【
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 安定感と誘発受けの弱さは相変わらず課題ですが、それでも通った時の最低限のパワーが上がり過ぎています。そもそも1枚初動(+コスト)である時点で強いんですけどね。
もしよければチャンネル登録を!!→goo.gl/eE4pF5
Twitter→ / nicomonocola
メンバーシップ登録が可能になりました!
支援してくださる方はこちらから↓
/ @nicomonocola
デッキレシピ(ハンデス特化)はこちら↓
www.db.yugioh-c...
ガチ↓
www.db.yugioh-c...
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【お願い】
●動画内で触れていない他のチャンネルの方を想起させるようなコメントはお控えください。トラブルを避けるためです。
●私の名前を他の方の動画のコメント欄や配信で出すのはお控えください。トラブルを避けるためです。
●他の配信者の動画はあまり見ないようにしています。そのためデッキ内容がたまたま被ってしまっているケースもございますが、ご了承ください。
●動画内の誤字脱字は完全に私のミスです。把握している場合がほとんどですので指摘していただかなくても結構です。なるべく無くしていけるよう頑張りますのでご理解のほどお願いします。
●動画内でキャラが複数回同じセリフを読み上げてしまっている箇所がよくありますが、動画編集の効率化の弊害です。チェック&再エンコードの時間が無いのでそのままになっていることがほとんどです、申し訳ございません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
高評価を押してくださると非常に炭酸が弾け飛びます(謎)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こういうとんでもない動きが出来るデッキを見るたびに処理落ちしないマスターデュエルって偉大だなと思う
ガン2枚目で増える直接的なリソースよりもガンが2枚使える様になったおかげで余裕が生まれて無茶なデッキ構築が出来る事になった影響の方がでかそう
展開力が宇宙すぎて満足民の敵は規制とフィールドの限界みたいなところありますね!
噂には聞いてましたが、はじめてインフェルニティの展開を見ることができました。
ありがとうございます、満足させてもらえました。
10年以上前からこの展開力を持ってたのを考えると、ほんと異質なテーマだなインフェルニティ
手札誘発がバンバン飛んでくる上に手札誘発を積みにくいという完全に逆風の環境だが、これまでのようにいつかまた満足できる環境の到来を心待ちにしてる。俺たちの満足はこれからだ!
舞い戻った死神やジーランティスがまだ来てないのにガン帰って来るの、完全にOCGとは別世界
シレッと融合トリシューラまで組み込んでるのはポイント高いってか純粋に凄い
流石は、かのリンクショック当時でさえ『モンスターゾーン増える!やった!』って喜びに変えてしまった満足民だわ…
マスターデュエルから始めたガチ初心者だけどこれを機に満足したくなってきた
展開力ありすぎて使っててフィールドが足りないってなるテーマって滅多にないよね
古のIFはEXゾーンもなかったから、ダイアウルフ出して自壊したりしてたからな
ついにインフェルニティガンが2枚に…!
満足したくなってきたからマスターもう一度始めようかな…?
満足動画感謝です!
形は違えど当時からハンドレスでこの満足ループができたら病みつきになるのもわかるわ。
ワシは捕食幻影インフェルニティを知り合いに教えて貰ったからそれ回してるけどそっちは月鏡ウーサ立てれるのがやっぱ魅力やなぁと
インフェルニティガンがこの時期急に
2枚になるって事は舞い戻った死神来たりする?!
スプライトのパックにしれっと混ざってて欲しいなぁ…
「ただ一枚使えたカードがニ枚になっただけやろ?」
……………だが奴はハジけた
1:53 噛まないようにゆっくり言ってるの可愛い
よく分かりましたねw
ホンマやwww
捕食型なら墓穴入るの良いねー!
純インフェルニティ使ってると、使いどき無くてサプレッションと禁止令入れて誘発対策してる感じになるや
トリシュもガンも2枚あるのは、満足しろとの運営の思し召しか…
MD実装開始から一貫してインフェルニティを使ってますが、一番の敵は「時間制限」ですね
私は純構築で満足していますが、ヴェーラー入れるのは興味深いですね。参考にさせて頂きます
逆に名称ターン1ついてるうららを3枚は無しかと思います
うららは単純にGの対策になるので捕食型なら必須です。そもそもヴェーラーも捕食型以外では採用出来ません。捕食型なら名称ターン1があろうがなかろうがP召喚してしまえばいいのでね。純の場合ヴェーラーもうららも採用するとただの事故要因になりますねー。ちなみに捕食型だと、ヴェーラーもうららもシンクロ素材になるのでハンデスに繋げやすかったりします
こういうのを見ると、最近の環境デッキは逆に展開短くなってるよな…と感じる
昔からインフェルニティの最大の敵は場の狭さだった…
インフェルニティは展開札以外のカードは全て事故札に変わることあるからなかなか入れられないのよね、それがギリギリ許されたラインというか
手札が0枚というのを盾にしてドヤ顔で堂々と犯罪を犯していくのがインフェルニティ
インフェルニティデッキ組んでみようかなって思ったけどこれ見て諦めた
インフェルニティに軽く出せるヴェンデットバスタード欲しい...
