Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これは本当に良いエッジが立ってて綺麗だし、シリンダーの回転やローディングゲートもかっちりした動きで満足感がある
開封動画ということで、「パカ♪︎ぱか♪︎パカ♪︎」期待していましたが今回は無しということで残念〜
しかしまあ、モデルガンが安かった時代は、不具合があってもモデルガンだから…で納得しましたけど、今のお値段を考えるともっとしっかりして欲しいところですねぇ。
むかーし通ってた店では、まず店員が箱を開けて客の前で一通り外観/動作チェックして客に手渡して、客が触って納得したら箱に詰めなおして会計、という手順でしたからこの様な事態にはならなかったなー。
今やハンドガンのモデルガンは4~5マンが普通ですもんね😂
ガン初心者です動画を見てオートマチックとリボルバーの違いを理解しましたリボルバーのオートマチックと比較してのメリットですが・機構が簡単であり壊れにくい・ジャムらない?ジャムが存在しない?・強い威力の弾、つまりデカい弾を撃てる、バイオハザードのコルトパイソン的な・薬莢が排出されないため証拠が残りにくい・ロマンデメリットですが、・基本6発しか撃てない・マガジンというものが基本存在せずリロードにクソ時間がかかる・サイレンサー(サプレッサー)が基本付けられない・げきてつを起こす時に音が鳴る・改造しにくい、改造という概念がない?・なんか見た目が古くさいこれで合ってますか?補足や修正があったらお願いしますあと、日本の警察がオートマチックでなくちっさいリボルバーが標準装備なのは、日本の犯罪でそんな弾打つ必要ないやろ?もし強奪されても弾が最小限ということですか?
同種のアーティラリーを持っています。購入から10年以上経つのに、ここまで細部にこだわりが詰め込まれているとは知りませんでした。この動画のおかげで自分のコルトが、より好きになれた気がします😊
コルトSAAは正にロマンそのもの。シビリアン、キャバルリー、アーティラリーの中でこのモデルが1番カッコいい♡
実銃と同じ!すげえ…と一瞬思うけど 実銃知らないんだよなあ
同じこと思いましたが想像して弄るとワクワクしますよね✨(正解は知らない❗)
SAA懐かしいですね西部開拓時代に使っていました
@@kenichi5372私はあんな高い銃買えなかった、
まあ、それって平和なわけで
日本ではまず無理ですね。世界で日本ほど銃刀法の法に厳しい国はありませんからね。
すべて実銃と同じって大興奮ものですね
実銃と一緒って、スゴいですね😊やっぱり、リボルバーのモデルガンが一番最高です💕
付属カートでシリンダーが回らないのはほぼデフォです。シリンダースリーブが長いのが原因で、たたき込むと今度はシリンダーハンドとの相性が悪くなる事例が発生する事があり、自分はシリンダースリーブ全面ををヤスリで削って対処しました。本当はシリンダースリーブをシリンダーから外して後端を削るのが正解でしょうが、設計がタイトなのでスリーブを分解するのが大変です。初期のバージョンではファストドロウでしくじるとバレルがフレームとおさらばする事もあったようですが、今のモデルは改良されて非常に丈夫になりましたよ。
T.K.Heroさんの動画を見始めてからというもの、SAAやパーカッション式リボルバーにハマってしまい、最初に購入したSAAは、東京マルイのシビリアンブラックでした❗モデルガンの購入も検討していて、「T.K.Heroさんも愛用してるハートフォード製かな🤔」と考えておりましたところ、この動画でT.K.HeroさんがCAW製を魅力的に紹介さていたので現在猛烈に悩んでおります😂
再販されてたのか予備に買いたいと言う誘惑を撥ね除けるのが大変だったw
初期の油紙包装トリプルキャップカート付属仕様を所有しております(9ぐらい年前に美品中古品を購入)その個体もカートを装填すると引っかかったので私はシリンダー中心の金属パーツを削って対処しましたね…😂ハンマースプリングのテンションは確かに重かったです、結局スプリングの根元のスクリューを少し緩めてテンションを弱くしてました
ニヤニヤが止まらない😄リアル感ありますね
良いですね。欲しいですが、最近リボルバーに目覚めてしまい、立て続けに4挺(+ワルサーPPK入れると5超)買ってしまったので、我慢というか懐が真冬です。
沼ですよね(^^;)マイナーチェンジモデルであっても購入してしまう…
実銃と同じの銃ってロマンあるわー
コレいいですよね。ハンマー起こすときの重みもそうですが音も実銃に近いと感じます。ボルトがカッチリ作られていて小気味いいですね。
