Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何回聞いてもピアノの暴れ方が凄い好き
光の矢打つとガノンの叫び声で曲止まるから文字通りユーザーに終止符を打たせてる演出が神ってる。
最後目玉うつとこサントラの曲に合わせてるの細かくて丁寧!
目覚ましアラーム踏切の警告音車のセキュリティーアラーム他人の垂れ流しTikTokみたいな繰り返し流れる「止めたくなる音」が最後の一撃の場面に使われてるんだね
実はガノンの中枢の目が開く瞬間読んでを下から撃とうとしても相手が見てから即閉じで対処してくるので相手のブレスから発生する気流で飛んで集中状態にして撃つって演出なんだけどこの集中状態がキモでこの時リンク以外は1/20のスピードに変化するから最後の一撃のエコーが際立つ演出なの本当にエンターテイナーだわ
メインテーマ前半(ゼルダ)→ガノンのテーマ→メインテーマ後半(リンク)の流れ、メインテーマでゼルダとリンクを表してるってのを知らなかったから、知ってから聞くとめちゃくちゃ感動する
以前の解説同様、ゆっくりの説明があるのに動画に見入ってしまうあたり動画の演出も上手すぎる…!
今まで、メインテーマのアレンジだな程度の認識でしか聞いていなかったので、目からウロコです!また新しいブレワイの楽しみ方を教えてもらえて感謝です。
本当にすごい仕掛けだし、それを発見できる主さんもすごいと思います!これからも動画楽しみにしてます!
音楽と解説聴くだけで泣ける
「ゼルダ姫、百年どんな気持ちでッ…」って勝ちそうになって泣きかけたんだけど、それも音楽の力によるところも大きいのかもね。百年も目覚めるかもわからないリンクを待ってて、どんな気持ちで…(封印してる間も話しかけてこれたし余裕のなさでいったら、案外チャーハン作ってる時の中華飯店店長くらいのものだったら面白い)
この解釈は、動画の解説のためにしたこじつけなんかじゃないよね。ほんとにそういう意味なんだろうなぁ・・・ますます好きになった。
8:54 ここの高音(ピッコロ?)めちゃめちゃ好き
音楽って凄いな色んな感情を表すことが出来る。
ストーリーやゲーム性ばかりに集中していて、意外に気付かないゲームミュージック。その大切さと、効果的に響かせている製作陣の努力を教えられた。
思い込みによる志向の入った感想ではなく、演出をしっかり分析した解説をなさっていて、とても好感を持ちました!面白かったです!
イントロ部分、ゼルダのテーマが流れると光の弓(=ゼルダシリーズにおけるゼルダが使う聖なる力の象徴)が描写され、リンクを象徴するメインテーマ後半が流れると勇気という言葉(ゼルダにおける勇者の代名詞)がゼルダの口から告げられ、とBGMを含めたさまざまな面からシーンごとに設けられたテーマを深掘りしていて、総合芸術というものをよくやっていますよねガノンに囚われたゼルダを勇者が救い出すという戦闘の構図はゼルダシリーズの当たり前を踏襲していて、あらゆる面からガノン戦という重要なシーンの純度を高めているんですね
最後の音がないことの意味がまさにその通りだと思いました。説明を聞けば聞くほど納得です。すごい!
すべて完璧に作られていますね若井さんを始めとした作曲者陣が、音楽の引用についてのルールをしっかり作ったからこそ、各フレーズが効果的に引用されていますよね。魔獣ガノン戦はピアノのソロもシビれますよね!
ほんとにすごい!!!感動した!!
鳥肌立ちました…新たなゼルダの魅力を知れて嬉しいです。
時オカガノンおじさんのオルガンのブレイクが好きなんですよ…
うわ〜!すごい!動画再生して良かったです!きちんと理解しないともったいないぐらいの曲…でも実際にプレイしてたら良い意味でただのBGMだったから、それだけ集中させてくれる役目をしてたのかな時のオカリナの憎いガノンドロフを思い出すフレーズがいっぱい…逆に考えると、ガノン、ゼルダ、リンクの3人が入ってる曲ってすごいですよね!
