Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【春秋時代】戦国時代との本質的な違いは何? 孔子や孫子が生きた紀元前の時代400年の歴史を一気解説!【尊王攘夷】(Spring and Autumn period)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 авг 2024
  • この動画の中に出てくる「雑穀の民」「米の民」という言葉はそれほど市民権を得ている言葉ではありませんので、
    外で喋ったり書いたりする際にはご注意ください!
    00:00 中国の根っこ
    03:47 春秋時代とは?
    11:27 春秋の五覇
    13:34 雑穀の民の覇者
    18:15 米の民の覇者
    23:48 そして戦国時代へ
    ================
    【春秋戦国時代シリーズ】
    最初の覇者 斉の桓公
    • 【斉の桓公】春秋時代「最初の覇者」と呼ばれた...
    遅咲きの名君 晋の文公
    • 【晋の文公】66歳の逆転人生! 20年の亡命...
    仮痴不癲の実力者 楚の荘王
    • 【楚の荘王】我が道を征く南の覇者! サラブレ...
    執念の300倍返し! 呉王闔閭と伍子胥
    • 【呉王闔閭】執念の300倍返し! 呉の勝利に...
    呉越戦争 呉王夫差と越王勾践
    • 【呉越戦争】不倶戴天のライバル対決! 呉王夫...
    春秋から戦国へ:鉄の衝撃と三家分晋
    • 【春秋から戦国へ】鉄の衝撃で急激に終わりを迎...
    秦の台頭の礎:法家と商鞅
    • 【法家と商鞅】外国の王子様が秦の国で大抜擢!...
    合従と連衡:戦国時代の生存戦略
    • 【合従と連衡】戦国時代の人々が陥った大きな罠...
    斉の中興と孟嘗君
    • 【孟嘗君】鶏鳴狗盗で命からがらの脱走劇! 斉...
    孔子の生涯
    • 【孔子】夢が叶わなかったポンコツおじさん:後...
    ================
    【中国史シリーズ】
    科挙
    • 【科挙①】中国にかつて存在した試験地獄! 日...
    • 【科挙②】命を懸けたサバイバルゲームを勝ち抜...
    宦官
    • 【宦官】大陸の恐るべき制度! なぜ彼らは自ら...
    儒教
    • 【儒教】知名度だけを都合よく利用された孔子…...
    中国という名前
    • 【中国】という名前についてスピード解説! 中...
    中国の地形と気候
    • 【中国】の地形と気候:中国史を理解するために...
    中国神話
    • 【中国神話】なぜか全く知らない、民たちから忘...
    殷王朝・周王朝
    • 【殷王朝・周王朝】中国人好みのテンプレートが...
    太公望呂尚
    • 【太公望】初代軍師と言われる謎に満ちた男! ...
    中国歴代王朝覚え歌
    • 【中国歴代王朝】アルプス一万尺の替え歌で一気...
    三国志入門
    • 【三国志入門】今年こそは三国志を知りたい! ...
    三国志と三国志演義の違い
    • 【三国志】と【三国志演義】の違いをスピード解...
    隋と唐300年 スピード解説
    • 【隋・唐】歴史の法則ここにあり! 分裂と統一...
    女真族
    • 【女真族】熟女真と生女真のせめぎ合い!? 高...
    ヌルハチ
    • 【ヌルハチ①】熟女の仁義なき戦い! 波瀾万丈...
    • 【ヌルハチ②】明朝との全面対決! 世界の戦争...
    清朝300年 スピード解説
    • 【清朝】300年の歴史を20分でスピード解説...
    台湾の歴史 スピード解説
    • 【台湾の歴史】20分でスピード解説! なぜ親...
    香港の歴史 スピード解説
    • アヘンに沈んだ中華帝国、鉄の女をショックでよ...
    • 【香港】20分でスピード解説! あの激しいデ...
    ================
    セピアTwitter
    / xsepia2009​
    セピアユーザーチャンネル
    ch.nicovideo.jp...
    現在RUclipsのスポンサー機能は使用しておりません。ご支援いただける方はニコニコ動画(niconico)のチャンネルに入会していただけると嬉しいです。
    #世界史#中国史#春秋戦国時代

Комментарии • 19

  • @Kyoui_Kannouchou
    @Kyoui_Kannouchou 4 месяца назад +6

    中国史を学ぶと、多分1番最初に驚くのが卑弥呼よりもずっと前の時代から中華では社会制度や技術が進んでいた事なんだよな〜。

  • @user-bk2jk2zg1t
    @user-bk2jk2zg1t 21 день назад

    めちゃくちゃわかりやすい!セピアさんの頭の良さと次の美しさに敬服です。『キングダム』にハマり恥ずかしながら今更始めた中国史。今『孫子の兵法』に夢中です。全く中国に興味無かったのはこの複雑性。それをいとも簡単に分からせてくださる!ありがとうございます!

