Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おさ負けはしぐれういの挿絵が良かっただけで、原作はそもそもつまらなかったとかボロカス言われてるよね…
アニメの出来は気の毒だが、正直イラストレーターガチャSSRで掴んだ読者を内容で囲い込めなかっただけなのでは?と思ってしまう
しぐれういとか信者までいるレベルなのになぁ
イラスト担当のういママは絶好調だから本当に作者の方だけに特大なダメージが行った感じだな
ささ恋は原作読んでくれっていうファン多くて泣けるねぇ...動画内でも言ってるけどおさまけとの差は一発ネタで釣った後でそういうファンを育てられなかったのも一因かなって思うよね
コメントの言葉使いが為口で独特。
いくら悪いことでバズっても売り上げ的に未来がないの悲しい。
『妹さえいればいい。』で主人公の友人の書いたラノベがアニメ化したけど1話から作画が死んでて、仲間を集めて開いた上映会がどんどん空気が死んでゆき最終的にお通夜状態になるシーンで吐きそうになった思い出。
最終巻出すだけちゃんとしてると思ってしまったよ…金にならないから出さないなんてほざくク〇作家もいるし…
インフィニットストラトスの作者
アニメが凄すぎて書かなくなり、出版社を移籍して新刊出すがまた書かなくなる
幼馴染ヒロイン好きだから手に取って読んだけれど、1巻は何とか読めたけれど2巻でもうこれはいいかな……ってなってしまったしな。マケインにはしっかりハマって今もシリーズ追っているし、個人の趣向にも因るだろうけど原作の内容も大事、アニメの失敗が全てじゃない。とてつもないハズレを引いたさみだれだってたまに読み返すくらいにはファンだもの
幼馴染ヒロインが好きならラノベ原作は避けた方かいい。アニメ化作品で幼馴染ヒロインが勝利する確率は0.00000000001%だ。(政宗くんのリベンジで勝利したので0%にはしなかった)
@@tmk7440その確率だと幼馴染ヒロイン何十兆人もいることにならんか
@@tmk7440 よく考えたら政宗くんのリベンジ原作漫画だし
こういうキャラデザ命の作品で作画崩壊するとほんとに悲惨
原作者文句言ってるけど内容おもろいんかこれ?
@@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer おもんないから読者がいなくなっただけ
@@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer自分の子供がどんなに不出来でも馬鹿にされたら普通キレるやろ。
@@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer くそつまらない。ニコニコのコメントで総ツッコミだった。
@@黒いニャンコ先生ニコニコは神作でも突っ込むから参考にならんよ。お前の意見で語れよ
おさまけはアニメを序盤だけ見たけど作画というよりは内容で切ったな復讐するという考えが全く共感できなくて怖さすら感じたんだが原作はそんなところも違和感なく読めるようになってるのか?
おさまけはストーリー自体がダメだろw
EX-ARM「作画崩壊で原作打ち切りとか酷い話だなぁオイ」
ハッローハロー!あれは別の意味で好き
あれは作品崩壊
3Dで作画崩壊とかいうミラクル起こしたのは今のところお前だけだ誇れ、そして恥を知れ
原作は非常に高い画力で描かれた作品だけに、無惨さが際立つ…
EX-ARMの原作大好きだったので逆にアニメは見ませんでしたねあの作画クオリティをアニメで再現は難しいだろうと思って見なくて大正解でしたw
このラノで初年度に新作2位、総合5位を取った次の年からずっと圏外だったあたり、根本の原因は原作でアニメの作画崩壊がきっかけで惰性で買っていた層が居なくなったんだと思う。アニメの作画悪かったり、出来が微妙でも結局話が面白ければ原作は売れる。
というか、そもそもアニメの出来の悪さって原作の売上へのマイナスの影響はほぼない。アニメ放映後に売上が下がったように見えるのは、どんなラノベやマンガでも固定客をがっちり掴めなければ右肩下がりに売上が下がるからってだけで、仮にアニメが存在しなかったとしても同じような末路になる。仮にアニメが評判が良ければ新規客が増えて延命にはつながるけど。
1巻はタイトルの興味と挿絵の良さってだけだよな。
作画に不満があっても脳内補完できるけど、原作に不満があったら脳内補完は無理だからなあ。
声優が言ってたこと。「アニメに関わりたいなら声優じゃなくてアニメーターになってほしい。人数が足りないからそっちの方が喜ばれる」
給料も安いし労働環境悪いし表でチヤホヤも絶対されないし声優選ぶタイプの人間のほとんどは声優一択だろうな
@@user-723nws33そんなの全ての番組全部に言えるよ? 番組制作の裏方全部にねその人達が頑張って作ってるからこそ自分達が輝けるって言う事を分からなきゃ行けないと思うわ(まあ監督や脚本家辺りはチヤホヤされる可能性は大いにあるだろうが)
@@user-723nws33声優も大部分は給料悪いし、アニメーターも上澄みは一応名声得られるんだけどね……
アニメの出来の良し悪しが新規顧客開拓に繋がるだけであって、既存顧客が逃げて行ったのは単に原作の内容の出来のせいでしょ
ほんとその通り。アニメの出来が悪かったから原作も売れなくなった!ってのは単に原作の出来の問題で売れなくなったことから目を逸らしてるだけ。
2:55 間違えて幼なじみが絶対に「負ける」ラブコメになってるぞ
どっかの4k巻き込まれてる
どこのマケインだよ
ラッコw
誰が勝ったとしても負けヒロインもみんな幼なじみなんだから、むしろこっちのほうが正しいと言える
ハーレムエンド以外全員負けるもんな
おさまけに関しては原作が面白くないのが悪い
瀬戸の花嫁は、逆にアニメ出来良すぎて漫画叩かれ過ぎて作者謝る事態に筆を折ったのか、以降漫画を描いていないアニメ名作が生んだ悲劇
まあちゃんと原作は完結させただけ偉いよ、次があるなら頑張ろうぜもう売れないから続き書かねーわみたいなクズ作家も多い中で、ちゃんと責任感を持ってる人は貴重だ
他の人も言ってるけど、おさまけは作画以前に内容がツッコミどころ満載で大して面白く無かった同じ動画工房制作でキャラデザ、作画ともに良かったロシデレが中盤以降のグダグダした誰得展開で酷評されてたのを見るに、仮におさまけの作画が推しの子並みのクオリティだっとしても売り上げブーストが見込めたかは微妙に思える
・年間に放送するアニメ作品の量を減らす・スタジオ自体も統廃合・アニメーターの待遇改善アニメ業界に改革をもたらすには必要かも
出版とか音楽とかアニメ業界だけでおさまらないから、減らせばいいは実現不可能…結局スポンサーがお金くれないならできる仕事もそれなり
@ALTEFORD やっぱりそうか
このまま人手不足と中小アニメ制作会社の統廃合が進むと、そもそもIP側で企画を通したところで受けられるアニメ制作会社が見つからなくなって、作品数が絞られはすると思いますそれが待遇改善につながるかはさておき、現時点で角川などのIP会社がアニメスタジオの囲い込みしてるんで、作品数少なくなるとはIP側も考えているんではないか
それアニメ見る側でいう人いるけど現実的じゃないと思うわ。まずアニメ業界がそれを望んでるように全く見えないアニメを減らすスタジオを統合するってアニメーターも声優もかなりの人数が仕事失うって事でしょ当然アニメ化されるものも厳選されるから殆どの漫画はアニメ化できなくなるよねさらに言えば今のアニメは曲も売り上げに絡むから音楽業界的にも多大なダメージ受けるぞ
まぁ粗製濫造はやめた方が良いよね…できるかはともかく
作画が悪かったおかげで、内容が単純に悪いことを隠して人のせいにできてる作者も大概ですよ
イラスト担当のういママが神になってるのが草
よう実とか作画崩壊しても原作は売れてるしやっぱ中身の問題もあると思うわ
作画崩壊って言うと2期かな?まあよう実はもう既にめちゃくちゃ売れててその頃物語も2年生編突入しててアニメの作画悪いくらいだとひっくり返りそうにない基盤出来てたからなあ
正直メディアミックス化されたラノベって原作よりもコミカライズやアニメが人気を支えてる作品が殆どだから、原作パワーであれだけ人気維持出来てるよう実って凄いと思う
何でよう実はあんなクオリティなんや
ラルケはそんな作画良い会社じゃ無いから
あとスケジュールとか予算がなかったんじゃない?