本当一個一個がこのゲームは胸熱過ぎるんだよなぁ…
毎回素敵な動画をありがとうございます!いつも楽しみに見てます〜
ここまで解説できる主さん。そしてゼル伝の全てに感謝します。普段「素敵な音楽」としてしか聞かったのですが、この解説を拝見しまた新たな視点が生まれました。
戦闘に入ってからしばらく続くピアノの低音の伴奏は、神トラの洞窟とかでの汎用BGMの伴奏をちょっと感じる。
急いでても倍速では見れないチャンネル
この動画を見て音楽の力って凄いなって思った!
解説が分かりやすすぎて改めてゼルダの曲に対する作り込みやそこに込めた思いなどをより理解を深めることができた!自分は特にphase2のガノン戦が特に好きなんですがそこではメインテーマの前半が使われていない…つまりもう以前のような弱気なゼルダはいないというのがわかった時は鳥肌がやばかったです!
この曲はまじで神!
音楽的な意味も考えると、本当に深く練って作られてるんだなって思いますね…言われてみたら確かに!って内容も多く、非常に面白く分かりやすかったです!
ラスボス戦でメインテーマは熱いなぁというのが初見プレイの感想だったけど、ここまで深く練られた楽曲構成だったとは!
最後のPhaseは、同じ不協和音をずっと続けてて、解決したい気持ちが高まりますよね。このフレーズはティアキンのメインテーマにオマージュされてますね。
個人的に魔獣ガノン戦のピアノ→荒れる自然低音、ガノンのフレーズ→ガノンメインテーマと子守唄(主旋律)→息吹の勇者とゼルダを表現してると思っている。
実際のフィールドで鳴ってるやつは聴き直せてないんだけど、サントラだとフェーズ2に入る前は矢が射られる音(刺さった音?)を機に転調していて、フェーズ変わるまでに何回かその音が入っている。(メインテーマ前半〜転調までの間)多分それがガノンを射る数と同じで感動した気がする。
光の弓矢が現れるところ、ゼルダの子守唄混じってて胸熱だ……
泣いた メインテーマ前半がなにを意味してるのか知らなかったので、ゼルダの苦悩を表してると知ってすごーく感動です!
7:03 裏のBGMは襲歩のメロディ(あ、ちっちゃく書いてあったわ笑)
個人的に解説を見る前から「あれ?襲歩のメロディーっぽくね?」と思ってたのでちょっと嬉しい。なんかこれが流れてるおかげで馬上での戦闘にいっそう力が入る感じがする。
メインテーマ楽しみです
今日から動画を見始めましたが、すごいところに着眼してますね!!チャンネル登録しました!!
さいこう。だいすき。
かなり好きな曲です!当時は勝手にガノン絶対56す曲って言ってましたw解説のおかげで今まで思ってたことが一致したりして参考になりました!
プレイした当初から魔獣ガノン戦の曲が大好きで、それはそれは一番のお気に入りだったのですが、なぜ良いのかうまく言葉にできなかったんです。この動画を見て腑に落ちました。TotK発売に向けてこちらのチャンネルで好きなbgmの振り返りをしたいと思います!
実際の戦闘では、必死になって光の弓矢で射撃するため、じっくりと音楽を聞いている余裕はありません。しかも、動画を見て、魔獣ガノンとの戦いの音楽は、しっかり作り込まれているのがよくわかります。これも、任天堂ならではの究極のこだわりだと言えます。
最後のところでゼルダのテーマ=ゼルダの子守唄が鳴ってるっていうのが何度聴いても分からない🥺
10:31から、高音のピアノに注目してみてください!!
@@zeldamusic_gm ありがとうございます!!0.25〜0.75倍速を使って何度か聴き直してみたら分かるようになりました!🥺 はっきり鳴ってます😍
第2フェーズから高音で暴れだすピアノ、gmさんならこれに関連するネタすら探し出してきそうでうすら怖いwそういえばゼルダの子守歌、姫しずか(追記:これはホ長調だったわ)でもガノン戦直前でも、さらにいったらエンディングでも変ホ長調なのにガノン戦最後の繰り返しのところでだけ原典どおりのト長調になるのが少し気にかかる。封印の意志は「この(当代の)」ゼルダだけのもんじゃねえぞってことだったりして?
ゆっくりボイス無しバージョン欲しいなあ
ゾーラ(ミファー)の音楽解説もお願いします!
音楽も説明もいいけど、ゆっくりの説明が耳障りすぎて集中できない。
別の動画でね
他人の動画に乗り込んできて好き放題文句言うの楽でいいよね
何回聞いてもピアノの暴れ方が凄い好き
光の矢打つとガノンの叫び声で曲止まるから文字通りユーザーに終止符を打たせてる演出が神ってる。
最後目玉うつとこサントラの曲に合わせてるの細かくて丁寧!
