Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もしも本当に神様が右利きで左手で描いたのがベルさんだとしたら俺は口に咥えられたペンで描かれた後、うどんの足踏み工程でビニールの上に敷かれてそこそこ情熱的なワルツを踊られてる
語彙力の鬼おる…
あなた小説書いてみません?
書いているな?
表現力の鬼やんw
この文章力は神様の右手持ってるから強く生きて
ちまちゃんので「美し過ぎて誰にも話しかけられないのを、自分が醜いからと勘違いして宝飾品で着飾るお姫様」みたいな印象を抱いてたのに、ベルさんので「人間と上手く共存したいのに人間に受け入れられないから、いっそ崇拝させる勢いで強かに自分らしく生きようと決意した魔王」みたいなイメージになった。同じ曲でここまで印象が変わることあるんか……という驚きでいっぱい。凄い。
天才か?
神ですか?
解釈の鬼かよ
余りにもハマりすぎてエグい解釈のプロです?
天才ですやん
0:44 この部分で流れてきたコメントの『じゃあ神さま左ききやん』好き笑ほんとその通りよ…!
何だろうスナックとかで熱唱して歌い終わって拍手されながら恥ずかしそうに、はにかんだ笑顔でこっちに歩いてくるベルさんが見える鼻血出そう
鼻血出た()
本家は思春期の少女が愛を乞うている感じなんだけど、これは愛する人を失った中年のやるせなさ?みたいに感じる。これはこれでよき。
声がいつも低い人が出す高音にしか得られない栄養がある
本家は「か弱くとも何とか輝こうとしている」ってイメージだけど、ベル様の歌うギラギラは、イントロ含め全体的に低音に調整されていることで「足掻きながらも『絶対に』輝いてやる」という力強さが伝わってきます。つまり最&高ってことです。Foooaaaaa!!!ベル様!!ベル様!!ベル様!!アッ…(尊タヒ)
あっ逝った埋葬したら生き返るやろ
ベル様の音声録音でも供えてやるか。
🪦
選曲予想外すぎるけどこれ絶対いいわ........
ベルさんが歌うと「神様が左手で描いたみたい」が"醜い"ではなく"和解できない寂しい苦しい憎い"に聞こえるのがすげぇ好きそっからの「今に見てろ」だからもう…魔王…そこはかとなく漂う美○と○獣感というか…好きだ…
低いから良い声なんじゃなくて全てが良い声なのほんと癒し
「使い道のないくちづけ」のところで挙手しながら迫ってくる某公式美少女錬金術師さんが浮かんだ
切ない曲調なのに男性キーで歌うとこんなに強い歌になるんですね。色気あるパワフルな歌声に感動しました。
この声を一文字で表すなら神 二文字で表すなら魔王 文字数関係なしに表すなら渋さのかっこよさの奥に儚さと強さが隠れてるようで、それでいて優しさの入り交じった息の抜き方の妖艶であり品性の高い、いい声
なるほど私の無くなった語彙は全部ここにあったのか
母性まるだしの『ベルさん』と魔王でいい意味で治安の悪い『ベルモンド・バンデラス』の両面が出ていて両方の葛藤が見えるような最高の歌みたです。
ベルさんの強い感じのかっこいい声だけじゃなく、綺麗な感じのかっこよさが最高
低音イケボ推しが原曲女性ボーカルの曲を歌うことからのみ得られる栄養がある
カラオケでこんな声で歌われたら間違いなく男女問わず一目惚れする
人になりたくて見た目は真似したんだけど表情だけは納得いってなくて鏡見てる、すごい人間らしい表情してるのに気づいてない人外みが強いわかります????
