデカイ幼虫がシモフリスズメガの幼虫なのかな??
    昨年見つけた5匹のイボタガの幼虫が春に成虫になる姿を楽しみにしていたのに、全然見かけられませんでした。残念です😅

  • @KIRODOT_Z
    @KIRODOT_Z 2 месяца назад +4

    カラーにいたセスジスズメらしき幼虫をかわいそうで駆除できず苦手ですが保護しました
    以前、地植えのカラーにいた子たちは大食漢でしたが葉もたくさんあったので放置しましたが、今回は鉢植えで葉も少ないためできれば店で買える野菜で代用できるものがあれば教えてください

  • @雪音-c9c
    @雪音-c9c Месяц назад +3

    そろそろスズメガ達の終齢幼虫や蛹の時期ですね。成虫はオオスカシバがお気に入りです♡
    幼虫はシモフリスズメの丸っこいフォルムがとっても可愛くて好き♡
    幼虫たちは頭をぶんぶん振り回してイヤイヤするの可愛くてちょっとつついてしまいます。

  • @まみむめま-m5x
    @まみむめま-m5x 5 месяцев назад +3

    おもしろい

  • @禁煙マスター-f3r
    @禁煙マスター-f3r 18 дней назад +1

    4:32 やめてあげてww

  • @nipviz1036
    @nipviz1036 Месяц назад +3

    ドクダミは食ってくれないのか❓