いつもながらの銃愛に溢れた言葉が立て板に水の如し、溢れてますねぇ。
CAWのSAAの良いところがもう一つ。シリンダーをロックするボルトです。現状では各メーカー共にプレスの部品しか使われて居ませんが、CAWはカスタムパーツ同じくスチール削り出しで作られています。ボルト先端の高さや角度も良い感じで加工してあります。なので少々勢いよくハンマーをコックしてもボルトがシリンダーにヒットしません、これは古いモデルでも同じでした。😮パーツの単価がHWSやタナカの10倍しますが、更に高価なカスタムパーツと同等の造りなので、作動重視の方には良いと思いますよ。😢
ということは・・・ランパントにいた人が設計したのかな??ランパントの人が「当社は、他社みたいに写真から図面を起こさない、実銃から採寸している」と言っていたような。古い話ですが、私、ランパントに就職面接に行きました。
ずっとSAA欲しかったのですがなかなかタイミング合わず。欲しい時に売り切れてるんですよねぇ。ですがついに手を出してしまいました…お安くはないですが質感たまりませんね。シリンダーはちと心配でしたが大丈夫でした笑
詳しい解説ありがとうございました。
ラトルスネークのグリップだけ持ってるんですよね。どれだけ再販を待った事か!アーティラリー買いま〜す😊
いや〜懐かしいですね…今や、モデルガンは4万円もするんですね😢😅😅自分がモデルガンに興味を持ち始めて上野のMGCガンショップで買ったシビリアンは当時6千円ぐらいだったかな~まだ第1時規制前だから、亜鉛合金で色もまだ黒でしたが…55年前程かな?当時と物価も違いましたが(ラーメン1杯が150円程でしたが) 何故シビリアンか…テレビでよく洋画でマカロニウエスタン見てて…クリントイーストウッドやジュリアーノジェンマの銃捌きが中学生の自分にはカッコ良く見えましたね😅
CAWは佐原にショップが有った時期に良く通ってました。自分はエアガンの方でしたが、CAWさんはM134、M79など尖った製品を出すことで有名でしたね。
私もSAAは大好きで、5丁くらい持ってます。マカロニウエスタン好きなので、話しが尽きませんよね。楽しみにしています。
タナカワークスがスチールフィニッシュをケースハードン仕様で再販してくれると信じてます(^^;)
@@horchaugust5054 タナカワークスの製品は良質ですね。CAWのレミントンはイマイチでした。
@@METTLEPRODUCTION ペガサス2のニッケルが出るので期待してます(^^;)CAWはSAAバードヘッドしか所持してないのですがそちらはなかなか良かったですよ。
いずれ機会が有れば発火の動画も上げてください。ダブルとトリプルの違いなんかも観てみたいです。
CAWのSAAは約10年前購入のシビリアン、約16年前購入のシビリアンファストドロウカスタムと今回購入❤したアーティラリ😂の3挺が手元ありに私のアーティラリも同じく装填するとシリンダーが回りませんでしたが、ローディングゲートの分解、再組み立てプラスαの作業で正常に戻りました。
いいですねー
12歳から20歳までモデルガンを様々買ってきましたが、シリンダーが回らないほどのトラブルは無かったですね、まぁそれくらい精度がガバガバだったんでしょう(笑) 37年前に国際のパイソン(決定版と言われた方)を買ったのが最後でしたけど、あれはけっこう攻め攻めの制度で作られてるなーとは思いましたが、現代のモデルガンはそれを超越してるんですねー
先輩の借り物じゃないだと!?
ちょっと髪型変わりましたか? 真面目青年役のオファーでも来ましたか?
TKさん(シングルアクションアーミーだいたい50丁持ってる)一般人(そんなんいらんやろ)初心者(そんなん一丁持っとけばええやろ)上級者(予備で2,3丁持つのはいいけど50丁は持ちすぎやww)
はじめまして憧れてイーストAのガンベルトを買ったのですがそろそろ手入れをしないといけないかな?と思っています。変なオイル塗ってクタクタにならないか心配なので普段お使いになられてるオイルと革のガンベルトの手入れ方法をアップしてもらえると助かります。よろしくお願いします。
初販の同シリーズ持ってるけど、他メーカーに比べて確かにハンマーは遥かに重いグリップフレームも合金製だからテンションの強いハンマースプリングでも同メーカーのスコフィールドのようにクラック入る心配はなさそう
ウェブリーはいつ発売されるのだろうか
ハートフォードよりかっこいい‼️
フレームの左側の刻印(PATの辺り)が薄くないですか?
