Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
新築住宅が次々造成されても最低限、駅前にはスーパー・コンビニぐらいは無いと不便かな
駅前にコンビニほしいですよね(^^;
駅から近い距離にセブンイレブンがありますよ病院側です
駅近くにコンビニや食品スーパーが無いとね。それらが入れる土地は用意されてるかな。郊外の方が先に発展しすぎると車に負けるのが見えてますが。
計画的には作られているようですね。
『南栗橋』は発展しているようだが『板倉東洋大前』は 先日 肝心の大学が移転して 衰退しないかちょい心配。
確かに大学無くなるのは痛いですね。気になるので調査してみます!
東口には徒歩10分圏内に、24時間のコンビニがあるのに知られてないんですよね
あるのは知っていたんですが紹介しそびれました(^^;
撮影お疲れ様です😃私も「東武鉄道が大手企業のイオン、トヨタ自動車と埼玉大学が提携して大規模開発を行う」と報道で知ってビックリしました😱東武ファンフェスタで訪れる位だった?ので「これからの再開発と発展に期待したい」と思います😃出来れば東口&西口にコンビニが出来て欲しいですね😱
結構大掛かりな企画ではあるので、完成形は期待できるかとは思います(^^)
南栗橋で4000万は高いと思っちゃうな。東武はもっと高速化に取り組んでほしいね。
相場よりも高めでしたね(^^;
駅西口のマンションは「オープンスクエア南栗橋」ですね。地元の方は南栗橋のことを「みくり」「なんくり」と言ってるそうです。特急停車する駅なんで駅前にコンビニ🏪ぐらい有っても良さそうですが南栗橋駅周辺の住人が住みやすい環境が最優先なのかもしれませんね。観光客が来るところではないのかなと思います。寝過ごして寝るところが無いのは悲しいですが隣の栗橋駅の方はJRも走ってるのでビジネスホテルか素泊まりホテルぐらいあると思いますのでタクシーで栗橋駅に向かった方が良いと思います。南栗橋駅周辺のリポートお疲れ様でした。😊
ミクリは東武鉄道の社員が使います、東武動物公園はトブコ、森林公園はシリコと略す時は3文字で表す。
みくりという略称もありましたね!栗橋も意外と何もなかったような気が…(^^;
2:49~ 錦糸町や住吉などへ乗り換えなしで行けるぎりぎりの所を狙い目としている。
そのあたりがターゲットなんですね。
メトロ直通系統はここまで 開業当初から変わったのもわかる
まさに都心部へのアクセスの最遠地という感じでしょうか。
東武は同時に開業した杉戸高野台の方に力入れてたからねぇ
確かにそんな感じはありますね(^^;
かつてマンション分譲中吊り広告でやたら「坂が無い!」をアピールしてて田都沿線民にマウント取ってて草生えた記憶
毎日南栗橋から都心通勤は厳しそうだけど、実家が南栗橋とかだと週末だけ帰るとかにはいい感じにリラックスできて便利そう
確かにそんな感じならちょうどいいかもしれませんね。
栗橋のラウンドワンに行くために学生のときよく使ったな〜。三郷より空いてるんですよね〜。
ラウンドワン目当ての人も意外と多いんですね。
駅前が寂しいんですよねぇ。それでもベッドタウンとしては発展してるようですね。
完全にベッドタウンという感じになってます(^^;
東武伊勢崎線や日光線沿線は、東京西部や神奈川みたいに、雑木林や丘陵地帯ではなく、稲作中心の田園地帯なので農地法が厳しくて、市街化区域編入や農用地からの除外ができないのが発展を妨げた一番の原因! 東武鉄道もそうした開発不可能な土地(農地)を沿線に沢山抱えている。
確かに農地だとなかなか転用難しそうですね。
先週の日曜日(7日)に桜の写真撮影に行ってきたばかりです。ちょうど動画の7分くらいの住宅街の堤は桜が満開で人の出も少なくとても素晴らしかったです。暫く南東側に歩けば有名な権現堂堤がありますが皆さんこちらに流れるのでちょっとした穴場スポットです。