  • @cancan5892
    @cancan5892 4 месяца назад +4

    大学で史学を専攻していても、専門外の中国史はかなり難解です😅
    が、こういう風に順序立てて解説下さると、理解が進みます❤尊皇攘夷や覇者の由来が知れて、興味深かったです😊

  • @yuilu7815
    @yuilu7815 4 месяца назад +5

    おおお!!中国史!!!!ありがとうございます!
    最近の日本史の動画も全て見てしまいました…面白&分かりやすくて本当に好きです!

  • @user-ju9my7sz8h
    @user-ju9my7sz8h 4 месяца назад +4

    ほんとわかりやすいですし楽しそうに語るので、最後まで聞き続けられます。

  • @warosu_emperor
    @warosu_emperor 4 месяца назад +2

    総集編ありがとうございます
    しっかり復習して、次の動画に備えたいと思います

  • @user-lj2xm8hg1v
    @user-lj2xm8hg1v 4 месяца назад +6

    大好きな伍子胥、商鞅、孟嘗君はやってもらったからな〜
    次は誰をリクエストしよっかな〜?🤔w

  • @user-tt6im3vy7q
    @user-tt6im3vy7q 3 месяца назад +1

    ちょっと旅行へ行っていました
    見ること遅くなってすみません
    今回も楽しく見せていただきました ありがとうございます

  • @yoshimeek
    @yoshimeek 2 месяца назад +1

    とてもわかりやすく見ています😊中国史、日本史どちらとも好きです。特に悪役の囁やきのときの声と表情が歴史の背景を感じます!応援してます。❤

  • @shen1oong
    @shen1oong 4 месяца назад +2

    春秋時代ありがたい
    春秋戦国時代で調べても秦の始皇帝の話しかないんですよね

  • @user-ut3pp5cp8t
    @user-ut3pp5cp8t 3 месяца назад +1

    わかり易い🎉
    日本も天皇があり、諸国に大名がいた時代、戦国時代の少し前と同じような感じですね。

  • @lobono12
    @lobono12 4 месяца назад +8

    中国の歴史おもろいわ。 唐も、民も、北宋、金あたりのモンゴル勢からの変わり様も知りたいです。

  • @user-pc5Qf6vU5z
    @user-pc5Qf6vU5z 4 месяца назад +1

    日本語の文法は北方系であり、ラテン語、アルタイ諸語、ウラル語族がベースになっています。日本語の発音はラテン語と同じであり、語順が自由で、主語や目的語を省略する。日本語との共通語彙があるのはトルコ語、ヘブライ語、インディアン語族(これが特に多い)、ウラル語族、志那チベット語族、ベトナム系言語、南インドのドラビダ系タミル語等です。
     岩宿時代(4万年前~)・・・先住日本人のうちナウマン象を追って遼河沿岸から来たハプログループN(Y染色体)かつハプログループZ(mtDNA)=血液型A型の匈奴(きょうど、東北の色白金髪碧眼高身長の蝦夷【えみし】、フィンランド人、サーミ人、バルト三国人、ハンガリー人、ヤクート人【サハ共和国】、遼河沿岸匈奴)です。フン族≒匈奴。氷河期には、黄海・東シナ海と対馬海峡は陸続き=北東亜平野だったが、対馬北西方に狭い海峡があった。また、先住日本人のうちハプログループC(Y染色体)は最初の日本人であり、最初のヨーロッパ人と遺伝的に近縁関係にある。血液型B型は寒冷地適応。 
     縄文時代(2万年前~)・・・縄文人は、岩宿時代からの先住日本人に加えて、マンモス象を追ってバルカン半島から来たハプログループD(Y染色体)=血液型A型です。アイヌでは、蒙古斑がないハプログループD(Y染色体)が9割であり、アイヌ語由来の地名が日本全国にあります。日本語はラテン語から始まり、アルタイ諸語などの影響を受けました。縄文人は彫が深い上、天然パーマで毛深く、剥げやすい。瞳は茶色。コーカソイドと同じ身体的特徴があります。