持ってなくて買いたいけど買えない欲しいと思う銃ってあります?
ハートフォードよりこっちのが良さそうなんだけど、カートがなぁ…
今日も機嫌いいですね
もっと高価かと思ったらまぁまぁ頑張ったら手が届く価格かな?と思いました。モデルガンならこのくらいしても買いたい。
ティックトックやっていませんでしたか?ユーザー名教えてくださいー
タナカの三八式の排莢が上手く行かずに苦戦しました。別部品も壊れてしまったのでそっちも注文しないとと思って早7年(;´Д`)絶対価格変わってるでしょうね。
ini sih keren banget, bang. Sugoii
実銃と同じ寸法ってのは魅力的だけどパーティングラインが残ってるのはいただけない
モデルガン、高くなかったなぁ昔は、5000円から6000円台だったのに、持っているモデルガンで一番古いのが、WAのSAAで銃身の上半分が金属(亜鉛合金?)で塞がってるフレームはクラック入ってしまってるし
CAWは海外で3Dスキャンをして図面を起こしているので、実銃パーツがそのまま組み込み出来てしまうという恐ろしい結果になります。GMも同様です。
しかもSAAは構造が簡素ですからね(^^;)まあ実銃パーツを輸入出来るとは思えませんが…
遊んでる動画を見たいですよ❗
いくら実銃S.A.A.とのパーツ互換の可能性があるとしてもバネのテンションまで実銃と同じにはできないのでソフトレートにせざるを得ないでしょう。主要部品の材質が樹脂と亜鉛合金(もしくはベリリウム合金)で構成されるモデルガンであれば尚更です。😅
ハートフォードのはサードモデルだよ。以前、東京店で店長から直接聞いた。
なので実物グリップは合うやつがあまり出回ってないんですよね(^^;)アルタモントもAJAXもほとんどセカンド用ですし…
@@horchaugust5054 さん返信有り難うございます。製作当時はセカンドのグリップが余り出回っておらずサードの物が能く流通していたそうでサードモデルのサイズに設計変更したそうです。
@@hiroshikogure2447 そうだったんですか…ハートフォードの組立モデルが一番お手頃なので今も流通していれば良かったのですが(^^;)
CAWのSAAの採寸した実銃はシビリアンで、シリアル番号はモデルガンでは銃身長にかかわらず同じ、それと、SAAの銃身にはテーパーが付いている為、エジェクターロッドチューブの側にそれに合わせた抉り加工がされています。銃身長が異なると、それに合わせて微妙にこの加工角度が違います。アーティラリー程度だと殆ど変わりは気に成りませんが、バントラインスペシャルでもシビリアンと同じエジェクターチューブを流用しているので、CAWのバントラインのバレルは、かなり先細りになっています。実銃の2nd以後量産された12inch バレルは、ほぼストレートです。CAWのSAAのネジは実銃と同じ表面処理が施されていますし、少数製造されたABS樹脂のクロームシルバーの物では、ネジはステンレスで造られています。ハートフォードの物は1970年代以前の六研の設計を引継いだ今は無きCMCの金型を引継ぐ骨董品ですから、グリップの形状が全く異なり、メインフレームの上下寸法が小さい為、グリップの首細な感じが目立ちます。60年以上前に写真から採寸した図面に基づいているので、図面に写真の球面収差の影響が有るのでしょう。今は亡き六人部氏の遺作です。
『全てが実銃と同じ』ただしグリップのコルトが矢を持っていないという。権利の関係で仕方なかったのかな。
SSAの最高峰のモデルガンは「ランパント•クラシック」だと思うのですが。
いいじゃん。良い具合にTKヒーローさん、渋く年取ってる雰囲気でさぁ。
個体の問題か?設計そのものの問題じゃないのか?
