Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
批判をされてもめげずに新しく動画を上げるのはすごいです!
めげませんよ。ありがとうございます
前回の10Rをディスったつもりが、実は投稿者自身がディスられていて草
高いけど、絶対買う。一番好きなバイクを買いたい貯金頑張ろ
かっこいいですよね!早く買えるといいですね
残価設定ローンをおすすめします。
実車見ましたが、RRの緑一色はさらにカッコ良かったです。戦うための戦闘機って感じでした。
RRもかっこいいですね
暑い中のインプレお疲れ様でした。自分もオヤジ3人でバイクレンタルして鹿児島ツーリングしました。CBR400R、CB400SB、セロー250の3車種です。3台乗り比べましたが、一番楽しかったバイクはセロー250でした(笑)次にCB400SBで最後にCBR400Rでした。向き不向きがあると思いますが、53才の自分にはCBRの前傾姿勢が無理でした。もっと若い時にSSに乗りたかったですね。
ありがとうございます。鹿児島いいですね~、行ってみたい。そうですか、セロー250が一番だったんですね!乗ってみよう。その順番だと、単純にポジションの楽な順に乗りやすかったのかなあ?CBR400Rは、そんなに前傾はキツくないので、SSはかなりシンドイかもしれませんね。この10Rはキツかったです
このクソ暑い中でのレビューお疲れ様でしたさすがわかりやすくて面白かったです。zx10rr 6月末に納車して やっと1000キロ乗ってならしも終わりなんとか 運転も慣れてきました。z1000 2010のストファイに乗っている私ですけど サーキットでS Sと張り合っても 悔しい想いばかりで購入した次第です。今までは 制御が無いバイクしか乗った事が無く飛ばしたときの あまりにも運転操作の違いに驚いています。いよいよ8月前半に 筑波サーキットでの走行楽しみです。調子に載ってコケないように気をつけまーす。
この書き込み私です〜
ありがとうございます、そういってもらえて良かったです。zx10rr なんですね!すごいなあ!いやあ、サーキットならすんごい、速いでしょう!回すほどに、バンクさせるほどに安定します。意のままに、腕が上がれば上がるほどに速くなりそうな感じでした
コロナの影響?からか中々試乗出来なかったんですが、私もやっと乗れました🤗感想が動画とほぼ同じでしたね。後、やっぱりエンジンからの発熱は凄いですね。最初町中だけ走っていたらフレームは直に触れない位でした。操縦性はワインディングでも交差点でも軽く倒れて曲がってくれるのでこれはSSとしては驚異的ですね。同じようにCBR-RRRで曲がろうとしたらおっとっととなっちゃいましたから。1000ccSSはパワーがあり過ぎてどれもお勧め出来ませんが、強いて挙げるなら10Rだと思います。やっぱりジョナサン・レイが長年手塩に掛けて磨き上げてきた究極の乗り易さは伊達ではないです。
感想がほぼ同じで安心しました。排熱すごいですか。自分はたまたま渋滞無かったから平気でした。乗りやすいバイクが速い。そんなイメージのSSです。10Rは熟成に厚みがありますね、さすがです
初めまして!動画最後まで見させていただきました。本日e50exhaustと同じ車種をカワサキプラザーで契約しました。ただ、人生初のバイクで、最近大型免許取ったばかりです。立ちコケや転倒の動画連日見すぎたせいなのか、自分がちゃんと乗れるかどうかが今とても不安です。僕みたいな初めて大型取った人に何かアドバイスありますか?色々教えてくれたら嬉しいです。