ささ恋は原作の作画がやばいくらい綺麗なんだよなあ。でも心配なのは最新話の作画がちょっとおかしくなってる気がするんだよね。えく先生病んでないかな。めちゃ心配
アニメの出来が原因で寝込んだみたいな話あったけどそれか?
空気アニメよりは話題になりますから原作に力が有るか無いかだけな気がしますね。まあ制作会社と声優を聞けば予想外すぎて可哀そうとは思いますが。
おさまけ作者、黒岩ダンスで思い出したように文句言ってるけどさ。正直いただけないわ。おさまけ作者はアニメにもかなり協力して制作してるのに、スタッフを後ろから撃ってるんだぜ。しかも、おさまけが売れなくなったんのは同じパターンで刊行続けたから飽きられただけだろ。
こんなお気持ち表明してたら次の作品が売れたとしてもアニメの話かなさそう
急かす委員会と作画厨視聴者の板挟みに耐えるアニメーターを横から刺す味方のはずの原作者。
今はどうか知らんが放送当時のおさまけはラノベ界隈じゃ評判いい方だったよ。1巻はズバ抜けて面白いと言われてたし実際私もそう思ってたし。4、5巻後くらいにとんでもないハーレムと化したけど。まあそんなわけだし、今更内容に問題があったとか言わんでもねぇ...と思う。色々話すんだったら界隈について知ってからの方がいいですよ。推しの子の時も散々言われたと思うけど。
最初は同情的だったけど、作者がかなり他責思考だったから今は内容も実力不足だったんじゃないかなと思うそもそも最初に手に取る初巻と最後に読む最終巻の本数比べても仕方ないし、作者がわざわざそれを持ち出して全部アニメが悪いみたいに言ってるのももやった作画が悪くてもヒットした五等分の花嫁って例もある
今のアニメ粗製乱造なバブルが一旦崩壊して、会社の整理が進んで泡沫が消えてなくなるのを待たないとな
件の原作者さんのポストを読みました趣旨としては本来はアニメ化でかかるはずの原作売上ブーストが、作画が崩壊してしまった結果かからず、原作の売上にアニメが貢献しなかった、という事が一番言いたいのかな?と思いましたそうでないと1巻と比べると最新刊の売上が下がっている、というアニメとは本来関係ない部分の主張がわけのわからないものになってしまいますし…ただアニメ1期がファンが100%満足いくものではなかった作品であっても、原作漫画の1巻と最新刊の売上がほぼ下がらず、さらに原作は2年の休載をしてもなお1期から5年後に2期、3期がファンの納得するクオリティで作られた作品もある以上、アニメブースト関係なく支えるファンがいないというのが本質的な問題なのかなと個人的には思います
原作者がアニメの出来に気落ちしてしまったのは仕方ない、あの頃の動画工房は本当にどうかしていたしでもその後の売り上げも全部アニメ会社のせいにしてしまうのは違うと思う他にも作画崩壊したアニメの原作はたくさんあるし引き続き売れているものも珍しくはない。
おさまけは1巻がアニメ化以降増刷されなくなったと言ってたので、それはアニメの影響が大きいだろうけど後の巻になると発行部数が大きく下がってるのは1巻を読んでいた読者の多くが最終巻まで続かなかったってことなので単に原作の実力だと思う動画で例にあがっていた球詠は、作画は悪いけどストーリーは面白かったので、原作全巻そろえて、今でも新刊が出るたびに買ってる
原作1巻は面白かったですね。でもそれ以降は微妙で4巻ぐらいで脱落しましたアニメの影響もあると思いますが、原作の魅力の問題もあると思いますよ。多分でもアニメの出来が良ければ売り上げはもっと上がっていたかもしれませんねあと、いもいもは何故か最後まで見たから不思議な魅力があったのかな?
おさまけは当時読んでたけど、正直タイトルに惹かれて一巻購入したまでは良かったけど巻を積むごとにどんどん方向性がよくわからなくなってきてつまらんハーレムになりがちだったのがなぁ…そこに拍車をかけるようにあのアニメの作画崩壊で完全に読む気が萎えた。内容はどうであれあの作画崩壊で原作読む人が減ったのは絶対に事実
発行部数というのは売れた部数じゃないんですよね大手出版社はアニメ放送直前にかなりの量の部数を刷り書店に送り込んで平積みさせます(流通の仕組み上書店からの注文がなくてもです)つまり発行部数のうちどれだけの割合が販促としてのアニメを期待して発行した部数なのかというのを考えないといけませんそしてこの作品自体ですが最初タイトルと絵でバズった作品だということも考慮したほうがいいです…1年ほど前でしょうか作者が初版が減った既刊が増刷されなくなったと言ったのも話題になりましたがそりゃ最大の販促効果のアニメで最大値が見えたんだからその分の数しか刷られないのと既刊が書店からの返本で余ってるからだろうと…それを加味してもアニメの出来は同情を禁じ得ず販促にならなかったのかとも思いますが…
作画どうこうじゃなくて、お話がつまらないのとキャラの心情行動にしっくりこなくて、アニメ中盤で視聴やめた作品。
漫画原作のドラマだってそう、看板を借り受けてるって意識が作成側になさ過ぎるんだろう。
予算がないからこうなるんやで。出版社が悪い。
正直、おさまけはストーリーも酷かったような……
おさまけは人を選ぶ作品ではあるけど、原作はもともと好きだったので完走しました。完走した感想としては、内容としても序盤面白かったのに中盤から後半にかけて失速した感否めないかなぁと。原作者さんは期待にしてたアニメ化の作画崩壊にメンブレして、筆を取れないほどに病んでしまったわけだが、復帰したあたりから原作の方のストーリーも失速気味になってて。。。Xを見てても誰よりも原作者が作画崩壊の影響に引っ張られて「もうこの作品は誰にも期待されてない」などネガティブな心理で描いてたのかなぁと。。。(アニメ化後は出版社との関係も悪くなってそうで、色々と負のスパイラルが...
