Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
なんだこの上質なロケは需要高いからもっとやってくれ
100年前のピアノだから価値があるのではなくて、100年前から価値があったのがさらに熟成されて生き続けてるのロマンすぎる
ベーゼンドルファーって何?って人に一言で説明すると「久石譲が惚れたピアノ」らしい
その肩書きは世界最強
100年前に生きて居た人達と同じ音を聴いてると思うと感動するな。
そういう感性を持っていれば俺も芸術を愛せた
音は時を超える
素敵すぎる思考
エッッッッッッッッも
それな!
今回のロケ地凄すぎてこれ以降のロケがとんでもないハードルの上がり方してるやろこれ
次回:ウィーン行ってみた
最終回どうなるんやそれ
最終回:久石譲と対談
演奏中のゆゆうたかっけーな。この瞬間だけ、おゆゆちゃまじゃなくて御ゆゆ様だわ。
それぞれのピアノの魅力を引き出すゆゆうたさんの演奏に、場を上手くまとめるatagiさんのコメント。この2人の組み合わせの良さがロケで存分に出ててとても良かったです
弾き方で違う音が出るんですよ笑ってニヤニヤしながら動画越しの素人にも分かるように弾き方変えられるのスゴすぎんか???サラッとやんのエグいぞ??
そんな難しいの?ピアノ触ったことないからわかんないけど、タッチの強さで変わるのかなって思ってた。
こういうのを待ってたんよ。目をキラキラさせながら話してるのをみたいわけ。
それなんだよ!
当たり前に見てるけど、atagiロケ回しがうまいな
ヤマハはこの動画を拡散すべきだわ、、需要しかない。😊
ゆゆうたがニコ生で変な格好でガビガビ画質でピアノ弾いたりしてたの見てたから、もうこういう場で良いピアノを触って音楽に浸ってる姿見れるの本当に良い。ありがとう。
壮大なスペースとスケールに圧倒されながらも館内を楽しく体験しながら、視聴者目線で理解しやすく説明されていたお二人に拍手
オーイシさんも混ざりたいだろうなぁ見ていて楽しいし自分でも足を運びたい
楽しそうだしオーイシさんの口から出てくる感想に凄く興味あるよね。
ゲームとかもいいけど、やっぱゆゆうたはピアノよ
ゆゆうたのメインコンテンツは音楽であって欲しかった…視聴者と音楽でワイワイするゆゆうたがもっと見たかったなぁ…
さらっとクラシック弾けるゆゆうたが好き
それで売れた人だろ!
13歳「幻想即興曲」15歳「革命のエチュード」本人が0点と酷評した17歳の「英雄ポロネーズ 」いや確か難易度Fでは…。
@@千恵子斉藤-b2dF
@@けんじ-d1t正解、弾けないとおかしい人
その音色は100年前の人も現代の人も100年後の人も感動させる
ゆゆちゃま楽しそう!連れて行ってもらえてよかったね!😊
4:50 最強のふたりが観たくなるメロディ
ヤマハすごすぎるな…音楽番組でこういうロケってないからすごい面白かった
2日連続はありがたい
おとらじ面白いな。コンセプトしっかりしてるな
まじで一回だけ特別企画でゆゆうたのコンサートやってくれないかなソロピアノ聞いてちょっと涙出ちゃった
羨ましいーー!!!!!!技術とセンスがあるから音がより良く聴こえるわ
値段の高いピアノって高音出た時えぐいな、素人ながら感動した
高い音なのに倍音が豊か過ぎて最早高く聞こえない
お手頃なものだと、「キーン」っていうピアノライクな音とは違う弦の音がしがちだよね
試奏の即興センスめちゃくちゃ良いんだけど、昔から知ってる身としては“shrine”が乱入してきそうでビクビクしてしまう
俺自身ゆゆうたにあこがれてピアノ始めた身だから、ゆゆうたがこうやっていろんな歴史あるピアノに触ってるの見ると興奮する