初めまして。ご視聴ありがとうございます、そしてご契約おめでとうございます!人生初のバイクで大型というのは、ワクワクもあり不安もありますよね!まず、立ちごけはする、そう思ってください。最初は、慣れないからするし、ベテランでも気を抜いた時に立ちごけは、結構、あります。頻繁ではないですが。半クラッチをしっかり覚えてください。最初は直線で、ゆっくり半クラッチの練習。その時も、立ちごけ注意です。4気筒は、回転数が低いとエンストしやすいので、少し回し気味がよいです。音は、ちょっとうるさいですが、徐々に慣れれば、そんなに回さなくてもしっかり発信できます。急につなぐことは厳禁。ウイリーもしかねない。ま、電子制御入っているから大丈夫だと思いますが。アクセルワークは慎重に。急に開けたりしないようにすること。そんなことしなくても、10Rは速いですし、慣らしも必要でしょうから、最初はゆっくりで。ブレーキもぎゅっと握るのではなく、早めにゆっくり握ると制動力がわかってきます。慣れるまでは、Uターンはしないほうがいいです。立ちごけ率が高いです。あとは、とにかく楽しんで乗る事!ときどき、車の少ない時間に飛ばすのもいいと思います。大型と意識せずに、どっかりとシートに腰を落として乗ってください。10Rはかっこいいですから、走っていても最高です
10Rで伊豆スカ 気持ちよさそうですね! 鹿に気をつけて下さい😊
ありがとうございます。すごく気持ちよかったです、鹿、出るんですね
JOさんもやっぱり新型はちょっと違うっぽいお話されてましたよね~今度こそっと乗らせてもらおう…w
ね~、JOさん、買ったんですよね~、すごいなあ。旧型も乗っていたから違いは凄くわかるんでしょうねえ
H2の試乗レポートも観たいですね。
機会があれば乗ってみます
リッターSSに今の時期に乗るのは地獄でしょうwwお疲れ様。
ははは!そうですね、でももう慣れました。渋滞しなければなんとかなります。ありがとうございます
こんばんわ❗伊豆のどの辺でネズミ取りやってましたぁ?😅技量が追い付かないパワー、これを聞くと、車でもそうですが、公道でも使いきれるパワーの方が実際に乗るには楽しいのかなぁ~とか思いました。また、乗りやすさの質の違いを聞くとカワサキには乗った事がないですが、私自身はホンダより、カワサキがタイプなのかなと感じました。乗り手の腕を反映するバイク🏍️って魅力ありますよね❗
こんばんは。伊豆スカイラインの熱海峠から走って亀石のPAの手前の長い直線です。公道でも使いきれるパワーってのは、人にもよりますが250くらいまでなのかなあと思います。使い切れなくても、途中までで楽しめればいいと思います。ポテンシャルが高く、やはりサーキット向けの出力なので美味しい所にもっていくにはかなりの技量がいりますね。途中まででも楽しいですけど、もっともっととマシンが言ってくるんですよ。カワサキとホンダは明確に違うと感じましたね。カワサキはレンタルごときではダメなのかなと感じました。何日もレンタルすれば大丈夫かとは思いますけど。それだけ乗りこなす楽しみがありますね。消して難しくは無いんですが、ある程度、量稽古が必要かも
@@e50exhaust お返事ありがとうございます🙇ネズミ取り情報ありがとうございます❗良く見かけますか?💧注意します😅技量以上のバイクなら、技量の向上はありますね、それの方が自分にはストレスが溜まらないから⭕なのかな・・・今は自分自身にパワーはあまりあっても❗って言い聞かせてる感じです😅カワサキは乗り込むと自分色の味が出てくるんですね、周りがカワサキだらけになる意味も理解できる気がします。
一本釣りされなくて良かったwノーマルマフラーで結構いい音してますねぇ
あ、サイン会ですかね。ちょうど、前に遅い車がいたのと、対向車の方も教えてくれていたので助かりました。伊豆スカイラインでやっていると聞いたことはあったんですが初めて見ました。音もいいですよね。ありがとうございます
ちなみになんですが、サーキット走行されてる方ですか?
残念ながら走っておりません
バチコリかっこいいぁあ❣️前モデルもカッコよかったけど、、、戦闘力の高さが浮き出てますね♪笑笑 (いつか買う…。
戦闘力の高さはさすがでした!速いなんてもんじゃない
10RR持ってますが個人的には10Rのデザインが好きです、
それはカラーリングが違うからですか
カラーリングは25R見たいな感じのが好きなので 10Rなら 動画で紹介してた色が好きです
@@tmc6wr498 なるほど!まあ、カワサキはカラーリングかっこよくなりましたねえ。昔はここまで良くなかった
CBRはもういいからR1とかGSX-Rとならどうなんですか??