目覚ましアラーム
踏切の警告音
車のセキュリティーアラーム
他人の垂れ流しTikTok
みたいな繰り返し流れる「止めたくなる音」が
最後の一撃の場面に使われてるんだね
実はガノンの中枢の目が開く瞬間読んでを下から撃とうとしても相手が見てから即閉じで対処してくるので相手のブレスから発生する気流で飛んで集中状態にして撃つって演出なんだけど
この集中状態がキモでこの時リンク以外は1/20のスピードに変化するから最後の一撃のエコーが際立つ演出なの本当にエンターテイナーだわ
メインテーマ前半(ゼルダ)→ガノンのテーマ→メインテーマ後半(リンク)の流れ、メインテーマでゼルダとリンクを表してるってのを知らなかったから、知ってから聞くとめちゃくちゃ感動する
以前の解説同様、ゆっくりの説明があるのに動画に見入ってしまうあたり動画の演出も上手すぎる…!
今まで、メインテーマのアレンジだな程度の認識でしか聞いていなかったので、目からウロコです!
また新しいブレワイの楽しみ方を教えてもらえて感謝です。
本当にすごい仕掛けだし、それを発見できる主さんもすごいと思います!
これからも動画楽しみにしてます!
音楽と解説聴くだけで泣ける
「ゼルダ姫、百年どんな気持ちでッ…」って勝ちそうになって泣きかけたんだけど、それも音楽の力によるところも大きいのかもね。
百年も目覚めるかもわからないリンクを待ってて、どんな気持ちで…
(封印してる間も話しかけてこれたし余裕のなさでいったら、案外チャーハン作ってる時の中華飯店店長くらいのものだったら面白い)
この解釈は、動画の解説のためにしたこじつけなんかじゃないよね。
ほんとにそういう意味なんだろうなぁ・・・ますます好きになった。
8:54 ここの高音(ピッコロ?)めちゃめちゃ好き
音楽って凄いな色んな感情を表すことが出来る。
ストーリーやゲーム性ばかりに集中していて、意外に気付かないゲームミュージック。
その大切さと、効果的に響かせている製作陣の努力を教えられた。
思い込みによる志向の入った感想ではなく、演出をしっかり分析した解説をなさっていて、とても好感を持ちました!
面白かったです!
イントロ部分、
ゼルダのテーマが流れると光の弓(=ゼルダシリーズにおけるゼルダが使う聖なる力の象徴)が描写され、
リンクを象徴するメインテーマ後半が流れると勇気という言葉(ゼルダにおける勇者の代名詞)がゼルダの口から告げられ、
とBGMを含めたさまざまな面からシーンごとに設けられたテーマを深掘りしていて、総合芸術というものをよくやっていますよね
ガノンに囚われたゼルダを勇者が救い出すという戦闘の構図はゼルダシリーズの当たり前を踏襲していて、あらゆる面からガノン戦という重要なシーンの純度を高めているんですね
最後の音がないことの意味がまさにその通りだと思いました。説明を聞けば聞くほど納得です。すごい!
すべて完璧に作られていますね
若井さんを始めとした作曲者陣が、音楽の引用についてのルールをしっかり作ったからこそ、各フレーズが効果的に引用されていますよね。
魔獣ガノン戦はピアノのソロもシビれますよね!
ほんとにすごい!!!感動した!!
鳥肌立ちました…新たなゼルダの魅力を知れて嬉しいです。
時オカガノンおじさんのオルガンのブレイクが好きなんですよ…
うわ〜!すごい!動画再生して良かったです!
きちんと理解しないともったいないぐらいの曲…
でも実際にプレイしてたら良い意味でただのBGMだったから、それだけ集中させてくれる役目をしてたのかな
時のオカリナの憎いガノンドロフを思い出すフレーズがいっぱい…
逆に考えると、ガノン、ゼルダ、リンクの3人が入ってる曲ってすごいですよね!