わかる…ッ
コメ欄の感想が既に文豪かよってくらい表現力高くて聴きながら見るの最高すぎる
初めてVTuberの聴いたけどベルモンドさんの声に惚れた自分がいた
わかる
ベルさんのお歌はいつもコメ欄に文才と解釈の鬼がいて楽しい。
ベルさんの「だのに」のがなりマジで大好き
人に好かれる面と真逆の自分を曝け出そうとしている感じが、サムネから伝わってくる。人には見せられない自分の心の奥を歌ってそう
高い声がオオカミの遠吠えのような力強さと悲しみを合わせたみたいでほんと推せる
初めて聞くトーンの声なのに、ベルさんだって分かるのすげー
左手で書いてこんな最高な造形美が出来るなら、神絶対左利きやろ
顔も声も歌い方も何もかもいいのにこれで「神様が左手で描いたみたい」ならほとんどの人間足で描かれてるって…
ベルさんの歌声ってまるでミュージカル俳優さんみたい、素敵だわ
優しい歌い方でナチュラルにセクシーさが滲み出てる 控えめに言って最高
低音も高音も良すぎる......無敵じゃん.....優しい歌声とがなり声のギャップえぐ.......最高........
強い歌声を使い分けるイメージだったベルさんの新しい世界を見た…原曲よりは低いのに高く感じるメロディーと色気のある切なさがいい
探偵もののドラマで、相棒を無くして自分のふがいなさを噛みしめながら、敵討ちのために十数年も調査している刑事さんのテーマソング的なEDにありそう
力強くてこれ聞くとほかの歌ってみたが「キラキラ」になってまう
ベルさんが「強くおなり。あなたなりのメイキャップで」って優しく言ってくれてる気がして、「卑屈な街を行く」時に隣に共にいてくれてる頼りがいを感じて、涙が出ました。長年私容姿を貶され続けて辛かったから、子供の頃ストレスが限界にきて素足でガラスを蹴ってしまって血まみれになって怪我負ったこともあったし、他にも辛い日々だったの忘れられないことが多いけど、私は前を向いて頑張ります。ベルさんみたいに強く優しい人になりたいな。そしたら大切なものを守れる人になれるのになあ。難しくても目標は持ち続けます!長々語ってしまってごめんなさい!
おまえさんがどんな顔してんのか知らないから、一丁前に慰めてやることなんざできんけど、おまえさんの感性が優れてて美しいっちゅうことだけは文面からひしひしと伝わってくるよ。おまえさんを貶した輩には持ちえないおまえさんだけの美しさだ
@@Lime__spade ライムさん、心に大切にそっとしまっておきたくなるような素敵な言葉を本当にありがとうございます。ライムさんの心こそ綺麗なんです。私、情けない人間から抜け出せないままだけど、辛し過去にも自分にも負けずに、いつか頑張って光りかき集められる人になります。どうも有り難うございます。
キングの時も思ったけど思ったけど、なんていうか、ストーリー変わるっていうかベルさんのストーリーになるよね。流石だ…。
3:00の「強くおなり」が自分には響きすぎた
ベルさんが歌うと歌詞が上位存在の孤独になってめっちゃ似合うとかいう化学反応すごすぎるこの歌をホワイトデーに歌うとベルさんに永遠のあくる日を歌う存在はいない=みんな寿命で別れてきたみたいな妄想がはかどりました
イラストが,鏡を見てるシチュなのめちゃいい…!!自分を写す鏡だからこそ夢で生きる者という人間じゃないところが表現できてるようで本当に好き。歌声すごないか?え?好き…
優しい裏声、伸びやかな且つ艶やかな歌声…好き
ベルさんの音域の広さを知れたなぁベルさんにしては高い声なのがより繊細で切ない感じとか必死さとかを感じてとても良かった。不意に力強くなるとこもとても良い!
力強い中に線の細さ、柔らかさを感じられる歌声でとても美しかったです過去一大人の色気を感じたかも「私」は気付いてないけどあなたの神様はきっと左利きだよ…1:04 2:27 A・Bメロのサビ前と3:07 Cメロの高音が本当に好きです
Vで初めて推したのベルさんで良かったって心底思ってるよ。
ドス低い声で来るかと思ったら歌唱力でねじ伏せてくるやん...ちゅき
この歌声は相手を威圧するかのような力強い歌声
ミュージカルというか吹き替えというか声が良すぎて舞台の上で歌ってる感じがする!!(語彙力)
最初の「あぁもう本当になんて素晴らしき世界」ってとこ魔王過ぎてエゴい
ただ低いだけの声じゃなくて声量がでててしっかりベルさんの声になってるというかすごいかっこいい
美女と野獣に出てくる野獣みたいな、憎しみと後悔が混ざり合いながら何か希望を見出そうとしている雰囲気今まで聞いてきたギラギラと全然違うわ
前にアカペラで歌ってた時があるけどその時でさえめっっっちゃ良かったから今回のギラギラ期待値が高過ぎて辛い
思ってたがなり以上のがなりが聞けて嬉しいです
ベルさんの歌声、どんどん進化してる。今まで以上に感情が込められた歌声に心揺さ振られました。まるで、ひとつの劇を観ているかのような歌声の変化に翻弄され、その歌声に融合したイラストの表情の変化に釘付けです。ありがとうございます!!!本当に素晴らしいです!!!