めっちゃ良かったわ今度はギター工房とか行ってくれ
ピアニストとギタリストのデュオってなんてバランスが良いのよ
atagiさん店員さんにずっと礼儀正しいの好き
なんだこの神ロケ。atagiの回し方のうまさにも驚いた
こういうロケでのatagiの立ち回りさすがドラマーだな
もう一回ピアノガチってなんかすごいコンクール目指して欲しいわ。この才能を配信だけで終わらせるのはまずいぜ。
音楽の芯があるからロケの案も色々出せそうでも縛られすぎなくてもいい atagiをもっと見せてくれ
ピアノって凄くいいなって思いました。
2:37 なんだこれぇ!w すげーなマジで…
11:21ここえぐい
めちゃくちゃ生で聞きたい
ロケ上手なatagiさんに対してふらっとコンビニに行くような感じのクロックスでロケするゆゆうた
なんていい動画だ
ゆゆうたピアノすごいしatagiさんは回しうまいし凄いうまくまとまってる
本当に素敵な音色で感動しました、、
ピアノまったくわからんけど100年前のピアノの音鳥肌立った
ゆゆうたホントにピアノ好きなんだなぁ。目をキラキラさせて弾いてるのカッコいいわ
ピアノどころか音楽にそもそも知識がないけど、ゆゆうたがそのピアノの雰囲気や魅力(?)合わせて弾いてるように感じて凄い感動した
いいロケでした!!
楽器は出した音やら周りの音を吸収してエイジングされていくけどその最高峰を聴けて良かった映像越しでも貫通してウィーンが見えた最高の映像をありがとうございます!
やっぱりピアノは弾くのも聞くのも最高だよ
高画質ぽゆ可愛すぎる😢
なんでこういう時だけゆゆうたかっこいいんだろ
こーゆーロケ大好コ
生で聞きたくなる音してる
盲目の天才ピアニスト
市丸ギン
辻井伸行さん!?
唯一失明していないのに盲目の男
ゆーたくん見せ所作のうま過ぎ😶🌫😶🌫
シークが2匹こっち見てんのかと思った
11:10 欲を言えばベーゼン特有の貴重な92鍵なんだから端っこの黒い鍵盤に触れてほしかった🥺
8:35 天才ジャズピアニストゆうこりんで草
10:39のゆゆうたの演奏を聞いて、いつものパコパコピアノじゃなく、グランドピアノを奏でるゆゆうたを見たいって思ってしまった。
この二人と音楽ロケ最高の組み合わせ。今後もやってほしい
同じ楽器でこんなに音が違うとは思わなかった。。感動
こういう動画大好きだからありがたい🙏
3:05 おゆゆはきっとおおぞらをとぶを弾きたかったんやろな
良い番組!!ロケ動画最高だね!!
ピアノ詳しくないけどこんなに違いが出るもんなんだな。普通に感動したわ
ウィーンのピアノやべぇ
めちゃくちゃいい動画だった次も楽しみにしてます
この2人のロケめっちゃ好きや
ゆゆうたさん、グランドピアノとの運命の出会い?音の粒がひとつひとつキラキラしてる~✨
いいロケだなあ
自分用 1:43 4:44 8:25 10:35 15:18
ちょっとロケ気合い入りすぎてオモロ過ぎたから、次回はふらっと飲み歩いて路上ライブの人に絡むとかでええんやで
それ良いな
ライブもあることだし、ライブハウスに行ってみようみたいなロケ見たい。ぼっちざろっくで多少は有名になったけど、まだまだ怖いイメージとか仕組みが分かってない人とかいると思うし…
こり、普段でかい箱でしか見に行くことなくて初めてちっこいライブハウス行ったら全然雰囲気違くてめちゃくちゃ肩身狭かった
ベーゼンドルファーの音すごいな
こういうロケもっと見たいです〜🥳
RUclips越しでしか聴けないのが、残念すぎる。結局それっぽい音が聞こえてるだけだから実際に行ってみないと真の良さがわからない。。
いつものゆゆうちゃまじゃなくて1人のピアニストとしてゆうたくんを見ちゃうな
音楽に特化しててイイ!
