春に種まきした海藻アカモクが大量発芽の大成功!?藻場再生にまた一歩前進!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024

Комментарии • 108

  • @淀屋橋心理療法センター
    @淀屋橋心理療法センター 3 месяца назад +69

    ありがとうございます!

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  3 месяца назад +3

      うひゃ!ありがとうございます!!!!

  • @ka-oi1jr
    @ka-oi1jr 3 месяца назад +35

    日本で唯一無二の海農家!

  • @majestic3427
    @majestic3427 3 месяца назад +54

    最近チャンネルの事知りました
    私は海なし県に住んでおりまして、海は常に憧れです
    海を再生してる姿にとても感動しました
    微力ではありますが、応援してます

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  3 месяца назад +1

      ご支援ありがとうございます!

  • @竹内昌平-h6v
    @竹内昌平-h6v 3 месяца назад +8

    大量発芽おめでとうございます!

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  3 месяца назад +1

      ご支援ありがとうございます!

  • @to-i4503
    @to-i4503 3 месяца назад +39

    最後にウニがチラっと見えてて、アッ…ってなった笑

  • @灰とデェヤモンド
    @灰とデェヤモンド 3 месяца назад +13

    ありがとうございます!楽しみにしてます。

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  3 месяца назад +2

      ご支援ありがとうございます!

  • @hansonsan2864
    @hansonsan2864 3 месяца назад +24

    小さな芽が沢山生えてて良かった。発芽おめでとうございます!
    沢山播種器をおけるほど強いはずなので、一つあたりに種をどれだけ詰めると効率が良いのかなどが気になってきますね

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  3 месяца назад +2

      ご支援ありがとうございます!

  • @だいころ-n3h
    @だいころ-n3h 3 месяца назад +19

    たかが海藻の芽がこんなにかわいいと思えてしまうとは
    守るべきものが増えた気分です

  • @ルイ-l5f
    @ルイ-l5f 3 месяца назад +40

    Yahooニュースの記事見ましたよ!

  • @もにゅぷに
    @もにゅぷに 3 месяца назад +19

    去年順調に成長してたら急におかしくなったからまだまだ喜ぶところではないけれど、それでも芽がいっぱい出てきてるのはいいねぇ

  • @kaeruyeriya2411
    @kaeruyeriya2411 3 месяца назад +8

    やはりこの取り組みを個人で行っているのがおかしい。
    エンタメの収益に依存していてはどうしてもセンセーショナルな結果にしないと報告出来ない。
    そして、その果ては何でもない事をセンセーショナルな形に見せる報告になってしまう。
    これは確実に将来の(海洋国家である)日本に必要な取り組みなのだから、そうならない為にも
    もっと公的な取り組みとして扱われるべき。国がクラファン・個人の善意にたよるなと。
    スイさんの御殿が建つ時はマジで英雄だよ。それくらい意味のある取り組み。

  • @12-1.4.4
    @12-1.4.4 3 месяца назад +81

    せっかく出てきた芽達が奴らに喰われないかそれだけが心配

    • @lr3036
      @lr3036 3 месяца назад +9

      新芽は柔らかいから他の藻食魚も食べますしね・・・
      油断・ダメ!ゼッタイ!!!

    • @青い消火栓
      @青い消火栓 3 месяца назад +4

      イスズミが食べるには小さいけれど、メジナとかね……

    • @pukopekopako
      @pukopekopako 3 месяца назад +4

      ガンガゼ・・・?

  • @だいこん丸舟長
    @だいこん丸舟長 3 месяца назад +29

    ウニ退治、アカモク養殖、イスズミ退治、種(卵)撒き、着実に前進している!すごい!