桜の開花が遅かったので、撮影時はあまり咲いていなかったのが残念でした。
ここ、しばらく前に他の鉄道配信者さんの動画でも取り上げられていた記憶があります。終電で来てしまったら、駅付近の謎のあかすり店で夜を過ごすか、近くの駐車場に一台だけあるレンタカー内で過ごすか、選択肢がなかったような…まだ宿泊施設的なものはないのですね。
そうですね、宿泊施設は近くに無さそうでした。
今日のクイズは、館林ですね。東武動物公園で折り返す感じになりますね。
クイズ正解!日光線から伊勢崎線に直通する列車はありませんからね(^^;
ホームから見渡す限りは住宅しか見えない感じですね。東京まで1本で繋ぐベットタウンにしては駅前が寂しいですね。
一応住宅だけはまあまああるんですよね(^^;
@@railway1435 そうですね♪。そして駐車場が駅に広くありますね。
千葉・流山市とは違った形で発展してますね。
まあ流山のほうが圧倒的に便利でしょうけどね。
系統分離される以前は、南栗橋始発の準急(区間急行)があったが、新栃木方面からの列車に後ろ4両が増結されていた。反対に夕方は南栗橋始発の区間準急などが北千住まで走り、折り返し南栗橋行きであった。(これは翌朝の増結用の車両の間合い運用だったりした。)また、10両編成の新栃木行の場合、前4両が南栗橋止まりなんて列車もあった。
分割併合をうまく使って運行していたんですね!
そういえば新交通システムetcの終着駅をリクエストしてもよろしいですか?
新交通システムだと当チャンネルでは宇都宮ライトレール、ニューシャトル、金沢シーサイドラインを取り上げていますね。それ以外もまだいくつかあるのでリクエストがあればお聞きします。ただ何か面白い要素がないと難しいので、おすすめポイントなどを一緒に挙げていただけるとありがたいです(^^)
南栗橋はもともと始発がありましたね。今は東京メトロ直通が増えました。私的には60分に4本南栗橋行き急行で久喜方面は1時間に4本日比谷線直通、2本は急行で和戸通過でも文句ないと思います。
南栗橋自体には需要ないんですけど、栃木方面へ乗り継ぐ人がそこそこ使うイメージですね。
名古屋、京都、岡山、広島、小倉、博多、福岡(天神)が楽しみです
最近遠方に出かけなくなってしまったのでいつか行きたいですね。
都市設計を一切考えてない点では、東武東上本線の森林公園駅と一緒ですね。確かに東武日光線には特急がひっきりなしに通りますが、そんなの減らしていいから南栗橋駅での系統分断を辞めてくれという栃木県民も多いでしょう。高崎線の籠原駅同様、未来永劫「誰も得しない始発駅」と呼ばれ続けることでしょう。
栃木方面から来た場合でも南栗橋まで行かず、栗橋でJRに乗り換えてしまう人が多そうですしね(^^;
商業施設ほしいな
もっと駅前に大きな商業施設あったらだいぶイメージ変わるんですけどね(^^;
埼玉県だが千葉県、茨城県、栃木県に近く何県かわからなくなりそう
結構県境にも近いですからね(^^;
住宅街としては発展しているかもしれませんが、宿泊施設がない等の理由から周辺住民以外からは寝過ごしたらヤバい駅と引き続き思われていそうです。
やはりベッドタウンの要素が強そうです。
新興住宅地ができてるのは確かだけど、店が少ないので不便そうな印象になっちゃうね。特に駅前が閑散としてるのはいただけない。
そう、なぜか駅前が全然何も無いんですよね(^^;
住宅の開発は進んでいますが都心から遠いだけでなく、軟弱地盤で川が近いためハザード面でも危ないところです。不動産や行政は、そういったところは言わないので自分でしらべないと。テナントも空き状態で駅前もかなりさみしい。
おっしゃる通り、本気で住むつもりなら自然災害の心配はないのか、ハザードマップなどで調べたほうがいいですよね。
初めて知りました🎉
意外と開発されていました!
