【悲報】株式投資はもう終わり!?実は来年から始まる金融所得課税!自民党総裁選後、NISAと引替えに課税強化でさらに重税になるかもしれません。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024

Комментарии • 110

  • @zeirishiyoutuber
    @zeirishiyoutuber  16 дней назад +9

    【目次】
    00:00 本日のテーマのご紹介
    01:26 結論
    02:20 所得税の超過累進税率と金融所得課税
    04:30 所得1億円の壁問題
    06:33 2025年開始の金融所得課税強化とは?
    10:02 ヒロ税理士の最後の一言!

  • @よっさん-j7l
    @よっさん-j7l 15 дней назад +108

    含み益で課税されるなら含み損で所得控除しないと公平じゃないよね。

  • @ぴょんすけ-e8r
    @ぴょんすけ-e8r 15 дней назад +72

    さんざん税金とられた後のお金で運用して得た利益にさらに税金とるとか、アコギすぎ。
    それでいて、自分たち議員の高給は目をつぶるとか、悪代官すぎ。

    • @Officexy
      @Officexy 12 дней назад +4

      しかも年金の補填でやってるやつも多くいるのにや。
      俺らにケツ拭かせてその紙食え言うとる。いい加減便所の亡霊の世話やめようや。

  • @うんこまん-d3m
    @うんこまん-d3m 15 дней назад +38

    サムネ流石に誇大じゃないですか?
    士業として再生数稼ぎに走るのどうかと思います

  • @ニキシーベル
    @ニキシーベル 16 дней назад +58

    もう税金取られないのは裏金だけじゃないですか!

  • @gamilove29
    @gamilove29 16 дней назад +30

    優秀な日本人がどんどん海外に出ていきます。税を上げるのはバカ極まりない。

  • @ryustg5434
    @ryustg5434 15 дней назад +36

    アメリカに移住ずいぶん経ちますが、わかった事は、どこの国も非常に厳しい状況は同じ、ただ日本は異常です。 国の繁栄や存続が目的とは到底思えない、堕ちていくばかりの政策しか上がってきていない。
    高齢者や一部の権力に金が集中して若い人達が搾取され続ける、まるで共産主義国家を見ているよう
    外から日本を傍観してますが、はっきり言って日本が再起する事はまずあり得ないので未来ある若い人達は自分の人生を守る為、どんどん優秀な国に出て行って欲しいと願う

  • @うるお-f2z
    @うるお-f2z 16 дней назад +17

    老後資金の為の自助努力として資産運用をしています。
    利益を得る代わりにそれなりのリスクを背負い労働で得た対価を投じています。
    消費税課税事業者の売り上げベースが¥3000万から¥1000万になったようにあり得る話だと思います。
    そんな未来がもし訪れるのであれば老害といわれる前にいなくなるのも悪くないと思いました。
    自助努力すら評価してもらえない国になるのはとても悲しいです。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  15 дней назад +1

      本当に急激すぎる変化はやめてもらいたいですよね。。

  • @120t-j1b
    @120t-j1b 14 дней назад +11

    金融所得課税はもう仕方ないとして
    裏金に課税どうですか?
    税率は100%だと最高だと思います

  • @illuminati2015
    @illuminati2015 9 дней назад +1

    15:22 石破さんに決まった途端、ドル円146.22→143.478 石破ショック 
    金融所得課税で株式投資は今年で終了ですね

  • @ゴルデ
    @ゴルデ 13 дней назад +6

    もう辞めれ増税増税増税増税増税もう何してもやんけ自民は許さん

  • @松本卓人-o1j
    @松本卓人-o1j 14 дней назад +4

    こういう増税はいずれ我々庶民の所得税区分にも降りてきてしれっと特定口座22%以上になりそうですね。
    早めに特定口座の投資信託や個別株は稼ぎの無い子供の口座に贈与する事も検討しないといけませんね。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  13 дней назад +1

      そうなんです。。今は影響なくとも、それを懸念しております!

  • @Ambition-ut2bx
    @Ambition-ut2bx 11 дней назад +2

    質問❗️
    富裕層はさて置き、日本株を支えている海外の大口投資家は税金ぼったくりの日本から資金を引き上げ、日経は暴落しませんか⁉️
    新NISA、日本株投信は含み損があり、塩漬けを心配しています😢

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  11 дней назад +1

      まだそこまで影響は出ないと考えます!しかし、さらなる金融所得課税強化と金利上昇が重なるとまずいですね。。

  • @クロクロ-r9y
    @クロクロ-r9y 10 дней назад +1

    ヒロさんが仰る様に、今後しれっと3.3億が1億になったり、税率が30%になったりすると思います。
    好景気とは言えない状態で増税するのやめてほしい。

  • @ryuukarinn
    @ryuukarinn 13 дней назад +2

    税率が一定の所得から下がっていくこと自体は放置できないというのは確かですから現状批判はしづらいですよね。もちろん、将来的にNISA除く税率を一律で大きく引き上げるようなことがないかは注視していかなければならないのですが