ベルさんのギラギラは絶望ソングというより達観した主人公のエンディング曲みたい
ベルさんを心の底から愛おしいと思った…
他の方のギラギラを聞いて得た印象のどれにも当てはまらない印象を抱きました……言葉にできないけれど素晴らしい…
0:31の だのに の言い方が好きすぎる
ベルさんの色気のある歌声と儚さのある歌い方が相まってギラギラがはまってるように聞こえる......なんか某UNダーテールの王様感があってしゅき
愛しい人を奪われたような歌声で夢中になりました。
すげぇどんどん上手くなるじゃーん最高
原曲と逆の解釈になりますが、人より上位の存在が人間と仲良くなろうとしたのに化け物として恐れられて悔しさや苦々しさを抱き共生は無理だとも考えたが、人々が自分のことを理解ほど成長出来るまで待ち続けて認められてやる!と神に戦線布告してるように感じました
ギラギラめちゃくちゃ好きなので歌ってくれるの嬉しい嬉しい荒々しさの中にも悲しさが混じるような歌声で圧倒されました
ガチの美女と野獣って感じがして美しくも儚くて切なくて、凄く好きですありがとうベルさん
えっ…かっこよすぎて涙出てきたんだけど。ほんっとに何が何でもお前らを潰してやるっていう復讐にまみれてる感じガチで好きすぎるんだけどどうしたらいいの…
歌うますぎて脳溶けた
かっこよすぎる…。良い意味で歌声で人を倒せてしまいそうな力強い歌声と歌詞が合ってて引き込まれました!!!凄く凄くかっこいい………
アッッッ(沼に落ちる音)
私っていうところも良いよね
左右の目がそれぞれ普段の、みんなに好かれる陽気な「ベルさん」と、夢魔やマフィアの時の「ベルモンド・バンデラス」って感じがしてめっちゃ良いです…ありがとうございます…最高のホワイトデーです…┏┛墓┗┓
意外過ぎる選曲! でも何てカッコいいんだろ!0:30 万感の想いを込めた「だのに」の迫力よ......
この声で美女と野獣の曲歌ってほしい力強いけどかっこいい歌い方と最後まで魂こもった語尾の伸び方が絶対似合う
いつもと違ったベルさんの高音が綺麗に出てて最高で素敵。イラスト、MIX、音楽、動画も全てが最高にカッコイイ。何が言いたいか、まとめると「とても好きです」
こんなに渋くかっこいい人になれるなら寧ろ左で描いてほしい…
声質的に低く聞こえるけど実際だいぶ高いなこのキー…
普通にhiA何度もあるし、、、深くて迫力のある発声最高
ベルさんの高音新鮮で素敵でした👏
いつもより高めの声で切ない感じが凄くいい…
ベルさんの歌って鈍器で直接心を殴って来るような良さがあるよね(伝われ)
今まで聴いたどのカバーとも違って聴こえる、、すっごく良い
ベルさん歌出す度に歌上手くなっていってるの本当に凄い…ラブソングはどれひとつ みたいな裏声の表現が本当に好きです😭
ベルさん渋い声だと思ってたけど綺麗な感じの声も出るんだ…。ドキドキ。
意外な選曲でビックリしたけど、強さの中の繊細さが際立った素敵な歌声でずっと聞いてしまう… どこも好きだけど、3:23 のどんなに幸せか、の語尾の響かせ方が特に好き
最初低かったので歌声も低いのかな?と思ったら、いい意味で期待を裏切られて良い歌声を……ありがとうございます🫠(尊い)
ベルさんと言えば低音のイメージがあったけど、ハイトーンがダンディできれいな事を忘れてた……且つ要所要所にベルさんの男らしい唸るような低音が入って素敵の一言です。
なるほど神様は左利きらしい
私、ライバーさんみんな本当に誰だか分からなくてこの方も誰だかは知らないのにサムネが爆イケすぎて釣られた……やりますねぇ。すげー細かくてきもいかもだけど、1:33 のTAP2回目めちゃくちゃ好き。
酸いも甘いも経験してきた男性が自分の過去や今から始まる何かに対して感情剥き出しで歌ってる感じがして最高に好き。サビ!特にサビ!!!
