Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
指一本でも外に出ようものなら雨まったなしって位に雨女の皇女が夏の歌を公開した日が梅雨明けらしい快晴の日ってのなんかイイ
戌亥も言ってたけどリゼの歌声は宝石なんよ…透き通ってて耳にスッと入ってくる最高のカバーをありがとう
皇女がどんどん歌が上手くなっていってて努力してるのを感じる
ほんとに、上手くなってるね!素晴らしい!
最初から常人離れしたうまさだったのに、もう神に等しい歌唱力に…
声質が素晴らしい個性を持っているから磨いたら素晴らしいものになるとは思っていたが、凄い
最初の歌枠とか結構緊張してて声震えてた感じだったのに、ほんとに上手くなってる
リゼ様が歌ってる時は、普段ライバーとして戦うために装備してるものを全部外して、素の繊細な部分が前面に出てる気がする。それがすごく綺麗なんだよなぁ…
真ん中より右側寄りにいるの、隣にもう一人いたらちょうどいいよね……そのクロスした編み込みのある麦わら帽子とか似合いそうな彼女とか……
出たよ文章センスの塊
真ん中より右側で中道保守と考えた自分は末期ですね
私はいなくなった彼のくれた麦わら帽を悲しそうに持っているようにみえた
@@iPhone-yo8bc皇道派?
イラスト描いてくれたマネージャーさんって麦わら帽の持ち主も担当してたんだよね
帰り道は遠回りをしたくなる は「風は道を選んだりはしないよ」や「風のように」っていう歌詞があってこの曲では「風を待っていた」っていう歌詞があるっていうのなんかエモ…
風鈴みたいなリゼ様の声で花に亡霊は最高すぎる...
夏の到来と共に此処を去った彼女の麦わら帽を持って、彼女との想い出を音に乗せて、「色褪せないように」私たちに伝えてくれるリゼ様の歌い方が大好きです。
彼女に対する思いと歌詞が合ってもう...(泣)
鈴が鳴るような声と原っぱの背景がとても合っていて感動しました。
こんなコメント、うるるとくるやんけ
アイスってきっとサクレを砕いて食べてるあの思い出
意味を理解した今は涙が止まらない
niceコメすぎる
こんなん泣くやん………
ほんとに鈴が鳴るような美しい声ですね
なんか、あれだけ歌うの渋ってたリゼ様が、色々な人との歌ってみたコラボを通してこうやっていっぱい歌ってくれるようになったのってさ......もう...なんか...尊い(語彙力)
“透き通るような綺麗な歌声“ですね個人的には、リゼさんが画面の中心からほんの少しだけ右にいるのがとても好きです歌をありがとうございます明日もがんばります
誰かが隣に来れるように待ってるみたいでなんだか切なくなりました
るるちゃん…
未だかつてこんなに声質ぴったりな歌ってみたがあっただろうか
この歌ってみたをを聴いていたら去年の夏に亡くなった皇女の事が大好きだった友達との思い出を思い出して泣いてしまいました歌声、イラスト、全部が最高でした!
このコメ読んで泣きそうなった(´;ω;`)友達が亡くなったことないけど思い出とかって思い出したら泣いちゃう…全部最高だよね!
もう忘れてしまったかな夏の木陰に座ったまま、氷菓を口に放り込んで風を待っていたもう忘れてしまったかな世の中の全部嘘だらけ本当の価値を二人で探しに行こうと笑ったこと忘れないように 色褪せないように形に残るものが全てじゃないように言葉をもっと教えて 夏が来るって教えて僕は描いてる 眼に映ったのは夏の亡霊だ風にスカートが揺れて 想い出なんて忘れて浅い呼吸をする、汗を拭って夏めくもう忘れてしまったかな夏の木陰に座った頃、遠くの丘から顔出した雲があったじゃないか君はそれを掴もうとして、馬鹿みたいに空を切った手で僕は紙に雲一つを書いて、笑って握って見せて忘れないように 色褪せないように歴史に残るものが全てじゃないから今だけ顔も失くして言葉も全部忘れて君は笑ってる夏を待っている僕ら亡霊だ心をもっと教えて夏の匂いを教えて浅い呼吸をする忘れないように色褪せないように心に響くものが全てじゃないから言葉をもっと教えてさよならだって教えて今も見るんだよ夏に咲いてる花に亡霊を言葉じゃなくて時間を時間じゃなくて心を浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく夏の匂いがするもう忘れてしまったかな夏の木陰に座ったまま、 氷菓を口に放り込んで風を待っていた
3:13 裏声が透きとおっていて好き
やっぱリゼ様雨女なんやなって…前が雨で濡れて見えねぇや…
雨なんて降って…
これは絶対に雨やで!異論は認めん☔☔☔
甘酸っぱい雨だな...