この件に乗じて元から原作がつまらなかったとかしぐれういで話題になっただけとか叩き始める人居てマジで悲しかった
正直原作売上が下がる理由はアニメよりも原作そのものに問題がある可能性が大きいと思うけどね。
割とコロナ期と重なってたし鬼滅もこのラインナップに入ってた可能性が0じゃないと考えるとほんま世の中わからん
正直アニメ多すぎると思うんだよね。そのくせ漫画→ラノベ→なろう→昔のアニメのリメイクと明らかに原作の消化速度が速すぎて原作のクオリティ高い位置から転げ落ちてなろうの似たり寄ったりな設定のアニメ化しだして、遂には昔のクオリティ高いアニメのリメイクで一周してしまったし。ハードスケジュールで回らなくなるくらいなら数少なくなっていいから一つ一つをしっかり作ってほしいわ。
出来がいいと押しのこ、悪ければおさまけって波が激しいな
一巻読んでくれた人が単にもういいかなって切られただけなのでわ?アニメの出来が良ければ相乗効果あっただろうけど原作面白ければ足切りされんだろ
ひっくり返った虫ダンスの今期アニメは?
正直作画が良くてもバカ受けするような内容に見えない俺ツイなんか作画崩壊してても面白かったし、原作は20巻以上続いて完結してる
別の主の動画にも書いたけれど、アニメで原作が伸びないは有っても、既存の読者が離れるってことが有りうるのかなあ?ほんとのファンならむしろ買い支えるくらいじゃないの?絶対原作が息切れしてるんだよ。
作画がまともでも、アニメが終了したら原作も何か終わったような雰囲気出てしまう時あるよね
作画スタッフはほとんどフリーランスだし、社員であっても高い報酬や好きな作品を提示されれば辞めてそっちに行っちゃうもんね。
9割減なら影響はあったと思うよ🐒出版社側が出す数量を減らしたり、出版されるまで時間がかかったりすると『好きだけど、常にチェックしてるわけではない』ファンっているから『出てたんだ!知らなかった』ってこともあるからね『賢者の弟子を名乗る賢者』って作品が好きだけど、アニメ化以降はWEB連載でやってる漫画版をチェックしなくなったから『アニメが微妙で関心が薄くなる』ってのもあり得る話だと思います🙈
聞いとるか横浜アニメーションラボ!!
不思議なことに、作画崩壊の画風が同じっぽいのは同じ外注先を使ってるとしか思えないw
原作に問題があるとして、それは出版社の責任にまで言及できるかでしょうね。この作品は違いますが小説投稿サイトから取って出しのものが多過ぎます。
原作者の発言は動画工房だけでなく、文化庁傘下の日本動画協会や日本アニメーター・演出協会を敵に回しているようなものですよ。
作画崩壊についてはみんなが同情してるのに、売上が減ったのは”全部”アニメのせいなんて言い出したそりゃ物議醸すよなって。「立場を利用した暴力だ」ってアニメーターの人をブチギレさせてたけど、どうか、最終巻発売に合わせた炎上商法であってほしい。
おさまけの原作読んで『ヒロイン全員幼馴染なら『幼馴染は負けない』けどハーレムエンドにしない限り『負けヒロインは出る』じゃねぇか』って突っ込んでしまって乗り切れないところはあった。
幼馴染の誰かが絶対勝つけど幼馴染の誰かが絶対負けるわけねタイトル詐欺というか日本語間違ってるだな
「出来損ないと~」のようなチープななろう系なら作画が悪くても「まあ低品質のなろうだし」程度にしか思われないが、「ささ恋」のような良作や名作が作画崩壊したり、原作改悪すると原作者やファンに深刻なダメージが及ぶ。原作者がアニメ制作会社を訴えるとかできないのかな……。
おさまけはシナリオ自体が面白くなくなって売れなくなったのをアニメの所為にしたいだけに見える動画で言ってる内容もそうだしダンスもいらなくねと思う一番影響受けただろう作画担当した人は今じゃ超有名人だからね
おさまけ、タイトルの引きは強いけど……作画じゃなくてストーリー意味わかんなくて見るのやめたから小説が本当に面白かったのか?の方が疑問。
そら1巻は表紙のお陰で内容以上に沢山売れて3巻辺りから一気に面白く無くなってアニメ化しても作画崩壊+そもそもの内容で新規ファンは獲得出来ずそれ以降も作者のモチベとクオリティは回復せずそりゃ9割くらい見限るって
アニメ化前から原作を読み続けてきたけど、群青のバズり辺りからついていけずにアニメでとどめを刺されました
作者の気持ちはわかるけど、1巻の増版や販売ペースが落ちたならアニメのせいだとは思うけど、最終巻に関してはアニメというより作品自体の問題のほうが大きいいのでは?(それを認められるかはおいておいて)
放送前は続編まで期待出来た俺ツイを作画崩壊で叩き潰した神戸洋行とアイムズ。元凶は既に滅んでいるし何処か続編作って欲しい
結局、最後に笑ったのがしぐれういだった件
読んだら分かる、アニメ化だけのせいじゃないよ
ラノベって特に新刊出るの遅いのに完結まで長いから面白い作品でもリタイアする人多そう。私も好きなラノベ沢山あったけど、殆ど完結待たずに買うのやめた。精神年齢とか理由はあるけど何よりラノベ特有の読みやすい文章や設定は勢いが重要な気がする。中学に読んでた作品が10年経った今、完結とか聞くし追ってられない…😭
1巻は売れるのよ、そこそこ。問題は2巻以降、同じことの繰り返しとか飽きられて失速してるのを認めず1巻わぁ~とか言われても(笑筆者も自分の失速を他責するのもアレだと思う
アニメ化で失敗しても好きなファンは、ずっと読んでくれるし批判は続いていくからなぁ…最近もブレバンの制作陣に盾の勇者の制作陣が居てパクられて作られたんだとか、めちゃお気持表明していてたけど…ブレバンは大ヒットしたのに2期が酷過ぎて気持ち分かるって感情移入してしまった…アニメ化失敗を糧にファンが沢山付くような作品作って見返して欲しい。
本当にその漫画が好きならアニメが崩壊してても買い続けると思うがなたぶん惰性で買い続けてる人が冷めた
日テレ版ドラえもんのゴタゴタがあってもめげずに描き続けた藤子先生の強さがよく分かる
一応フォローしとくとサムネは中割ではあるけど…
作画は酷かったけど、好きな声優さんの演技目的で見続けようと思った矢先、唐突な記憶喪失ネタで視聴を断念したのも最早懐かしい
球詠はきららフォワード誌で最長連載ですし、アニメで垣間見えた話の面白さを上回り続けているバケモノ作品ですから、アニメの作画如きで売り上げが左右されたりしませんよ。
ダイナミックコードみたいに、愛される作画崩壊なら原作も売れるんだが。
これ仮に作画崩壊して無かったとしても受けなかったと思うな。見た目よし声補正良しなのにあの性格はなあ…
自分の作品がアニメ化でこんな風にされて原作の売り上げも落ちる…原作者は不憫すぎるよな
玉詠に出演した女性声優の多くは一発屋の声優で終わってしまったんだよなこのアニメに出演して、その後人気声優になれたのは前田佳織里さんと富田美憂さんそして宮本侑芽さんだけだからね
このお三方は、「電波に乗る声」ですね。だから「キャラ」が印象に残る!。
そういえば野口瑠璃子は後にウマ娘とベイブレードXで青木瑠璃子とW瑠璃子で共演していますね。
いもいもが最近?笠さんも年かぁ
ヒロイン3人が幼馴染でうち1人が主人公と結ばれても1勝2敗で結局幼馴染負け越し確定なのでは…?
