【ガンプラ】ガンプラの常識、プラモの非常識!?バンダイ製プラモが高クオリティ低価格な理由について解説・考察しました【機動戦士ガンダム】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024
  • 個人的にはカプール、アクアジム、ギガン、ガルスK辺りをHGUC化してほしいと思っています
    私のXアカウント
    x.com/reafa44

Комментарии • 29

  • @roritanaka5310
    @roritanaka5310 29 дней назад +1

    今は儲かる海外輸出やプレバンと直営店優先です
    問屋は…

  • @達也中野-n8u
    @達也中野-n8u 21 день назад

    ガンプラHGは特に肉抜き、パーツ流用色変え商品などが多いそこに秘密が。

  • @user-yw4yf5oq6x
    @user-yw4yf5oq6x Месяц назад +5

    今はもう在庫がなさすぎて希望小売価格で買えないから、いくら安く設定されてても意味ないかなと
    むしろガンプラは中古やメルカリを通さないとほとんど買えないし「ガンプラは高い」という印象しかない

  • @ミストさん-b4v
    @ミストさん-b4v Месяц назад +4

    ちなみにモデロイドとかは金型の耐用年数を5年から10年にする事で誰が買うねん俺は買うけど的なマイナーなロボットもMGぐらいの価格帯で発売してくれるからおすすめ

  • @WingWorks
    @WingWorks Месяц назад +3

    他社製のプラモデルはスケモがおすすめ、ガンプラよりめんどいですが争奪戦もないし品揃えは最高ですよ

  • @jjjj-qt4fy
    @jjjj-qt4fy Месяц назад

    換気は、窓付け様換気扇がオススメです。
    接着は、100均の瞬間接着剤を使うのもアリかと・・コツは要りますが

  • @user-ii6nb4mj1u
    @user-ii6nb4mj1u Месяц назад

    ガンプラ以外ならコトブキヤの美プラやゾイドをメインで買ってるけど、価格が高めなのと箱のサイズがすごい事になってる。

  • @htht-rg9ib
    @htht-rg9ib Месяц назад

    お疲れ様です。おススメのキットは、ハセガワ1/72A帯B帯辺りの低価格帯飛行機か、ミニボックスシリーズ(1/72の戦車系)でしょうか。これならHGUC低価格帯キットなみの値段だし(その分古いキットだけど)、言っちゃなんだけど、ガンプラが「組み立てている」に対し、「作っている」感覚を味わえると思いますよ。塗装必須ではあるけれど、最近では異臭のしない水性系塗料も豊富なので、それの筆塗りで十分行けます・・・。

  • @gesogeso2039
    @gesogeso2039 Месяц назад +1

    ここ数年のガンプラ状況を見てきてますが
    ガンプラを引退する人数よりも新規参入、戻りの人数のほうが多いと思います
    生産数増えてるのに未だに売り切れますからねぇ
    最近は次から次へと新しい人気商品を出してくるのでバンダイ一強は崩れないと思います

  • @htht-rg9ib
    @htht-rg9ib Месяц назад

    作りやすくてクオリティ高いよ…というキットなら、タミヤのウォーバードコレクションか、1/48戦車系でしょうか。細かいパーツも多いけど、その分作りごたえがあると思います。ただし、ウォーバードコレクションは出来が?の海外製キットのOEM品が混じっているのでご注意を・・・。

  • @HT-pm7lw
    @HT-pm7lw Месяц назад

    バンダイが価格・開発を含めて業界から逸脱しているのは間違いありません。ガンダムというコンテンツがあったからと言われれば、それで終わっちゃうんですけど、それで儲けを出すことによって、他社と比べて圧倒的な販売数が見込めること、お金をかけて開発に注力できたことで、価格の割に色分けや可動が優れているという圧倒的な付加価値のある商品となりました。旧キットの価格が昔と同じであることは凄い事ですが、本来なら諸所(材料費や人件費、運送費)の価格が値上がりしている件もあるので、バンダイ側も値上げしたいんだと思います。昔の価格で販売できるのは開発費をペイしたこともありますが、新商品の利益で補完しているところがある思われます。今のHGキットは昔のMG以上の値段になってますしね。他社の場合はファブレスで回しているため、工場側が値上げするという話になると、メーカー側が再生産できないために値上げせざるをえません。やはり、ここでも工場を持っているバンダイ側にはメリットがあって、生産ラインを含めた全体のコストを、どこかで吸収するというノウハウが働いていると思われます。それも新商品の利益で補完しているような気がします。プラモデルは、お金のかかる趣味というご意見ですが、最終的には作る人が、どれだけ拘るかというところで大きく変わりますので、その部分は違和感を感じます。全塗装するにしても一気に機材を揃えようとせず、じわじわ設備の充実を図れば、それほどでもありません。機材自体は一度購入してしまえば長持ちしますしね。ガンプラがオワコンになるというお話は、その通りだと思います。実際、コロナ前から世間的には斜陽な趣味と捉えられていました。一説にはプラモ業界の6~7割がガンプラという話もあります。要はガンプラ(=アニメのガンダム作品)がコケれば、プラモデル業界がなくなると言っても過言ではないです。さすがに完全になくなりはしないでしょうが、販売価格は相当上がるでしょうね。それによって離れていく人は甚大だと思います。バンダイは、それに関しては、相当前から危惧していますよ。今のガンプラ購入主体者となっているのは、恐らく30代以上の男性だと思います。そこばかりをターゲットにしていれば、当然、この先の売れ行きが先細ることは自明の理です。なので、全国を回り、エコプラを無料配布したり、子供向けのガンプラ教室もやっています。そもそも新生児が減っているわけですから、この先を考えればバンダイも必死になっているはずです。長文、失礼いたしました。