がなりのところがカッコ良すぎる
いつもより少し高めな気がするけどそれでも苦しさとか感じないし、音がとても綺麗で聞き惚れました
さすが魔王...なんの曲でも歌いこなしてて、ベルさんらしい渋く低い声がめっちゃかっこいい
ベルモンドの新しい一面を見れて嬉しいです!!
神様左利き把握
ほんとに色気と力強さを感じるしけど儚さも感じるし……伸びと響の良い歌い方……✨ほんとにヤバいす……
なんかベルさんが歌うと、戦場で付いた傷が原因で悩む気高き猛獣て感じして好き。(語彙力欲しい)
夜の王のどこか悲しい曲
上手く言えないんだけど優しさも強さも葛藤もせつなさも複雑な感情つまっててちゃんとギラギラになってるしそれでちゃんとベルさんのギラギラになってて神か!ってなった語彙力低下中
私の語彙力ではこの素晴らしさを伝えきれない、いままでのベルさんの歌ってみたの中で一番好き
ベルさんのメラメラが他の人がファイアーレベルだとしたらインフェルノぐらいに感じてしまう
根っこの優しさが声に出てきている
息継ぎのときのその気配が、ダメ、すごくすき。
美女と野獣の野獣感あって良いな
ダァァァのニィが好き
裏声も低音も巻舌も全部最高です…!
もしも本当に神様が右利きで左手で描いたのがベルさんだとしたら
俺は口に咥えられたペンで描かれた後、うどんの足踏み工程でビニールの上に敷かれてそこそこ情熱的なワルツを踊られてる
語彙力の鬼おる…
あなた小説書いてみません?
書いているな?
表現力の鬼やんw
この文章力は神様の右手持ってるから強く生きて
ちまちゃんので「美し過ぎて誰にも話しかけられないのを、自分が醜いからと勘違いして宝飾品で着飾るお姫様」みたいな印象を抱いてたのに、ベルさんので「人間と上手く共存したいのに人間に受け入れられないから、いっそ崇拝させる勢いで強かに自分らしく生きようと決意した魔王」みたいなイメージになった。
同じ曲でここまで印象が変わることあるんか……という驚きでいっぱい。凄い。
天才か?
神ですか?
解釈の鬼かよ
余りにもハマりすぎてエグい
解釈のプロです?
天才ですやん
0:44 この部分で流れてきたコメントの『じゃあ神さま左ききやん』好き笑
ほんとその通りよ…!
何だろうスナックとかで熱唱して歌い終わって拍手されながら恥ずかしそうに、はにかんだ笑顔でこっちに歩いてくるベルさんが見える鼻血出そう
鼻血出た()
本家は思春期の少女が愛を乞うている感じなんだけど、
これは愛する人を失った中年のやるせなさ?みたいに感じる。
これはこれでよき。
声がいつも低い人が出す高音にしか得られない栄養がある
本家は「か弱くとも何とか輝こうとしている」ってイメージだけど、ベル様の歌うギラギラは、イントロ含め全体的に低音に調整されていることで「足掻きながらも『絶対に』輝いてやる」という力強さが伝わってきます。
つまり最&高ってことです。
Foooaaaaa!!!ベル様!!ベル様!!ベル様!!
アッ…(尊タヒ)
あっ逝った埋葬したら生き返るやろ
ベル様の音声録音でも供えてやるか。
🪦
選曲予想外すぎるけどこれ絶対いいわ........