そうですね
このイオンスタイル、意外と衣料品もちょっと取り扱ってたりするのね
たぶん総合的なスーパーなのだと思います。
南栗橋で住宅建設ラッシュ、東日本大震災で液状化して家が傾いた事例があるので注意されたし。
もともと湿地だとすると注意しないとですね。
そのうち急行なくして全部準急にしそうだから、今の急行の所要時間基準に家買うのは危険。京葉線と同じ
確かにはしご外される可能性ありますから注意しないとですね(^^;
まさか南栗橋二回連続取り上げるとは😂 過去含めたら4~5回も南栗橋取り上げてる気がする😊 駅探索シリーズと あと 女優のなにかで東急沿線から南栗橋と言うのもあったようなw 下手したら東武鉄道で一番 南栗橋が登場してたりして😅 まぁ 他南栗橋取り上げる人なんてそうはいないし かなり貴重かもしれないw
鉄道ヲタク的には謎によく行ってしまう場所なので、まあまあ馴染みがあるんですよね(^^;
快活CLUBが出来たら大人気でしょうね。
出来ても隣の幸手店があるからそっちに流れそう
できてほしい(^^;
「街」としてみるなら、住環境の拡充は必須。「終電で流されてきた難民の受け皿」としてみるならカプセルホテルかネカフェぐらいはあると有難い。レジャー施設や風俗店、飲み屋の類が見られないことから、基本は「寝るだけの街」という印象です🤔相続税を余程安くしないと、半世紀後にはゴーストタウン…かも👻
かなりベッドタウンに振った街という感じでしたね。
都市開発は、東急さんみたいに自力でやらないと😄
東急はそのあたりはうまいですよね。
[栗橋車庫前駅]でも良かった南栗橋⇔押上間60分は池袋⇔森林公園と同じ感覚です。
そう考えるとやはり遠いんですね(^^;
メトロや東急の車両はよくこんな田舎まで往復するよな。とは言っても、乗り継ぎの20400系は短いから、南に延伸は無理。
さすがに南栗橋までだと遠征した感じがありますよね。
都心からずいぶん遠いのによく家が建つ、と思ったら、BLPスマートヴィラはたまにしか通勤しなくていい人を対象に売り出してるんですね😯
まあそういうコンセプトならこれくらいの落ち着いた街のほうがいいのかもしれませんね。
昼間に人気(ひとけ)があるのは、東武ファンフェスタのときだけで、ひたすら地平線が見える人工的なベッドタウンの趣です。街道沿いにベイシア系が二つあるせいか、大規模な商業施設が無いことも人気のない理由でしょう。都心向けの始発駅ではありますが、都心アクセスがよろしくないので、JR宇都宮線に客が流れています。少しばかりの特急停車ではなく、準急の廃止・越谷通過での急行の速達化・THライナーの始発駅変更など、利用者囲い込みが必要ではないでしょうか。
そうですね、まだまだ魅力を上げる方策はありそうですよね。
東京都南栗橋区
だいぶ遠い東京都ですね(^^;
東日本大震災の時、液状化がひどかったからな😢住むにはちょっと、😮
地盤の問題は住むのに重要ですよね。
4:30 醸成されていて→造成されていて、ですね。つまらぬ指摘で申し訳なし。
失礼しましたm(_ _)m醸成だと酒や調味料を作っているみたいな表現でしたね(^^;
行先レポ動画から5年か…なんだかんだで変わったんじゃ?ストリップ劇場無くなったしw
ストリップ劇場無くなったんですか!
