『壇ノ浦の戦い』平家の敗因は義経の戦法にあらず!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024

Комментарии • 79

  • @sara-gionsyouja
    @sara-gionsyouja 2 года назад +23

    壇ノ浦の空と海、赤間神宮、とても美しいですね。
    平家滅亡の地、私もいつか必ず訪れて、平家の魂に手を合わせたいと思います。
    現代では史実がどうだったのか証明できる人は誰もいませんが、複数の資料から鑑みた武士道さんの解説素晴らしかったです。

  • @nana-nayuta
    @nana-nayuta 2 года назад +9

    わぁ😀武士道さんこっち来られてたんですね。みもすそ川公園、壇ノ浦の合戦と下関戦争どっちも勉強できるし、景観も素晴らしいですよね〜!
    遅くなりましたが10万人&禁酒解禁おめでとうございます🎉

  • @ミルキー-h1m
    @ミルキー-h1m 2 года назад +8

    壇之浦の映像とても綺麗です。静かで穏やかな海で昔、源平合戦が繰り広げられたなんて。一度訪れてみたいと思います。

  • @5926accord
    @5926accord 2 года назад +20

    戦略的な勝利条件として「安徳天皇」と「3種の神器」の確保が絶対条件と頼朝は考えていたと推察されるので、身勝手な行動を取った上に両方とも確保出来なかった義経は悪く報告されても仕方ないかなと思います。
    範頼が2年も草薙の剣を探し続けたことからもそう感じます。

  • @mari-ebnc9074
    @mari-ebnc9074 2 года назад +18

    ロケ動画を見ると行ってみたくなりました。ミスター武士道の解説を聞いた後だと、その場所の歴史がわかって面白いなと思いました。これからもロケ動画が増えたら嬉しいです。

  • @mei-sq1yx
    @mei-sq1yx 2 года назад +5

    下関は地元に近く、よく行く機会があるので馴染みの場所が沢山出てきてなんだか嬉しかったです!あと武士道さんのロケ動画って結構天候に恵まれてますよね〜。晴れ男パワーで綺麗な風景の壇ノ浦を紹介していただきありがとうございます!

  • @ウエストヴィレッジ
    @ウエストヴィレッジ 2 года назад +3

    司馬遼太郎の本を読んでると、現地に行ってみた感想もちょくちょく入っていて、それがより作品の臨場感を増していた印象があります
    解説動画でも現地の映像があると、イメージがしやすくなっていいですね

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 2 года назад +6

    赤間神宮は私も行きました。動画には出なかったですが安徳天皇陵の前に立つとジーんと来ました。あの奇抜な建物は安徳天皇が沈んだ海の底にある竜宮城に似せてあるそうです。

  • @kyoshi7680
    @kyoshi7680 2 года назад +5

    ロケ動画だと飽きてしまう傾向があるのですが、解説動画にロケ動画を絡めるのは、とてもいいですね。ぜひこのパターン増やして下さい!(でもお金かかりそう..)

  • @sundaymoney2958
    @sundaymoney2958 2 года назад +20

    壇ノ浦の勝利条件が「3種の神器」と「安徳天皇」の確保ってことを義経が理解してなかったのが頼朝が激怒した理由だと思いますね。
    頼朝の最終目的は平家滅亡でなく武家政権設立ということを義経が理解してれば
    この後の悲劇もなかったのにと思います。

  • @家康大好き
    @家康大好き 2 года назад +9

    こないだ、義経(2005年)の壇ノ浦の戦いを見ました。
    17年前なので、潮の流れ、義経の戦法、八艘飛びの場面は描かれてましたが見応えがあって好きです。
    鎌倉殿の13人ではどう描かれるのか楽しみです。

    • @黒狐-t8l
      @黒狐-t8l 2 года назад +2

      知盛、重衡、資盛の勇ましさも…

  • @キキロコ
    @キキロコ 2 года назад

    この動画の流れ
    すごく分かりやすく
    テレビを見ているようでした!
    解説〜ロケ✨
    解説で知った人物や場所を
    実際の風景を目で見て
    当時のことを思い浮かべられて
    楽しかったです‼️👏👏
    特に壇ノ浦を見れたのが嬉しかったです!