動画工房は、最近制作環境改善したのもありゴタゴタしてたのか、それともこの作品自体がつまらないと判断した為に手抜きしたのか···しぐれういさんはイラストレーターよりバーチャルRUclipsrの方が有名の可能性が···
しかししぐれういとしてはVtuberはあくまで趣味と言う完全に本業(漫画家)の方休業状態になってる佃煮のりお/犬山たまきとは逆なの印象的だよね
手抜きというか時間が無いというスケジュール問題やその上安い単価、まあどう頑張っても良いものはできにくい現場だったんだと思いますよ
おさまけ原作って1巻が突出して面白くてその後そこまではって感じだけど、アニメがまともだったら少なくとも1巻はアニメ効果で伸びた筈って感じだよなあ
これアニメの性だけで売り上げが落ちたって言われてるけど、普通につまんないらしいよ。凄いのはしぐれういのイラストだけ
いや、原作付きアニメの出来の悪さは原作の売上へのマイナスの影響はほとんどないよ。というのも原作付きアニメって原作が複数巻出て、十分売れてからアニメ化が決定し、そこからさらに製作に1~2年くらいかかってから放映される。マンガでも小説でも基本的には最初の数巻くらいの時点で原作のファンしかシリーズを買わない状態になってるので、アニメが放映された時点では原作が好きでシリーズを買い続ける固定客しかいない状態になってる。だからアニメの出来が悪ければ新規客は入ってこないけど原作自体が好きなファンへの悪影響はほとんどないのでそれ以降の原作のシリーズの売上への悪影響はない。じゃあなぜおさまけなどはアニメ化後に売れ行きが低下したかと言うと、単純にどんなラノベやマンガでもシリーズが続けば右肩下がりに売上が低下していくから。特に原作自体にそこまで長続きできるほどのポテンシャルがなければ急激に売れ行きは低下していくのは当然のこと。つまりアニメの出来不出来関係なくそれが本来の売れ行きってわけ。実際、アニメが超絶ダメな出来なのに原作はちゃんと人気や売れ行きを維持してる長期シリーズも珍しくないし、そういう作品の販売数を分析するとアニメの出来の悪さの影響はほぼほぼ皆無だということが分かる。
近年の1番の成功は鬼滅の刃だろうな制作がユーフォになったらTVアニメは大ヒット映画は日本の興行収入ランキング1位になるわ単行本売り上げはアニメ放送前は500万部以下なのに最終的に1億部超えて社会現象になるくらいだし
完結してない原作のアニメ化は充分に気を付けなければならんと思う※(絶対)制作の一部に「コレで原作売れたらグヘヘへへ」って人はいたと思うそして独立した作品としてアニメを捉えたいな。題名と基本のキャラデザ以外は全部アニオリでも(面白きゃ)良いかと思ってます
最初気の毒だったけど、ことあるごとに原作者の長文泣き言ツイート流れてきて気持ち萎えた。
作画崩壊というと、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術がアニメ二期の終了から3年新刊が止まっている。作者のXもリツイートしかしていない状態だし、今後が心配な作品の一つ。
アニメの出来が悪かったから、思ったより売り上げが伸びなかった→わかるアニメの出来が悪かったから売り上げが大きく落ちた→わからない
動画の趣旨とは違う話ですが、90年代後半や2000年代後半の結構な作品数が作画が怪しかった時代からすると、昨今は1〜2本だけで済むくらい安定しててくれて視聴者としては嬉しい限りですよ。
正直原作読んでて、いきなりダンスバトルだ!とか、実は天才子役だったんだ!みたいな設定を出してきて????って感じだからな
限界まで安く作って配信サイトと契約する錬金術が成立する限りは被害者が出続けると思う
この頃はまだ万策尽きて放送延期しますっていう戦法なかったしなぁ
おさまけ、は動画工房ゴタゴタ期の真ん中で萌えアニメ系したい系とトレンディな90sドラマ派がいて抜け出したのもあるが根本的に工房はエンディングまでの話がへたくそなのが多くそこもある悲しいことに1軍がA-1系のクローバーワークスや資金をぶっこむサイゲームズピクチャーで動画工房全盛期なアニメを作ってとどめが工房なヒロインが負けてしまったという笑えないオチ
球詠は原作の魅力伝えることが出来るぐらいのクオリティはあったからなおさまけはまじで何も魅力を感じなかった原作の問題かアニメクリエイターの問題か分からん
サムゲタンぶっ混むよりは全部マシ
厳選した食材が、素人調理で激マズ料理にされてしまったようなもんだからなあ。作画崩壊は。原作者はそら怒るだろ。
この作品は1巻発売時に出版社がすごく宣伝してたから、単純に1巻との比較はできないかな
おさ負けはしぐれういの挿絵が良かっただけで、原作はそもそもつまらなかったとかボロカス言われてるよね…
アニメの出来は気の毒だが、正直イラストレーターガチャSSRで掴んだ読者を内容で囲い込めなかっただけなのでは?と思ってしまう
しぐれういとか信者までいるレベルなのになぁ
イラスト担当のういママは絶好調だから本当に作者の方だけに特大なダメージが行った感じだな
ささ恋は原作読んでくれっていうファン多くて泣けるねぇ...動画内でも言ってるけど
おさまけとの差は一発ネタで釣った後でそういうファンを育てられなかったのも一因かなって思うよね
コメントの言葉使いが為口で独特。
いくら悪いことでバズっても売り上げ的に未来がないの悲しい。
『妹さえいればいい。』で主人公の友人の書いたラノベがアニメ化したけど1話から作画が死んでて、仲間を集めて開いた上映会がどんどん空気が死んでゆき最終的にお通夜状態になるシーンで吐きそうになった思い出。
最終巻出すだけちゃんとしてると思ってしまったよ…
金にならないから出さないなんてほざくク〇作家もいるし…
インフィニットストラトスの作者
アニメが凄すぎて書かなくなり、出版社を移籍して新刊出すがまた書かなくなる
幼馴染ヒロイン好きだから手に取って読んだけれど、1巻は何とか読めたけれど2巻でもうこれはいいかな……ってなってしまったしな。マケインにはしっかりハマって今もシリーズ追っているし、個人の趣向にも因るだろうけど原作の内容も大事、アニメの失敗が全てじゃない。とてつもないハズレを引いたさみだれだってたまに読み返すくらいにはファンだもの