15:33 いや、イ・イ・ネェ~
めっちゃ良いやん行ってみたいなー
月光で鳥肌ブワッとでました
JAZZ BARとかに行ってほしいな
あかんゆゆうたクロックスでロケしてるのやばすぎる笑笑
ゆゆうたのピアニーカッコいいな
ここ、この前行きました! 目的の管楽器は予約待ちがすごくて吹けなかったけど、初めてチェロやバイオリンを弾いて楽しかったです!
興奮してるゆゆうた見るの好き
atagiのトーク落ち着く
そうか、レッスン教室があるのか音楽できるのカッコいいよな
人生は美しいので気をつけてください
試弾で月光とはなんとお洒落wあと前からもキテるんだな…💦
atagiさん司会うまくて見やすい!
次はフジゲンに行って欲しい
生で聞いてみたいわ
生ではないけどピアノの音の聞き比べできて好きだな
ベーゼンドルファーやばいわ。ゆゆうたの演奏で泣くかと思った
ロケもっと見たい!
もっと見たい!!!こういう勉強になる系はやってってほしい!
その場にいたらすごい感動する音なんだろうな
静岡県のどっかにあるという、世界の楽器が展示されてる博物館のロケ行きましょう!
浜松市にある楽器博物館かな?あそこいいですよ
あそこあんまり試奏出来なかった記憶がある
@@AA-rf5mf試奏できないですよね〜展示はたくさんありましたけどね!
当たり前なんだけどさ、改めてゆゆうた、あんたピアノ上手いな笑
ピアノの音好き
ゆゆうたの演奏に感動しちまったよクソ
なんだこの上質なロケは
需要高いからもっとやってくれ
100年前のピアノだから価値があるのではなくて、100年前から価値があったのがさらに熟成されて生き続けてるのロマンすぎる
ベーゼンドルファーって何?って人に一言で説明すると
「久石譲が惚れたピアノ」
らしい
その肩書きは世界最強
100年前に生きて居た人達と同じ音を聴いてると思うと感動するな。
そういう感性を持っていれば俺も芸術を愛せた
音は時を超える
素敵すぎる思考
エッッッッッッッッも
それな!
今回のロケ地凄すぎてこれ以降のロケがとんでもないハードルの上がり方してるやろこれ
次回:ウィーン行ってみた
最終回どうなるんやそれ
最終回:久石譲と対談
演奏中のゆゆうたかっけーな。
この瞬間だけ、おゆゆちゃまじゃなくて御ゆゆ様だわ。
それぞれのピアノの魅力を引き出すゆゆうたさんの演奏に、場を上手くまとめるatagiさんのコメント。この2人の組み合わせの良さがロケで存分に出ててとても良かったです
弾き方で違う音が出るんですよ笑
ってニヤニヤしながら動画越しの素人にも分かるように弾き方変えられるのスゴすぎんか???
サラッとやんのエグいぞ??
そんな難しいの?ピアノ触ったことないからわかんないけど、タッチの強さで変わるのかなって思ってた。
こういうのを待ってたんよ。目をキラキラさせながら話してるのをみたいわけ。
それなんだよ!