R1もGSX-Rも乗っていないのでわかりません
お疲れ様です。自分はそんな飛ばさないですしサーキットも行かないですがいつかは10Rに乗ってみたいですね宝の持ち腐れになるかも知れませんけど😅
飛ばさなくてもツーリングバイクとして乗れてしまうのが10Rの凄いところです。クルーズコントロール付きですしね、便利でした。かっこいいバイクを所有するってだけでいいのではないですかね
開発ライダーが何処にこだわって、何処を妥協した(優先順位を下げた)のか・・分かれば納得しますけどなかなか試乗だけでは難しいでしょうね~。乗り手(オーナー)の運転技量の成長と共にバイク自体のスペックが解放されるなんて理想的なんだろうけど・・はたして私はバイクのスペックの何%を使っているんだろ??
ま、まあ、使い切るなんて無理ですし、そこはそこに行く過程を楽しめればよいわけで極めるならばプロになるしかない。ちゃんとメーカーさんはユーザーを考えて作っていますよ。確かに、この手のバイクは試乗だけでは測れませんね
最近は・・5速、6速にもめったに入れないんですよ。速度を守って安全運転している結果ですかねw
@@野涯勇 なるほど。。。法定速度なりに走ればそれは5速、6速にもめったに入れないですよね。。。
ようやくこの顔つきが見慣れてきました笑
なかなか慣れないですね
分かります~🤣現車を見るまではぬゎぜこんなデザインにしたニダ~?と思いましたが、実車を見たらカッコいいじゃん!
猛暑でのレビューお疲れさまです。いぃ音してますね♪憧れるけど、技量と財布が追い付かないなぁ…www
いやあ、暑かったですね。伊豆スカイラインは涼しくて気持ち良かったです。まあ、いい音だし、凄いバイクでした。自分も技量が追い付きません
ジョニーレイが今回のモデルチェンジの時にこのままで勝てるから変えなくていいっていう話がありましたね。
そうみたいですね
J型に乗っていたんですが、11年目にしてステダンがようやく普通?になったようですね。ガチガチでしたもんね。僕はハイパープロ製に変えて乗っていました。6RもですがカワサキのSSは、自分がしっかり意思を持って走ればコケる気がしないです。
あ、やっぱりそうなんですか!ステアリングダンパーが前のは硬かったんですよ。。。それで街乗り、低速時に乗りにくかった。。。カワサキのSSは、自分がしっかり意思を持って走ればコケる気がしない、わかります、しっかり乗り手に対応するいいマシンです
タンクニーパッドが付いていたら乗り味はどうなんだろう?と気になりました
タンクニーパッドが付いていたら、楽ですね。乗り味は変わらないです。下半身で支えるのがニーパットでかなり楽になるから長時間でもワインディングできそうです
タイヤいい感じで使ってますね。新しいRS11の感触はどうでしたか?
あ、これは前に借りていた人がサーキットで溶かした跡です。タイヤは詳しくないですが接地感がよくわかるぐにゅっと感じられるタイヤでした
@@e50exhaust 貴重なインプレありがとうございます!
