SLX DCをフルベアリング化して巻心地UPさせてみた!US
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- <SNS>
【twitter】
/ fl0rent_ch
【instagram】
fl0rent_fish
【よく使うベアリング関係】
<740ZZ>
amzn.to/2QywPs2
<ABCホビー・リフレッシュキッド>
amzn.to/46yu8aX
【オイル・グリス】
<メンテルーブ>
amzn.to/3nYob1I
<ラスペネ>
amzn.to/2M2CN1G
<プレミアムグリス>
amzn.to/3aQPgAc
<ACE-2>
amzn.to/3rM8qgG
<ACE-0>
amzn.to/38RUni9
<DG09>
amzn.to/2XQTgZL
<BC-9>
amzn.to/3mQAyvm
<お借りしたBGM・効果音>
Dova-syndrome 様【dova-s.jp/】
MusMus 様【musmus.main.jp/】
甘茶の音楽工房 様【amachamusic.ch...
魔王魂【maoudamashii.j... 】
ニコニ・コモンズ 様【commons.nicovi...
効果音ラボ 様【soundeffect-la...
この人編集とトークのテンポ良くて好き
1万人おめでとうございます!🎊
1万人おめでとうございます
1万人おめでとうございます!!!
一万人おめでとうございます‼️
チャンネル登録1万人おめでとう🎊
一万おめ✴いつも楽しく見てます
登録者一万人おめでとうございます!^^
指は大丈夫なんですかね...
サクサク説明聞きやすい!
Thanks for videos
1万人おめでとうございます。
左巻きの海外版SLXDCを入手されたんですね。
右巻きを入手して右巻き同士で比較して、かつ部品がつかえるかの検証をと期待しました。それはまた別の機会におねがいしたいです。
スプールとブレーキユニットがあるサイドカバーを入れ替えての、日本版SLXDCブレーキ味付けでの150番スプールでの使用感や、逆に海外版SLXDCブレーキ味付けの70番スプールの使用感が知りたいですね。
ベアリングのサイズは何ですか?
10:42
動画内で仰ってましたが740ZZサイズ(4×7×2.5)です、2年前のコメントに失礼しました。
余談ですが740ZZはベアリングの規格(ISO規格に準ずる物)です。この規格のベアリングなら好きなベアリングメーカーのが使用可能でございます。
買って間もないSLX DC HGなのですが、スピナーベイト等、水の抵抗が大きい物を巻くと、ハンドル付け根辺りから、キュル キュル と音が鳴るのですが、どこをどうすれば直りますか?
アドバイスよろしくお願いします。
フルベアリングにしたら16メタニウムとどっちが巻き心地いいですか?
16メタニウムには、マイクロモジュールギアが搭載されているので、16メタニウムの方が巻き心地はいいと思いますよ!
@@ばにらあいす最高 16メタニウムと20メタニウムの比較でしょうか?マイクロモジュールが搭載されている方が巻き心地いいと思います
ちっぽけ隊 間違えてましたw16メタニウムとSLXDCですね!
フルベアリングにしたらSLXと巻き心地の差があまりないなら、今後購入するならメタニウムじゃなくSLXでもいいかなと思ったんです。
軽いの飛ばないのは堪えれるけど巻き心地が微妙なのは堪えれないので 笑
来発 そこまで巻き心地に執着するならコンクの程度の良い中古でも買えばどうだ?
ハートランドのストレートグリップに似たロッドあります?
バスですか?