ASDにある【人に興味がない】という特性は【空気を読まない】に繋がるのか?!【ASD当事者/発達障害特性/大人の発達障害】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 окт 2024
  • 【ロココブログ】動画の関連記事はこちらから
    ⇒rococo99blog.c...
    [動画内でご紹介させて頂いたチャンネルはこちらから]
    ASDが【他人に興味がない】と言われてしまうその本質について深掘りします
    ⇒ • ASDが【他人に興味がない】と言われてしまう...
    *みなさまこんにちは!ロココです!本日も最後のご挨拶は、すっかりレギュラーメンバーとなりました、我が家の三男坊とご一緒させていただいております(^ ^)!見てくださっている方に、ほっこり感を届けられますように...笑(ФωФ)♪
    《申し訳ございませんが、コメント欄に頂いた個別のご相談に関しましては、現在お答えさせていただいておりませんので、ご了承くださいませ。》
    この動画は、ASD当事者であるロココが配信している【ロココブログ】というブログと体験談をもとに、当事者目線から発達障害についてお伝えしていく動画となります。
    同じく発達障害の息子を持つ中で、子育てに関しての動画も配信しておりますので、そちらもご覧頂ければと思います。
    ながら作業中でも音声のみで聴けるようにしておりますので、そのように使っていただければと思っております。
    ◇チャンネル登録はこちら↓↓↓◇
    / @rococochannel
    ◆発達障害についての過去ブログはこちらから
    ⇒動画の内容の他にもたくさんあります
    ameblo.jp/roco...
    ◆Instagram
    / rococo.99
    *発達障害と言っても、特性は一人一人違います。全ての発達障害の方にあてはまるという訳ではないので、その部分は後了承くださいませ。
    【BGM】
    ► / zukisuzukibgm
    ● Music By: "Plan.mp3"
    #発達障害 #ASD #ADHD #アスペルガー #ブログ #大人の発達障害

Комментарии • 25

  • @kazu.hope.
    @kazu.hope. 3 года назад +10

    私も長女30歳もASD当事者です。今回のお話は、私たち当事者の空気を読めないとの誤解を解き、それでも正義感から行動する私たち当事者への勇気を讃える、素敵なものでした。凄く励まされました。私は自分の強すぎる正義感にいつも悩んできました。その結果市議会議員になり、不正を許せず、不正をした人たちから返り討ちに会い、社会的に抹殺されるような目にも遭いました。そこから立ち直り、市議会議員を続けていますが、正義感の欠片もない人たちとの闘いに、自分を貫く事の困難さに身体症状が出ています。が今回のロココさんのお話で、それがASD当事者の運命と諦める事だと痛感しました。いつも自分でもわからないASDへの理解を深めるお話に勇気を頂いています。ありがとうございます😍

    • @rococochannel
      @rococochannel  3 года назад +3

      ASDの方にある正義感、これはどんな時も真実であり、自分のためというよりも、人のために一生懸命に取り組める、素晴らしいものだと思っています。ただ、真っ直ぐすぎるが故に、そのことを疎ましく思う人、押さえつけようとしてくる圧力というものがある社会の中で、本当に素晴らしいお仕事をされてきたんだと思います。
      わたし自身も特性上でのいろんな面で、これはASDとして生まれた運命なんだろうな...と思うこともあります笑(^ ^)そのことを、良い方に使っていきたいとも思っています(^ ^)
      お忙しいと思いますが、無理せずにお体にはお気を付けください(^ ^)。。
      コメントをありがとうございました(^ ^)

  • @aug3063
    @aug3063 3 года назад +12

    ASDが会話で場面を凍りつかせる原因は
    人に興味がないらかという言い方で
    紹介される度悲しくなります。。
    人に興味はあっても、
    なぜか新しい人や場面で
    うまくつながれない。
    それが本音なんです。。。
    私は、ぼーっとしている時はたいてい
    考えごとをしています。
    しかし、周りに人がいる時、
    ぼーっとすると
    自分の考えを優先させてしまいます。
    周りの人を無視することになり
    場面が凍りつきます。。
    なので、
    配慮するために、
    五感を先に研ぎ澄ますことを
    意識することを注意します。
    そうして周りの人との会話を
    つなげるように意識すると
    わりとなんとかなるような
    経験をしてきました。
    過去や未来じゃなく、
    今ここの
    視界に見える範囲に
    意識を集中させると
    うまくいく感覚があります。。
    これを毎回意識する、
    スイッチを入れるのが、
    正直めんどくさいのです。
    定型の方は、
    自然にできるのでしょうが、、。
    生まれつきできる人と
    生まれつきできない人がいる
    背が低い人が届かない高い場所のものを
    背が高い人がとってくれるのと同じように
    さりげなく配慮があると嬉しいし
    さりげなく配慮できる人に会うと、
    すてきな人だなと思います。

  • @ミナコ-d7c
    @ミナコ-d7c 3 месяца назад

    ありがとう!
    悪い印象ばかりが目立ち
    さみしく成っていましたので!

