【杭抜き工事】横浜で三角杭を引っこ抜く!!Pull out pile in yokohama japan

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 106

  • @カミヤタカユキ
    @カミヤタカユキ Год назад +14

    折れて見えない杭にたまかけするの凄い

  • @はな-g1m9j
    @はな-g1m9j Год назад +6

    世の中にAIやロボットが普及しても、このような職人技はやっぱり必須なんですね
    なり手が少ない職人さんを大切に

  • @お気楽屋
    @お気楽屋 Год назад +20

    自分の生活からは想像もつかない仕事内容を見れたので、とても興味深いものでした。
    場所によってあんな浅いところから水が出て来るのにも驚きでした。
    数十年前の杭を打った職人さん。そしてそれを抜く職人さん。両方ともプロの意識が高いのが素晴らしい。
    日本の職人文化、なくしたくないですね。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +5

      有難うございます。これは素晴らしい職人技です。他にもいろいろご紹介していきますので宜しくお願いします。

  • @bway3133
    @bway3133 5 месяцев назад

    杭を抜く専門家がいらっしゃることを初めて知りました。そのノウハウと道具にも驚きましたし、お仕事に対する誠実さも見る側に伝わってきました。お怪我のないようお仕事頑張って下さい。

  • @cinealtaF900
    @cinealtaF900 Год назад +12

    「拍手するところです」w
    しかし、最後の杭の、短い先端部を見事引き上げてるのには脱帽…。あれは難しそう…。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +5

      有難うございます、しょうもないギャグに付き合わせてすみません。
      すごい技術です、なかなかあの短さは見つからなくなる事が多いです。
      今後もこの杭抜屋さんの現場あげますので応援して頂けると嬉しいです。

  • @Yu-re5yo
    @Yu-re5yo 6 месяцев назад +4

    全くの素人で通りすがりで視聴した者すが、
    全く知らない世界でした!
    自分の知らないところで、自分が想像もしないことを、真剣にやってくれている方々がいるおかげで自分の日常が作られている。そんなことを感じる動画でした。
    確かな腕にリスペクト!
    職人の皆さん、今日もお疲れ様です!

  • @r31jp
    @r31jp Год назад +11

    外から見えない杭も、確りと抜いていたんですね…。
    そして、杭の位置まで全て図面に残してあるところも凄い…。
    「完璧な仕事をする」、これが、日本が世界に誇れるところだね…。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +6

      有難うございます。杭の図面が残っていない現場もありますが、厄介です。最悪総堀りになる時もあります。そんな時も出来る限りの手を尽くします。これからも応援よろしくお願いします。

  • @藤田悟-s4h
    @藤田悟-s4h Год назад +4

    通りがかりで見ていました。
    横浜市で気になり関係ないだろうと見ていたら、チラッ映る建物やお店を見て自宅から1㌔圏内だと思う。
    近所に城趾や城関連の神社が有るから、松杭を見ると歴史的モノ?と思ってしまっていました。(どう見ても現代の松杭でしょう)
    仕事はお見事な職人業で感服していました。
    今度、この辺を通る際は、この動画を思い出します。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +3

      見ていらっしゃいましたか、有難うございます。通り沿いでとても不安な現場でしたが、周囲への気遣いを徹底されてました。
      今後も同じような杭を撤去する動画をご紹介していきますので、応援よろしくお願いします。

  • @motokan169
    @motokan169 Год назад +2

    杭抜き機の改造ここまでカスタムでコマツ製ってのは珍しい。こういう特殊機ってコベルコとか日立のイメージだったので新鮮です。

  • @チーカマ太郎-x4i
    @チーカマ太郎-x4i Год назад

    初めて観ました。杭を抜くお仕事てあるんですね、知りませんでした。凄く丁寧な仕事ぶり、最後の搬出?まで道路やトラックのタイヤ、敷地まで綺麗にしていて、この会社の仕事の気遣いに感動しました。今日もこの炎天下の下で頑張っておられると思うと尊敬します。怪我や事故に気をつけて頑張って下さい!