当たり前に見てるけど、atagiロケ回しがうまいな
ヤマハはこの動画を拡散すべきだわ、、需要しかない。😊
ゆゆうたがニコ生で変な格好でガビガビ画質でピアノ弾いたりしてたの見てたから、もうこういう場で良いピアノを触って音楽に浸ってる姿見れるの本当に良い。
ありがとう。
壮大なスペースとスケールに圧倒されながらも館内を楽しく体験しながら、視聴者目線で理解しやすく説明されていたお二人に拍手
オーイシさんも混ざりたいだろうなぁ
見ていて楽しいし自分でも足を運びたい
楽しそうだしオーイシさんの口から出てくる感想に凄く興味あるよね。
ゲームとかもいいけど、やっぱゆゆうたはピアノよ
ゆゆうたのメインコンテンツは音楽であって欲しかった…
視聴者と音楽でワイワイするゆゆうたがもっと見たかったなぁ…
さらっとクラシック弾けるゆゆうたが好き
それで売れた人だろ!
13歳「幻想即興曲」15歳「革命
のエチュード」本人が0点と酷評した17歳の「英雄ポロネーズ 」いや確か難易度Fでは…。
@@千恵子斉藤-b2dF
@@けんじ-d1t
正解、弾けないとおかしい人
その音色は100年前の人も現代の人も100年後の人も感動させる
ゆゆちゃま楽しそう!連れて行ってもらえてよかったね!😊
4:50 最強のふたりが観たくなるメロディ
ヤマハすごすぎるな…
音楽番組でこういうロケってないからすごい面白かった
2日連続はありがたい
おとらじ面白いな。
コンセプトしっかりしてるな
まじで一回だけ特別企画でゆゆうたのコンサートやってくれないかな
ソロピアノ聞いてちょっと涙出ちゃった
羨ましいーー!!!!!!技術とセンスがあるから音がより良く聴こえるわ
値段の高いピアノって高音出た時えぐいな、素人ながら感動した
高い音なのに倍音が豊か過ぎて最早高く聞こえない
お手頃なものだと、「キーン」っていうピアノライクな音とは違う弦の音がしがちだよね
試奏の即興センスめちゃくちゃ良いんだけど、昔から知ってる身としては“shrine”が乱入してきそうでビクビクしてしまう
俺自身ゆゆうたにあこがれてピアノ始めた身だから、ゆゆうたがこうやっていろんな歴史あるピアノに触ってるの見ると興奮する
めっちゃ良かったわ
今度はギター工房とか行ってくれ
ピアニストとギタリストのデュオってなんてバランスが良いのよ
atagiさん店員さんにずっと礼儀正しいの好き
なんだこの神ロケ。
atagiの回し方のうまさにも驚いた
こういうロケでのatagiの立ち回りさすがドラマーだな
もう一回ピアノガチってなんかすごいコンクール目指して欲しいわ。この才能を配信だけで終わらせるのはまずいぜ。
音楽の芯があるからロケの案も色々出せそう
でも縛られすぎなくてもいい atagiをもっと見せてくれ
ピアノって凄くいいなって思いました。
2:37 なんだこれぇ!w すげーなマジで…
11:21ここえぐい
めちゃくちゃ生で聞きたい
ロケ上手なatagiさんに対してふらっとコンビニに行くような感じのクロックスでロケするゆゆうた
なんていい動画だ
ゆゆうたピアノすごいしatagiさんは回しうまいし凄いうまくまとまってる
本当に素敵な音色で感動しました、、
ピアノまったくわからんけど100年前のピアノの音鳥肌立った
ゆゆうたホントにピアノ好きなんだなぁ。目をキラキラさせて弾いてるのカッコいいわ
ピアノどころか音楽にそもそも知識がないけど、ゆゆうたがそのピアノの雰囲気や魅力(?)合わせて弾いてるように感じて凄い感動した
いいロケでした!!
楽器は出した音やら周りの音を吸収してエイジングされていくけどその最高峰を聴けて良かった
映像越しでも貫通してウィーンが見えた
最高の映像をありがとうございます!
やっぱりピアノは弾くのも聞くのも最高だよ
高画質ぽゆ可愛すぎる😢
なんでこういう時だけゆゆうたかっこいいんだろ
こーゆーロケ大好コ
生で聞きたくなる音してる
盲目の天才ピアニスト
市丸ギン
辻井伸行さん!?