新築住宅が次々造成されても最低限、駅前にはスーパー・コンビニぐらいは無いと不便かな
駅前にコンビニほしいですよね(^^;
駅から近い距離にセブンイレブンがありますよ
病院側です
駅近くにコンビニや食品スーパーが無いとね。それらが入れる土地は用意されてるかな。郊外の方が先に発展しすぎると車に負けるのが見えてますが。
計画的には作られているようですね。
『南栗橋』は発展しているようだが『板倉東洋大前』は 先日 肝心の大学が移転して 衰退しないかちょい心配。
確かに大学無くなるのは痛いですね。
気になるので調査してみます!
東口には徒歩10分圏内に、24時間のコンビニがあるのに知られてないんですよね
あるのは知っていたんですが紹介しそびれました(^^;
撮影お疲れ様です😃
私も「東武鉄道が大手企業のイオン、トヨタ自動車と埼玉大学が提携して大規模開発を行う」と報道で知ってビックリしました😱
東武ファンフェスタで訪れる位だった?ので「これからの再開発と発展に期待したい」と思います😃
出来れば東口&西口にコンビニが出来て欲しいですね😱
結構大掛かりな企画ではあるので、完成形は期待できるかとは思います(^^)
南栗橋で4000万は高いと思っちゃうな。
東武はもっと高速化に取り組んでほしいね。
相場よりも高めでしたね(^^;
駅西口のマンションは「オープンスクエア南栗橋」ですね。地元の方は南栗橋のことを「みくり」「なんくり」と言ってるそうです。特急停車する駅なんで駅前にコンビニ🏪ぐらい有っても良さそうですが南栗橋駅周辺の住人が住みやすい環境が最優先なのかもしれませんね。観光客が来るところではないのかなと思います。寝過ごして寝るところが無いのは悲しいですが隣の栗橋駅の方はJRも走ってるのでビジネスホテルか素泊まりホテルぐらいあると思いますのでタクシーで栗橋駅に向かった方が良いと思います。南栗橋駅周辺のリポートお疲れ様でした。😊
ミクリは東武鉄道の社員が使います、東武動物公園はトブコ、森林公園はシリコと略す時は3文字で表す。
みくりという略称もありましたね!
栗橋も意外と何もなかったような気が…(^^;
2:49~ 錦糸町や住吉などへ乗り換えなしで行けるぎりぎりの所を狙い目としている。
そのあたりがターゲットなんですね。
メトロ直通系統はここまで 開業当初から変わったのもわかる
まさに都心部へのアクセスの最遠地という感じでしょうか。
東武は同時に開業した杉戸高野台の方に力入れてたからねぇ
確かにそんな感じはありますね(^^;
かつてマンション分譲中吊り広告でやたら「坂が無い!」をアピールしてて田都沿線民にマウント取ってて草生えた記憶
毎日南栗橋から都心通勤は厳しそうだけど、実家が南栗橋とかだと週末だけ帰るとかにはいい感じにリラックスできて便利そう
確かにそんな感じならちょうどいいかもしれませんね。
栗橋のラウンドワンに行くために学生のときよく使ったな〜。三郷より空いてるんですよね〜。
ラウンドワン目当ての人も意外と多いんですね。
駅前が寂しいんですよねぇ。それでもベッドタウンとしては発展してるようですね。
完全にベッドタウンという感じになってます(^^;
東武伊勢崎線や日光線沿線は、東京西部や神奈川みたいに、雑木林や丘陵地帯ではなく、稲作中心の田園地帯なので農地法が厳しくて、市街化区域編入や農用地からの除外ができないのが発展を妨げた一番の原因! 東武鉄道もそうした開発不可能な土地(農地)を沿線に沢山抱えている。
確かに農地だとなかなか転用難しそうですね。
先週の日曜日(7日)に桜の写真撮影に行ってきたばかりです。ちょうど動画の7分くらいの住宅街の堤は桜が満開で人の出も少なくとても素晴らしかったです。暫く南東側に歩けば有名な権現堂堤がありますが皆さんこちらに流れるのでちょっとした穴場スポットです。
桜の開花が遅かったので、撮影時はあまり咲いていなかったのが残念でした。
ここ、しばらく前に他の鉄道配信者さんの動画でも取り上げられていた記憶があります。
終電で来てしまったら、駅付近の謎のあかすり店で夜を過ごすか、
近くの駐車場に一台だけあるレンタカー内で過ごすか、選択肢がなかったような…
まだ宿泊施設的なものはないのですね。
そうですね、宿泊施設は近くに無さそうでした。
今日のクイズは、館林ですね。
東武動物公園で折り返す感じになりますね。
クイズ正解!
