Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4:24お相手の2二銀には、自分ならここで3三歩かなと思いました。同銀も同玉も怖いのでたぶん同桂に、3四金でもなんとかなりそうです。(他の方のコメント2四歩の方が強そうです、勉強になります🙇)7四角からでも良い具合に攻めが決まりましたが、自玉の安全確認が抜けてました……①相手玉は詰めろ? Noなら↓②自玉は詰めろ? Noなら↓③相手玉に詰めろをかけられる?の優先順は染み付かせましょう〜!それとその時点で詰めろじゃなくても、今回みたいに〇〇が入ったら詰めろに変わるパターンも時々あるので、併せてチェックですね!いわゆる斜めゼットとか言われるやつです。
チャンネル登録&高評価お願いします🙇♂️
一旦間を置いて指した方がよさそうな局面で手拍子で指してしまう癖がありそうです〜4:22例えばここの相手が銀を打って受けてきた局面なんかもですが、自分はひと目は24歩ですがその後の変化もしっかり読みたい局面に思えましたちなみに74角は攻めてる場所がズレちゃってるのでたぶん悪手です〜24歩〜△同歩〜14歩〜△同歩〜24飛車〜△23銀打〜33歩〜△同桂〜23角成〜△同銀〜21銀に△同玉なら飛車が成り込んで勝ちかな〜までは読めましたが、24歩はひと目なんですが自分の棋力では先の変化は瞬間にはわからないのでちゃんと止まって読むようにします中盤戦の重要そうなポイントでは一旦腰を落ちつけて読むことを意識するといいかもです
3:53ここは一本、3三歩と打っておきたいところでした。同桂なら2一角~2三飛成で、手順に飛車を逃げながら1九角成を牽制できます(3三龍がある)。同玉・4一玉・4二玉なら2一飛成、3一玉なら3二金から飛車を入手した後で再度3三歩、同角なら2三角~3四角成ぐらいで十分でしょう。上記のように具体的な得が無くても、玉形を乱す叩きの歩は常に一考の余地がありますよ。
金を捨てたのが仇になるとは❗確かに負けたときは勝ちたくて連戦しがちですが、我慢して散歩するなど一度頭を冷やした方がいいかもです‼️頭がカッカしてるのでクリアにしましょう😊落ち着いて相手の狙いを読めばまた挽回できると思います❗
角打たれて角取ると思ったらまさかの展開でした。負けたから今日はダメと考えるんじゃなくて、盤面が見えてないから今日はダメと思って私はやってます。
06:08までは良かったような気がしますが、その後何指すのかな~55角とかかなーその後34歩も指したいけど、相手の銀ずらして、相手からすぐの攻撃は来ないから22歩から、と金作ってゆっくりでもいけそうには見えますが、最後のミスはよくありますよ、惜しい将棋でしたね、
相手が飛車先を切った1手は、悪手で▲8七歩と打ちましたが、変えて▲7五角と打てば馬が出来ます。相手が横歩を取って来ても、金が飛車にヒモが付いているのでOKで、もしヒモが無い場合は成立しませんので、局面を良く見て指した方が良いですね。隙が有ったら行く😅私が攻め将棋なので常に攻めを考えていますが、この筋は、意外と出て来るので覚えておいて損はないと思います。
4:24お相手の2二銀には、自分ならここで3三歩かなと思いました。同銀も同玉も怖いのでたぶん同桂に、3四金でもなんとかなりそうです。
(他の方のコメント2四歩の方が強そうです、勉強になります🙇)
7四角からでも良い具合に攻めが決まりましたが、自玉の安全確認が抜けてました……
①相手玉は詰めろ? Noなら↓
②自玉は詰めろ? Noなら↓
③相手玉に詰めろをかけられる?
の優先順は染み付かせましょう〜!
それとその時点で詰めろじゃなくても、今回みたいに〇〇が入ったら詰めろに変わるパターンも時々あるので、併せてチェックですね!いわゆる斜めゼットとか言われるやつです。
チャンネル登録&高評価お願いします🙇♂️
一旦間を置いて指した方がよさそうな局面で手拍子で指してしまう癖がありそうです〜
4:22
例えばここの相手が銀を打って受けてきた局面なんかもですが、自分はひと目は24歩ですがその後の変化もしっかり読みたい局面に思えました
ちなみに74角は攻めてる場所がズレちゃってるのでたぶん悪手です〜
24歩〜△同歩〜14歩〜△同歩〜24飛車〜△23銀打〜33歩〜△同桂〜23角成〜△同銀〜21銀に△同玉なら飛車が成り込んで勝ちかな〜までは読めました
が、24歩はひと目なんですが自分の棋力では先の変化は瞬間にはわからないのでちゃんと止まって読むようにします
中盤戦の重要そうなポイントでは一旦腰を落ちつけて読むことを意識するといいかもです
3:53
ここは一本、3三歩と打っておきたいところでした。
同桂なら2一角~2三飛成で、手順に飛車を逃げながら1九角成を牽制できます(3三龍がある)。
同玉・4一玉・4二玉なら2一飛成、3一玉なら3二金から飛車を入手した後で再度3三歩、同角なら2三角~3四角成ぐらいで十分でしょう。
上記のように具体的な得が無くても、玉形を乱す叩きの歩は常に一考の余地がありますよ。
金を捨てたのが仇になるとは❗
確かに負けたときは勝ちたくて連戦しがちですが、我慢して散歩するなど一度頭を
冷やした方がいいかもです‼️
頭がカッカしてるのでクリアにしましょう😊
落ち着いて相手の狙いを読めばまた挽回できると思います❗
角打たれて角取ると思ったらまさかの展開でした。
負けたから今日はダメと考えるんじゃなくて、盤面が見えてないから今日はダメと思って私はやってます。
06:08までは良かったような気がしますが、その後何指すのかな~55角とかかなーその後34歩も指したいけど、相手の銀ずらして、相手からすぐの攻撃は来ないから22歩から、と金作ってゆっくりでもいけそうには見えますが、最後のミスはよくありますよ、惜しい将棋でしたね、
相手が飛車先を切った1手は、悪手で▲8七歩と打ちましたが、変えて▲7五角と打てば馬が出来ます。相手が横歩を取って来ても、金が飛車にヒモが付いているのでOKで、もしヒモが無い場合は成立しませんので、局面を良く見て指した方が良いですね。隙が有ったら行く😅私が攻め将棋なので常に攻めを考えていますが、この筋は、意外と出て来るので覚えておいて損はないと思います。