幼馴染ヒロインが好きならラノベ原作は避けた方かいい。
アニメ化作品で幼馴染ヒロインが勝利する確率は0.00000000001%だ。
(政宗くんのリベンジで勝利したので0%にはしなかった)
@@tmk7440
その確率だと幼馴染ヒロイン何十兆人もいることにならんか
@@tmk7440
よく考えたら政宗くんのリベンジ原作漫画だし
こういうキャラデザ命の作品で作画崩壊するとほんとに悲惨
原作者文句言ってるけど内容おもろいんかこれ?
@@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer おもんないから読者がいなくなっただけ
@@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer自分の子供がどんなに不出来でも馬鹿にされたら普通キレるやろ。
@@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer くそつまらない。
ニコニコのコメントで総ツッコミだった。
@@黒いニャンコ先生ニコニコは神作でも突っ込むから参考にならんよ。お前の意見で語れよ
おさまけはアニメを序盤だけ見たけど作画というよりは内容で切ったな
復讐するという考えが全く共感できなくて怖さすら感じたんだが原作はそんなところも違和感なく読めるようになってるのか?
おさまけはストーリー自体がダメだろw
EX-ARM「作画崩壊で原作打ち切りとか酷い話だなぁオイ」
ハッローハロー!あれは別の意味で好き
あれは作品崩壊
3Dで作画崩壊とかいうミラクル起こしたのは今のところお前だけだ
誇れ、そして恥を知れ
原作は非常に高い画力で描かれた作品だけに、無惨さが際立つ…
EX-ARMの原作大好きだったので逆にアニメは見ませんでしたね
あの作画クオリティをアニメで再現は難しいだろうと思って
見なくて大正解でしたw
このラノで初年度に新作2位、総合5位を取った次の年からずっと圏外だったあたり、根本の原因は原作でアニメの作画崩壊がきっかけで惰性で買っていた層が居なくなったんだと思う。アニメの作画悪かったり、出来が微妙でも結局話が面白ければ原作は売れる。
というか、そもそもアニメの出来の悪さって原作の売上へのマイナスの影響はほぼない。アニメ放映後に売上が下がったように見えるのは、どんなラノベやマンガでも固定客をがっちり掴めなければ右肩下がりに売上が下がるからってだけで、仮にアニメが存在しなかったとしても同じような末路になる。
仮にアニメが評判が良ければ新規客が増えて延命にはつながるけど。
1巻はタイトルの興味と挿絵の良さってだけだよな。
作画に不満があっても脳内補完できるけど、原作に不満があったら脳内補完は無理だからなあ。
声優が言ってたこと。
「アニメに関わりたいなら声優じゃなくてアニメーターになってほしい。人数が足りないからそっちの方が喜ばれる」
給料も安いし労働環境悪いし表でチヤホヤも絶対されないし声優選ぶタイプの人間のほとんどは声優一択だろうな
@@user-723nws33
そんなの全ての番組全部に言えるよ? 番組制作の裏方全部にね
その人達が頑張って作ってるからこそ自分達が輝けるって言う事を分からなきゃ行けないと思うわ(まあ監督や脚本家辺りはチヤホヤされる可能性は大いにあるだろうが)
@@user-723nws33
声優も大部分は給料悪いし、アニメーターも上澄みは一応名声得られるんだけどね……
アニメの出来の良し悪しが新規顧客開拓に繋がるだけであって、既存顧客が逃げて行ったのは単に原作の内容の出来のせいでしょ
ほんとその通り。アニメの出来が悪かったから原作も売れなくなった!ってのは単に原作の出来の問題で売れなくなったことから目を逸らしてるだけ。
2:55 間違えて幼なじみが絶対に「負ける」ラブコメになってるぞ
どっかの4k巻き込まれてる
どこのマケインだよ
ラッコw
誰が勝ったとしても負けヒロインもみんな幼なじみなんだから、むしろこっちのほうが正しいと言える
ハーレムエンド以外全員負けるもんな
おさまけに関しては原作が面白くないのが悪い
瀬戸の花嫁は、逆にアニメ出来良すぎて漫画叩かれ過ぎて作者謝る事態に
筆を折ったのか、以降漫画を描いていないアニメ名作が生んだ悲劇
まあちゃんと原作は完結させただけ偉いよ、次があるなら頑張ろうぜ
もう売れないから続き書かねーわみたいなクズ作家も多い中で、ちゃんと責任感を持ってる人は貴重だ
他の人も言ってるけど、おさまけは作画以前に内容がツッコミどころ満載で大して面白く無かった
同じ動画工房制作でキャラデザ、作画ともに良かったロシデレが中盤以降のグダグダした誰得展開で酷評されてたのを見るに、仮におさまけの作画が推しの子並みのクオリティだっとしても売り上げブーストが見込めたかは微妙に思える
・年間に放送するアニメ作品の量を減らす
・スタジオ自体も統廃合
・アニメーターの待遇改善
アニメ業界に改革をもたらすには必要かも
出版とか音楽とかアニメ業界だけでおさまらないから、減らせばいいは実現不可能…結局スポンサーがお金くれないならできる仕事もそれなり
@ALTEFORD やっぱりそうか
このまま人手不足と中小アニメ制作会社の統廃合が進むと、そもそもIP側で企画を通したところで受けられるアニメ制作会社が見つからなくなって、作品数が絞られはすると思います
それが待遇改善につながるかはさておき、現時点で角川などのIP会社がアニメスタジオの囲い込みしてるんで、作品数少なくなるとはIP側も考えているんではないか
それアニメ見る側でいう人いるけど現実的じゃないと思うわ。まずアニメ業界がそれを望んでるように全く見えない
アニメを減らすスタジオを統合するってアニメーターも声優もかなりの人数が仕事失うって事でしょ
当然アニメ化されるものも厳選されるから殆どの漫画はアニメ化できなくなるよね
さらに言えば今のアニメは曲も売り上げに絡むから音楽業界的にも多大なダメージ受けるぞ
まぁ粗製濫造はやめた方が良いよね…できるかはともかく
作画が悪かったおかげで、内容が単純に悪いことを隠して人のせいにできてる作者も大概ですよ
イラスト担当のういママが神になってるのが草
よう実とか作画崩壊しても原作は売れてるしやっぱ中身の問題もあると思うわ
作画崩壊って言うと2期かな?