  • @snoopyxdk3
    @snoopyxdk3 Год назад +5

    つい、見入ってしまいますね、男子のサガでしょうか。
    抜去する杭の周囲を掘って、緩くした杭を引き抜く感じでしょうか。
    逆に杭を設置する工事を見たくなりました。
    上からコンコン叩くと割れそうだし、節が引っ掛かりそうだし。
    円柱の穴を掘って杭を安置して、周りをサラサラと埋め戻すのかな??
    天端の高さを揃えるには??
    など、興味が湧いてきますね。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +7

      有難うございます。このタイプのゴツゴツしてる杭を打つ時は所定の深さまで掘削して、杭を入れ込みながら採石も一緒に埋め込んで強度出すらしいですよ。おかげで杭抜きの時はその杭の周りの採石が固かったり、ケーシングと共周りして杭を痛めたりもするので少し厄介です。

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx681 Год назад +9

    拝見しました。現場の動画は見始めるとついつい最後まで見てしまいます。現場はコンプラがんじがらめで大変です。説明文が時々洒落が利いてて和みます。ありがとうございました。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +3

      有難うございます、くだらないギャグに付き合わせてすみません。今後も温かい目で見ててください。

  • @chigitakazuhiro7835
    @chigitakazuhiro7835 Год назад +4

    お見事でした!こういう技術は次の世代にも継承したいですねー

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +1

      有難うございます。はい、無くてはならない技術なんですが、建設業全体がどこも人不足です。後継者がいないからたたむ所もたくさんあります。
      そんな状況を少しでも改善していく努力を続けていきますので応援よろしくお願いします。

  • @ya4699
    @ya4699 Год назад +2

    昔は松杭をバンバン打ってましたね
    新築される施主さんにとっては迷惑かもしれませんが
    逆に自分にとっては松杭の丈夫さが分かるいい動画でした

    • @PT872
      @PT872 6 месяцев назад

      松杭は持ちますね
      30年代は普通に40年代も公共の建物で普通に使ってました
      なんで、都内の古いマンションとかに入ってますね

  • @wanta66
    @wanta66 Год назад +1

    近くに住んでいたので興味深く視聴しました。お疲れ様でした。プロの仕事はすごいなぁ~って思いました。安全第一でお願いします。

  • @syukor_ya_Tuhanku
    @syukor_ya_Tuhanku Год назад +2

    Wow, bersih dulu pancang, baru landing

  • @chibikensanta6
    @chibikensanta6 Год назад +2

    凄い、こんなに杭を打ってるんですね、良いものを見れました!

  • @RolandElliottFirstG
    @RolandElliottFirstG Год назад +1

    Great to see you clean up the machines and attachments after the job, Is all the ground Volcanic soil there in that area?

    • @忍者-j6n
      @忍者-j6n Год назад +2

      Leaf soil layer
      silt layer
      sand layer

  • @ちょちょこ-c6s
    @ちょちょこ-c6s 5 месяцев назад

    私の勤務していた会社が新館を建てる最に予定地にある杭を抜くのを見ていました。それと私の友人が神田で杭を打っていて、ラーメンと言う言葉を覚えました

  • @菊ちゃんy
    @菊ちゃんy Год назад

    ユンボがクレーン役を担える様になって、能率的な作業が多種多彩になりましたね。早くて便利な作業は、工期短縮にもなりますから。御安全に😅。

  • @しらはどり
    @しらはどり Год назад +1

    お疲れ様です。杭打ちはよく見ますが、杭抜きの専門職という事なんでしょうか。打ち込むより抜くほうがたいへんですよね、見ていて気持ちがいいもんですね、やってる人は大変でしょうけど、見入ってしまいました。もっと太く長い杭って同じように抜くんでしょうか?男の仕事って感じで素晴らしいです。がんばってください。

  • @yosiakisen1921
    @yosiakisen1921 Год назад +2

    見応えのある映像!プロはすごいなぁ

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +1

      有難うございます。まさにプロ技です。命懸けでもあります。

  • @cyclonicleo
    @cyclonicleo Год назад

    How long were those piles down there for! That is incredible work - well done.