  • @アユ三D
    @アユ三D 2 года назад +32

    三谷大河のサイコ義経は、壇ノ浦で暴れまくりそう笑

  • @あいうえおかさなら
    @あいうえおかさなら 2 года назад +13

    アニメの迫力と臨場感が凄くて興奮した同時に平家の入水で呆然としたりで情緒的がおかしいことに
    「波の下にも都がさぶらふぞ」や「見るべき程の事をは見つ」など有名場面をアニメならでの描き方でグッと来ました。
    あと、平家の落人伝説にも軽く触れていたのもよかったです。

  • @cancan5892
    @cancan5892 2 года назад +2

    壇ノ浦のロケ編、とても美しく説明動画と合わせて、よりよく理解できました。ロケ編でのミスター武士道さんの声が、講義をされている時よりちょっと違って聞こえ、イケメン俳優のナレーションのようでした!!定説や流布している話を、改めて調べてご自身で訂正されている姿勢、素晴らしいです。これからも、頑張って下さい。

  • @moikeru1
    @moikeru1 2 года назад +7

    丸竹夷さんって、まるたけえびすさんって読むのか
    そちらも、本当によく見てます
    なんなら、何回も見てる動画もあり
    歴史系のナイスコラボなのに、すごいチョロっとだけなんですね

  • @sy2838
    @sy2838 2 года назад +2

    エンドテーマですが、久し振りにヴォーカル入りでしたね!

  • @fuuchin827
    @fuuchin827 2 года назад +3

    ロケ動画絡めての解説、よかったです!解説の語りもソフティーでなんだか新鮮💡

  • @mio7599
    @mio7599 2 года назад +3

    こういう近代以前の戦いの話が好きです。昔NHKで試験的に放映されてた古今東西の戦いにフォーカスした番組がありました。ジオラマ作って兵の数や配置も資料に忠実に再現。そして、戦略や実際の動きを考えたり再現したりする。鶴翼の陣とかも出てきてワクワクしながら見てました。ミス武士道さま(笑)、戦のエピソードとか戦略などわかっているものがあれば、ジャンジャン教えてくださいませ❣あ、兵法特集などもあればうれしいです。

  • @コウダイ-r1v
    @コウダイ-r1v 2 года назад +7

    現場で強い職人肌の義経。大好きです!判官贔屓です!
    むしろ全て知っていて追討した頼朝はかわいそうな人なのか、わがまま大将なのか、注意深く大河を見てます。

    • @黒狐-t8l
      @黒狐-t8l 2 года назад +3

      なんかもう少し穏やかに済ませられたらと思うと…

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 2 года назад +1

    義経はやっぱり卑怯者になってました。壇ノ浦の漕ぎ手だけでなく、村を焼き払ったり、平時忠の娘を側室したりしてるんですね。
    それでも人間味溢れているので好きです。女神転生では義経を英雄として使えたりもします。

  • @さとこ牧村
    @さとこ牧村 2 года назад +2

    とても良い動画ですね

  • @バスケパパ-k3l
    @バスケパパ-k3l 2 года назад +6

    下関に来られたんですね!もろ、わたくしの地元ではないですか!何だか嬉しいです。
    下関は何かと歴史の舞台になってますよね。
    巌流島に船で渡れるし、赤間神宮の隣にある春帆楼は日清戦争の下関条約が結ばれたところです。現在は料亭ですが…。ちなみに私の地元は彦島なんです。どうでも良い事ですが、ヒコジマではなくヒコシマなんです。本当にどうでも良い事ですみませんでした。

  • @おやすミタパン
    @おやすミタパン 2 года назад +12

    こうしてみると「範頼が九州勢力を恭順させた」下地があってこその檀ノ浦という見方もできますね。
    あとふと思ったのですが義経って有名な日本の偉人の中で一番「日本中を動き回った人」になるのではないでしょうか?(18世紀まで限定で)

