パットメセニーのコードトーン演奏に学ぼう!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии •

  • @0tasaru
    @0tasaru 8 месяцев назад +3

    何が凄いってリズムの良さです。

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  8 месяцев назад

      リズムも凄いっすよねー。

  • @yattajima
    @yattajima 8 месяцев назад +4

    Fun Fun Fun 先生素晴らしい。METHENY40年間ただ気持ちいい、だけで聞いてきましたが、構造的に解説していただいて、コードトーン勉強します。

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  8 месяцев назад

      楽しんでいただけて良かった!

  • @sagekwn
    @sagekwn 8 месяцев назад +1

    これはありがたいです!

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  8 месяцев назад

      楽しんでください!

  • @audiquattros6
    @audiquattros6 8 месяцев назад

    いつもめっちゃ勉強になります!

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  8 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @hikosans
    @hikosans 8 месяцев назад

    解説、ありがとうございます!

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  8 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @kitanooto
    @kitanooto 8 месяцев назад +5

    理論理屈から逃げてきてもう40半ばこれを期に学びたいと思います

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  7 месяцев назад +1

      是非楽しんで学んでください!

  • @osa023
    @osa023 8 месяцев назад +1

    最初オールザシングスにしか聞こえなかった理由が、解説を聞いてわかりました。確かにパットメセニー感多めですね。

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  8 месяцев назад

      いあー、凄いっすよねー。

  • @hirokihayashi4608
    @hirokihayashi4608 3 месяца назад

    そもそも論の質問なのですが、ジャズの、特にアドリブは8分音符の羅列になるのでしょうか?

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  3 месяца назад +1

      ベーシックな感じでやりたい時は八分中心にやるって感じですね。

    • @hirokihayashi4608
      @hirokihayashi4608 3 месяца назад

      @@ShinFujii そうなンですね〜。自分もジャズは弾けないものの、ギターは弾くので、8分をオルタネードピッキングで弾くのが楽なのは理解できるのですが。難しい理論をバックに弾いておられる訳ですから、リズムにももっと力点を置いて欲しいと感じます。

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  3 месяца назад +1

      @@hirokihayashi4608 そう言う人もいっぱいいますよ。ジャズってブラックミュージックですから、リズムの主張は強い音楽です。

    • @hirokihayashi4608
      @hirokihayashi4608 3 месяца назад

      @@ShinFujii なるほどです。僕はフュージョンのギターが一番好きなのですが、半分はジャズからインスパイアされた分野ですが、フュージョンのアドリブはかなりメロディアスだと思います。
      本家も、テーマはメロディアスなので、アドリブでソレが低くなってしまうのは、聞いている者からすると飽きてしまいます。
      僕だけかもしれないですが …。

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  3 месяца назад +3

      @@hirokihayashi4608 まあこれはクリニックで学習者向けに見せた見本みたいな演奏ですので、普通にパットメセニーとか聞いてみたら良いんじゃないでしょうか。

  • @ATAK335
    @ATAK335 8 месяцев назад

    藤井先生のオリジナル曲からもメセニーの影響を感じる事がありましたが、この解説を拝聴して成程‥ です。
    メセニー好きな人は数多いたけど、ここまでキッチリ解説できた人は藤井先生が最初では。
    ファンには有難い限りですが、今後の藤井先生には師匠を超えるプレイを期待せずにはいられませんね。

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      音楽活動の方も注目してください!

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 7 месяцев назад +2

    バイエルみたいで音楽としての高揚感は感じないですが、ギターの腕前がある人達にとってはこのメロディをギターで奏でることに興奮するのでしょうか。

    • @ShinFujii
      @ShinFujii  7 месяцев назад +6

      私は感動しましたね。
      耳コピして、動画作ってみんなとシェアしたいと思う位に素晴らしい演奏だと思います。

    • @nobuyukitakayama1979
      @nobuyukitakayama1979 2 месяца назад +1

      ちょっと弾けるようになるとダーと弾いてしまいがちだけど、コード進行に合わせて組み立てるのがジャズになるが、よく分かる解説でした。なかなここうは弾けないのだよ。