まあよう実はもう既にめちゃくちゃ売れててその頃物語も2年生編突入しててアニメの作画悪いくらいだとひっくり返りそうにない基盤出来てたからなあ
正直メディアミックス化されたラノベって原作よりもコミカライズやアニメが人気を支えてる作品が殆どだから、原作パワーであれだけ人気維持出来てるよう実って凄いと思う
何でよう実はあんなクオリティなんや
ラルケはそんな作画良い会社じゃ無いから
あとスケジュールとか予算がなかったんじゃない?
ささ恋は原作の作画がやばいくらい綺麗なんだよなあ。でも心配なのは最新話の作画がちょっとおかしくなってる気がするんだよね。えく先生病んでないかな。めちゃ心配
アニメの出来が原因で寝込んだみたいな話あったけどそれか?
空気アニメよりは話題になりますから原作に力が有るか無いかだけな気がしますね。まあ制作会社と声優を聞けば予想外すぎて可哀そうとは思いますが。
おさまけ作者、黒岩ダンスで思い出したように文句言ってるけどさ。正直いただけないわ。
おさまけ作者はアニメにもかなり協力して制作してるのに、スタッフを後ろから撃ってるんだぜ。
しかも、おさまけが売れなくなったんのは同じパターンで刊行続けたから飽きられただけだろ。
こんなお気持ち表明してたら次の作品が売れたとしてもアニメの話かなさそう
急かす委員会と作画厨視聴者の板挟みに耐えるアニメーターを横から刺す味方のはずの原作者。
今はどうか知らんが放送当時のおさまけはラノベ界隈じゃ評判いい方だったよ。1巻はズバ抜けて面白いと言われてたし実際私もそう思ってたし。
4、5巻後くらいにとんでもないハーレムと化したけど。
まあそんなわけだし、今更内容に問題があったとか言わんでもねぇ...と思う。
色々話すんだったら界隈について知ってからの方がいいですよ。推しの子の時も散々言われたと思うけど。
最初は同情的だったけど、作者がかなり他責思考だったから今は内容も実力不足だったんじゃないかなと思う
そもそも最初に手に取る初巻と最後に読む最終巻の本数比べても仕方ないし、作者がわざわざそれを持ち出して全部アニメが悪いみたいに言ってるのももやった
作画が悪くてもヒットした五等分の花嫁って例もある
今のアニメ粗製乱造なバブルが一旦崩壊して、会社の整理が進んで泡沫が消えてなくなるのを待たないとな
件の原作者さんのポストを読みました
趣旨としては本来はアニメ化でかかるはずの原作売上ブーストが、作画が崩壊してしまった結果かからず、原作の売上にアニメが貢献しなかった、という事が一番言いたいのかな?と思いました
そうでないと1巻と比べると最新刊の売上が下がっている、というアニメとは本来関係ない部分の主張がわけのわからないものになってしまいますし…
ただアニメ1期がファンが100%満足いくものではなかった作品であっても、原作漫画の1巻と最新刊の売上がほぼ下がらず、さらに原作は2年の休載をしてもなお1期から5年後に2期、3期がファンの納得するクオリティで作られた作品もある以上、アニメブースト関係なく支えるファンがいないというのが本質的な問題なのかなと個人的には思います
原作者がアニメの出来に気落ちしてしまったのは仕方ない、あの頃の動画工房は本当にどうかしていたし
でもその後の売り上げも全部アニメ会社のせいにしてしまうのは違うと思う
他にも作画崩壊したアニメの原作はたくさんあるし引き続き売れているものも珍しくはない。
おさまけは1巻がアニメ化以降増刷されなくなったと言ってたので、それはアニメの影響が大きいだろうけど
後の巻になると発行部数が大きく下がってるのは1巻を読んでいた読者の多くが最終巻まで続かなかったってことなので
単に原作の実力だと思う
動画で例にあがっていた球詠は、作画は悪いけどストーリーは面白かったので、原作全巻そろえて、今でも新刊が出るたびに買ってる
原作1巻は面白かったですね。でもそれ以降は微妙で4巻ぐらいで脱落しました
アニメの影響もあると思いますが、原作の魅力の問題もあると思いますよ。多分
でもアニメの出来が良ければ売り上げはもっと上がっていたかもしれませんね
あと、いもいもは何故か最後まで見たから不思議な魅力があったのかな?
おさまけは当時読んでたけど、正直タイトルに惹かれて一巻購入したまでは良かったけど巻を積むごとにどんどん方向性がよくわからなくなってきてつまらんハーレムになりがちだったのがなぁ…そこに拍車をかけるようにあのアニメの作画崩壊で完全に読む気が萎えた。内容はどうであれあの作画崩壊で原作読む人が減ったのは絶対に事実
発行部数というのは売れた部数じゃないんですよね
大手出版社はアニメ放送直前にかなりの量の部数を刷り書店に送り込んで平積みさせます(流通の仕組み上書店からの注文がなくてもです)
つまり発行部数のうちどれだけの割合が販促としてのアニメを期待して発行した部数なのかというのを考えないといけません
そしてこの作品自体ですが最初タイトルと絵でバズった作品だということも考慮したほうがいいです…
1年ほど前でしょうか作者が初版が減った既刊が増刷されなくなったと言ったのも話題になりましたがそりゃ最大の販促効果のアニメで最大値が見えたんだからその分の数しか刷られないのと既刊が書店からの返本で余ってるからだろうと…
それを加味してもアニメの出来は同情を禁じ得ず販促にならなかったのかとも思いますが…
作画どうこうじゃなくて、お話がつまらないのとキャラの心情行動にしっくりこなくて、アニメ中盤で視聴やめた作品。
漫画原作のドラマだってそう、看板を借り受けてるって
意識が作成側になさ過ぎるんだろう。
予算がないからこうなるんやで。
出版社が悪い。
正直、おさまけはストーリーも酷かったような……
おさまけは人を選ぶ作品ではあるけど、原作はもともと好きだったので完走しました。
完走した感想としては、内容としても序盤面白かったのに中盤から後半にかけて失速した感否めないかなぁと。
原作者さんは期待にしてたアニメ化の作画崩壊にメンブレして、筆を取れないほどに病んでしまったわけだが、復帰したあたりから原作の方のストーリーも失速気味になってて。。。
Xを見てても誰よりも原作者が作画崩壊の影響に引っ張られて「もうこの作品は誰にも期待されてない」などネガティブな心理で描いてたのかなぁと。。。(アニメ化後は出版社との関係も悪くなってそうで、色々と負のスパイラルが...