ベルさんが歌うと「神様が左手で描いたみたい」が"醜い"ではなく"和解できない寂しい苦しい憎い"に聞こえるのがすげぇ好き
そっからの「今に見てろ」だからもう…魔王…そこはかとなく漂う美○と○獣感というか…好きだ…
低いから良い声なんじゃなくて全てが良い声なのほんと癒し
「使い道のないくちづけ」のところで挙手しながら迫ってくる某公式美少女錬金術師さんが浮かんだ
切ない曲調なのに男性キーで歌うとこんなに強い歌になるんですね。
色気あるパワフルな歌声に感動しました。
この声を一文字で表すなら神
二文字で表すなら魔王
文字数関係なしに表すなら
渋さのかっこよさの奥に儚さと強さが隠れてるようで、それでいて優しさの入り交じった息の抜き方の妖艶であり品性の高い、いい声
なるほど
私の無くなった語彙は
全部ここにあったのか
母性まるだしの『ベルさん』と魔王でいい意味で治安の悪い『ベルモンド・バンデラス』の両面が出ていて両方の葛藤が見えるような最高の歌みたです。
ベルさんの強い感じのかっこいい声だけじゃなく、綺麗な感じのかっこよさが最高
低音イケボ推しが原曲女性ボーカルの曲を歌うことからのみ得られる栄養がある
カラオケでこんな声で歌われたら間違いなく男女問わず一目惚れする
人になりたくて見た目は真似したんだけど表情だけは納得いってなくて鏡見てる、すごい人間らしい表情してるのに気づいてない人外みが強い
わかります????
わかる…ッ
コメ欄の感想が既に文豪かよってくらい表現力高くて聴きながら見るの最高すぎる
初めてVTuberの聴いたけど
ベルモンドさんの声に惚れた自分がいた
わかる
ベルさんのお歌はいつもコメ欄に文才と解釈の鬼がいて楽しい。
ベルさんの「だのに」のがなりマジで大好き
人に好かれる面と真逆の自分を曝け出そうとしている感じが、サムネから伝わってくる。
人には見せられない自分の心の奥を歌ってそう
高い声がオオカミの遠吠えのような力強さと悲しみを合わせたみたいでほんと推せる
初めて聞くトーンの声なのに、ベルさんだって分かるのすげー
左手で書いてこんな最高な造形美が出来るなら、神絶対左利きやろ
顔も声も歌い方も何もかもいいのにこれで
「神様が左手で描いたみたい」なら
ほとんどの人間足で描かれてるって…
ベルさんの歌声ってまるでミュージカル俳優さんみたい、素敵だわ
優しい歌い方でナチュラルにセクシーさが滲み出てる 控えめに言って最高
低音も高音も良すぎる......無敵じゃん.....優しい歌声とがなり声のギャップえぐ.......最高........
強い歌声を使い分けるイメージだったベルさんの新しい世界を見た…
原曲よりは低いのに高く感じるメロディーと色気のある切なさがいい
探偵もののドラマで、相棒を無くして自分のふがいなさを噛みしめながら、敵討ちのために十数年も調査している刑事さんのテーマソング的なEDにありそう
力強くてこれ聞くとほかの歌ってみたが「キラキラ」になってまう
ベルさんが「強くおなり。あなたなりのメイキャップで」って優しく言ってくれてる気がして、「卑屈な街を行く」時に隣に共にいてくれてる頼りがいを感じて、涙が出ました。
長年私容姿を貶され続けて辛かったから、子供の頃ストレスが限界にきて素足でガラスを蹴ってしまって血まみれになって怪我負ったこともあったし、他にも辛い日々だったの忘れられないことが多いけど、私は前を向いて頑張ります。
ベルさんみたいに強く優しい人になりたいな。そしたら大切なものを守れる人になれるのになあ。難しくても目標は持ち続けます!
長々語ってしまってごめんなさい!