  • @dMoonRiver
    @dMoonRiver Год назад +1

    ここの土質は匂いもあるということは腐食土でしょうか?
    かなりの含水比で地盤条件が悪そうですね。

  • @あおと-j7b
    @あおと-j7b Год назад

    大型重機を見ると未だにテンションがあがります。

  • @コジロー-w5z
    @コジロー-w5z 6 месяцев назад

    プロの技ですね!🥇

  • @りんX4
    @りんX4 Год назад +7

    あっ、近所だw
    大きめの家位の倉庫だったと記憶してますが、結構な数の杭を使ってるんですねぇ。抜けるときの映像が気持ちいいw
    あと、どこ通っても狭くて癖あって、でも交通量も多いあの道を運搬してきたトレーラー運転士さんもさすがです。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +5

      目の前のたこ焼き屋さんでおやつ買わせて頂きました、おいしかったです。
      抜けるシーンは気持ちいいですよね。
      道もそんなに広くなかったので、搬入車輌の運転手さんも本当に職人技です。
      これからも同じような工事の映像や運送のトレーラーなどのトピックもあげていきます。よろしくお願いします。

  • @ForestDrBearS
    @ForestDrBearS Год назад +2

    既成杭もまぁまぁ朽ちるんだなぁ😅 土地が緩いと地盤改良が必要なのも予算を圧迫するけど、抜鉤も必要となったら負担は大きそう💦 地方である程度広く取れる土地なら建物の位置をちょっとずらしたりして抜鉤せずに建てちゃえたら…(笑)

  • @makka3213
    @makka3213 Год назад +4

    お見事です

  • @jishaku38
    @jishaku38 Год назад +1

    縄文時代のものがあんなにしっかりしてるんだな。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад

      ええ、まあかなり胸が土器土器しましたよ。

  • @7694
    @7694 6 месяцев назад

    チームワークだねぇ・・お見事です

  • @No-lm4wb
    @No-lm4wb Год назад +20

    めちゃくちゃ画質いいですね!!
    それにしても、木製の杭も意外と腐食していないものなのですね。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +4

      有難うございます、ちょっとコントラスト強すぎたんで次回は反省点を活かしたいので応援よろしくお願いします。木は強いですね本当。

    • @762forest_railway
      @762forest_railway Год назад +1

      @@industrealjapan
      いつ頃の杭なのでしょうか?

    • @忍者-j6n
      @忍者-j6n Год назад +2

      ​@@762forest_railway 40年前です

    • @762forest_railway
      @762forest_railway Год назад +1

      @@忍者-j6n 比較的に新しいのですね

  • @pescherskij
    @pescherskij Год назад +2

    Очень интересно, ничего непонятно. Приехали дядьки на какой-то пустырь, накопали каких-то непонятных древних свай и уехали)))

  • @mutsuhito1868
    @mutsuhito1868 Год назад +2

    当時どうやって打ち込んだんだろう?

  • @temaki_zushio
    @temaki_zushio Год назад +2

    それなりに広い土地だから重機をぶん回せるけれど、狭い所だと大変だろうな。それにしても地下水が多い!

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +1

      そうなんです、狭い所だとこうは行きませんから。0.45 1台でやりくりしなければならない時もあります。こちらの業者ならではの技です。これからも応援よろしくお願いします。

  • @gaczogaczo3125
    @gaczogaczo3125 Год назад +8

    三角杭が崩壊していたのは埋め込み時に曲がったのでしょうか?それとも土圧や地震もしくは地下水による腐敗(?)とかなんでしょうか?