この件に乗じて元から原作がつまらなかったとかしぐれういで話題になっただけとか叩き始める人居てマジで悲しかった
正直原作売上が下がる理由はアニメよりも原作そのものに問題がある可能性が大きいと思うけどね。
割とコロナ期と重なってたし鬼滅もこのラインナップに入ってた可能性が0じゃないと考えるとほんま世の中わからん
正直アニメ多すぎると思うんだよね。
そのくせ漫画→ラノベ→なろう→昔のアニメのリメイク
と明らかに原作の消化速度が速すぎて原作のクオリティ高い位置から転げ落ちてなろうの似たり寄ったりな設定のアニメ化しだして、遂には昔のクオリティ高いアニメのリメイクで一周してしまったし。
ハードスケジュールで回らなくなるくらいなら数少なくなっていいから一つ一つをしっかり作ってほしいわ。
出来がいいと押しのこ、悪ければおさまけって波が激しいな
一巻読んでくれた人が単にもういいかなって切られただけなのでわ?
アニメの出来が良ければ相乗効果あっただろうけど原作面白ければ足切りされんだろ
ひっくり返った虫ダンスの今期アニメは?
正直作画が良くてもバカ受けするような内容に見えない
俺ツイなんか作画崩壊してても面白かったし、原作は20巻以上続いて完結してる
別の主の動画にも書いたけれど、アニメで原作が伸びないは有っても、既存の読者が離れるってことが有りうるのかなあ?ほんとのファンならむしろ買い支えるくらいじゃないの?絶対原作が息切れしてるんだよ。
作画がまともでも、アニメが終了したら原作も何か終わったような雰囲気出てしまう時あるよね
作画スタッフはほとんどフリーランスだし、
社員であっても高い報酬や好きな作品を提示されれば辞めてそっちに行っちゃうもんね。
9割減なら影響はあったと思うよ🐒
出版社側が出す数量を減らしたり、出版されるまで時間がかかったりすると『好きだけど、常にチェックしてるわけではない』ファンっているから『出てたんだ!知らなかった』ってこともあるからね
『賢者の弟子を名乗る賢者』って作品が好きだけど、アニメ化以降はWEB連載でやってる漫画版をチェックしなくなったから『アニメが微妙で関心が薄くなる』ってのもあり得る話だと思います🙈
聞いとるか横浜アニメーションラボ!!
不思議なことに、作画崩壊の画風が同じっぽいのは
同じ外注先を使ってるとしか思えないw
原作に問題があるとして、それは出版社の責任にまで言及できるかでしょうね。この作品は違いますが小説投稿サイトから取って出しのものが多過ぎます。
原作者の発言は動画工房だけでなく、文化庁傘下の日本動画協会や日本アニメーター・演出協会を敵に回しているようなものですよ。
作画崩壊についてはみんなが同情してるのに、売上が減ったのは”全部”アニメのせいなんて言い出したそりゃ物議醸すよなって。「立場を利用した暴力だ」ってアニメーターの人をブチギレさせてたけど、どうか、最終巻発売に合わせた炎上商法であってほしい。
おさまけの原作読んで
『ヒロイン全員幼馴染なら『幼馴染は負けない』けどハーレムエンドにしない限り『負けヒロインは出る』じゃねぇか』
って突っ込んでしまって乗り切れないところはあった。
幼馴染の誰かが絶対勝つけど幼馴染の誰かが絶対負けるわけね
タイトル詐欺というか日本語間違ってるだな
「出来損ないと~」のようなチープななろう系なら作画が悪くても「まあ低品質のなろうだし」程度にしか思われないが、「ささ恋」のような良作や名作が作画崩壊したり、原作改悪すると原作者やファンに深刻なダメージが及ぶ。原作者がアニメ制作会社を訴えるとかできないのかな……。
おさまけはシナリオ自体が面白くなくなって売れなくなったのをアニメの所為にしたいだけに見える
動画で言ってる内容もそうだしダンスもいらなくねと思う一番影響受けただろう作画担当した人は今じゃ超有名人だからね
おさまけ、タイトルの引きは強いけど……作画じゃなくてストーリー意味わかんなくて見るのやめたから小説が本当に面白かったのか?の方が疑問。
そら1巻は表紙のお陰で内容以上に沢山売れて
3巻辺りから一気に面白く無くなって
アニメ化しても作画崩壊+そもそもの内容で新規ファンは獲得出来ず
それ以降も作者のモチベとクオリティは回復せず
そりゃ9割くらい見限るって
アニメ化前から原作を読み続けてきたけど、群青のバズり辺りからついていけずにアニメでとどめを刺されました
作者の気持ちはわかるけど、1巻の増版や販売ペースが落ちたならアニメのせいだとは思うけど、最終巻に関してはアニメというより作品自体の問題のほうが大きいいのでは?(それを認められるかはおいておいて)
放送前は続編まで期待出来た俺ツイを
作画崩壊で叩き潰した神戸洋行とアイムズ。
元凶は既に滅んでいるし何処か続編作って欲しい
結局、最後に笑ったのがしぐれういだった件
読んだら分かる、アニメ化だけのせいじゃないよ
ラノベって特に新刊出るの遅いのに完結まで長いから面白い作品でもリタイアする人多そう。私も好きなラノベ沢山あったけど、殆ど完結待たずに買うのやめた。精神年齢とか理由はあるけど何よりラノベ特有の読みやすい文章や設定は勢いが重要な気がする。中学に読んでた作品が10年経った今、完結とか聞くし追ってられない…😭
1巻は売れるのよ、そこそこ。
問題は2巻以降、同じことの繰り返しとか飽きられて失速してるのを認めず1巻わぁ~とか言われても(笑
筆者も自分の失速を他責するのもアレだと思う
アニメ化で失敗しても好きなファンは、ずっと読んでくれるし批判は続いていくからなぁ…最近もブレバンの制作陣に盾の勇者の制作陣が居てパクられて作られたんだとか、めちゃお気持表明していてたけど…ブレバンは大ヒットしたのに2期が酷過ぎて気持ち分かるって感情移入してしまった…アニメ化失敗を糧にファンが沢山付くような作品作って見返して欲しい。
本当にその漫画が好きならアニメが崩壊してても買い続けると思うがな
たぶん惰性で買い続けてる人が冷めた
日テレ版ドラえもんのゴタゴタがあってもめげずに描き続けた藤子先生の強さがよく分かる
一応フォローしとくとサムネは中割ではあるけど…
作画は酷かったけど、好きな声優さんの演技目的で見続けようと思った矢先、唐突な記憶喪失ネタで視聴を断念したのも最早懐かしい
球詠はきららフォワード誌で最長連載ですし、アニメで垣間見えた話の面白さを上回り続けているバケモノ作品ですから、アニメの作画如きで売り上げが左右されたりしませんよ。
ダイナミックコードみたいに、愛される作画崩壊なら原作も売れるんだが。
これ仮に作画崩壊して無かったとしても受けなかったと思うな。見た目よし声補正良しなのにあの性格はなあ…
自分の作品がアニメ化でこんな風にされて原作の売り上げも落ちる…
原作者は不憫すぎるよな
玉詠に出演した女性声優の多くは一発屋の声優で終わってしまったんだよな
このアニメに出演して、その後人気声優になれたのは前田佳織里さんと富田美憂さんそして宮本侑芽さんだけだからね
このお三方は、「電波に乗る声」ですね。
だから「キャラ」が印象に残る!。
そういえば野口瑠璃子は後にウマ娘とベイブレードXで青木瑠璃子とW瑠璃子で共演していますね。
いもいもが最近?笠さんも年かぁ
ヒロイン3人が幼馴染でうち1人が主人公と結ばれても1勝2敗で結局幼馴染負け越し確定なのでは…?