日光線から伊勢崎線に直通する列車はありませんからね(^^;
ホームから見渡す限りは住宅しか見えない感じですね。東京まで1本で繋ぐベットタウンにしては駅前が寂しいですね。
一応住宅だけはまあまああるんですよね(^^;
@@railway1435 そうですね♪。そして駐車場が駅に広くありますね。
千葉・流山市とは違った形で発展してますね。
まあ流山のほうが圧倒的に便利でしょうけどね。
系統分離される以前は、南栗橋始発の準急(区間急行)があったが、新栃木方面からの列車に後ろ4両が増結されていた。
反対に夕方は南栗橋始発の区間準急などが北千住まで走り、折り返し南栗橋行きであった。
(これは翌朝の増結用の車両の間合い運用だったりした。)
また、10両編成の新栃木行の場合、前4両が南栗橋止まりなんて列車もあった。
分割併合をうまく使って運行していたんですね!
そういえば新交通システムetcの終着駅をリクエストしてもよろしいですか?
新交通システムだと当チャンネルでは宇都宮ライトレール、ニューシャトル、金沢シーサイドラインを取り上げていますね。
それ以外もまだいくつかあるのでリクエストがあればお聞きします。
ただ何か面白い要素がないと難しいので、おすすめポイントなどを一緒に挙げていただけるとありがたいです(^^)
南栗橋はもともと始発がありましたね。今は東京メトロ直通が増えました。私的には60分に4本南栗橋行き急行で久喜方面は1時間に4本日比谷線直通、2本は急行で和戸通過でも文句ないと思います。
南栗橋自体には需要ないんですけど、栃木方面へ乗り継ぐ人がそこそこ使うイメージですね。
名古屋、京都、岡山、広島、小倉、博多、福岡(天神)が楽しみです
最近遠方に出かけなくなってしまったのでいつか行きたいですね。
都市設計を一切考えてない点では、東武東上本線の森林公園駅と一緒ですね。確かに東武日光線には特急がひっきりなしに通りますが、そんなの減らしていいから南栗橋駅での系統分断を辞めてくれという栃木県民も多いでしょう。高崎線の籠原駅同様、未来永劫「誰も得しない始発駅」と呼ばれ続けることでしょう。
栃木方面から来た場合でも南栗橋まで行かず、栗橋でJRに乗り換えてしまう人が多そうですしね(^^;
商業施設ほしいな
もっと駅前に大きな商業施設あったらだいぶイメージ変わるんですけどね(^^;
埼玉県だが千葉県、茨城県、栃木県に近く何県かわからなくなりそう
結構県境にも近いですからね(^^;
住宅街としては発展しているかもしれませんが、宿泊施設がない等の理由から周辺住民以外からは寝過ごしたらヤバい駅と引き続き思われていそうです。
やはりベッドタウンの要素が強そうです。
新興住宅地ができてるのは確かだけど、店が少ないので不便そうな印象になっちゃうね。特に駅前が閑散としてるのはいただけない。
そう、なぜか駅前が全然何も無いんですよね(^^;
住宅の開発は進んでいますが都心から遠いだけでなく、軟弱地盤で川が近いためハザード面でも危ないところです。
不動産や行政は、そういったところは言わないので自分でしらべないと。
テナントも空き状態で駅前もかなり
さみしい。
おっしゃる通り、本気で住むつもりなら自然災害の心配はないのか、ハザードマップなどで調べたほうがいいですよね。
初めて知りました🎉
意外と開発されていました!