唯一失明していないのに盲目の男
ゆーたくん見せ所作のうま過ぎ😶🌫😶🌫
シークが2匹こっち見てんのかと思った
11:10 欲を言えばベーゼン特有の貴重な92鍵なんだから端っこの黒い鍵盤に触れてほしかった🥺
8:35 天才ジャズピアニストゆうこりんで草
10:39のゆゆうたの演奏を聞いて、いつものパコパコピアノじゃなく、グランドピアノを奏でるゆゆうたを見たいって思ってしまった。
この二人と音楽ロケ最高の組み合わせ。今後もやってほしい
同じ楽器でこんなに音が違うとは思わなかった。。感動
こういう動画大好きだからありがたい🙏
3:05 おゆゆはきっとおおぞらをとぶを弾きたかったんやろな
良い番組!!ロケ動画最高だね!!
ピアノ詳しくないけどこんなに違いが出るもんなんだな。普通に感動したわ
ウィーンのピアノやべぇ
めちゃくちゃいい動画だった
次も楽しみにしてます
この2人のロケめっちゃ好きや
ゆゆうたさん、グランドピアノとの運命の出会い?
音の粒がひとつひとつキラキラしてる~✨
いいロケだなあ
自分用 1:43 4:44 8:25 10:35 15:18
ちょっとロケ気合い入りすぎてオモロ過ぎたから、
次回はふらっと飲み歩いて路上ライブの人に絡むとかでええんやで
それ良いな
ライブもあることだし、ライブハウスに行ってみようみたいなロケ見たい。ぼっちざろっくで多少は有名になったけど、まだまだ怖いイメージとか仕組みが分かってない人とかいると思うし…
こり、普段でかい箱でしか見に行くことなくて初めてちっこいライブハウス行ったら全然雰囲気違くてめちゃくちゃ肩身狭かった
ベーゼンドルファーの音すごいな
こういうロケもっと見たいです〜🥳
RUclips越しでしか聴けないのが、残念すぎる。
結局それっぽい音が聞こえてるだけだから実際に行ってみないと真の良さがわからない。。
いつものゆゆうちゃまじゃなくて
1人のピアニストとしてゆうたくんを見ちゃうな
音楽に特化しててイイ!
15:33 いや、イ・イ・ネェ~
めっちゃ良いやん
行ってみたいなー
月光で鳥肌ブワッとでました
JAZZ BARとかに行ってほしいな
あかんゆゆうたクロックスでロケしてるのやばすぎる笑笑
ゆゆうたのピアニーカッコいいな
ここ、この前行きました!
目的の管楽器は予約待ちがすごくて吹けなかったけど、初めてチェロやバイオリンを弾いて楽しかったです!
興奮してるゆゆうた見るの好き
atagiのトーク落ち着く
そうか、レッスン教室があるのか
音楽できるのカッコいいよな
人生は美しいので気をつけてください
試弾で月光とはなんとお洒落w
あと前からもキテるんだな…💦
atagiさん司会うまくて見やすい!
次はフジゲンに行って欲しい
生で聞いてみたいわ
生ではないけどピアノの音の聞き比べできて好きだな
ベーゼンドルファーやばいわ。ゆゆうたの演奏で泣くかと思った
ロケもっと見たい!
もっと見たい!!!
こういう勉強になる系はやってってほしい!
その場にいたらすごい感動する音なんだろうな
静岡県のどっかにあるという、世界の楽器が展示されてる博物館のロケ行きましょう!
浜松市にある楽器博物館かな?
あそこいいですよ
あそこあんまり試奏出来なかった記憶がある
@@AA-rf5mf試奏できないですよね〜展示はたくさんありましたけどね!
当たり前なんだけどさ、改めてゆゆうた、あんたピアノ上手いな笑
ピアノの音好き
ゆゆうたの演奏に感動しちまったよクソ