これの実銃の材質の鉄と同じ比重8のリアルウェイト版ブルーイングモデル持ってます。触ってるとニヤケます。レビューされるならお貸ししますよ。
定例会でお会いしてヒロさんが高校生の時から大ファンな還暦親父です。将来のトイガン界を背負って行く方だと期待しております。50年ガンマニアをしているので、気になるコメントがあるんですよ。ご存知だと思いますがアーティラリーモデルは 1stのみ しかも軍用モデルだけを指す物で、usマークが付いていてキャバルリーを改修したものだけをを指します。拘りのウエスタンマニアは2ndモデルではアーティラリーの名前を使いません。ただのガンマニアなら気にしませんが、将来を担う方なのでお許し下さい。これからも末長く応援していますよ〜
こんな危ないサムネ…警察に目をつけられかねない😮
今は俺ら時代に遊んでいた時懐かしいな、今は持つだけで銃刀法違反なるらしいからね
1967年から集め300丁超えてガサもくらったりしましたが。ピースメーカーはアサヒ・イーグルだけ。バントラインカービンもピースメーカーのうちかな。買いはするが、すぐに飽きて売ってしまう。ニュースーパーブラックホークは5丁あるんだけどな。
これは検品してないねロマン語る前に製品でアピールしてもらいたいな
タイトルで銃刀法違反自白してるみたい
実銃と同じってなると本物でいいんじゃないかと思ってしまう。アメリカとかに行けば州によるけど、購入することもできるし、意外にそこまで高くないからいけると思う。コルトsaaの実銃でだいたい1100ドルくらいだったはず。実銃と玩具がほとんど変わらなくなってきてる。なんならただのスプリング式のエアーガンレベルの金額で中古の実銃も買えるし。そっちのが夢があるぜ!ただ気にせずに撃てなくなるし、エアーガンのように人を撃てなくなる。その差なんだよな。
全部実銃と同じなら実銃じゃん。
全てが実銃と同じ!? 「!? 」を付ければ嘘ではないみたい動画は 👎
髪の毛切りすぎやんw
MULE 製品ではないCAW グループのマイズ製品勉強してください
ふーん
調整しなければいけないのにこの価格。初心者は取っ付き難いよ。
まぁハンマーで叩けば直りますけど少し度し難いですよね
え?!?なんで髪切っちゃったんですか?やばくないですか?
これは本当に良い
エッジが立ってて綺麗だし、シリンダーの回転やローディングゲートもかっちりした動きで満足感がある
開封動画ということで、
「パカ♪︎ぱか♪︎パカ♪︎」期待していましたが
今回は無しということで残念〜
しかしまあ、モデルガンが安かった時代は、不具合があってもモデルガンだから…で納得しましたけど、今のお値段を考えるともっとしっかりして欲しいところですねぇ。
むかーし通ってた店では、まず店員が箱を開けて客の前で一通り外観/動作チェックして客に手渡して、客が触って納得したら箱に詰めなおして会計、という手順でしたからこの様な事態にはならなかったなー。
今やハンドガンのモデルガンは4~5マンが普通ですもんね😂
ガン初心者です
動画を見てオートマチックとリボルバーの違いを理解しました
リボルバーのオートマチックと比較してのメリットですが
・機構が簡単であり壊れにくい
・ジャムらない?ジャムが存在しない?
・強い威力の弾、つまりデカい弾を撃てる、バイオハザードのコルトパイソン的な
・薬莢が排出されないため証拠が残りにくい
・ロマン
デメリットですが、
・基本6発しか撃てない
・マガジンというものが基本存在せずリロードにクソ時間がかかる
・サイレンサー(サプレッサー)が基本付けられない
・げきてつを起こす時に音が鳴る
・改造しにくい、改造という概念がない?
・なんか見た目が古くさい
これで合ってますか?
補足や修正があったらお願いします
あと、日本の警察がオートマチックでなくちっさいリボルバーが標準装備なのは、日本の犯罪でそんな弾打つ必要ないやろ?もし強奪されても弾が最小限
ということですか?