  • @TU-oj5mm
    @TU-oj5mm 8 дней назад +2

    毎回、リスクを払って利益を出した時だけ2割持っていきやがって、損した時は全部損になるのに。
    いくら次の年に減税できるからって、前年にたくさん税金払って、次の年に大損したら税金はとられたままだしね。
    勝った時に持っていくなら、損した時も2割払えよと思う。

  • @高田健一-l7l
    @高田健一-l7l 14 дней назад +8

    誰のものかわからないカネ(税金)はどんな使われ方をしても文句を言う人がいない。
    日本が貧しいのは貧富の差ではなくGDPの70%もある公共予算が無駄に使われているからである。
    米国は公共予算がGDPの30%しかなく、しかも無駄に使われていないか議会が一年中チェックしている。
    そういう意味で日本人というのは本当に間抜けである。

  • @南アフリカ大陸
    @南アフリカ大陸 13 дней назад +2

    ってことは、資産家による利確が年末に起きるのでは?

  • @ナゴヤノキボウ
    @ナゴヤノキボウ 14 дней назад +1

    まあそんなくらいが落とし所なんでしょう。その課税額ならまだ株式投資をしてた方が良いと思える人も結構いるでしょう。

  • @misakominako
    @misakominako 8 дней назад +1

    金融所得課税と新NISA 投資の相反政策をする政治家はSNS 投資詐欺越えで怖い。

  • @comoco3
    @comoco3 15 дней назад +7

    25%に向かってくのはしょうがないけど1億の壁は財務省の悪意を感じる。税額表示で褒めてあげようよ。

  • @SR-rw1ot
    @SR-rw1ot 9 дней назад

    とりあえずは富裕層のみが対象で安心しましたが、将来の事を考えると不安ですねぇ。

  • @グッチグッチ-i1c
    @グッチグッチ-i1c 4 дня назад

    投資先を
    考えましょう
    政治家は信用できません!!

  • @sonotaver4
    @sonotaver4 11 дней назад +2

    隙あらば増税

  • @がーヤマチャン
    @がーヤマチャン 15 дней назад +7

    この税率に困る人はお金には困ってない人ですよね。

    • @kabunasux
      @kabunasux 15 дней назад +4

      残念ながら富裕層を締め付けると庶民に被害が拡大する。他の会計士がここに焦点をおいて詳しく説明してる。

  • @1oku3zen55
    @1oku3zen55 День назад

    外国人が逃げるが、はてさて、実施できるかな❓️🤔

  • @あすか-g7q
    @あすか-g7q 16 дней назад +11

    0.315%って時限だったんじゃないのか

    • @HSEISYU
      @HSEISYU 15 дней назад +5

      もうその「時限」は既に終わってて、終わったから名前を変えてしれっと生き残ってるよ

  • @みーみー-r5i
    @みーみー-r5i 15 дней назад +9

    一律20%→30%の高市案よりメチャクチャ良心的制度だと思う。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  15 дней назад +3

      確かに!

    • @ufo3315
      @ufo3315 15 дней назад +1

      高石早苗の言う安倍路線の継承は円安インフレ少子化を加速させた路線の継承
      裏金問題や統一教会の影響を維持したままということになる
      これに加えて金融所得の一律増税
      まぁ論外ですわ

  • @ながたか-n7d
    @ながたか-n7d 13 дней назад

    少しずつ
    毎年あげてきますね
    沢山の税金が新たに生まれてきます
    政治家とはそういうものです
    年貢はひもじい生活して
    納めないといけません

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 15 дней назад +1

    正直桁違いの金持ちって絶対数が少ないから税率上げても大した税収にならんよね。
    自分が桁違いの金持ちなら近場のアジアに海外移住して、週末だけ日本楽しむとかしたいわ

  • @ryosiro632
    @ryosiro632 14 дней назад +1

    ひろさんには、金融所得の税率が低く抑えられる要因の2重課税について動画で深堀してほしいです!具体的には法人擬制説による2重課税の立場から配当控除等が作られているのに一般には知られていないことなどです。
    政治家のコメントを見てても大株主の総合課税なども知らないのではと思ってしまいますね。

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  13 дней назад

      配当控除は確かにあまり知られてないですね!