すべての誘発が憎い...
これ簡易融合→超越、融合トリシュ→プロキシFマジシャンでそのままの展開できますか?(多少のルート変更はあると思いますが...)
このテーマ使うような人たちに展開カード復帰させるなとあれほどw
何か間違って誘発ケアできる新規出たら環境に帰ってきそうだよな
いい満足でした
満足したぜ
ハンデス型なら罠を多少減らしてでも発禁令、禁止令を入れるのも充分ありだったりする
2枚前提構築は結局誘発にメチャクチャ弱いとこが変わらないので、ある程度は最終盤面をコンパクトにしてでも止め方を増やす事も大事だったり
1枚で足りるようにしておけば素引きガンが貫通札になってくれるんだが、ハンデス型だとEX枠が5〜6枠くらい足りないんよな…革命的なルートがあれば別かもしれないんだが…
絶対来ると思って楽しみにしてました
参考になります!
ランクマで頑張ります!!
アイドラループ懐かしい、昔に呪文覚えたなあ
あの頃いたチェインとブリュはもういないけど動きは殆ど変わらないなあ
めっちゃ満足するじゃん……
超越融合でリペアしてこのデッキ使おうと思うんですけどスモールワールドを舞い戻った死神にするのってありですかね?
満足は時間との勝負になりがち
手札がないのにぐるぐるがかっこいいよね
ありがたや…ありがたや…
これで私も満足できる…
捕食インフェルニティは発想が無かったのでとても勉強になりました。
質問なのですが、他のインフェルニティ混合型と比較して初手に握りたくない札が多くなっているように見えまして、その辺りのケアはどんな感じでしょう。仕方ないと割り切ってパリンパリンするか、それともケア手段があるか知りたいです
別に初手に握りたくないカードはほぼありませんよ。余程パーツをす引きしすぎていない限りは全部ペンデュラム召喚していけばいいだけです。
また、簡易融合が禁止になるのが発表されたので、このレシピはまもなく使えなくなります
横から失礼します。おそらく「オフリスしか手札にモンスターがいない」「ビブリスプやダーリンといったデッキから効果で出すモンスターを握ってしまった」場合や「オフリスにうららやヴェーラーを打たれてしまった」等P召喚に繋げられなかった場合のことを言っているのかなと思います。
前者の場合はデスガイドを採用する等でケルビーニに繋げる手段を増やして従来のインフェルニティの動きをする・後者の場合は(おそらく動画投稿のタイミング的に未実装の頃と思われるので)舞い戻った死神を使って「捕食植物の動きでデーモン特殊召喚に繋げる流れを他のカードで再現する」が代替案かなと思います。
インフェルニティは性質上初手に左右されるのと手札誘発に弱いので「この時はどうしたら」を完璧にメインデッキだけで回答するのはほぼ不可能と思われます。
※追記※
簡易が禁止になる件ですが、ダーリンをキンジーに変えれば捕食のPスケール揃えの流れは維持できます。ただケルビーニに繋ぐ手段が無くなるので、初手次第or煉獄の災天を追加投入してトリデを落とす手段を増やすといった一工夫が求められますが…。
影響はあまりないよ。
何故なら「時間が短いから」
ガン2枚は宇宙だけど300秒じゃ満足できん
戦う相手が時間になってて草
これは満足民と言われる理由もよくわかる
デュガレスやヘルウェイ使うことも多いね
しかもこれからもう一段階進化する事を考えると恐ろしいな
なにか新規で相性がいいカードあるんですか?
ガン3枚目緩和のことか、もしくは「舞い戻った死神」という、もういつ来てもおかしくない新規カードのことを指しているのかと思われます!舞い戻った死神は、インフェルニティカードとして扱う通常魔法で、なんと墓地か除外ゾーンからインフェルニティを特殊召喚出来ます。これで除外ゾーンのミラージュをさらにもう一度特殊召喚したりデーモンを蘇生したり出来るわけです。
また、ジーランティスというこれまた数ヵ月後に来ると思われるリンク4モンスターがぶっ壊れで、インフェルニティと相性が良いと言われています。
つまりはこのインフェルニティは、あと1段階どころかあと3段階の進化を残しているフリーザ状態な訳です
@@nicomonocola インフェルニティはまずいって泣
友達に緩和前のインフェルニティ使ってるヤツおるけど…緩和されたら勝てん
@@nicomonocola MD初期にインフェルニティ使ってたけど、誘発に弱すぎて断念しました。これからの新規が来ると、ある程度の安定性は上がるんですかね?展開デッキが好きなので、安定するとまた使ってみたいのですが、、、
対戦ありがとうがもはや煽りにしか聞こえない
勝率は知らないけど友達にやってはいけないタイプのデッキだ
マスターデュエルでも早くガン、トリシューラ共に3枚になってくれ……
無制限の時は本当に満足だった
きっしょ(褒めてる)
これ回せるのもすげぇ
簡易融合が禁止になって一番悲しいんまじで捕食植物だよねこれさあ
おろかな埋葬初動だとどんな動きになりますか?