同種のアーティラリーを持っています。
購入から10年以上経つのに、ここまで細部にこだわりが詰め込まれているとは知りませんでした。
この動画のおかげで自分のコルトが、より好きになれた気がします😊
コルトSAAは正にロマンそのもの。シビリアン、キャバルリー、アーティラリーの中でこのモデルが1番カッコいい♡
実銃と同じ!すげえ…と一瞬思うけど 実銃知らないんだよなあ
同じこと思いましたが想像して弄るとワクワクしますよね✨
(正解は知らない❗)
SAA懐かしいですね
西部開拓時代に使っていました
@@kenichi5372
私はあんな高い銃買えなかった、
まあ、それって平和なわけで
日本ではまず無理ですね。世界で日本ほど銃刀法の法に厳しい国はありませんからね。
すべて実銃と同じって大興奮ものですね
実銃と一緒って、スゴいですね😊
やっぱり、リボルバーのモデルガンが一番最高です💕
付属カートでシリンダーが回らないのはほぼデフォです。シリンダースリーブが長いのが原因で、たたき込むと今度はシリンダーハンドとの相性が悪くなる事例が発生する事があり、自分はシリンダースリーブ全面ををヤスリで削って対処しました。本当はシリンダースリーブをシリンダーから外して後端を削るのが正解でしょうが、設計がタイトなのでスリーブを分解するのが大変です。初期のバージョンではファストドロウでしくじるとバレルがフレームとおさらばする事もあったようですが、今のモデルは改良されて非常に丈夫になりましたよ。
T.K.Heroさんの動画を見始めてからというもの、SAAやパーカッション式リボルバーにハマってしまい、最初に購入したSAAは、東京マルイのシビリアンブラックでした❗
モデルガンの購入も検討していて、「T.K.Heroさんも愛用してるハートフォード製かな🤔」と考えておりましたところ、この動画でT.K.HeroさんがCAW製を魅力的に紹介さていたので現在猛烈に悩んでおります😂
再販されてたのか
予備に買いたいと言う誘惑を撥ね除けるのが大変だったw
初期の油紙包装トリプルキャップカート付属仕様を所有しております(9ぐらい年前に美品中古品を購入)
その個体もカートを装填すると引っかかったので私はシリンダー中心の金属パーツを削って対処しましたね…😂
ハンマースプリングのテンションは確かに重かったです、結局スプリングの根元のスクリューを少し緩めてテンションを弱くしてました
ニヤニヤが止まらない😄リアル感ありますね
良いですね。欲しいですが、最近リボルバーに目覚めてしまい、立て続けに4挺(+ワルサーPPK入れると5超)買ってしまったので、我慢というか懐が真冬です。
沼ですよね(^^;)
マイナーチェンジモデルであっても購入してしまう…
実銃と同じの銃ってロマンあるわー
コレいいですよね。
ハンマー起こすときの重みもそうですが音も実銃に近いと感じます。ボルトがカッチリ作られていて小気味いいですね。
いつもながらの銃愛に溢れた言葉が立て板に水の如し、溢れてますねぇ。
CAWのSAAの良いところがもう一つ。シリンダーをロックするボルトです。現状では各メーカー共にプレスの部品しか使われて居ませんが、CAWはカスタムパーツ同じくスチール削り出しで作られています。ボルト先端の高さや角度も良い感じで加工してあります。なので少々勢いよくハンマーをコックしてもボルトがシリンダーにヒットしません、これは古いモデルでも同じでした。😮パーツの単価がHWSやタナカの10倍しますが、更に高価なカスタムパーツと同等の造りなので、作動重視の方には良いと思いますよ。😢
ということは・・・ランパントにいた人が設計したのかな??
ランパントの人が「当社は、他社みたいに写真から図面を起こさない、実銃から採寸している」と言っていたような。
古い話ですが、私、ランパントに就職面接に行きました。
ずっとSAA欲しかったのですがなかなかタイミング合わず。
欲しい時に売り切れてるんですよねぇ。
ですがついに手を出してしまいました…
お安くはないですが質感たまりませんね。
シリンダーはちと心配でしたが大丈夫でした笑
詳しい解説ありがとうございました。
ラトルスネークのグリップだけ持ってるんですよね。どれだけ再販を待った事か!アーティラリー買いま〜す😊
いや〜懐かしいですね…
今や、モデルガンは4万円もするんですね😢😅😅
自分がモデルガンに興味を持ち始めて上野のMGCガンショップで買ったシビリアンは当時6千円ぐらいだったかな~
まだ第1時規制前だから、亜鉛合金で色もまだ黒でしたが…55年前程かな?