そうなんですよホンダが誰でも意識せずに速く走れるだけのサポートを勝手にやってくれるのに対し、カワサキは逐次ライダーの的確な指示を要求してきます指示には素直に従って返してくるのですが、加減やタイミング等の判断によるところはライダーの腕が出てしまうんですね自分はそれが面白くて、ヤマハ、カワサキが性に合ってたんですねまぁ、今はもう無理ですがw
やっぱりそうですよね。カワサキは逐次ライダーの的確な指示を要求してくる。ライダーの腕が出てしまうところが玄人好みというか、面白い所ですね
10Rバチくそかっこいい✨ SBKで連覇重ねてるだけあるなあ エンジン音がゴリゴリしててカワサキらしいなあ
そう、サウンドもカワサキってゴリゴリしてますよね。これだけ勝てるのはやはり速いから。トータルバランスが優れています
@@e50exhaust 連覇はほんとに凄いです。ゴリゴリエンジンはカワサキだけだと思いますね。イタ車はゴリゴリというよりガシャガシャだし、他のメーカーは割とシュンシュン回るイメージが BMWが近いのかな
@@lisa-ry8nv いやあ、ほんとにすごいですよね!乗りやすさと速さが共存しているなんてすごいです
こんばんは速度が増すほど(特にフロントの)安定感が増すって、言うのは凄く心強いですねイイ所多そうなバイクなのですが、この顔つきに慣れるには、モゥ少し時間がかかりそう(苦笑
こんばんは。そうなんです、速度が増すほど安定します。ま、アクセル開けてる時ですけどね、トラクションかけていないとダメなのはもちろんですけど。顔は旧型とイメージが異なるので慣れるまで人によるだろうなあ
カワサキは漢のバイクだから乗るにも気合が必要w
かもね
タイヤえらい事になってますね👍✨
あ、これは自分ではなく、前に借りた人が溶かした跡です
10R買っちゃいました。(///▽///)来週納車です。
いいですね~、最高じゃないですか
ZX-10R(2021)は電子制御サスペンションでは有りませんよ12:43辺りで電子制御サスペンションとか言っていますがいい加減なウソを言ってはダメですよw
やっとカワサキきたーw
良かった、なかなかカワサキは貸してくれないもので。。。お待たせしました
見れば見るほどガンダムみたいな目してる
緑のガンダムってそういえばないなあ
10r買ってr rの色に変えようかな
r rの色、人気だなあ
友人の愛機で好意で乗せてもらったけど、底知れぬ性能を感じた。全部は解放させられないなぁと本能が怯えるようなバイクだったなぁ
いや、まさにそんな感じです。ものすごいパワーと覇気を感じました。これを乗りこなせたら本望です
もはや顔がH2
顔かえてきましたよね。好き嫌いはありそう
無駄な力が入り過ぎてるのでは❓
下半身は入ってますねえ。この時履いていたライディングパンツが滑るんですよ。。。ニーグリップしてもつるつる滑るので疲れました
批判をされてもめげずに新しく動画を上げるのはすごいです!
めげませんよ。ありがとうございます
前回の10Rをディスったつもりが、実は投稿者自身がディスられていて草
高いけど、絶対買う。
一番好きなバイクを買いたい
貯金頑張ろ
かっこいいですよね!早く買えるといいですね
残価設定ローンをおすすめします。
実車見ましたが、RRの緑一色はさらにカッコ良かったです。戦うための戦闘機って感じでした。
RRもかっこいいですね
暑い中のインプレお疲れ様でした。
自分もオヤジ3人でバイクレンタルして鹿児島ツーリングしました。
CBR400R、CB400SB、セロー250の3車種です。
3台乗り比べましたが、一番楽しかったバイクはセロー250でした(笑)
次にCB400SBで最後にCBR400Rでした。
向き不向きがあると思いますが、53才の自分にはCBRの前傾姿勢が無理でした。
もっと若い時にSSに乗りたかったですね。
ありがとうございます。鹿児島いいですね~、行ってみたい。そうですか、セロー250が一番だったんですね!乗ってみよう。その順番だと、単純にポジションの楽な順に乗りやすかったのかなあ?CBR400Rは、そんなに前傾はキツくないので、SSはかなりシンドイかもしれませんね。この10Rはキツかったです