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  2 года назад +2

      幕末以前となると、九州から奥州まで行ってる人はなかなかいないですよね~

    • @masanobuokuda5837
      @masanobuokuda5837 2 года назад +4

      いえいえ、足利尊氏の方がもっと動き回っていますよ。関東と京都の間は数え切れず、九州へ落ち延びてすぐ東上したりしていますから。

  • @SY-sw9tu
    @SY-sw9tu 2 года назад +3

    安徳天皇も山口県日本海側で生存していた説ありますよね

  • @ノビビビ
    @ノビビビ 2 года назад +7

    さらっと凄いコラボ

  • @こった-g5w
    @こった-g5w 2 года назад +3

    豪華な対談!!赤間神宮ってこんな綺麗なんですね。

  • @だいもり
    @だいもり 2 года назад +3

    この時からおよそ700年後、欧米列強の海軍力をもってしても関門海峡の潮の流れには、かなり苦しんだらしい。とてもじゃないがこの時代の源平の海軍力では…

  • @winpaddy2166
    @winpaddy2166 2 года назад +8

    地元民です。いつも楽しく視聴しております。
    大河ドラマが始まって、この周辺も観光客が増えたと思います。
    近くの唐戸市場で美味しい物は食べられましたでしょうか。
    大江広元の解説と絡ませて、徳山毛利家当主が開設された「毛利家歴史チャンネル」とコラボしてして欲しいです!

  • @はりきたかし
    @はりきたかし 2 года назад +2

    義経記よりに書かれたモノとは、違う資料の歴史は、よく解るネ❗️

  • @wanipapa7470
    @wanipapa7470 2 года назад +11

    「鎌倉殿の~」の檀ノ浦合戦では、絶対 平家を応援します! 頑張れ 知盛!

    • @黒狐-t8l
      @黒狐-t8l 2 года назад +5

      資盛も見たいですね…

  • @あい-b5t3j
    @あい-b5t3j 2 года назад +4

    近いので年始に赤間神宮に行ってます☆竜宮城をイメージして造られたと聞きました🤔💭

  • @あずき-m1z
    @あずき-m1z 2 года назад +13

    壇ノ浦での話で彦島をヒコジマと言われたけど地元ではヒコシマと言うんです、かなり違和感あり

  • @criancas23tv61
    @criancas23tv61 2 года назад +1

    福岡県北九州市在住の者です。北九州には、平家の落人伝説が点々とあり、安徳天皇を、蓑で隠してかくまった、隠蓑と言う地名が残っています!安徳天皇陵は、山口などにもあり、生き延びた、という都市伝説的な話は、今となっては嘘か本当かわからない話しですよね。笑。その辺は、記録など、ないのでわからないですよね。

  • @聖子-o7o
    @聖子-o7o 2 года назад +4

    演劇や小説での壇ノ浦の戦いは日本人の琴線に触れますね(TT)
    特に現地に行くと、余計に哀しいと思います。ちょっと遠いけど赤間神宮も行ってみたいな!

  • @仁美中島-c2t
    @仁美中島-c2t 2 года назад +1

    剣は壇ノ浦で沈んだのに、今もあるのはどうしてですか?

  • @toshichika720
    @toshichika720 11 месяцев назад

    壇ノ浦の戦いでも裏切りがあったんだ👍❤阿波さんが😮😮

  • @YouheiTaichou
    @YouheiTaichou 2 года назад +4

    たった1人の突出した才能だけで勝てるほど、戦争というものは甘くないのだ。

  • @アキラサトウ-e8o
    @アキラサトウ-e8o 2 года назад +5

    「鎌倉殿の13人」で壇之浦の戦いがどんなふうに描かれるのか今から楽しみ········
    だけど少し不安。🥴
    (予算の関係でどうなるんだろう?)

  • @三宅猫之助
    @三宅猫之助 2 года назад +3

    和田義盛の郎党に老武者がいて、「良い武者は馬は射なかった。なのに最近の戦では馬を射て落馬させる戦い方が増えた」みたいなこと言ってるので、それを船戦に応用するのが出てきても不思議ではないかなあ……

  • @徳川家彦
    @徳川家彦 2 месяца назад

    武士道殿!スリムです🎉

  • @juliuscaesar6771
    @juliuscaesar6771 2 года назад +1

    壇ノ浦の時点では戦略的に負け確だったんでしょうね、屋島の戦いで制海権失ったのが一番痛かったのだと思います、、

  • @k.i.tokyojapan
    @k.i.tokyojapan 2 года назад

    Mr.武士道がいうように、私も船のこぎ手を弓で狙うと言ってもそう簡単に命中するものではないと思いますね。距離は数十メートルは離れていただろうし、波もあり、双方の船とも揺れている訳だし。海上の戦いに相当馴れている武者でも簡単なことではないと思います。こぎ手に多くの犠牲者が出たとしたら、それは偶然そうなったのではないでしょうか?