  • @skhr3306
    @skhr3306 Месяц назад

    バンダイはよそで作ってるシリーズにしゃしゃり出る悪癖がなければな、と思います。
    マクロス、ボトムズ、AC、と他の会社が既にシリーズ化しているのになぜか参入して品薄化させてるんですよね。直近だとモデロイドシリーズのニルヴァーシュの発売に合わせるかのようにバンダイ版のニルヴァーシュも再販するという露骨な事もしていましたし。
    企業として他社に攻め込む前に自分の足元を固めることに注力してほしいです…。

  • @智仁小森
    @智仁小森 Месяц назад

    素組みだけならコトブキヤのフレームアームズは組み立てやすいと感じてる。フレームアームズガールやHMMゾイドなんかは難しいかも知れないが、フレームアームズはそこまで難しいと思わなかった。因みに当方7年前くらいからプラモ作り始めた44歳の中程度身体障害者です。

  • @ソフビ太郎
    @ソフビ太郎 Месяц назад

    ムービーモンスターシリーズやライダーヒーローシリーズ、ウルトラソフビシリーズがどんどん値上げしていますが、ソフビってそんなにお金掛かるんですか?

  • @2347394
    @2347394 Месяц назад

    薄利多売の限界やね
    必然的に安い物しか買えない客層に偏るし

  • @ソフビ太郎
    @ソフビ太郎 Месяц назад

    仮面ライダーディケイドの変身ベルトは定期的に再販されていますがリニューアルの度に値上げしています
    カード10枚減って約1,000円値上げで次回の価格が税込み9,350円って誰が買うんだと思うのですが、それならDXの再販辞めて廉価シリーズ出した方がターゲットの子供は手に取りやすいと思いますが

    • @seinarukana4869
      @seinarukana4869 Месяц назад

      DXで再販求めてるのは主に当時の世代なので再販のターゲットは大人なのでは?

  • @エドモンド本田
    @エドモンド本田 Месяц назад +5

    バンダイのキットは他社製品と比べて高いよ。
    マクロスシリーズ。
    バトロイドのキットはスケールや変形の有無などの差があるが、バンダイのキットは他社製品と比べて明らかに高額。
    それに「リガード」。
    ハセガワから色分け済み完全可動のスナップフィットキットが発売されているのに、バンダイは石器時代の化石みたいなキットを、最新のハセガワ製と同じような価格帯で再販発売。ぼったくりメーカーバンダイ。
    バンダイ製品が「安い」と言うイメージは全く無い。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib Месяц назад +1

      バンダイが安いと思えるのは、ガンダムシリーズくらいかもしれませんね・・・。

    • @seinarukana4869
      @seinarukana4869 Месяц назад +2

      30MMは自社オリジナルシリーズだからか安く出せてますけどね。
      他社版権が絡むとガンプラより高め設定にされてる印象ですね。

    • @naotaka-tl8pi
      @naotaka-tl8pi Месяц назад

      ​@@htht-rg9ib
      ガンダムはサンライズ(現バンダイナムコフィルムワークス)も創通もバンナムだから版権にかかる経費や権利関係は無いはずだから安くすむ

    • @gotoutakesi9230
      @gotoutakesi9230 Месяц назад

      バンナムだから版権安い?
      逆やろ
      バンナムに取り込まれても"個別会社として運営"するので「利権を囲われた」ことから…
      創通の「版権代(1点につき300円?)」に、『バンナムへの"上納金"が含まれ』…
      結果的に
      『本来の商品価格+版権代(300円?)+上納金(300円?)=希望小売価格』←"青バンダイ"ロゴ変更商品全て適用
      くらいに観てもおかしくない。
      逆言えば、「"マイティストライクフリーダムガンダム"の希望小売価格から600円引いた価格なら」、なんかシックリくるやろ?

    • @Cokeslasher0180
      @Cokeslasher0180 Месяц назад +1

      只の逆張り意見だね。
      変形をその他一要素位で考えてるようだけど、変形は差し替えだろうが完全だろうが、それだけで開発とプラ原価でコストがかかる。
      他社製のバルキリーは変形しなかったりするけれども価格はバンダイと同等かそれ以上の価格で、それぞれバトロイド形態、ガウォークと別で販売してたりする。
      バトロイド、ガウォーク、ファイター形態を1キットで全部網羅して4000円台のバンダイの値段はむしろ明らかに安い。
      リガードに関しちゃ新旧で当然違ってくる出来の差にかこつけてバンダイ叩きたいだけだろ。
      そりゃ既に金型もあるんだからリガードだって生産して売るだろうよ。

  • @らくすフライん
    @らくすフライん Месяц назад +2

    バンダイの再販のチョイスがおかしい。今は劇場版フリーダムを再販すれば。サザビーはいらない。