このクソ暑い中でのレビューお疲れ様でした
さすがわかりやすくて面白かったです。
zx10rr 6月末に納車して やっと1000キロ乗ってならしも終わり
なんとか 運転も慣れてきました。
z1000 2010のストファイに乗っている私ですけど
サーキットでS Sと張り合っても 悔しい想いばかりで
購入した次第です。
今までは 制御が無いバイクしか乗った事が無く
飛ばしたときの あまりにも運転操作の違いに驚いています。
いよいよ8月前半に 筑波サーキットでの走行楽しみです。
調子に載ってコケないように気をつけまーす。
この書き込み私です〜
ありがとうございます、そういってもらえて良かったです。zx10rr なんですね!すごいなあ!いやあ、サーキットならすんごい、速いでしょう!回すほどに、バンクさせるほどに安定します。意のままに、腕が上がれば上がるほどに速くなりそうな感じでした
コロナの影響?からか中々試乗出来なかったんですが、私もやっと乗れました🤗感想が動画とほぼ同じでしたね。後、やっぱりエンジンからの発熱は凄いですね。最初町中だけ走っていたらフレームは直に触れない位でした。操縦性はワインディングでも交差点でも軽く倒れて曲がってくれるのでこれはSSとしては驚異的ですね。同じようにCBR-RRRで曲がろうとしたらおっとっととなっちゃいましたから。1000ccSSはパワーがあり過ぎてどれもお勧め出来ませんが、強いて挙げるなら10Rだと思います。やっぱりジョナサン・レイが長年手塩に掛けて磨き上げてきた究極の乗り易さは伊達ではないです。
感想がほぼ同じで安心しました。排熱すごいですか。自分はたまたま渋滞無かったから平気でした。乗りやすいバイクが速い。そんなイメージのSSです。10Rは熟成に厚みがありますね、さすがです
初めまして!動画最後まで見させていただきました。
本日e50exhaustと同じ車種をカワサキプラザーで契約しました。
ただ、人生初のバイクで、最近大型免許取ったばかりです。立ちコケや転倒の動画連日見すぎたせいなのか、自分がちゃんと乗れるかどうかが今とても不安です。
僕みたいな初めて大型取った人に何かアドバイスありますか?色々教えてくれたら嬉しいです。
初めまして。ご視聴ありがとうございます、そしてご契約おめでとうございます!人生初のバイクで大型というのは、ワクワクもあり不安もありますよね!まず、立ちごけはする、そう思ってください。最初は、慣れないからするし、ベテランでも気を抜いた時に立ちごけは、結構、あります。頻繁ではないですが。
半クラッチをしっかり覚えてください。最初は直線で、ゆっくり半クラッチの練習。その時も、立ちごけ注意です。4気筒は、回転数が低いとエンストしやすいので、少し回し気味がよいです。音は、ちょっとうるさいですが、徐々に慣れれば、そんなに回さなくてもしっかり発信できます。急につなぐことは厳禁。ウイリーもしかねない。ま、電子制御入っているから大丈夫だと思いますが。
アクセルワークは慎重に。急に開けたりしないようにすること。そんなことしなくても、10Rは速いですし、慣らしも必要でしょうから、最初はゆっくりで。ブレーキもぎゅっと握るのではなく、早めにゆっくり握ると制動力がわかってきます。慣れるまでは、Uターンはしないほうがいいです。立ちごけ率が高いです。
あとは、とにかく楽しんで乗る事!ときどき、車の少ない時間に飛ばすのもいいと思います。大型と意識せずに、どっかりとシートに腰を落として乗ってください。10Rはかっこいいですから、走っていても最高です
10Rで伊豆スカ 気持ちよさそうですね! 鹿に気をつけて下さい😊
ありがとうございます。すごく気持ちよかったです、鹿、出るんですね
JOさんもやっぱり新型はちょっと違うっぽいお話されてましたよね~今度こそっと乗らせてもらおう…w
ね~、JOさん、買ったんですよね~、すごいなあ。旧型も乗っていたから違いは凄くわかるんでしょうねえ
H2の試乗レポートも観たいですね。
機会があれば乗ってみます
リッターSSに今の時期に乗るのは地獄でしょうwwお疲れ様。
ははは!そうですね、でももう慣れました。渋滞しなければなんとかなります。ありがとうございます
こんばんわ❗