おまえさんがどんな顔してんのか知らないから、一丁前に慰めてやることなんざできんけど、おまえさんの感性が優れてて美しいっちゅうことだけは文面からひしひしと伝わってくるよ。おまえさんを貶した輩には持ちえないおまえさんだけの美しさだ
@@Lime__spade ライムさん、心に大切にそっとしまっておきたくなるような素敵な言葉を本当にありがとうございます。ライムさんの心こそ綺麗なんです。私、情けない人間から抜け出せないままだけど、辛し過去にも自分にも負けずに、いつか頑張って光りかき集められる人になります。どうも有り難うございます。
キングの時も思ったけど思ったけど、なんていうか、ストーリー変わるっていうかベルさんのストーリーになるよね。流石だ…。
3:00の「強くおなり」が自分には響きすぎた
ベルさんが歌うと歌詞が上位存在の孤独になってめっちゃ似合うとかいう化学反応すごすぎる
この歌をホワイトデーに歌うとベルさんに永遠のあくる日を歌う存在はいない=みんな寿命で別れてきた
みたいな妄想がはかどりました
イラストが,鏡を見てるシチュなのめちゃいい…!!自分を写す鏡だからこそ夢で生きる者という人間じゃないところが表現できてるようで本当に好き。歌声すごないか?え?好き…
優しい裏声、伸びやかな且つ艶やかな歌声…好き
ベルさんの音域の広さを知れたなぁ
ベルさんにしては高い声なのがより繊細で切ない感じとか必死さとかを感じてとても良かった。
不意に力強くなるとこもとても良い!
力強い中に線の細さ、柔らかさを感じられる歌声でとても美しかったです
過去一大人の色気を感じたかも
「私」は気付いてないけどあなたの神様はきっと左利きだよ…
1:04 2:27 A・Bメロのサビ前と
3:07 Cメロの高音が本当に好きです
Vで初めて推したのベルさんで良かったって心底思ってるよ。
ドス低い声で来るかと思ったら歌唱力でねじ伏せてくるやん...ちゅき
この歌声は相手を威圧するかのような力強い歌声
ミュージカルというか吹き替えというか
声が良すぎて舞台の上で歌ってる感じがする!!(語彙力)
最初の「あぁもう本当になんて素晴らしき世界」ってとこ魔王過ぎてエゴい
ただ低いだけの声じゃなくて声量がでててしっかりベルさんの声になってるというかすごいかっこいい
美女と野獣に出てくる野獣みたいな、憎しみと後悔が混ざり合いながら何か希望を見出そうとしている雰囲気
今まで聞いてきたギラギラと全然違うわ
前にアカペラで歌ってた時があるけどその時でさえめっっっちゃ良かったから今回のギラギラ期待値が高過ぎて辛い
思ってたがなり以上のがなりが聞けて嬉しいです
ベルさんの歌声、どんどん進化してる。
今まで以上に感情が込められた歌声に心揺さ振られました。
まるで、ひとつの劇を観ているかのような歌声の変化に翻弄され、その歌声に融合したイラストの表情の変化に釘付けです。
ありがとうございます!!!本当に素晴らしいです!!!
ベルさんのギラギラは絶望ソングというより達観した主人公のエンディング曲みたい
ベルさんを心の底から愛おしいと思った…
他の方のギラギラを聞いて得た印象のどれにも当てはまらない印象を抱きました……言葉にできないけれど素晴らしい…
0:31の だのに の言い方が好きすぎる
ベルさんの色気のある歌声と儚さのある歌い方が相まってギラギラがはまってるように聞こえる...
...なんか某UNダーテールの王様感があってしゅき
愛しい人を奪われたような歌声で夢中になりました。
すげぇどんどん上手くなるじゃーん最高
原曲と逆の解釈になりますが、人より上位の存在が人間と仲良くなろうとしたのに化け物として恐れられて悔しさや苦々しさを抱き共生は無理だとも考えたが、人々が自分のことを理解ほど成長出来るまで待ち続けて認められてやる!と神に戦線布告してるように感じました
ギラギラめちゃくちゃ好きなので歌ってくれるの嬉しい嬉しい
荒々しさの中にも悲しさが混じるような歌声で圧倒されました
ガチの美女と野獣って感じがして美しくも儚くて切なくて、凄く好きですありがとうベルさん
えっ…かっこよすぎて涙出てきたんだけど。
ほんっとに何が何でもお前らを潰してやるっていう復讐にまみれてる感じガチで好きすぎるんだけどどうしたらいいの…
歌うますぎて脳溶けた
かっこよすぎる…。良い意味で歌声で人を倒せてしまいそうな力強い歌声と歌詞が合ってて引き込まれました!!!凄く凄くかっこいい………
アッッッ(沼に落ちる音)
私っていうところも良いよね
左右の目がそれぞれ普段の、みんなに好かれる陽気な「ベルさん」と、夢魔やマフィアの時の「ベルモンド・バンデラス」って感じがしてめっちゃ良いです…ありがとうございます…最高のホワイトデーです…
┏┛墓┗┓
意外過ぎる選曲! でも何てカッコいいんだろ!