    • @ryosiro632
      @ryosiro632 12 дней назад

      @@zeirishiyoutuber
      ニュースとかでも金融所得の税率が低いってキャスターが説明してることがあるんですが、金融所得は企業活動の成果の分配の結果で、そもそも法人税と一体で考えるべきって説明してるのを見たことがないんですよね。一体で考えると決して低い税率ではないと思うんですが・・・。

  • @つみれ-s3c
    @つみれ-s3c 15 дней назад

    特定口座の課税強化かー、レバナスやろうか考えてたんですけどNISAですでにボラがデカイのやってるし、諸々かかる税金の額を考えるとやっぱNISA満額埋めるのを優先しようと思いました。

  • @寺西修-d5g
    @寺西修-d5g 13 дней назад

    現代版のインクリメンタリズムを感じた配信でした!

  • @尚志吉田
    @尚志吉田 12 дней назад

    配当金に関する税金ですが、上場している株式会社が利益を上げ実効税率が約30%ほど支払、残りの70%を配当するとさらに20.315%を源泉徴収されるから、合計で54%強の課税ですよね。
    法人税の部分を見ずに20.315%だけみて金持ちほど税率が低くなるはおかしいのではないでしょうか?

  • @lagavulin7107
    @lagavulin7107 6 дней назад

    25%まで引き上げれば10兆でてくるらしいから、5兆で消費税を5%下げて、のこりを、官製ワープアと介護保育の500万人に100万円給付。給付なので雑書得だから1兆はもどってくるので、国立大の学費0~30万円程度にするためと研究費に1兆を投入するのがよいね。そうすれば中間層の家計が軽くなるのでお金が回るようになるでしょう。富裕層もそれでまた労働者を搾取して稼げるよ。

  • @nekoch1
    @nekoch1 15 дней назад +5

    決まっていると言い切って大丈夫?

  • @おびたん-d4f
    @おびたん-d4f 15 дней назад +5

    これは日本人お得意の、島国根性が影響している、上手く行ってるが狡いだなんだという状況ですね
    投資家はリスクをとって投資してるので、一般の方も、リスクとって投資すれば良い。
    それでもnisa損切り民や投資に踏み切れない人が多いので、それは投資家の勇気がどれだけ偉大なものか理解してもらいたいものです。

  • @xbotx3295
    @xbotx3295 14 дней назад

    誰かのポケット証券に照らし合わせて「まぁ10億には私は届きませんから、このくらいにしておきましょう」
    「あそこの社長配当もらいすぎやないか、けしからん」ってことなんですかね。

  • @芳夫蔵上
    @芳夫蔵上 9 дней назад +2

    石破になった途端日本経済終わり…❗️。

  • @kimitoriderchannel269
    @kimitoriderchannel269 7 дней назад

    家族で余裕ある農業した方が1番幸せそうな感じですね

  • @ktnktn123
    @ktnktn123 16 дней назад +23

    その前に後期高齢者の保険料負担を3割にしてほしいです。

    • @ひろし-o1i
      @ひろし-o1i 15 дней назад +10

      生活保護の保険負担を1%でもいいからお願いしたいです

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  15 дней назад +3

      3割負担の範囲が拡大されそうですね!

    • @佐藤一夫-b1c
      @佐藤一夫-b1c 14 дней назад

      なるよたしか。
      他人事じゃないよ?
      すぐ老人よ

  • @ENTÓ-p4d
    @ENTÓ-p4d 16 дней назад +2

    いつも、ありがとうございます。
    ある程度の税率になったら資産運用のマイクロ法人が有利になるのでしょうか?
    損益分岐点教えてください。(家族構成にもよると思いますが…)

    • @ひろし-o1i
      @ひろし-o1i 15 дней назад

      マイクロ法人の社会保険料削減スキームの方が先に封じられると思います

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  15 дней назад +2

      ご視聴ありがとうございます!現時点では、株式投資は税率の観点からすると個人で行うのが有利になります。また改正があればお知らせしますね。

  • @古橋守通
    @古橋守通 13 дней назад

    株式投資のキャピタルやインカム
    利益は他の利益とは違うと思います。
    企業の設備投資やその他の資金需要に対して低コストで資金を集める事に寄与している。
    引いては企業の成長を後押しして
    利益をより生み出し法人税へと跳ね返る。
    要は間接的に国の発展に寄与しています。
    その金融課税を重税化すれば
    投資家は減り、海外へ移住する事になる事を促進するのではと思います。愚策です。

  • @兼子謙一-b4h
    @兼子謙一-b4h 14 дней назад

    投資は社会、国を豊かにする道具って思うけれど間違った考え方なのかな。

  • @がんばる剣心
    @がんばる剣心 14 дней назад +3

    新しい税制つくるとき、既存の税制をシンプルに変えるということを考えないのかねぇ
    複雑な計算の税制作るから、税金計算オペレーションが重たくなるねん。で、労働人口足りてないのに、税理士(社労士)なんていう、本来不要な職業に、貴重なホワイトカラー人材を充てていかなあかんくなる

  • @kume-coffee
    @kume-coffee 12 дней назад

    税金減らせば、どこかでそれ以上の増税がある。ただそれを実行するだけ。

  • @NaNi-yv9le
    @NaNi-yv9le 6 дней назад +1

    無事じふんには関係ない内容だった😂
    NISAも非課税で釣っておいて、ゆくゆくは、

  • @ciena0922
    @ciena0922 10 дней назад

    金融所得課税なら、分離課税の銀行金利も当然増税になるよね??