伊豆のどの辺でネズミ取りやってましたぁ?😅
技量が追い付かないパワー、これを聞くと、車でもそうですが、公道でも使いきれるパワーの方が実際に乗るには楽しいのかなぁ~とか思いました。
また、乗りやすさの質の違いを聞くとカワサキには乗った事がないですが、私自身はホンダより、カワサキがタイプなのかなと感じました。
乗り手の腕を反映するバイク🏍️って魅力ありますよね❗
こんばんは。伊豆スカイラインの熱海峠から走って亀石のPAの手前の長い直線です。
公道でも使いきれるパワーってのは、人にもよりますが250くらいまでなのかなあと思います。使い切れなくても、途中までで楽しめればいいと思います。ポテンシャルが高く、やはりサーキット向けの出力なので美味しい所にもっていくにはかなりの技量がいりますね。途中まででも楽しいですけど、もっともっととマシンが言ってくるんですよ。
カワサキとホンダは明確に違うと感じましたね。カワサキはレンタルごときではダメなのかなと感じました。何日もレンタルすれば大丈夫かとは思いますけど。それだけ乗りこなす楽しみがありますね。消して難しくは無いんですが、ある程度、量稽古が必要かも
@@e50exhaust
お返事ありがとうございます🙇
ネズミ取り情報ありがとうございます❗良く見かけますか?💧
注意します😅
技量以上のバイクなら、技量の向上はありますね、それの方が自分にはストレスが溜まらないから⭕なのかな・・・
今は自分自身にパワーはあまりあっても❗って言い聞かせてる感じです😅
カワサキは乗り込むと自分色の味が出てくるんですね、周りがカワサキだらけになる意味も理解できる気がします。
一本釣りされなくて良かったw
ノーマルマフラーで結構いい音してますねぇ
あ、サイン会ですかね。ちょうど、前に遅い車がいたのと、対向車の方も教えてくれていたので助かりました。伊豆スカイラインでやっていると聞いたことはあったんですが初めて見ました。音もいいですよね。ありがとうございます
ちなみになんですが、サーキット走行されてる方ですか?
残念ながら走っておりません
バチコリかっこいいぁあ❣️
前モデルもカッコよかったけど、、、
戦闘力の高さが浮き出てますね♪笑笑
(いつか買う…。
戦闘力の高さはさすがでした!速いなんてもんじゃない
10RR持ってますが
個人的には
10Rのデザインが好きです、
それはカラーリングが違うからですか
カラーリングは25R見たいな感じのが好きなので 10Rなら 動画で紹介してた色が好きです
@@tmc6wr498 なるほど!まあ、カワサキはカラーリングかっこよくなりましたねえ。昔はここまで良くなかった
CBRはもういいからR1とかGSX-Rとならどうなんですか??
R1もGSX-Rも乗っていないのでわかりません
お疲れ様です。
自分はそんな飛ばさないですしサーキットも行かないですがいつかは10Rに乗ってみたいですね
宝の持ち腐れになるかも知れませんけど😅
飛ばさなくてもツーリングバイクとして乗れてしまうのが10Rの凄いところです。クルーズコントロール付きですしね、便利でした。かっこいいバイクを所有するってだけでいいのではないですかね
開発ライダーが何処にこだわって、何処を妥協した(優先順位を下げた)のか・・分かれば納得しますけどなかなか試乗だけでは難しいでしょうね~。
乗り手(オーナー)の運転技量の成長と共にバイク自体のスペックが解放されるなんて理想的なんだろうけど・・はたして私はバイクのスペックの何%を使っているんだろ??
ま、まあ、使い切るなんて無理ですし、そこはそこに行く過程を楽しめればよいわけで極めるならばプロになるしかない。ちゃんとメーカーさんはユーザーを考えて作っていますよ。確かに、この手のバイクは試乗だけでは測れませんね
最近は・・5速、6速にもめったに入れないんですよ。
速度を守って安全運転している結果ですかねw
@@野涯勇 なるほど。。。法定速度なりに走ればそれは5速、6速にもめったに入れないですよね。。。
ようやくこの顔つきが見慣れてきました笑
なかなか慣れないですね
分かります~🤣現車を見るまではぬゎぜこんなデザインにしたニダ~?と思いましたが、実車を見たらカッコいいじゃん!