当時と物価も違いましたが(ラーメン1杯が150円程でしたが)
何故シビリアンか…テレビでよく洋画でマカロニウエスタン見てて…クリントイーストウッドやジュリアーノジェンマの銃捌きが中学生の自分にはカッコ良く見えましたね😅
CAWは佐原にショップが有った時期に良く通ってました。
自分はエアガンの方でしたが、CAWさんはM134、M79など尖った製品を出すことで有名でしたね。
私もSAAは大好きで、5丁くらい持ってます。マカロニウエスタン好きなので、話しが尽きませんよね。楽しみにしています。
タナカワークスがスチールフィニッシュをケースハードン仕様で再販してくれると信じてます(^^;)
@@horchaugust5054 タナカワークスの製品は良質ですね。CAWのレミントンはイマイチでした。
@@METTLEPRODUCTION ペガサス2のニッケルが出るので期待してます(^^;)
CAWはSAAバードヘッドしか所持してないのですがそちらはなかなか良かったですよ。
いずれ機会が有れば発火の動画も上げてください。
ダブルとトリプルの違いなんかも観てみたいです。
CAWのSAAは約10年前購入のシビリアン、約16年前購入のシビリアンファストドロウカスタムと今回購入❤したアーティラリ😂の3挺が手元ありに私のアーティラリも同じく装填するとシリンダーが回りませんでしたが、ローディングゲートの分解、再組み立てプラスαの作業で正常に戻りました。
いいですねー
12歳から20歳までモデルガンを様々買ってきましたが、シリンダーが回らないほどのトラブルは無かったですね、まぁそれくらい精度がガバガバだったんでしょう(笑) 37年前に国際のパイソン(決定版と言われた方)を買ったのが最後でしたけど、あれはけっこう攻め攻めの制度で作られてるなーとは思いましたが、現代のモデルガンはそれを超越してるんですねー
先輩の借り物じゃないだと!?
ちょっと髪型変わりましたか? 真面目青年役のオファーでも来ましたか?
TKさん(シングルアクションアーミーだいたい50丁持ってる)
一般人(そんなんいらんやろ)
初心者(そんなん一丁持っとけばええやろ)
上級者(予備で2,3丁持つのはいいけど50丁は持ちすぎやww)
はじめまして
憧れてイーストAのガンベルトを買ったのですが
そろそろ手入れをしないといけないかな?と思っています。
変なオイル塗ってクタクタにならないか心配なので
普段お使いになられてるオイルと革のガンベルトの手入れ方法をアップしてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
初販の同シリーズ持ってるけど、他メーカーに比べて確かにハンマーは遥かに重い
グリップフレームも合金製だからテンションの強いハンマースプリングでも同メーカーのスコフィールドのようにクラック入る心配はなさそう
ウェブリーはいつ発売されるのだろうか
ハートフォードよりかっこいい‼️
フレームの左側の刻印(PATの辺り)が薄くないですか?
持ってなくて買いたいけど買えない欲しいと思う銃ってあります?
ハートフォードよりこっちのが良さそうなんだけど、カートがなぁ…
今日も機嫌いいですね
もっと高価かと思ったら
まぁまぁ頑張ったら手が届く価格かな?と思いました。モデルガンならこのくらいしても買いたい。
ティックトックやっていませんでしたか?ユーザー名教えてくださいー
タナカの三八式の排莢が上手く行かずに苦戦しました。
別部品も壊れてしまったのでそっちも注文しないとと思って早7年(;´Д`)
絶対価格変わってるでしょうね。
ini sih keren banget, bang. Sugoii
実銃と同じ寸法ってのは魅力的だけどパーティングラインが残ってるのはいただけない
モデルガン、高くなかったなぁ
昔は、5000円から6000円台だったのに、
持っているモデルガンで一番古いのが、WAのSAAで銃身の上半分が金属(亜鉛合金?)で塞がってる
フレームはクラック入ってしまってるし
CAWは海外で3Dスキャンをして図面を起こしているので、実銃パーツがそのまま組み込み出来てしまうという恐ろしい結果になります。GMも同様です。
しかもSAAは構造が簡素ですからね(^^;)
まあ実銃パーツを輸入出来るとは思えませんが…
遊んでる動画を見たいですよ❗
いくら実銃S.A.A.とのパーツ互換の可能性があるとしてもバネのテンションまで実銃と同じにはできないのでソフトレートにせざるを得ないでしょう。
主要部品の材質が樹脂と亜鉛合金(もしくはベリリウム合金)で構成されるモデルガンであれば尚更です。😅