これにまだ死神が来るという事実
最大の敵はフィールドの狭さ()
いや手札0枚が重い制約ってのは現代でさらに顕著になってるけど、それにしたってヤバイ
手札誘発さえ食らわなければ無敵ですねえ!?
これはガチ版の実践動画もほしい
実践とは言ってもまだルームでしか使えないので2月6日以降になりますねー
六武衆なら全ハンデスとナチュビウーサも立つからソリティア好きな人六武衆も調べてみてね!!!!
意味は無いかもですが──
デッキID、概要欄に無い動画のやつにも、出来たのならば追加して頂けたら助かります。
リクエストなんですが、ティンダングルとかいうクソマイナーテーマを救って欲しいです…
インフェルニティやDDの愛用者ってなんか思考パターンが数学者とかのそれ。
DDはここまで複雑じゃない…(使用者の感想)
インフェルニティはDDほど複雑じゃない…(使用者の感想)
一体どっちなんだよ!?ちなみに私もDD使いだけど、通常展開ならDDの方が少し複雑かもしれない(使用者の感想)
懐かしいなぁ
満足竜と満足空母ターン1ないのかよ!
ガン2枚だと……
コレは満足するしかねぇ!
見る分には最高
ま、また展開方法を覚えなきゃ…
ロマンがあってカッコいいので許せる…昔と違って手札誘発がかなりあるからね
ガンが3枚入れれた時代があったとか怖すぎだろ…
召喚権てターン1じゃなかったのかよぉぉ!
これ似たような展開をテーマクロニクルでやられて、即サレンダーしました…。
実際にこれでランク上がれるんかな
もしやれそうなら降格しそうな相手に先攻でぶん回して気持ちよくなりてぇ…
まだルーム以外で使えないので試せていませんが、どうなんでしょうねぇ……最低限の手札からかなり先まで行けるようにはなりましたが、誘発受けがあまり良くないのと誘発が結局頑張っても6枚くらいしか入れられないので後攻もキツイですし……ただ今までに比べれば圧倒的に強くなったのは確かです!
@@nicomonocola 手数多そうだから貫通できそうと思ってたけど意外とキツそうなんですね…
コイントス強者なら使いこなせるくらい…?
今回は1.5倍速で再生してました
大満足ですよコォレハ😎
死神来たからまた満足動画出さないかな…|˶' '˶)チラ
ネタストックの順番待ちですねー。
@@nicomonocola 待ちます
問題は誘発1-2枚で止まらない?
概要欄にも書いてますが、誘発受けはクソザコです。それでも従来のものより貫通しやすくはなってますが。従来が誘発に弱すぎた
@@nicomonocola ですよねぇ‥‥色々組み合わせてランクマやってるけどまず勝てないから
ガンがきたってことはそろそろ帰ってきた死神もきちゃいます??
舞い戻った死神バカ強いから早く出せ
ガンはやばい。
ガンが2枚...諦めろ!遊馬!
見る分には良い
誘発なければ長過ぎて即サレ安定
時間制限君ありがとう...
一番の敵は制限時間
インフェルニティ使ってるとフィールドが狭くて仕方ない
あれ、オブリス?って制限だったような…?
前々回の改訂で準制限になりました
( ゚ェ゚) ゚ェ゚) ゚ェ゚)アリャリャそうだったんですね!すみません無知すぎました…教えてください感謝です!
これランクマで回せる気がしないな
むちゃくちゃ強そうだけどコイツらが環境入りしてないのはなんでや? 時間が足りないからとか?
インフェルニティは誘発受けが非常に弱いからというものですかね。誘発に弱く、誘発を入れられないというのが最大の原因かと。ただ、ほとんど知られていないこの捕食型なら、かつガン2枚ならば誘発を多めに入れても動けるという最大の利点があるのでようやくランクマでやれる程度かなって感じです。
なによりも単純に捕食型の知名度が無い
なるほとなるほど…展開長すぎて何も分かりません
舞い戻った死神あくして
逆に止めどころってどこ?
初動です
これは時間足りるんですか??笑
高速操作する実力とそれなりのマシンスペックが必要ですw
この前インフェルニティにゴキブリ投げたらデッキアウトで負けた