     蒙古斑出現率は、アジア人では、韓国が97.3%、モンゴルが95%、中国が86.3%(うち上海市94.6%。内モンゴルの内訳はモンゴル族78.79%、漢族73.54%、モンゴルと漢の混血83.70%)、日本が81.5%、他の東アジア人が80%、アメリカ・インディアンが62.2%、アメリカ・ヒスパニック系が40~50%、アイヌ(D1a2・88.9%、C1a1・11.1%)が11%、南欧(イスラムが侵略)や東欧(モンゴル帝国が侵略)を除く西洋人が6.2%(インド・ヨーロッパ語族が1~10%)である。 
     ハプログループE(Y染色体)から分かれたハプログループD(Y染色体)は、バルカン半島からウクライナを経由して、4万年間、ユーラシアステップを移動し、2万年前にバイカル湖畔から北海道に到達した。氷河期には、ユーラシア大陸と樺太と北海道と津軽海峡は陸続きだったが、津軽海峡の中央部が海峡になっていた。1万4000年前、氷の津軽海峡を渡り、東日本縄文人となった。3400年前、寒冷化に伴い、西日本にも広がっていった。
     6万年前、ハプログループDE(Y染色体)→ハプログループD(Y染色体)=YAP+≒血液型A型、ハプログループE(Y染色体)=YAP-≒血液型O型に分かれました。ハプログループE(Y染色体)は、古代エジプト人、古代ヘブライ人(例えば、ユダヤ人物理学者のアルベルト・アインシュタイン)、古代フェニキア人(例えば、ポエニ戦争で共和政ローマと戦った北アフリカのカルタゴ)、ラテン系先住ヨーロッパ人です。ハプログループD(Y染色体)は、先住日本人以外の縄文人、チベット人、ブータン人、アンダマン諸島民です。 
     日本人の免疫グロブリンの血液型Gm(ガンママーカー)遺伝子は北方系+ヨーロッパ系です。日本犬はヨーロッパから連れてきたヨーロッパ犬です。アジア犬とは違います。ハプログループX(mtDNA)はヨーロッパ・縄文人・アメリカ大陸先住民のみにしか見られない。JCウイルスについては、日本では、東北でMY亜型が多く(日本特有タイプ、例外的に中南米にもある)、西日本でCY亜型が多い(日本特有タイプ)。ヨーロッパなどのEU亜型が東北に若干存在する。
     岩宿時代~縄文時代・・・スンダランド(sundaland)から北上してきたオーシャノイド(oceanoid)にも出会いました。氷河期には、東南アジアはスンダランド(sundaland)という大陸であり、台湾や沖縄や大陸棚は志那大陸と陸続きだった。
     ハプログループNO→N、Oはスンダランド大陸から北東亜平野(黄海、東シナ海などの大陸棚は海面が140m低かった氷河期には陸地だった)に移動し、縄文文明(紀元前1万6500年~紀元前1000年頃、旧O2b系)と長江文明(紀元前1万4000年頃~紀元前1000年頃、旧O2a系O-SRY465*・7.7%、ベトナム系言語)となったが、海面上昇によって分かれた。黄河沿岸の中華民族(志那・チベット語族)は長江沿岸や日本列島に住んでいた者をひっくるめて倭人と呼んでいた。その後、黄河文明人に侵略された長江文明人は東南アジアや東アジアに逃げ、その一部は日本列島にも逃げ込んだ。
     世界最古の土器を作った人々が稲作を開始した。現在は海底となっているスンダランド大陸低地で2万年前頃から稲作が始まった。約1万9000年前から海面上昇が始まり、原住民はスンダランド大陸低地を放棄し、北東亜平野に移動した。稲作はスンダランド大陸低地で2万年前頃から始まったが、約1万9000年前から海面上昇が始まったことから、移動したスンダランド人によって、長江沿岸に1万2000年前、鹿児島に1万2000年前に伝わった。また、岡山県岡山市にある朝寝鼻貝塚からプラントオパールが発見され、8000年前に稲が生育していたことが分かった。佐賀県唐津市教育委員の中島直幸が菜畑(なばたけ)遺跡を発掘調査した結果、7000年前の水田区画跡が発見された。このことから、長江文明人が縄文時代から頻繁に日本に往来していたがわかる。黄河沿岸の旧漢民族は長江沿岸~日本列島の稲作民をひっくるめて倭人と呼んでいた。
     瀬戸内海は陸地であり、本州と四国と九州は陸続きだった。縄文時代前半に熱帯気候だった頃の陸地だった瀬戸内海にはナウマン象、ワニ、ヤベオオツノジカ、ヘラジカなどが生息していた。瀬戸内海は1万年前に海水が入り込み、陸地から内海に変わった。地球上の氷河期が終わって気温が上がり、氷が溶け出し、その水が海へ注ぎ、海水の量が増えて来ると、それまで草原と湖だった瀬戸内へも海水が入ってきた。沖縄は陸橋だった。