ハートフォードのはサードモデルだよ。以前、東京店で店長から直接聞いた。
なので実物グリップは合うやつがあまり出回ってないんですよね(^^;)
アルタモントもAJAXもほとんどセカンド用ですし…
@@horchaugust5054 さん返信有り難うございます。製作当時はセカンドのグリップが余り出回っておらずサードの物が能く流通していたそうでサードモデルのサイズに設計変更したそうです。
@@hiroshikogure2447 そうだったんですか…
ハートフォードの組立モデルが一番お手頃なので今も流通していれば良かったのですが(^^;)
CAWのSAAの採寸した実銃はシビリアンで、シリアル番号はモデルガンでは銃身長にかかわらず同じ、
それと、SAAの銃身にはテーパーが付いている為、エジェクターロッドチューブの側にそれに合わせた抉り加工がされています。
銃身長が異なると、それに合わせて微妙にこの加工角度が違います。
アーティラリー程度だと殆ど変わりは気に成りませんが、バントラインスペシャルでもシビリアンと同じエジェクターチューブを流用しているので、CAWのバントラインのバレルは、かなり先細りになっています。
実銃の2nd以後量産された12inch バレルは、ほぼストレートです。
CAWのSAAのネジは実銃と同じ表面処理が施されていますし、少数製造されたABS樹脂のクロームシルバーの物では、ネジはステンレスで造られています。
ハートフォードの物は1970年代以前の六研の設計を引継いだ今は無きCMCの金型を引継ぐ骨董品ですから、グリップの形状が全く異なり、メインフレームの上下寸法が小さい為、グリップの首細な感じが目立ちます。
60年以上前に写真から採寸した図面に基づいているので、図面に写真の球面収差の影響が有るのでしょう。
今は亡き六人部氏の遺作です。
『全てが実銃と同じ』
ただしグリップのコルトが矢を持っていないという。権利の関係で仕方なかったのかな。
SSAの最高峰のモデルガンは「ランパント•クラシック」だと思うのですが。
いいじゃん。良い具合にTKヒーローさん、渋く年取ってる雰囲気でさぁ。
個体の問題か?
設計そのものの問題じゃないのか?
これの実銃の材質の鉄と同じ比重8のリアルウェイト版ブルーイングモデル持ってます。
触ってるとニヤケます。
レビューされるならお貸ししますよ。
定例会でお会いしてヒロさんが高校生の時から大ファンな還暦親父です。将来のトイガン界を背負って行く方だと期待しております。50年ガンマニアをしているので、気になるコメントがあるんですよ。ご存知だと思いますがアーティラリーモデルは 1stのみ しかも軍用モデルだけを指す物で、usマークが付いていてキャバルリーを改修したものだけをを指します。拘りのウエスタンマニアは2ndモデルではアーティラリーの名前を使いません。ただのガンマニアなら気にしませんが、将来を担う方なのでお許し下さい。これからも末長く応援していますよ〜
こんな危ないサムネ…警察に目をつけられかねない😮
今は俺ら時代に遊んでいた時懐かしいな、今は持つだけで銃刀法違反なるらしいからね
1967年から集め300丁超えてガサもくらったりしましたが。ピースメーカーはアサヒ・イーグルだけ。バントラインカービンもピースメーカーのうちかな。買いはするが、すぐに飽きて売ってしまう。ニュースーパーブラックホークは5丁あるんだけどな。
これは検品してないね
ロマン語る前に製品でアピールしてもらいたいな
タイトルで銃刀法違反自白してるみたい
実銃と同じってなると本物でいいんじゃないかと思ってしまう。
アメリカとかに行けば州によるけど、購入することもできるし、意外にそこまで高くないからいけると思う。
コルトsaaの実銃でだいたい1100ドルくらいだったはず。
実銃と玩具がほとんど変わらなくなってきてる。
なんならただのスプリング式のエアーガンレベルの金額で中古の実銃も買えるし。
そっちのが夢があるぜ!
ただ気にせずに撃てなくなるし、エアーガンのように人を撃てなくなる。
その差なんだよな。
全部実銃と同じなら実銃じゃん。
全てが実銃と同じ!?
「!? 」を付ければ嘘ではないみたい動画は 👎
髪の毛切りすぎやんw
MULE 製品ではない
CAW グループのマイズ製品
勉強してください
ふーん
調整しなければいけないのにこの価格。初心者は取っ付き難いよ。
まぁハンマーで叩けば直りますけど少し度し難いですよね
え?!?
なんで髪切っちゃったんですか?
やばくないですか?