Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ステアリングのアッカーマン比の変更とリアアッパーアーム(アップライト側)のスペーサー追加を推奨します。
アドバイスありがとうございます また機会があったら試してみます
タミヤのボールデフは最新型のXV02ボールデフでもデフプレートとジョイントを接着剤で止めろと説明書に書いてありますが、最近のタミヤボールデフはかなり精度が高いようで、XV02ボールデフは接着剤全く使わずにびしっと止まるボールデフができています(ボールデフグリスはアクソンの硬いほうのグリスを使用)。接着剤を使ったことがないのですが、デフプレート接着したらプレートだけ交換するときにどうするんでしょうか…噂で聞く範囲では昔のタミヤのボールデフは製造精度が悪くてかなりよろしくないらしいですね…
ドゥルガのノーマル樹脂デフジョイントは接着剤使っても走行中 衝撃かなにかですぐ剥がれてました 今回の金属だと確かに完全にくっついて簡単に剥がれなさそうで良いのですが…以前F1タイヤで試した事あるのですがゴム系接着剤も瞬間接着剤と同じように除光液やアセトンで剥がせましたジッポオイルでもとれると見たことあります なので大丈夫ですが当時物トップフォースもドゥルガも手持ちボールデフのプレートは1度も交換したことないです 全部紙やすりで磨いてずっと同じの使ってます今回くっついたまま磨いて でっぱりのあるデフジョイントの方苦労しました
@@gotchndo マジですか…😮ボールデフはデフプレート(など)がたいらでないとデフがダメダメになりそうなので、磨くのは大変そうな印象があります…分解掃除したときにデフプレートを裏返しにして、次に分解掃除するときにデフプレート交換してしまっています。タミヤのSKラージボールデフプレート amazon で300円ですし、そこをケチって4000円のXV02ボールデフの作動が不完全になってももったいない気分がしますので
逆に水平出すためガラス板の上で新品削る方もいるようです15年程前プレート磨く専用ツール発売されていましたが自分の場合適当です 削れた溝なくすために磨くだけです水平意識しなくても机の上で普通に磨いて問題ないですね3年前に動画撮ってました↓ 簡単にスルスル復活するので続けてますruclips.net/video/ygeUbuFxVqc/видео.htmlsi=fV9XQpQVp8sDcUyJちなみにデフだけでなく全部適当です お金かけてませんダンパーオイルも捨てずにろ過して同じのずっと使ってます
@@gotchndoすごいですS1V3はタミヤのビッグボアダンパーが最終からついてましたオリジナルのダンパーないし為長さをあわせれるか不明ですバネはアソシの白で大分ましになりました
PR純正も2駆4駆他車種多く長さバラバラですドライブシャフトが抜けないなるべく長めで良いと思いますよ
The s1v4 dirt track is really slippery and easy to spin . I can solve it myself by using a gyroscope.
Once I got used to it, I enjoyed driving even without the gyro.
めっちゃ楽しそうです。 スパー剥き出しの車両だと思いますが、これだけ目の細かい土でスパーやピニオンに石の噛み込み等はなかったでしょうか?
確かにむき出しですが大丈夫でしたよ 一応ボディーカット最小限にしてます以前もっと大きな砂粒ある公園走行会でも走りましたが問題なかったですruclips.net/video/fCroHF6upsc/видео.htmlsi=c2B5WyZkGJiZOcMEグリスつけてないですし ギヤが回転して風がおきて砂寄せ付けない?
ご回答ありがとう御座います! 参考にさせていただきます。
ステアリングのアッカーマン比の変更とリアアッパーアーム(アップライト側)のスペーサー追加を推奨します。
アドバイスありがとうございます また機会があったら試してみます
タミヤのボールデフは最新型のXV02ボールデフでもデフプレートとジョイントを接着剤で止めろと説明書に書いてありますが、最近のタミヤボールデフはかなり精度が高いようで、XV02ボールデフは接着剤全く使わずにびしっと止まるボールデフができています(ボールデフグリスはアクソンの硬いほうのグリスを使用)。接着剤を使ったことがないのですが、デフプレート接着したらプレートだけ交換するときにどうするんでしょうか…噂で聞く範囲では昔のタミヤのボールデフは製造精度が悪くてかなりよろしくないらしいですね…
ドゥルガのノーマル樹脂デフジョイントは接着剤使っても走行中 衝撃か
なにかですぐ剥がれてました 今回の金属だと確かに完全にくっついて
簡単に剥がれなさそうで良いのですが…以前F1タイヤで試した事あるのですが
ゴム系接着剤も瞬間接着剤と同じように除光液やアセトンで剥がせました
ジッポオイルでもとれると見たことあります なので大丈夫ですが
当時物トップフォースもドゥルガも手持ちボールデフのプレートは
1度も交換したことないです 全部紙やすりで磨いてずっと同じの使ってます
今回くっついたまま磨いて でっぱりのあるデフジョイントの方苦労しました
@@gotchndo マジですか…😮ボールデフはデフプレート(など)がたいらでないとデフがダメダメになりそうなので、磨くのは大変そうな印象があります…分解掃除したときにデフプレートを裏返しにして、次に分解掃除するときにデフプレート交換してしまっています。タミヤのSKラージボールデフプレート amazon で300円ですし、そこをケチって4000円のXV02ボールデフの作動が不完全になってももったいない気分がしますので
逆に水平出すためガラス板の上で新品削る方もいるようです
15年程前プレート磨く専用ツール発売されていましたが
自分の場合適当です 削れた溝なくすために磨くだけです
水平意識しなくても机の上で普通に磨いて問題ないですね
3年前に動画撮ってました↓ 簡単にスルスル復活するので続けてます
ruclips.net/video/ygeUbuFxVqc/видео.htmlsi=fV9XQpQVp8sDcUyJ
ちなみにデフだけでなく全部適当です お金かけてません
ダンパーオイルも捨てずにろ過して同じのずっと使ってます
@@gotchndo
すごいです
S1V3はタミヤのビッグボアダンパーが最終からついてました
オリジナルのダンパーないし為長さをあわせれるか不明です
バネはアソシの白で大分ましになりました
PR純正も2駆4駆他車種多く長さバラバラです
ドライブシャフトが抜けないなるべく長めで良いと思いますよ
The s1v4 dirt track is really slippery and easy to spin
. I can solve it myself by using a gyroscope.
Once I got used to it, I enjoyed driving even without the gyro.
めっちゃ楽しそうです。 スパー剥き出しの車両だと思いますが、これだけ目の細かい土でスパーやピニオンに石の噛み込み等はなかったでしょうか?
確かにむき出しですが大丈夫でしたよ 一応ボディーカット最小限にしてます
以前もっと大きな砂粒ある公園走行会でも走りましたが問題なかったです
ruclips.net/video/fCroHF6upsc/видео.htmlsi=c2B5WyZkGJiZOcME
グリスつけてないですし ギヤが回転して風がおきて砂寄せ付けない?
ご回答ありがとう御座います! 参考にさせていただきます。