  • @nana-f2w1p
    @nana-f2w1p Год назад

    人に興味を持つことがあまりなかったり、あまり喋ったりすることもなく
    全く関わらない、喋りたくないっていう訳でも無くて全く関わらないってなると寂しく思うこともあって
    程よい距離感、マイペースに行動したりするのが居心地良く感じたりします。
    最近はHSP、発達障害(ASD,ADHD)の動画をみて、勉強したり、参考にしたりしてます^^
    ロココさんの動画を楽しみにしながら見てます🙌
    猫ちゃん可愛いですね😊

  • @chimachan_poem05
    @chimachan_poem05 2 года назад +1

    字幕ありがとうございます!

  • @黒柳悦子
    @黒柳悦子 3 года назад +3

    勇気をもらいました。自分も頑張って来たのだなと、思えました。
    ありがとうございます😊

  • @ヤスヨシオゼキ
    @ヤスヨシオゼキ 3 года назад +3

    「空気を読む」を所謂「忖度」と捉える人は多いですよね?
    確かにASDは忖度は苦手なことは確かです。ただ、「空気を読めない」わけでは無いんですね。
    考えてみれば「空気を読む」のは頭の中の出来事なので、他人に見えるものではないんですね。おそらく定型発達の人は「空気を読んでいるのなら、これこれこういう言動(忖度はその典型)になるはずだ。それをしない、ということは、空気を読んでいない、ということだ」という見方なんだろうな〰️?という気がします。
    本田秀夫先生の『「発達障害-生きづらさを抱える少数派の「種族たち」』の中に、「空気を読めずに死んだ人はいない」と書いてありました。

    • @rococochannel
      @rococochannel  3 года назад +2

      とても深く、共感しかありません笑_φ(・_・。仰る通り、「空気を読んでいる人なら、この行動が普通だ」という、それこそずっと当たり前に、そして都合よく作られた暗黙の了解がそこにある、というだけのものだと思っています。空気を読んでいても、その後の行動が、その場のルールから外れている人は、空気が読めていないと見られてしまう...それだけのことだとしたら、あまりにも残念すぎます( ̄  ̄)
      そして本田先生の一言笑、わたしも読ませていただきましたが、いろんな意味で勇気もらえますよね笑(^_^)
      いつも見ていただき
      コメントもありがとうございました(^ ^)

  • @hiddenhowrun4960
    @hiddenhowrun4960 3 года назад +2

    空気を読まないのか読めないのか、読んでいるつもりでも周りからしたら読めてないのかも?
    読めていても自分の言動を、優先しているのか制御出来ないのか?
    究極は「許し」なんだけれど、もっともっと苦労して悩んで遠回りの人生だからこそ素晴らしいのだと考えるようにしています。
    猫にゃんso cute!

    • @rococochannel
      @rococochannel  3 года назад +1

      わたしもかなり遠回りの人生だと思いますが笑、Hiddenhowrunさんのように、だからこそ素晴らしいと思って生きていくことは、とても大切だと思います(^ ^)
      猫にゃん笑!また登場していただきます(^_^)♪
      コメントをありがとうございました(^ ^)

  • @yamanoke743
    @yamanoke743 2 года назад

    なんだか、理由なく辛くて仕方なかったり、イライラしたりしてしまうことがあります。
    そういう時にいつもゆっくりとリラックスしながら動画を拝聴しています。
    子供の頃から積み重ねてきた辛い経験〜後半のお話は涙が止まりませんでした。
    もっと色んな方に見てほしい動画です。

  • @torimori6874
    @torimori6874 3 года назад +4

    ニャンコ〜( ´∀`)可愛い💕
    うちにもニャンコいますよ。
    職場でのストレス、一日の疲れを癒やしてくれる存在です🐱

    • @rococochannel
      @rococochannel  3 года назад +3

      tori moriさんのところにも、ニャンコさんがいらっしゃるんですね(^ ^)!本当に、癒しの存在ですよね笑(・∀・)
      コメントをありがとうござました(^ ^)

  • @Winstonnine
    @Winstonnine 2 года назад

    すごく説得力ありすぎ。
    精神科医も体系区分だけで判断しているので正確な判断をしていない事があると思う。🤔
    でもマジョリティだから正しいとされちゃう悲しさがある。

  • @peason123
    @peason123 3 года назад

    いつもロココさんの動画を楽しみにしていますし、頼りにしています。
    私のASDの彼は
    自分の主観で私にダメ出しばかりしてきます
    彼は主語が大きいので
    みんなお前(私)を良く思ってないとか
    普通はお前みたいじなゃないってイヤな言い方をしてきます。
    私が傷ついて泣いても
    絶対謝らないし
    「なんでそんなに傷つきやすいの?」って言ってきます
    彼は自分が絶対正しい!って信じて疑わないし、私が普段から彼を理解し譲り助けていることがわからないんでしょうか?
    私はダメなところがあるのはお互い様だと思うけど、彼は客観性がないので
    私が彼にやめてほしいことを話すと
    黙って黙々と携帯を弄っています
    今何考えてる?どう思う?と聞くと
    「わからない。」と言います
    アレキシサイミヤも持っているんだと思います。
    どうしたらこんな彼と上手くやっていかれるんでしょう、、、
    私は彼の孤独、困り感、生きづらさを
    想像し共感できるのに
    ロココさんみたいにわかりやすく話してくれるASDなら仲良くし続けられるけど
    私の彼みたいな人は難しいです