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +7

      それぞれですよね、本来あってはならないんですが打ち込む時の段階で折ってしまって、そのまま入れちゃうケース、または長年の土中でコンクリートのひび割れから水が侵入して中の鉄筋の腐りから生じてみたり。見えない相手との戦いなんですよねこれ。でもその前に金額は見積らないといけないので、経験がモノ言いますねこの仕事は。

  • @recordam
    @recordam Год назад +2

    只の興味本位で気になるのは建物にもよると思いますが新築する場合、このまま杭ごと基礎に
    塗り込めちゃ支障あるんですかね?
    地下室付きとか10F以上だと問題出そうですが4、5階建ての倉庫やら商業施設だったら
    問題なさそうな気が

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +6

      自分も最初そう思っていたんですが、やはり杭自体の寿命もありますし、次の建築物がどんな構造になっているのか、はたまたその所有者も変わる可能性がある。そうすると、やはり既存の杭をそのまま流用ってのはどこに責任や瑕疵があるのかめちゃくちゃになると思うんです。なので、まだまだ使えそうな気がする物でも、完全に撤去するというのが最適解なんでしょうね。

  • @16yk30
    @16yk30 Год назад +2

    節杭はスチームやジーゼルハンマーで叩き込む物だと思いますが、施工時に折れてしまうのでしょうか。また、地下水位以下の松杭は100年経ってても保存が良くって、ロージンのとても良い香りがしますね。東京低地ならまだ何百万本も埋まってそうなかんじがします。特に銀・新・汐あたり。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +2

      そうですね、銀新汐等 思いっきり商圏ですので、松脂の良い香りがしそうな現場が
      あったらご紹介します。

  • @hicham1101
    @hicham1101 Год назад +3

    しかし、タイトルが日本語で書かれているので、コメントと違って訳があり、古い家の基礎なのか、意味が分からなかったので、この具体的な柱が存在する理由が分かりませんでした。土壌を侵食しないようにするためにあるのでしょうか。これらの素晴らしいビデオを楽しんでいただきありがとうございます。幸運を祈ります。

  • @大輔丸山-v4f
    @大輔丸山-v4f Год назад +2

    杭かと思ったら不発弾でしたってことも

  • @kamkam_99
    @kamkam_99 Год назад +1

    周りが集合住宅とかいっぱいやし住民はうるさかったでしょうなぁ・・
    この工事でやっと土地をリセットだから、マンションとか建つならまた杭打ち工事からになるのか。

  • @若月健太郎-m5b
    @若月健太郎-m5b 9 месяцев назад

    杭を引っこ抜く時はピラニアが1番です!

  • @4rs860
    @4rs860 Год назад +5

    1000年前に封じられし魔物が復活してしまう!

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +5

      ※魔物はこの後スタッフで美味しく頂きました

    • @oMochi-ij6mc
      @oMochi-ij6mc Год назад

      @@industrealjapan強すぎて草

  • @yamakatu2108
    @yamakatu2108 Год назад +7

    松杭って腐らないものなんですね!

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +5

      ありがとうございます、新品のような状態で自分も驚きました。

    • @yoshinakamura4282
      @yoshinakamura4282 Год назад +4

      @@industrealjapan 何かに再利用できないかな、なかなかこんな丈夫な木ないですよね

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 Год назад +7

      イタリアのフィレンチェでも地下水位の高いところでは。松杭が数百本あって石造の家を支えていると言ってましたよね。

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +3

      @@mysygisun3335 イタリアのフィレンチェ行ってみたいですね、ビステッカをロッソで流しこんでみたいです、海外行った事無いけど。

    • @KM-zu6wy
      @KM-zu6wy Год назад +5

      常に水気のある場所だと松は腐りずらいですね。
      農林水産省の基礎工事の時にも何本も出てきたはずです。

  • @Bear-kr3gr
    @Bear-kr3gr Год назад +1

    Sorry don’t know Japanese kanji or language for that matter. I’m curious about what appears to be a massive oil contamination in the soil. Either it’s a trick of the camera or it appears that lot is on an ocean of oil.

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад

      It seems that there is an irrigation canal near this excavation site and the water there is soaked.Thank you for watching, I'll do my best to translate it into English next time!

