Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
殺菌灯を使うのが1番良いと思いました。
アクアは自粛生活の最高のお供ですよね!外出を控えている祖母もよく私の水槽を眺めてくれています!
参考になります!症状の画があった方がわかりやすいかなと思いました
去年から売れている化学式汎用式CO2ジェネレーターについてどう思いますか?カッコいい、コストが安いなど高評価ばかりですが?
最近水槽の表面に糸状?のような緑の苔のようなものが生えてきます・とってもリセットしても生えてくるので、困ってます。
サムネのbefore とafter は逆ではないでしょうか?
いつも勉強させて頂いております。実は現在非常にコケに困っており御指南頂ければ幸いです。前情報として・海水魚水槽・60cm水槽(水量約50ℓ)・Sサイズの海水魚 10匹・クリーナーとしてヤエヤマギンポ1匹、シッタカ2匹、ヤドカリ多数・濾過はエーハイム2213。・主たる水質は問題ないが、phが弱酸性に偏っている。牡蠣の貝殻を入れて以降は弱アルカリ性になった。弱酸性の時から同コケの問題有り。1.水槽表面が緑色のコケに覆われてしまう。2.コケ除去、換水後にも関わらず、毎回照明点灯していない夜間の間にうっすら水槽表面に緑色のコケが付く。照明が当たるともう1日でコケに覆われる。メラニンスポンジで簡単に取れるが毎日この戦いに疲弊。。3.クリーナーも働いてくれているがコケの増殖スピードに追いつかない。4.水が少し臭い、また少し濁っているようにも思える(緑色ではない)5.生体が多いこともあり、外掛けのフィルターを追加したが効果なし。この講義でもあったように、初期のアオコの症状と思われるのですがどうでしょうか? *茶ゴケや緑ゴケの可能性はないでしょうか*他講義であったような下記対応を行う予定ですが問題はないでしょうか・換水後、光を遮断して1日様子見・照明時間を削減 8h→3h程に・殺菌灯追加
こんばんは! 一口にコケと言っても色んな種類や性質があって、しっかり見極めて最適な処理をしないと効果が出ないんですね!水槽にコケが出てきたときはもう一度動画を見て、どれに当てはまるかちゃんと確認してからコケ掃除に充てたいです。
最近、立ち上げ1ヶ月の水槽面に白い糸状の苔のような物が無数に生えて困っています…。totto底面フィルターを全面に敷きプラチナソイルに赤系水草が映えるツインスターの照明を8時間、点灯してメンテナンスフィッシュはアクアリウム大学を観て適正数、入れています。何が原因なのかわからないので教えて頂けてると幸いです。
コケや汚れが出ると言うことは、水質を浄化する力より汚れが蓄積する力が多いということです。ろ過能力を強化したり、メンテナンスフィッシュを追加すると良いです😊
こんにちは!動画楽しみにしています!サムネイルのbeforeとafterの文字が逆のような気がします。コケ生えてるのがbeforeではないでしょうか?動画を見えていないので、勘違いかもしれませんが。
本日も講義ありがとうございます。黒ひげゴケに、白旗を上げて水槽リセットとなっております。新規立ち上げ水槽は、硬度を低い状態に保つ事とコケ取り部隊編成の強化。特にシルバー君導入出来る様、ショップさんでさがしてみたいと思います。今度こそ!!
シルバーくん!超優秀なのでぜひ😊
殺菌灯を使うのが1番良いと思いました。
アクアは自粛生活の最高のお供ですよね!
外出を控えている祖母もよく私の水槽を眺めてくれています!
参考になります!
症状の画があった方がわかりやすいかなと思いました
去年から売れている化学式汎用式CO2ジェネレーターについてどう思いますか?
カッコいい、コストが安いなど高評価ばかりですが?
最近水槽の表面に糸状?のような緑の苔のようなものが生えてきます・とってもリセットしても生えてくるので、困ってます。
サムネのbefore とafter は逆ではないでしょうか?
いつも勉強させて頂いております。
実は現在非常にコケに困っており御指南頂ければ幸いです。
前情報として
・海水魚水槽
・60cm水槽(水量約50ℓ)
・Sサイズの海水魚 10匹
・クリーナーとしてヤエヤマギンポ1匹、シッタカ2匹、ヤドカリ多数
・濾過はエーハイム2213。
・主たる水質は問題ないが、phが弱酸性に偏っている。牡蠣の貝殻を入れて以降は弱アルカリ性になった。弱酸性の時から同コケの問題有り。
1.水槽表面が緑色のコケに覆われてしまう。
2.コケ除去、換水後にも関わらず、毎回照明点灯していない夜間の間にうっすら水槽表面に緑色のコケが付く。照明が当たるともう1日でコケに覆われる。
メラニンスポンジで簡単に取れるが毎日この戦いに疲弊。。
3.クリーナーも働いてくれているがコケの増殖スピードに追いつかない。
4.水が少し臭い、また少し濁っているようにも思える(緑色ではない)
5.生体が多いこともあり、外掛けのフィルターを追加したが効果なし。
この講義でもあったように、初期のアオコの症状と思われるのですがどうでしょうか?
*茶ゴケや緑ゴケの可能性はないでしょうか
*他講義であったような下記対応を行う予定ですが問題はないでしょうか
・換水後、光を遮断して1日様子見
・照明時間を削減 8h→3h程に
・殺菌灯追加
こんばんは! 一口にコケと言っても色んな種類や性質があって、しっかり見極めて最適な処理をしないと効果が出ないんですね!
水槽にコケが出てきたときはもう一度動画を見て、どれに当てはまるかちゃんと確認してからコケ掃除に充てたいです。
最近、立ち上げ1ヶ月の水槽面に白い糸状の苔のような物が無数に生えて困っています…。
totto底面フィルターを全面に敷きプラチナソイルに赤系水草が映えるツインスターの照明を8時間、点灯してメンテナンスフィッシュはアクアリウム大学を観て適正数、入れています。
何が原因なのかわからないので教えて頂けてると幸いです。
コケや汚れが出ると言うことは、水質を浄化する力より汚れが蓄積する力が多いということです。
ろ過能力を強化したり、メンテナンスフィッシュを追加すると良いです😊
こんにちは!動画楽しみにしています!
サムネイルのbeforeとafterの文字が逆のような気がします。
コケ生えてるのがbeforeではないでしょうか?
動画を見えていないので、勘違いかもしれませんが。
本日も講義ありがとうございます。
黒ひげゴケに、白旗を上げて水槽リセットとなっております。
新規立ち上げ水槽は、硬度を低い状態に保つ事とコケ取り部隊編成の強化。
特にシルバー君導入出来る様、ショップさんでさがしてみたいと思います。
今度こそ!!
シルバーくん!
超優秀なのでぜひ😊