     弥生時代(約3000年前~)・・・志那大陸は戦乱が続き、特に紀元前770年~紀元前221年は春秋戦国時代であり、下戸(げこ)の黄河沿岸系難民が東シナ海を渡って、北九州から侵入し、瀬戸内海沿岸~中部に住み、在来の縄文人と混血した。
     酒に強い日本人は全体の60%。酒に強い人が最も多い県は秋田の76.7%、岩手(71.4%)、鹿児島(同)、福島(70.4%)。逆に酒に強い人が最も少ない県は三重の39.7%。愛知(41.4%)、石川(45.7%)、岐阜(47.6%)。
     古墳時代以降・・・その後も東アジアは戦乱が続き、男性が多く死んだため、女性が平和な日本に集まってきた。超多様な母系mtDNAは、ユーラシア大陸全域に及ぶが、交易していた地域が特に多い。父系Y染色体と母系mtDNAが食い違う。
     地中海沿岸系(ラテン語) D-P37.1*(日本固有種3.9%)、D-M116.1*(日本固有種16.6%)、D-M125*(日本固有種12.0%)、D-P42(日本固有種2.3%)、計34.7%=4349万2980人……天然パーマでラテン系ヨーロッパ人、縄文時代(約1万4000年前~)
     アルタイ諸語・チュルク系C-M217(1.9%)と北方ツングース系C-M8(1.2%)、C-M86(日本固有種5.4%色白金髪碧眼(青い瞳)高身長)を合わせるとCは計8.5%=1065万3900人。……中央アジア系、岩宿時代(約4万年前~)・縄文時代(約1万4000年前~)
     遼河沿岸系(ウラル語族)N-LLY22g*(1.2%)、N-M178(0.4%)でNは計1.6%=200万4160人。NO-M214*がNO=2.3%=288万0980人。……色白金髪碧眼(青い瞳)高身長で匈奴系フィンランド人、岩宿時代(約4万年前~)・縄文時代(約1万4000年前~)
     P27から分化したアメリカ先住民系Q-P36(0.4%=50万1360人)、アーリア系R-M207(0.4%=50万1360人)。バルカン半島・北欧系I-P19(0.4%=50万1360人)で、合計1.2%。……縄文時代(約1万4000年前~)
    以下は東アジア系
     倭人=長江沿岸・日本列島系O-P317(旧O2)→O-M95 (旧O2a)、O-SRY465P49(旧O2b)。旧O2系統の計31.7%、
      長江沿岸系(ベトナム系言語)O-M95(旧O2a)→O-M95*(1.9%)……弥生時代(約3000前~)
      日本列島系O-SRY465P49(旧O2b) →O-SRY465*(7.7%)、O-47z(日本固有種22.0%色白金髪碧眼(青い瞳)高身長)……岩宿時代(約4万年前~)・縄文時代(約1万4000年前~)
     黄河沿岸系(志那チベット語族)O-M175-M122系統(旧O3)の計が20.1%、
      黄河沿岸系O-LINE1(3.1%)、O-M122*(6.6%)、O-M134(10.4%)。……下戸、弥生時代(約3000前~)蒙古斑

  • @bokichi62
    @bokichi62 2 месяца назад +1

    秦が正式に周を滅ぼすまでの春秋、春秋戦国時代の君主や宰相はほとんどみんな親戚だから周の骨肉の戦いの時代。

  • @toshichika720
    @toshichika720 4 месяца назад +1

    🫶👍👍尊王攘夷、楚👍秦

  • @user-yj7yb1gg8g
    @user-yj7yb1gg8g Месяц назад

    공자님의말씀 "내가싫어하는 일을 남에게 시키지말라" "나이가 적다고 나보다 못한게 아니고 나이가 높다고 나보고 잘난게 아니다 나이먹고 철없는인간은 상대하지 말라"

  • @akechi1980
    @akechi1980 4 месяца назад +1

    笑...当時、まだ現代の民族概念がなく、そして民族がどのように分かれるかは実際には明確な定義がない。食べ物やDNAだけを見ても、全体像を把握するのは難しいです。現代の概念で当時の出来事を説明するのはちょっと...