    • @rococochannel
      @rococochannel  3 года назад +1

      わたしも昔はそうでしたが、本当に思っていることは中々言葉に出来ず、相手を誤解させてしまうこともありました。もしかしたら、ASDの男性なら余計にそういう部分はあるのかもしれません。
      かおちゅ〜ぶさんが頑張っている色々は、彼には伝わっていると思いますが、その反応が薄すぎて、寂しくなることもあると思います。一度、お互いどう思い合っているのか、本心の部分で話し合ってみてはどうでしょうか(^_^)?
      かおちゅ〜ぶさんが笑顔で彼と過ごせる日々を願っています(^ ^)
      コメントをありがとうございました(^ ^)

    • @peason123
      @peason123 3 года назад +1

      @@rococochannel
      お返事ありがとうございます
      彼はおそらくアレキシサイミヤ持ちなので
      ますます話し合いが難しいです
      たぶん、私はこのままフェイドアウトするかなぁ
      謝れない、価値観を押し付けてくる、自分の非を認めない、自分が絶対正義ってタイプのASDは難しいです、、、

    • @rococochannel
      @rococochannel  3 года назад +1

      確かに、ASDでもそういったタイプの方はわたしも知ってるので、難しいのも理解できます。
      生きていればどんなことも起こりますが、想像もしていなかった人との出会いも、もちろんあります。関係性が変化することもあれば、しない場合もあります。
      その時々で、かおちゅ〜ぶさんが後悔のない選択をしていければ、きっと道は開けると思っています。お辛い時期だと思いますが...自分を信じて行けばいいと思います(^ ^)。。。

    • @peason123
      @peason123 3 года назад +1

      @@rococochannel さん
      ありがとうございます
      定型とか発達とか関係なく
      みんなが仲良く理解し合えて
      譲り合える世の中が良いですよね
      ロココさんの動画をまた再度観直しながら
      私自身の身の振り方をよく考えてみようと思います
      本当にありがとうございます
      心から感謝してます☺︎

    • @peason123
      @peason123 3 года назад +1

      @@rococochannel さん
      補足します
      ロココさんの素直で正直なところを見習って、私も素直に考えてみようと思います。

  • @むらむらお-y7c
    @むらむらお-y7c 3 года назад +5

    動画アップありがとうございます。私の会社の部下がたぶんおそらくASDみたいな感じで毎日職場で苦労してます。私は、最初は大企業の大勢の社員が働いている職場だから個性が強い方々がたくさんいらっしゃると思ってましたが、特性を理解しなければ管理職としてはだめなんですね。まだまだ私は、情報や経験が足りませんでした。何で、当たり前の会社のルールや決まり事を、できない、やらないのか?今回も参考になりました。ありがとうございました。

    • @rococochannel
      @rococochannel  3 года назад +5

      むらむらおさんのような上司の方がいらっしゃるような職場は、本当に羨ましく思います(^ ^)。もし、わたしが部下の立場でしたら、全てを理解していただけなくても、お互い試行錯誤の時間があったとしても、頑張ってこの人についていこう...そう思えたかもしれません(^ ^)。。
      今後も、動画が少しでもお役に立てることができるよう、励みたいと思います(^ ^)
      コメントをありがとうございました(^ ^)

  • @もんりょう-l3e
    @もんりょう-l3e 2 года назад

    本音と建前のギャップで悩んでます。そもそも、暗黙の了解に疎くまた、良かれと思ってした事が周りからするとお節介だの、出しゃばりだのと誤解され、自分の言動に揚げ足を取って来られ生き辛さを感じます。また、日本はかたい国だと思います。また、暗黙の了解を重大視して政府の人々を見ると肌の色の違いを感じるくらいです。変わり者が生きやすい世の中になってくれることを願ってます。

  • @nelori7435
    @nelori7435 2 года назад +4

    最後の真正直でいい、、、がとても嬉しかったです!要領悪く陥れ苦しめられメルトダウンしても嘘はつけない不器用な自分が嫌になることもありますが、純粋に生きたいっていう思いは捨てられなくて。
    でも最近になってASDかもと自覚してから、自分も2次障害で生きづらかったけど、凹凸によって自分では気づかずに他の人にも嫌な思いをさせていたのかも、、、と思うと、平和に過ごせるように変えられる所はできるだけ直しつつも無理しない生き方を見つけられたらと願っています。