猛暑でのレビューお疲れさまです。
いぃ音してますね♪
憧れるけど、技量と財布が追い付かないなぁ…www
いやあ、暑かったですね。伊豆スカイラインは涼しくて気持ち良かったです。まあ、いい音だし、凄いバイクでした。自分も技量が追い付きません
ジョニーレイが今回のモデルチェンジの時にこのままで勝てるから変えなくていいっていう話がありましたね。
そうみたいですね
J型に乗っていたんですが、11年目にしてステダンがようやく普通?になったようですね。
ガチガチでしたもんね。僕はハイパープロ製に変えて乗っていました。
6RもですがカワサキのSSは、自分がしっかり意思を持って走ればコケる気がしないです。
あ、やっぱりそうなんですか!ステアリングダンパーが前のは硬かったんですよ。。。それで街乗り、低速時に乗りにくかった。。。カワサキのSSは、自分がしっかり意思を持って走ればコケる気がしない、わかります、しっかり乗り手に対応するいいマシンです
タンクニーパッドが付いていたら乗り味はどうなんだろう?と気になりました
タンクニーパッドが付いていたら、楽ですね。乗り味は変わらないです。下半身で支えるのがニーパットでかなり楽になるから長時間でもワインディングできそうです
タイヤいい感じで使ってますね。
新しいRS11の感触はどうでしたか?
あ、これは前に借りていた人がサーキットで溶かした跡です。タイヤは詳しくないですが接地感がよくわかるぐにゅっと感じられるタイヤでした
@@e50exhaust 貴重なインプレありがとうございます!
そうなんですよ
ホンダが誰でも意識せずに速く走れるだけのサポートを勝手にやってくれるのに対し、カワサキは逐次ライダーの的確な指示を要求してきます
指示には素直に従って返してくるのですが、加減やタイミング等の判断によるところはライダーの腕が出てしまうんですね
自分はそれが面白くて、ヤマハ、カワサキが性に合ってたんですね
まぁ、今はもう無理ですがw
やっぱりそうですよね。カワサキは逐次ライダーの的確な指示を要求してくる。ライダーの腕が出てしまうところが玄人好みというか、面白い所ですね
10Rバチくそかっこいい✨ SBKで連覇重ねてるだけあるなあ エンジン音がゴリゴリしててカワサキらしいなあ
そう、サウンドもカワサキってゴリゴリしてますよね。これだけ勝てるのはやはり速いから。トータルバランスが優れています
@@e50exhaust 連覇はほんとに凄いです。ゴリゴリエンジンはカワサキだけだと思いますね。イタ車はゴリゴリというよりガシャガシャだし、他のメーカーは割とシュンシュン回るイメージが BMWが近いのかな
@@lisa-ry8nv いやあ、ほんとにすごいですよね!乗りやすさと速さが共存しているなんてすごいです
こんばんは
速度が増すほど(特にフロントの)安定感が増す
って、言うのは凄く心強いですね
イイ所多そうなバイクなのですが、この顔つきに慣れるには、モゥ少し時間がかかりそう(苦笑
こんばんは。そうなんです、速度が増すほど安定します。ま、アクセル開けてる時ですけどね、トラクションかけていないとダメなのはもちろんですけど。顔は旧型とイメージが異なるので慣れるまで人によるだろうなあ
カワサキは漢のバイクだから乗るにも気合が必要w
かもね
タイヤえらい事になってますね👍✨
あ、これは自分ではなく、前に借りた人が溶かした跡です
10R買っちゃいました。(///▽///)来週納車です。
いいですね~、最高じゃないですか
ZX-10R(2021)は電子制御サスペンションでは有りませんよ
12:43辺りで電子制御サスペンションとか言っていますが
いい加減なウソを言っては
ダメですよw
やっとカワサキきたーw
良かった、なかなかカワサキは貸してくれないもので。。。お待たせしました
見れば見るほどガンダムみたいな目してる
緑のガンダムってそういえばないなあ
10r買ってr rの色に変えようかな
r rの色、人気だなあ
友人の愛機で好意で乗せてもらったけど、底知れぬ性能を感じた。全部は解放させられないなぁと本能が怯えるようなバイクだったなぁ
いや、まさにそんな感じです。ものすごいパワーと覇気を感じました。これを乗りこなせたら本望です
もはや顔がH2
顔かえてきましたよね。好き嫌いはありそう
無駄な力が入り過ぎてるのでは❓
下半身は入ってますねえ。この時履いていたライディングパンツが滑るんですよ。。。ニーグリップしてもつるつる滑るので疲れました