    • @antinwo4996
      @antinwo4996 3 месяца назад

      磯焼けや魚が減っている大きな原因はネオニコチノイド系の農薬かと思います。
      ネオニコ系の農薬で陸上の草も枯れますが、水中の草である水草や海藻なども枯れるという感じです。
      農薬が撒かれる時期に川からの水の中のネオニコ系の農薬によって、枯れるのが実態でしょう。
      川などの魚もネオニコ系の導入の後に減っているグラフがあります。
      ウニや魚などは食べ物が減って餓死しそうになっている被害者であって加害者ではないでしょう。
      食べ物が減って餓死しそうな被害者のウニやイスズミを駆除しても被害者が増えるだけで根本手な解決にはならないでしょう。
      ウニや魚の一部を駆除と言って減らしても、ネオニコ系の農薬を減らさない限り、ウニもイスズミも減り、海藻も減るといった悪循環になるかと思います。
      海中の実態を知れるのはありがたいですが、水中の成分を分析しないとずっと気付けないかと思います。
      「ネオニコ 農薬 魚」などで動画やネットを検索することをおすすめします。

  • @ミナト-y5i
    @ミナト-y5i 3 месяца назад +21

    このチャンネル最初はウニ割りのASMR音を楽しみに来てたけど、今は普通に海の環境保全に興味持ってついつい見にきちゃうw
    微力ながらグッズなど買って支援していきます~

  • @りらのふ
    @りらのふ 3 месяца назад +14

    環境への取り組みを独自のやり方でチャレンジしているだけでも興味をそそられるのに、現場を撮影して見やすく編集までして頂いてありがとうございます😊
    最近は、寝る前にこの動画を見る時間が至福の時です。

  • @dtkpajwdaqgjjt
    @dtkpajwdaqgjjt 3 месяца назад +19

    視聴数の2割で👍は凄い事
    愛されてますな

  • @shopon1919
    @shopon1919 3 месяца назад +17

    まずは、おめでとうございます!

  • @fumizuho6695
    @fumizuho6695 3 месяца назад +10

    発芽おめでとうございます ここからまだまだいろいろ試していかなければならないことが
    あり過ぎるぐらいだと思いますが、応援していきます

  • @---hr6lq
    @---hr6lq 3 месяца назад +4

    すごい!着実に成果をあげてますね。
    見ていて嬉しくなります!

  • @M.mikami
    @M.mikami 3 месяца назад +4

    直接散布の場所にガンガゼ兄貴の姿がちらっと見えます!

  • @勘歩ジョン
    @勘歩ジョン 3 месяца назад +6

    成功したら水産系の高校大学(もしかしたら小中も)の教科書に載るような偉業ですね。そう考えると偉業の過程をリアルタイムで見られてるってのも凄い事·幸運な事なんだなぁと思います。

  • @cherio1970
    @cherio1970 3 месяца назад +8

    おめでとうございます!😭
    もう衝撃の展開は要らない。どうかアカモクが茂って森になるような海を見たいです。

  • @西犬_Seiken
    @西犬_Seiken 3 месяца назад +2

    「種が芽吹いた」って事実が記録されたのが重要で、仮にこの後食べられたり枯れたりしても「その対策をしよう」になるんだよね
    以前は「そもそも栄養足りてるの?根付きやすい岩なの?」って疑問に答えきれなかった
    栄養は足りている、根付く岩もある、芽吹いたという実績は大きい

  • @豆だいふく-u3i
    @豆だいふく-u3i 3 месяца назад +9

    水の中でそんな小っちゃいのよく見つける

  • @yujhskei
    @yujhskei 3 месяца назад +11

    徳島県南も、磯焼けで、なんにもおらんと船頭が言ってました。

  • @清銘
    @清銘 3 месяца назад +18

    どれだけ出てきてどれだけ残るのか…今後の結果が楽しみです!

  • @健太-m1b
    @健太-m1b 3 месяца назад +7

    今度は基材の改良とかですかね?
    貝殻とか多孔質構造が絶対いいと思う

  • @yujyuazarashi
    @yujyuazarashi 3 месяца назад +5

    すごいじゃないの!!✨

  • @takuya-ohno1225
    @takuya-ohno1225 3 месяца назад +12

    イスズミ「楽しみ❤」

  • @VioWaveRoentgen
    @VioWaveRoentgen 3 месяца назад +3

    直接散布法は、種取りしたあと密閉容器で1cm程度の大きめの砂利と共存させて、
    数か月単位で袋に入れて海底に沈めて、
    芽が出たやつだけ蒔くとかできないのかなって素人ながらに思いました。
    スイチャンネルさんのアワビみたいな感覚で蒔けたら、
    芽が食べられる環境を検証しやすいのかなって。

