【京都】龍谷山本願寺(西本願寺)[4K]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 龍谷山本願寺は浄土真宗本願寺派の総本山、一般的には西本願寺の通称で知られています。広い境内には国宝の御影堂、阿弥陀堂をはじめ、多数の堂宇があり「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されています。毎日4回、本願寺の僧侶によるガイドがあり、自由に参加できます。

Комментарии • 8

  • @tatsuro0217
    @tatsuro0217 Год назад

    南無阿弥陀仏

  • @純宇田
    @純宇田 2 года назад +2

    従妹の祐子ちゃんの家庭も、仏縁が深くなってまいりましたことを、たいへん嬉しく思っていることでございます。

    • @山下啓利
      @山下啓利 2 года назад +1

      😊

    • @純宇田
      @純宇田 2 года назад +1

      従妹の祐子ちゃんと出会ったのは、もう40年以上も前のことになりまして、私も64歳という年齢になりました。末長く陰ながら、援助させていただく覚悟でおります。

  • @福円寺公式チャンネル
    @福円寺公式チャンネル 2 года назад

    恩徳讃

  • @青龍168
    @青龍168 2 года назад

    静岡県民ですが一度は行ってみたいですね。いつでも参拝可能なのかな。

  • @モコナ000
    @モコナ000 5 лет назад +2

    内陣は阿弥陀様のところで、参拝者がお参りするのは、下陣といいます。字幕が間違えてます。2:11 あと、素敵な映像をありがとうございます!!

  • @twochan68
    @twochan68  5 лет назад

    ご指摘ありがとうございます。堂宇の中は内陣と単純に思い込んでおりました。2:11の字幕「内陣」を「外陣」と読み替えてください。皆様にお詫び致します。