本当一個一個がこのゲームは
胸熱過ぎるんだよなぁ…
毎回素敵な動画をありがとうございます!いつも楽しみに見てます〜
ここまで解説できる主さん。そしてゼル伝の全てに感謝します。普段「素敵な音楽」としてしか聞かったのですが、この解説を拝見しまた新たな視点が生まれました。
戦闘に入ってからしばらく続くピアノの低音の伴奏は、神トラの洞窟とかでの汎用BGMの伴奏をちょっと感じる。
急いでても倍速では見れないチャンネル
この動画を見て音楽の力って凄いなって思った!
解説が分かりやすすぎて改めてゼルダの曲に対する作り込みやそこに込めた思いなどをより理解を深めることができた!自分は特にphase2のガノン戦が特に好きなんですがそこではメインテーマの前半が使われていない…つまりもう以前のような弱気なゼルダはいないというのがわかった時は鳥肌がやばかったです!
この曲はまじで神!
音楽的な意味も考えると、本当に深く練って作られてるんだなって思いますね…
言われてみたら確かに!って内容も多く、非常に面白く分かりやすかったです!
ラスボス戦でメインテーマは熱いなぁというのが初見プレイの感想だったけど、ここまで深く練られた楽曲構成だったとは!
最後のPhaseは、同じ不協和音をずっと続けてて、解決したい気持ちが高まりますよね。
このフレーズはティアキンのメインテーマにオマージュされてますね。
個人的に魔獣ガノン戦の
ピアノ→荒れる自然
低音、ガノンのフレーズ→ガノン
メインテーマと子守唄(主旋律)→息吹の勇者とゼルダ
を表現してると思っている。
実際のフィールドで鳴ってるやつは聴き直せてないんだけど、サントラだとフェーズ2に入る前は矢が射られる音(刺さった音?)を機に転調していて、フェーズ変わるまでに何回かその音が入っている。(メインテーマ前半〜転調までの間)
多分それがガノンを射る数と同じで感動した気がする。
光の弓矢が現れるところ、ゼルダの子守唄混じってて胸熱だ……
泣いた メインテーマ前半がなにを意味してるのか知らなかったので、ゼルダの苦悩を表してると知ってすごーく感動です!
7:03 裏のBGMは襲歩のメロディ
(あ、ちっちゃく書いてあったわ笑)
個人的に解説を見る前から「あれ?襲歩のメロディーっぽくね?」と思ってたのでちょっと嬉しい。なんかこれが流れてるおかげで馬上での戦闘にいっそう力が入る感じがする。
メインテーマ楽しみです
今日から動画を見始めましたが、すごいところに着眼してますね!!
チャンネル登録しました!!
さいこう。だいすき。
かなり好きな曲です!当時は勝手にガノン絶対56す曲って言ってましたw解説のおかげで今まで思ってたことが一致したりして参考になりました!
プレイした当初から魔獣ガノン戦の曲が大好きで、それはそれは一番のお気に入りだったのですが、なぜ良いのかうまく言葉にできなかったんです。この動画を見て腑に落ちました。TotK発売に向けてこちらのチャンネルで好きなbgmの振り返りをしたいと思います!
実際の戦闘では、必死になって光の弓矢で射撃するため、じっくりと音楽を聞いている余裕はありません。
しかも、動画を見て、魔獣ガノンとの戦いの音楽は、しっかり作り込まれているのがよくわかります。
これも、任天堂ならではの究極のこだわりだと言えます。
最後のところでゼルダのテーマ=ゼルダの子守唄が鳴ってるっていうのが何度聴いても分からない🥺
10:31から、高音のピアノに注目してみてください!!
@@zeldamusic_gm ありがとうございます!!
0.25〜0.75倍速を使って何度か聴き直してみたら分かるようになりました!🥺 はっきり鳴ってます😍
第2フェーズから高音で暴れだすピアノ、gmさんならこれに関連するネタすら探し出してきそうでうすら怖いw
そういえばゼルダの子守歌、姫しずか(追記:これはホ長調だったわ)でもガノン戦直前でも、さらにいったらエンディングでも変ホ長調なのにガノン戦最後の繰り返しのところでだけ原典どおりのト長調になるのが少し気にかかる。封印の意志は「この(当代の)」ゼルダだけのもんじゃねえぞってことだったりして?
ゆっくりボイス無しバージョン欲しいなあ
ゾーラ(ミファー)の音楽解説もお願いします!
音楽も説明もいいけど、ゆっくりの説明が耳障りすぎて集中できない。
別の動画でね
他人の動画に乗り込んできて好き放題文句言うの楽でいいよね