  • @市野柊
    @市野柊 2 года назад

    潮の流れというか風向きが変わったとしたら大きいのでは
    矢の射程範囲が全然違って来ますからね
    源氏軍に包囲されていた状態だと大差無いですが
    それを見て平家に勝ち目は無い、息子も人質に取られているとなったら寝返る可能性は高いかなと
    事前に情報を流していたかは微妙だと思いますが

  • @KARAOKE_BAKA
    @KARAOKE_BAKA 2 года назад +1

    最近ヤギシタさんに押されてる感じ😭

  • @黒死牟-u8t
    @黒死牟-u8t 2 года назад +5

    ユーチューブ高校の人出てきてびっくり!

  • @tostom3701
    @tostom3701 2 года назад +2

    竜宮城みたいな神宮だなあ

  • @userawik916
    @userawik916 2 года назад +2

    阿波重能じゃなくて田口重能ではないのですか?間違えてたらすいません

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  2 года назад +2

      田口でも阿波でも間違いではないです。重能の息子は田口教能を名乗ってますね。

    • @userawik916
      @userawik916 2 года назад +1

      @@sengokubanashi 勉強になりました!

  • @ニコポン-o5j
    @ニコポン-o5j 2 года назад +4

    アニメめちゃおもろかった

  • @黒狐-t8l
    @黒狐-t8l 2 года назад +2

    個人的に義経が居なかったら平家もチャンスがあったかもしれませんね…

  • @松村左衛門尉カズヒロ
    @松村左衛門尉カズヒロ 2 года назад +1

    現地の映像おつかれさまです。
    個人的には頼朝は船の上の壇ノ浦ではなく九州の地で滅ぼすつもりだったのかなと思います。

  • @仁美中島-c2t
    @仁美中島-c2t 2 года назад +1

    壇ノ浦の戦いで海に沈んだ剣

  • @ゆっけ-k6b
    @ゆっけ-k6b 2 года назад +3

    屋島で負けた時点でもう平家の勝ち目はなくなってたんでしょうね…

    • @黒狐-t8l
      @黒狐-t8l 2 года назад +1

      後は一の谷…重衡が捕らえられてしまって…知盛と同じ位に強かったから…

  • @平時国
    @平時国 2 года назад +2

    解説ありがとうございます、裏切った重能は結局斬罪になったとも言われてるようで
    武田勝頼を裏切って死罪になった小山田信茂を思い出します。

    • @黒狐-t8l
      @黒狐-t8l 2 года назад +1

      なんというか藤原泰衡みたく哀れですね…

  • @butchannel1185
    @butchannel1185 2 года назад +4

    「ミス武士」は無いだろう!w
    どんだけ可愛い子が出るかと期待するぞ!
    表記は「Mr.武士」くらいにしてよ。

  • @黒狐-t8l
    @黒狐-t8l 2 года назад +1

    個人的にここに重衡が居たらもっと源氏を苦しめてたかも…

  • @nofuyuki5357
    @nofuyuki5357 2 года назад +5

    タッキーの手形はちょっと…

  • @ronkon1000
    @ronkon1000 2 года назад +1

    単純に兵力差だわ。能登守教経の強弓は一矢で3人射抜いたそうだw佐藤継信は即死だったろうか。

  • @あさ-y7y
    @あさ-y7y 2 года назад +1

    非戦闘を殺してはイカン。

  • @黒狐-t8l
    @黒狐-t8l 2 года назад +2

    宗盛、清宗は気の毒だった…

  • @サバの味噌煮-d9v
    @サバの味噌煮-d9v 2 года назад +2

    地元!!
    ヒコジマに違和感…笑笑

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  2 года назад +3

      すみません、「ヒコシマ」なんですね。失礼いたしました。

    • @サバの味噌煮-d9v
      @サバの味噌煮-d9v 2 года назад +2

      いやいや、!地元民はみんな「ひこしま」と呼ぶのでつい‪💦

  • @MarceRonald712
    @MarceRonald712 2 года назад

    なんか平家は関ヶ原みたいな負け方だなw

  • @trtr-tl8li
    @trtr-tl8li 2 года назад

    当時の関係者はとっくに死んでるからなあ。なんでも好きなことが言えるよ。

  • @sentarou6969
    @sentarou6969 2 года назад

    江島潔市長の売名行為がウザい石碑😱

  • @秋山泰幸
    @秋山泰幸 2 года назад +1

    そもそも戦に女連れていきなや‼️