  • @永田純
    @永田純 3 месяца назад +7

    芽が出ているところはガンガゼ等ウニ系の駆除も必要ですね。

  • @tokyohangout4668
    @tokyohangout4668 3 месяца назад

    次の生育動画が待ちきれない😂

  • @may1700
    @may1700 3 месяца назад

    アカモクを育てていただきありがとうございます😊🎉

  • @まこみる
    @まこみる 3 месяца назад +4

    今日のお昼アカモク丼でした。初めて食べたけど美味かったです

  • @Gary_Heat
    @Gary_Heat 3 месяца назад +9

    播種器含め大量に受精卵を散布できた結果が出てきてとても目出度い!
    ちらりと不穏な長いトゲが映ったりもしたけど漁礁でも芽吹きが確認できてなお目出度い!
    このまま来年の春まで無事に長く伸びていって欲しい…!

  • @愛美-e9g
    @愛美-e9g 3 месяца назад

    イヤホンで聴くと泡の音がダイレクトにきてとても良いです。
    アカモクのお味噌汁美味しいですよね。

  • @sukudon
    @sukudon 3 месяца назад +3

    アカモクの芽、素晴らしいですね。コツコツをウニを割ってきた努力がここでも活きますね。ただイスズミが駆除しきれていないのが懸念事項ですね...どれだけの芽が奴らに見つからずに生き残れるか🤔

  • @monane6207
    @monane6207 3 месяца назад +4

    一部の岩の上を網で囲うなどして、食害とミイラ化の関係を調べてみても良いのではと感じましたがいかがでしょうか

  • @The_Cat_Princess
    @The_Cat_Princess 3 месяца назад +1

    種が海流で飛んでいかないような構造のコンクリートが必要かもしれないね。
    小指程の穴が第一関節の1/3くらいの深さで空いていれば一度入った種が飛んでいくというのはそんなにないんじゃないかな?
    タンポポの種が飛んで行ってどういう所で着地して発芽するのか調べたら出てきそう

  • @アクティブ-f7w
    @アクティブ-f7w 3 месяца назад +8

    スポンジに種を吸着させて放置で伸びたりせんものか

  • @tokyohangout4668
    @tokyohangout4668 3 месяца назад +4

    岩の周りに刺し網を設置しましょう。

  • @かんだむ-m8d
    @かんだむ-m8d 3 месяца назад

    思ったよりニッチな漫画ネタが多くて満足
    新芽もたくさん生えていて嬉しいですね!

  • @テニス部のゴリラ
    @テニス部のゴリラ 3 месяца назад +5

    奴らをしなきゃだし海藻が弱る原因も解明しないと…やること多いですが頑張ってください!❤

  • @かりおて
    @かりおて 3 месяца назад +5

    ミスミのじいさんがイスズミにヒャッハーされてるのか

  • @田中五郎左衛門-c1g
    @田中五郎左衛門-c1g 3 месяца назад +4

    実るさ…海にスイチャンネルが眠っている

  • @two-hoo_man
    @two-hoo_man 3 месяца назад +5

    久しぶりに人間にあった気がする

  • @クッキー-o3g
    @クッキー-o3g 3 месяца назад +2

    卵の定着率は低いんですね…
    だから、あれだけ沢山卵を作るのが生存戦略なんですし。
    例えば、チョークのような物の表面に凹凸をつけて、その上に播いたら定着率上がりませんかね?