そうですね
このイオンスタイル、意外と衣料品もちょっと取り扱ってたりするのね
たぶん総合的なスーパーなのだと思います。
南栗橋で住宅建設ラッシュ、東日本大震災で液状化して家が傾いた事例があるので注意されたし。
もともと湿地だとすると注意しないとですね。
そのうち急行なくして全部準急にしそうだから、今の急行の所要時間基準に家買うのは危険。京葉線と同じ
確かにはしご外される可能性ありますから注意しないとですね(^^;
まさか南栗橋二回連続取り上げるとは😂 過去含めたら4~5回も南栗橋取り上げてる気がする😊 駅探索シリーズと あと 女優のなにかで東急沿線から南栗橋と言うのもあったようなw 下手したら東武鉄道で一番 南栗橋が登場してたりして😅 まぁ 他南栗橋取り上げる人なんてそうはいないし かなり貴重かもしれないw
鉄道ヲタク的には謎によく行ってしまう場所なので、まあまあ馴染みがあるんですよね(^^;
快活CLUBが出来たら大人気でしょうね。
出来ても隣の幸手店があるからそっちに流れそう
できてほしい(^^;
「街」としてみるなら、住環境の拡充は必須。
「終電で流されてきた難民の受け皿」としてみるならカプセルホテルかネカフェぐらいはあると有難い。
レジャー施設や風俗店、飲み屋の類が見られないことから、基本は「寝るだけの街」という印象です🤔
相続税を余程安くしないと、半世紀後にはゴーストタウン…かも👻
かなりベッドタウンに振った街という感じでしたね。
都市開発は、東急さんみたいに自力でやらないと😄
東急はそのあたりはうまいですよね。
[栗橋車庫前駅]でも良かった
南栗橋⇔押上間60分は池袋⇔森林公園と同じ感覚です。
そう考えるとやはり遠いんですね(^^;
メトロや東急の車両はよくこんな田舎まで往復するよな。
とは言っても、乗り継ぎの20400系は短いから、南に延伸は無理。
さすがに南栗橋までだと遠征した感じがありますよね。
都心からずいぶん遠いのによく家が建つ、と思ったら、BLPスマートヴィラはたまにしか通勤しなくていい人を対象に売り出してるんですね😯
まあそういうコンセプトならこれくらいの落ち着いた街のほうがいいのかもしれませんね。
昼間に人気(ひとけ)があるのは、東武ファンフェスタのときだけで、ひたすら地平線が見える人工的なベッドタウンの趣です。
街道沿いにベイシア系が二つあるせいか、大規模な商業施設が無いことも人気のない理由でしょう。
都心向けの始発駅ではありますが、都心アクセスがよろしくないので、JR宇都宮線に客が流れています。
少しばかりの特急停車ではなく、準急の廃止・越谷通過での急行の速達化・THライナーの始発駅変更など、利用者囲い込みが必要ではないでしょうか。
そうですね、まだまだ魅力を上げる方策はありそうですよね。
東京都南栗橋区
だいぶ遠い東京都ですね(^^;
東日本大震災の時、液状化がひどかったからな😢住むにはちょっと、😮
地盤の問題は住むのに重要ですよね。
4:30 醸成されていて→造成されていて、ですね。
つまらぬ指摘で申し訳なし。
失礼しましたm(_ _)m
醸成だと酒や調味料を作っているみたいな表現でしたね(^^;
行先レポ動画から5年か…なんだかんだで変わったんじゃ?ストリップ劇場無くなったしw
ストリップ劇場無くなったんですか!