  • @unouno9411
    @unouno9411 14 дней назад +3

    鳩山一族もしっかり税金かかるよね?

  • @shoichikobayashi1349
    @shoichikobayashi1349 14 дней назад

    配当、利息の税金は、税額控除できると思うが

  • @いぬぱぴさん
    @いぬぱぴさん 13 дней назад

    終了なわけがない・・・みんなそれでも株は買うんよ

  • @diamondguilty5206
    @diamondguilty5206 16 дней назад +3

    自分で稼ぐだけじゃなくて、様々な投資から収入源を作って将来お金に困らない基盤を作るぞ〜🔥😝

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  15 дней назад +1

      ポートフォリオを強固なものにしていこう!!

  • @8762ito
    @8762ito 15 дней назад +4

    裏金を作るしかない!

  • @死角マニア
    @死角マニア 15 дней назад +1

    nisaは、1800万円自体 20代と50台とでは全く違う。
    40歳以上だと20年ギリギリ。
    そのため上限は 5000万円ぐらいまで上げるべき。
    売買として使う人もいるので、
    購入して3年以上寝かせていた投資信託に関してのみ、NISA内であれば非課税にすればいい。
    基本は老後用なので。。。

  • @ハム-h9j
    @ハム-h9j 8 дней назад

    無職なんで・・確定申告します・めんどい~~~あーん

  • @marmot4492
    @marmot4492 15 дней назад +5

    消費税が上がったように、新NISAの非課税枠の1800万も少しづつ下げられていきそう

  • @king-gangs
    @king-gangs 15 дней назад

    決まったタイミングって
    いつなんですか?何かの事件で隠してたんか?

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  15 дней назад

      まだ富裕層のみですが、2022年末位に税制改正大綱で決定しました。。

  • @まさ-p7p8x
    @まさ-p7p8x 14 дней назад

    ニーサは大丈夫

  • @ake8455
    @ake8455 16 дней назад +4

    最悪だ〜😨だんだんハードル下げて行くやつやん!

  • @miracle-mint
    @miracle-mint 15 дней назад

    最初から海外FXだから関係無いのかもw

  • @ひろし-o1i
    @ひろし-o1i 15 дней назад +1

    ヒロ税理士であれば不安を煽るだけではなく、税の公平性の視点で、一般庶民にはむしろプラスであることを解説していただきたかったです。
    高額所得者の税負担が大きくなるということはその分庶民は助かるのですからね。

  • @たたたた-i7q
    @たたたた-i7q 16 дней назад +4

    タンス預金を洗い出すためだけに動いてるのは明白

    • @匿名-r1s
      @匿名-r1s 16 дней назад +4

      新NISAもタンス預金をアメリカ様へ貢施策

  • @みーみー-r5i
    @みーみー-r5i 15 дней назад

    計算式それで良いの?
    例①のやつ
    5億稼いだ場合
    (3.3億×15%=4,950万)+((5億-3.3億)×22.5%=3,825万)=8,775万
    7,500万

    • @zeirishiyoutuber
      @zeirishiyoutuber  15 дней назад

      そうです。なので来年の改正については富裕層からすれば大した増税ではないですね。。

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 15 дней назад

      @@zeirishiyoutuber
      そんなエセ増税より配当金を収入に入れる社会保険料増税がメチャクチャ上がりそうで怖いです。
      上の1億控除で45%課税で3億稼いだ場合
      3億×15%=4500万
      (3億-1億)×22.5%=4500万
      ですもねー
      どこが1億超えたらの不公平解消かわからへんす。
      そもそも最大45%に近づけたいなら22.5%じゃなく45%でいいんじゃないと思う。

  • @作戦参謀本部
    @作戦参謀本部 15 дней назад

    投資家にとって高市になればもっとひどい目にあうぞ

  • @77wine
    @77wine 14 дней назад

    少しだけ海外に逃げる資産家層がありますね。そうなるだけ。

  • @佐藤一夫-b1c
    @佐藤一夫-b1c 14 дней назад

    金融所得課税を累進化するのはやればいい。
    金融所得が年1000万円以上ある奴とか30%でも50%でもいい。

  • @yasunakamura9746
    @yasunakamura9746 15 дней назад +2

    はい、かなりの投資者が増えたところで買ったところで金融所得課税発令!ニイサ投資した皆さんご苦労様です。

    • @userposvwe1242
      @userposvwe1242 14 дней назад +1

      そもそもNISAは課税対象外ですよ。