  • @こんにゃく-u1k
    @こんにゃく-u1k 3 месяца назад +5

    イスズミ夏も活発なのかな?怖すぎる😂

  • @NO-ZAKU
    @NO-ZAKU 3 месяца назад

    畑の野菜みたいに農薬まいて葉を食べさせて駆除みたいのが出来ればいいんですけどね
    海の中はなかなか難しいですね

  • @nS-jz9ou
    @nS-jz9ou 3 месяца назад +6

    何で60万の10倍が100万なのさー

  • @舟獲ガミ次郎
    @舟獲ガミ次郎 3 месяца назад +3

    イスズミ「なおさらその種モミを食いたくなったぜ」

  • @ジョニィ国王-p4w
    @ジョニィ国王-p4w 3 месяца назад +2

    やっぱり貝の中に芽がでるんだな(適当)

  • @large7546
    @large7546 3 месяца назад +1

    いつも楽しく拝見しています。今起きている自然災害を考えると、海の中だって、変化しているのは当たり前なんでしょうね。昔の海を取り戻す事が出来たら・・・さて、種まきを、陸では出来ないのでしょうか??育てたアカモクをロープにくくるやり方と、浅瀬や、海水が入っている場所に岩を置き、種をまいて育ったらマッスルダイバーと置きに行く。・・・ん~~やらない人間が何言ってるんだでしょうが・・・浅瀬で養殖ですかね。

  • @osasimitanpopo
    @osasimitanpopo 3 месяца назад +1

    アカモクの生えた岩に網でもかけないとヤツに完食されそうな予感

  • @โดรนครูสอนบิน
    @โดรนครูสอนบิน 3 месяца назад +2

    最後にトゲトゲがみえたのは、気のせいだ😂

  • @ながしま-n6r
    @ながしま-n6r 3 месяца назад

    卵散布は単純に距離が近すぎたとか?
    植物と一緒で育つための栄養取り合ってるだけの可能性
    か、もしくは海流で流れちゃったけど近くで育ってるとか

  • @Hidamari-no-Nyata
    @Hidamari-no-Nyata 3 месяца назад +2

    直接散布の所に、ガンガゼニキが居やしたぜ!旦那~
    食べられませんように(。-ㅅ-。)

  • @海胆の人
    @海胆の人 3 месяца назад

    食べられないように刺し網で囲っておきたいですね

  • @海老侍-u2i
    @海老侍-u2i 3 месяца назад +1

    石灰藻が覆っている…うーん、何故だろう? そう言えば、2年前小笠原の海底火山が噴火して大漁の軽石が沖縄や鹿児島に漂着したと言う報道がされてましたが、やっぱり日本の海に結構な影響を与えているのでしょうかね?

  • @ハジサラシ
    @ハジサラシ 3 месяца назад +5

    今日より明日
    名言いただきましたー!!

    • @クッキー-o3g
      @クッキー-o3g 3 месяца назад +2

      一連のコントは北斗の拳が元ネタ。

  • @M2エムツー-t6w
    @M2エムツー-t6w 3 месяца назад

    集中してると病害、食害が起こりやすくなるから逆に被害が増えないか心配。
    ネットであれだけ効果あったのだから侵入を許さない場所が確保できるのが一番良い気もするけど…
    現実的に実現は厳しいよなぁ…

  • @marujaja2606
    @marujaja2606 3 месяца назад +2

    イスズミ「よくやったスイ、あとはまかせろ」

  • @たぬき-d6e6z
    @たぬき-d6e6z 3 месяца назад +1

    岩のうち、どれか一つだけ籠?網?とかでガードして食害を防いだ場合とそうでない場合の対照実験とかできると食害の影響の大きさを確認できそう?とも思ったんですが…難しいですかね…

  • @TV-uo2ef
    @TV-uo2ef 3 месяца назад +4

    2:58 今年撒けた卵100万粒以上、昨年撒けた卵60万粒、で10倍・・・?
    ど、どういう計算なんだ・・・!?

  • @bar2000tom
    @bar2000tom 3 месяца назад

    石灰藻繁殖には硝酸塩0が必須。あれ?川がきれいになり過ぎた?