動画工房は、最近制作環境改善したのもありゴタゴタしてたのか、それともこの作品自体がつまらないと判断した為に手抜きしたのか···
しぐれういさんはイラストレーターよりバーチャルRUclipsrの方が有名の可能性が···
しかししぐれういとしてはVtuberはあくまで趣味と言う
完全に本業(漫画家)の方休業状態になってる佃煮のりお/犬山たまきとは逆なの印象的だよね
手抜きというか時間が無いというスケジュール問題やその上安い単価、まあどう頑張っても良いものはできにくい現場だったんだと思いますよ
おさまけ原作って1巻が突出して面白くてその後そこまではって感じだけど、アニメがまともだったら少なくとも1巻はアニメ効果で伸びた筈って感じだよなあ
これアニメの性だけで売り上げが落ちたって言われてるけど、普通につまんないらしいよ。
凄いのはしぐれういのイラストだけ
いや、原作付きアニメの出来の悪さは原作の売上へのマイナスの影響はほとんどないよ。
というのも原作付きアニメって原作が複数巻出て、十分売れてからアニメ化が決定し、そこからさらに製作に1~2年くらいかかってから放映される。
マンガでも小説でも基本的には最初の数巻くらいの時点で原作のファンしかシリーズを買わない状態になってるので、アニメが放映された時点では原作が好きでシリーズを買い続ける固定客しかいない状態になってる。
だからアニメの出来が悪ければ新規客は入ってこないけど原作自体が好きなファンへの悪影響はほとんどないのでそれ以降の原作のシリーズの売上への悪影響はない。
じゃあなぜおさまけなどはアニメ化後に売れ行きが低下したかと言うと、単純にどんなラノベやマンガでもシリーズが続けば右肩下がりに売上が低下していくから。
特に原作自体にそこまで長続きできるほどのポテンシャルがなければ急激に売れ行きは低下していくのは当然のこと。
つまりアニメの出来不出来関係なくそれが本来の売れ行きってわけ。
実際、アニメが超絶ダメな出来なのに原作はちゃんと人気や売れ行きを維持してる長期シリーズも珍しくないし、そういう作品の販売数を分析するとアニメの出来の悪さの影響はほぼほぼ皆無だということが分かる。
近年の1番の成功は鬼滅の刃だろうな制作がユーフォになったらTVアニメは大ヒット映画は日本の興行収入ランキング1位になるわ単行本売り上げはアニメ放送前は500万部以下なのに最終的に1億部超えて社会現象になるくらいだし
完結してない原作のアニメ化は充分に気を付けなければならんと思う
※(絶対)制作の一部に「コレで原作売れたらグヘヘへへ」って人はいたと思う
そして独立した作品としてアニメを捉えたいな。
題名と基本のキャラデザ以外は全部アニオリでも(面白きゃ)良いかと思ってます
最初気の毒だったけど、ことあるごとに原作者の長文泣き言ツイート流れてきて気持ち萎えた。
作画崩壊というと、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術がアニメ二期の終了から3年新刊が止まっている。
作者のXもリツイートしかしていない状態だし、今後が心配な作品の一つ。
アニメの出来が悪かったから、思ったより売り上げが伸びなかった→わかる
アニメの出来が悪かったから売り上げが大きく落ちた→わからない
動画の趣旨とは違う話ですが、
90年代後半や2000年代後半の結構な作品数が作画が怪しかった時代からすると、
昨今は1〜2本だけで済むくらい安定しててくれて視聴者としては嬉しい限りですよ。
正直原作読んでて、いきなりダンスバトルだ!とか、実は天才子役だったんだ!みたいな設定を出してきて????って感じだからな
限界まで安く作って配信サイトと契約する錬金術が成立する限りは被害者が出続けると思う
この頃はまだ万策尽きて放送延期しますっていう戦法なかったしなぁ
おさまけ、は動画工房ゴタゴタ期の真ん中で萌えアニメ系したい系とトレンディな90sドラマ派がいて
抜け出したのもあるが根本的に工房はエンディングまでの話がへたくそなのが多くそこもある
悲しいことに1軍がA-1系のクローバーワークスや資金をぶっこむサイゲームズピクチャー
で動画工房全盛期なアニメを作ってとどめが工房なヒロインが負けてしまったという笑えないオチ
球詠は原作の魅力伝えることが出来るぐらいのクオリティはあったからな
おさまけはまじで何も魅力を感じなかった
原作の問題かアニメクリエイターの問題か分からん
サムゲタンぶっ混むよりは全部マシ
厳選した食材が、素人調理で激マズ料理にされてしまったようなもんだからなあ。作画崩壊は。原作者はそら怒るだろ。
この作品は1巻発売時に出版社がすごく宣伝してたから、単純に1巻との比較はできないかな