[DIY]余ったオーク材でカッティングボード作ったらめちゃくちゃカッコ良いのできたよ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 31

  • @はとさん-v2s
    @はとさん-v2s Год назад

    いつも拝見させて頂いております。
    私も昭和50年代生まれのパパです。
    今年から、少しずつ道具を揃えてDIYにチャレンジしております。
    まな板のDIY素晴らしいですね。
    サイズを変えれば、キャンプ用の物を作れそう。

  • @碧綠色的兔子
    @碧綠色的兔子 8 месяцев назад

    お尋ねです。
    レイザー彫刻機ですが〜メーカーとお値段お幾らですか?😊 購入を考えているので。🧐

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  8 месяцев назад

      レーザーはPergearというメーカーで、案件でもらったものですが、わずか半年で使えなくなり、メーカーも発売をやめてしまったようです。。。

    • @碧綠色的兔子
      @碧綠色的兔子 8 месяцев назад

      返信感謝します。 今は、? お持ちですか?

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  8 месяцев назад

      @86019tm 持ってますが使えません笑

  • @消し炭-s8b
    @消し炭-s8b Год назад +2

    木のまな板は包丁のあたりが柔らかくていいですよね。木はきれいにサンディングしたあとでも水につけると毛羽立ちますよ。私はきれいなものを作りたいときにはサンディング後に濡れ雑巾で拭いて毛羽立たせた後もう一度サンディングしています。まな板くらいの大きさだったら手ヤスリでもすぐリカバリーできますよ。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад

      なるほど!!!
      やはりもう一度サンディングするべきなんですね!
      ありがとうございます!

  • @tatara_gasa
    @tatara_gasa Год назад

    角丸は不安定な固定でトリマーでやるより、普通に丸ノコで弧の接線を何度も切る方が楽で早いし、丸のサイズも自在だし、直角も確実で綺麗になりますよ。30センチとかの短めの丸ノコ定規つくれば、こういう作業や動画中の斜め切りとかもかんたんなので、おすすめです。
    他の方も触れてますが、化粧面がある材は霧吹きなどでぬらして拭き取って乾かして研磨って作業を何度か挟むと、塗装の仕上がりが全然かわってきます。自分はなんなら3周くらいやります。おそらく砥の粉を使うのと同じような効果も疑似的におこるのか、木口面なども綺麗になりやすいです。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад

      たたらがささん!いつもアドバイスありがとうございます!
      めちゃくちゃ参考になりました!
      確かに丸鋸でやった方が焦げも少なくていいかもですね!
      次回はそうしたいと思います。
      サンディング、さらに何度かぬらして乾かしてをやってみたいと思います!

  • @kouygame
    @kouygame Год назад

    オトーライさん!?テロップ文字化けに面白い🤣🤣🤣
    けどオーク材いいなあ…使っているうちになじんできそう。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад +1

      げ!!!!!
      テロップばぐってる・・・書き出す前までは大丈夫だったのに・・・。

    • @kouygame
      @kouygame Год назад

      @@OTOHRAi オトーライさんらしいと言うか…なんと言うか…
      お、d ありがとうございました。

  • @ごんぼさん-o8p
    @ごんぼさん-o8p Год назад

    スーパージョーズさん大活躍! ひゃっほー!!

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад

      ひゃっほーーーーぃ!!

  • @DIY_Nico
    @DIY_Nico Год назад

    初めまして!DIYのテクニックチャンネルをしてるニコといいます。
    自分は2年やって、やっとこの前登録者1000人到達しました。
    前からオトーライさんの動画を見て編集やサムネを参考にさせてもらってました🫡オトーライさんでも文字化けとかするんだ💦と思って勝手に親近感を覚えましたw失礼ですみません😅
    参考までにもし良ければ編集ソフトは何を使っているのか教えてもらいたいです🙏自分はプレミアプロを使っていてやっと少しは覚えてきた所です✨
    長くなってすみません💦
    もし時間があれば自分の動画も見てもらえたらめちゃくちゃ嬉しいです😊

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад

      ありがとうございます😭
      動画見させていただきます!
      今回のは文字化けというより編集ソフトのバグです。
      Final Cut Pro Xを使ってます。
      プレミア良いですね!頑張ってください!

    • @DIY_Nico
      @DIY_Nico Год назад

      @@OTOHRAi
      ありがとうございます!
      これからもお互い仕事も家庭も大変だとは思いますが頑張っていきましょう!←偉そうw

  • @秀樹井上
    @秀樹井上 Год назад +2

    まな板はカンナ仕上げが必須だそうです
    裏は凹表は凸で反り防止、ペーパーでは吸水しやすいらしい
    ヒノキならオイルもいらない・・大工の正やんさんより

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад +1

      ガチの人はみんなカンナがけしてますよね!
      やっぱ素人DIYの限界かぁ。。。

  • @Mamoru.S.
    @Mamoru.S. Год назад +1

    オトーライさん、コレは是非端材で色々な大きさのカッティングボード作って視聴者プレゼントしましょう!待ってます!😆

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад +2

      も、もう無いんだ、、、。そのうち!

    • @Mamoru.S.
      @Mamoru.S. Год назад +1

      首を長くして待ってます!

  • @ぷーさん-g2n
    @ぷーさん-g2n Год назад

    残材バンクって、しってますか?
    朝のニュースみたら、やってたので報告します。
    建築中の現場から余った木材を無料で提供してくれる制度らしいですよ。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад

      おー!そんなのあるんですか!
      早速ググってみます!
      ありがとうございます😊

  • @beachside023
    @beachside023 Год назад +2

    丸ノコの刃が出し過ぎてて怖いです😱
    お怪我なさらぬよう…
    毎回変えるの面倒ですけどね😅

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад

      ほんまやw
      確かにめっちゃ出てますね笑
      怖い笑

  • @十二番三太夫
    @十二番三太夫 Год назад

    まな板用オイルなんてのがあるんですか。乾性オイルなら、ウエット研磨で綺麗に仕上がりそうですけれども。昔、アカシアでトレイ作ったら、木から特有の臭気、中学生が使い倒した剣道の防具みたいな強烈なにおいがして、駄目だったなぁ。アカシアって、くっさいんですよね。

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад

      アカシア臭いんですか!
      使ったことないな笑

  • @nanameotoko
    @nanameotoko Год назад

    かっけえー👍
    次はウォルナットとメイプルでエンドグレインにして作ってください(ハードル上げ)

    • @OTOHRAi
      @OTOHRAi  Год назад +1

      斜めさん久しぶり!
      いつかそれやってみたいです!!

    • @nanameotoko
      @nanameotoko Год назад

      @@OTOHRAi お久しぶり〜♪おはようございます。
      いつかそのタイミングが来たら…ね😆