  • @YO-high
    @YO-high 3 месяца назад +3

    芽は出た。しかしその後が問題だねぇ。
    奴らに食い荒らされないようにしないとね。

  • @sidblade6236
    @sidblade6236 2 месяца назад

    北斗の拳ネタw

  • @ぺぺろん-n3m
    @ぺぺろん-n3m 3 месяца назад

    後はガンガゼとイスズミから守り切れるか・・・

  • @3W5YNOIS3EM4Y
    @3W5YNOIS3EM4Y 3 месяца назад

    発芽率たっか

  • @daisuketanaka6303
    @daisuketanaka6303 3 месяца назад

    スイチャンネルさん、もしかしてプロレスと北斗の拳好きやないの⁉️

  • @ggsen
    @ggsen 3 месяца назад +2

    あ、明日……明日がァ……

  • @S慎太郎
    @S慎太郎 3 месяца назад +1

    直接散布したところに、ウニが見えたけど、大丈夫なのかな?

  • @maenomerini
    @maenomerini 3 месяца назад

    北斗の拳のやつ!(笑)
    がんばてぇ~^^

  • @ogt573
    @ogt573 3 месяца назад

    砂地に魚礁造って種撒けばイケるかな?

  • @木村天祐-s7b
    @木村天祐-s7b 3 месяца назад +1

    一生懸命育てた海藻をイスズミにむしり取られるのはムカつくんよなぁ。
    花のバラみたいに、海藻に針と糸を無数に括り付けて、食らいついたときに針が刺さったりしないかな?
    前に針使ったときは少量の海藻括り付けただけだったけど、海藻の束に隠すように針をくっつけるのはまだやってなかったよね?

  • @たまたろう-l5j
    @たまたろう-l5j 3 месяца назад

    イスズミ♠「なおさらその種モミ(卵)を食いたくなったぜ」

  • @77penguin78
    @77penguin78 3 месяца назад

    ガンガゼ ワシの出番か?

  • @4l3udik201ssd
    @4l3udik201ssd 3 месяца назад

    でもせっかく生えてきた芽も放置すると食べられちゃう自然界

  • @ふゆん-l9b
    @ふゆん-l9b 3 месяца назад +1

    新芽が確認出来たら、次は食害を起こさせないようにしてどうにか自生までもっていければ・・。

  • @おとくんうたくん
    @おとくんうたくん 3 месяца назад

    芽吹いた岩にネットかけておけば良いのでは?とか思いました

  • @戦艦伊勢-w3e
    @戦艦伊勢-w3e 3 месяца назад

    ミスミのじいさんw

  • @ryunag2123
    @ryunag2123 3 месяца назад

    やはり電気漁しか。。。

  • @tyouseitounyuu
    @tyouseitounyuu 3 месяца назад

    北斗の拳の種もみ爺さんで笑ったw
    地道な活動でネットにどっぷりではない方々も動画を見るようになったのに、まったく手を緩めないアニメとネットネタ...

  • @通り過ぎて週末
    @通り過ぎて週末 3 месяца назад

    スイ!やっておしまい
    !この海を海藻だらけにしてしまいなさい!!

  • @sintake7211
    @sintake7211 3 месяца назад

    ミスミのじいさんとか若い子たちにはネタが分かりませんよw

  • @ああ-m5f8z
    @ああ-m5f8z 3 месяца назад

    鉄鋼スラグが磯焼けに効果があるって記事を見たけど、ここの海でもやってみてほしいなあ。成長が途中でおかしくなるのは海の鉄不足のせいじゃないのかなあ。

  • @ちゅうらお-j9b
    @ちゅうらお-j9b 3 месяца назад

    ついに新聞にも取り上げられましたか!
    末は博士か大臣かw
    既に博士かも知れませんね、ゆくゆくは水産庁の長官になって
    日本も海や漁業を健やかにしていってください(人)

  • @りむ-g3v
    @りむ-g3v 3 месяца назад

    へーアカモクも少子化なんだね。海のことよく分からないけど頑張って。

  • @fcbayernmunchen-gn1sl
    @fcbayernmunchen-gn1sl 3 месяца назад +1

    陸から流れてくる農薬の可能性は無いのですか?

  • @acuvue11
    @acuvue11 3 месяца назад

    イスズミ「お、ご飯ありがとうな」

  • @pojutwoh4240
    @pojutwoh4240 3 месяца назад +1

    ありがとうございます!

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  3 месяца назад

      ご支援ありがとうございます!