  • @RC-fc3jf
    @RC-fc3jf 8 месяцев назад

    素晴らしいです。残った杭を埋め◯しにしない心意気。職人の鏡です🫡

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Год назад +4

    港北区とかその辺みたい

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 Год назад +2

      この元の倉庫自体は戦前のものなんでしょうか。
      それとも戦後すぐの基礎工事でもこのような、三角ぐいが使われていたのでしょうか。❓

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +5

      まさにその辺ですね。
      倉庫自体はそんなに古い建物では無かったようです。三角杭は今も作られているメーカーの既成パイルですし、松杭もご覧のような状態なのでそこまで年数経ってるものではありません。

  • @kk-pq2ku
    @kk-pq2ku Год назад +1

    確か先端がついてないとめんどくさいことになるんですよね?

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +3

      そうです、基本的には全部抜き切るのが前提ですからね。ただ、短い先端だけ地中深くに残ったりすると正直取りきれないケースも多々あります。その場合は施主や元請にしっかりと状況説明をして理解して頂く事ももちろんあります。

  • @ウズ-d2p
    @ウズ-d2p Год назад

    今はお盆休みだけど
    丁度俺も解体で6m位の杭抜いてますわ

  • @bakus-hobby-ch
    @bakus-hobby-ch 6 месяцев назад

    地鎮している杭抜くと 何かがでる?

  • @kn8590
    @kn8590 Год назад +2

    杭を残したままでは次の工事に差しつかえるのでしょうか?

    • @忍者-j6n
      @忍者-j6n Год назад +2

      新しい建物を建てるときにまた杭を打つのですが、似たような位置に打つことが多いので、杭があると邪魔になります。

  • @giovannifinievoli8825
    @giovannifinievoli8825 Год назад +1

    why they take out the piles?

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +1

      thanx.
      This is because it will interfere with the next stake to be driven.

  • @久岡敏郎-t5i
    @久岡敏郎-t5i Год назад +1

    大変な作業ですね〜😂

  • @kcz0888
    @kcz0888 5 месяцев назад

    とてもちゃんと杭が取れてるか(・・? 疑わしいです この場所に再度 建築物を建てるなら調査が必要です
    横浜でマンションが傾いて事件になったのも杭抜きが原因です、

  • @atg2tat
    @atg2tat Год назад +2

    不発弾に見えた
    そんなのもあるとは

  • @製糞機
    @製糞機 6 месяцев назад

    見応えあり‼️

  • @tokitoki3586
    @tokitoki3586 Год назад +3

    good

  • @bkky3071
    @bkky3071 Год назад +1

    タメになりますが、動画上げるなら既成杭吊るバックホウ移動式クレーン仕様使った方が良いかと

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +1

      こちら分かりにくくてすみませんが、一応移動式クレーンになってるんですよ。ただ、バケットフックの方が正直強くて尚且つ構造的に安全なんです。荷重計もシリンダーの油圧負荷からセンサー拾う為問題無く作動するんです実は。クレーンオンにしてませんが笑
      これからも安全作業に努めますので応援よろしくお願いします。

  • @YOSHI-I
    @YOSHI-I 6 месяцев назад +1

    バブル弾けた頃は、抜くことなんて考え無し、シートパイルさえ、切断したままで、埋めたまま、杭を抜くこと事態視たことなかった。

  • @玉城清弥
    @玉城清弥 Год назад +14

    何のためにあるのですか?

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +49

      ここに建っていた倉庫を支える為です。世の中の建造物にはほとんどこの杭というもので支えられています。橋や鉄塔も全て。その杭はその土地の地盤によって何mの深さ、太さ、種類等全て計算されて強度が出るように設計されて埋設されてます。
      今回はその杭を撤去する工事です
      次に建てる建設物はまた新たに杭が打ち込まれます。

  • @男名無し-z2j
    @男名無し-z2j Год назад +3

    落ちたら死ぬな

  • @stevenwendellnelson5228
    @stevenwendellnelson5228 Год назад +3

    願わくば毎日、今この祈りを唱えてください 🙏 「主イエス・キリスト、神の御子、罪人である私をあわれんでください。」 🙏🙏🙏🙏🙏🙏

    • @industrealjapan
      @industrealjapan  Год назад +2

      ありがとうございます助かります

    • @hamtanman
      @hamtanman Год назад +5

      杭抜きと何の関係あんねん