0:30 万感の想いを込めた「だのに」の迫力よ......
この声で美女と野獣の曲歌ってほしい
力強いけどかっこいい歌い方と最後まで魂こもった語尾の伸び方が絶対似合う
いつもと違ったベルさんの高音が綺麗に出てて最高で素敵。イラスト、MIX、音楽、動画も全てが最高にカッコイイ。何が言いたいか、まとめると「とても好きです」
こんなに渋くかっこいい人になれるなら寧ろ左で描いてほしい…
声質的に低く聞こえるけど実際だいぶ高いなこのキー…
普通にhiA何度もあるし、、、
深くて迫力のある発声最高
ベルさんの高音新鮮で素敵でした👏
いつもより高めの声で切ない感じが凄くいい…
ベルさんの歌って鈍器で直接心を殴って来るような良さがあるよね(伝われ)
今まで聴いたどのカバーとも違って聴こえる、、すっごく良い
ベルさん歌出す度に歌上手くなっていってるの本当に凄い…
ラブソングはどれひとつ みたいな裏声の表現が本当に好きです😭
ベルさん渋い声だと思ってたけど綺麗な感じの声も出るんだ…。ドキドキ。
意外な選曲でビックリしたけど、強さの中の繊細さが際立った素敵な歌声でずっと聞いてしまう…
どこも好きだけど、
3:23 のどんなに幸せか、の語尾の響かせ方が特に好き
最初低かったので歌声も低いのかな?と思ったら、いい意味で期待を裏切られて良い歌声を……ありがとうございます🫠(尊い)
ベルさんと言えば低音のイメージがあったけど、ハイトーンがダンディできれいな事を忘れてた……且つ要所要所にベルさんの男らしい唸るような低音が入って素敵の一言です。
なるほど神様は左利きらしい
私、ライバーさんみんな本当に誰だか分からなくて
この方も誰だかは知らないのにサムネが爆イケすぎて釣られた……やりますねぇ。
すげー細かくてきもいかもだけど、1:33 のTAP2回目めちゃくちゃ好き。
酸いも甘いも経験してきた男性が自分の過去や今から始まる何かに対して感情剥き出しで歌ってる感じがして最高に好き。
サビ!特にサビ!!!
がなりのところがカッコ良すぎる
いつもより少し高めな気がするけどそれでも苦しさとか感じないし、音がとても綺麗で聞き惚れました
さすが魔王...なんの曲でも歌いこなしてて、ベルさんらしい渋く低い声がめっちゃかっこいい
ベルモンドの新しい一面を見れて嬉しいです!!
神様左利き把握
ほんとに色気と力強さを感じるしけど儚さも感じるし……伸びと響の良い歌い方……✨
ほんとにヤバいす……
なんかベルさんが歌うと、戦場で付いた傷が原因で悩む気高き猛獣て感じして好き。(語彙力欲しい)
夜の王のどこか悲しい曲
上手く言えないんだけど優しさも強さも葛藤もせつなさも複雑な感情つまっててちゃんとギラギラになってるしそれでちゃんとベルさんのギラギラになってて神か!ってなった
語彙力低下中
私の語彙力ではこの素晴らしさを伝えきれない、いままでのベルさんの歌ってみたの中で一番好き
ベルさんのメラメラが他の人がファイアーレベルだとしたらインフェルノぐらいに感じてしまう
根っこの優しさが声に出てきている
息継ぎのときのその気配が、ダメ、すごくすき。
美女と野獣の野獣感あって良いな
ダァァァのニィ
が好き
裏声も低音も巻舌も全部最高です…!