そうか雨か、ならば濡れても仕方ない
マスタング大佐…
リゼ様の声って透き通ってて美しいのに、どこか子供みたいなあどけなさがあって好き
イラスト:マネージャーさんってすげえな。歌声もイラストも、MV全体の清らかで涼しげな感じがめちゃくちゃ最高です。お歌たすかる。
その空いたスペースに居た麦わら帽子の持ち主である彼女にも、リゼ様の想いがきっと伝わると思える綺麗で素敵な歌声でした…マネさんも素敵なイラストありがとう…
普段の配信を見ていて思うけど、声に感情が全部出ちゃってる。楽しんだり、悲しんだり、怒ってたりしているのが本当に伝わってきて、純粋さや優しさ、可愛らしさに幸せな気持ちになる。ソロだと、その繊細な声を邪魔するものがないから、テクニック云々より伝わってくるものがあって良い。もっとソロで歌ってほしい。
その麦わら帽子の持ち主との過去を思い出すように浸るようにこんなに儚く歌われたら泣けてくる
皇女さまの声、可愛くて優しいな。夏で吹く涼しい風のようだ夏、来たのか(絵清潔で清楚!いいですね!マネさんありがとう!!)
未だに皇女のカバーで1番好き
空気清浄機の代わりにこれを流しておくと周りの空気が凄く澄んだ感じがします。
声が透き通ってて綺麗な上にあどけなさも感じるので、昔感じた夏を思い出してときめきました。マネージャーさんの絵も歌の世界観に合ってて最高です。素敵な歌ってみたをありがとう!
この米めっちゃ感動したのにアイコンに嫌がらせうけたからプラマイゼロなんよ笑
全体的に淡い色なのに帽子の黒ははっきりしている感じが「忘れないように 色褪せないように」っていうメッセージを感じる
鈴のような声が、原っぱ一面に響くのが、堪らなく切ない
歌詞見なくてもはっきり聴き取れるの地味に凄い……
花に亡霊の歌ってみたの中で一番好きかも
3:40あたりで 小さく「夏の匂いがする」って言ってるので涙腺崩壊
100万再生おめでとう!!皇女の歌声は花に亡霊にぴったりで毎日聴いてます。皇女どんどん上手くなる。
何故か久しぶりにおすすめにでてきたけどやっぱりリゼ様の歌の中でもこの歌だけは特別な気がする
鈴原るるちゃんが最初で最後の好きなVtuberで、今でもたまに聴きにきてしまいます
歌詞ですもう忘れてしまったかな 夏の木陰に座ったまま、 氷菓を口に放り込んで風を待っていた もう忘れてしまったかな 世の中の全部嘘だらけ 本当の価値を二人で探しに行こうと笑ったこと 忘れないように 色褪せないように 形に残るものが全てじゃないように 言葉をもっと教えて 夏が来るって教えて 僕は描いてる 眼に映ったのは夏の亡霊だ 風にスカートが揺れて 想い出なんて忘れて 浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく もう忘れてしまったかな 夏の木陰に座った頃、 遠くの丘から顔出した雲があったじゃないか 君はそれを掴もうとして、 馬鹿みたいに空を切った手で 僕は紙に雲一つを書いて、 笑って握って見せて 忘れないように 色褪せないように 歴史に残るものが全てじゃないから 今だけ顔も失くして 言葉も全部忘れて 君は笑ってる 夏を待っている僕ら亡霊だ 心をもっと教えて 夏の匂いを教えて 浅い呼吸をする 忘れないように 色褪せないように 心に響くものが全てじゃないから 言葉をもっと教えて さよならだって教えて 今も見るんだよ 夏に咲いてる花に亡霊を 言葉じゃなくて時間を 時間じゃなくて心を 浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく 夏の匂いがする もう忘れてしまったかな 夏の木陰に座ったまま、 氷菓を口に放り込んで風を待っていた
宝石のような綺麗な声がとっても似合っている。
未だにあの美大生が引退したって実感無いなぁ。半年くらいした後におすすめの切り抜きで「あ、出てこないな」って感じた時の急にくる喪失感で泣きそう
最近実感が湧いてきた者です。ぼろぼろになきました。
誰かのために歌う歌は感動するやん、
リゼの歌う声がレベチだと聞いて来たけどなるほど…これは宝石の声だ
ほんとにとこたゃが言う通り声がクリスタル
最近リゼ様にハマってこの動画を見つけました。本当に透き通った耳にスッと入ってくるような歌声でもっとリゼ様を好きになりました。
最近ハマったのでしたら、リゼ様と仲の良かった美大生についても調べてみてください… きっとこの曲の感じ方も変わってくるはず。
@@pose-ch 一緒に「帰り道は遠回りしたくなる」を歌っていた方のことでしょうか…ちょっと調べてみましたが、おっしゃっている通り解釈が変わりますね、、教えていただきありがとうございます
@@のの-v7p そうです!!彼女がいなくなる前はとても仲が良かったので…この曲のイラストの麦わら帽子のリボンも彼女のカーディガンのデザインの一部だったり、リゼ様が少しだけ真ん中より右に寄っていたり、言い出せばキリがないほど全てが素晴らしい歌みたです。
花に亡霊という夏を最高に感じる大好きな曲を、大好きなリゼ様が歌ってくれることが最高にうれしい。今年も夏が来たんだ…!!!リゼ様もマネさんもありがとう!!
全画面再生で帽子とリボンに気付いた瞬間ぼろぼろと涙が零れた………素敵な歌をありがとうございます
サビの瞬間音量1個あげると鳥肌!!!
色褪せることのない「あの日々」を思い出しました。
なんて言うかcoverとか歌枠とかで自分の好きなアーティストさんの歌をライバーの人が歌ってくれたりしてるの見ると歌ってくれた嬉しさよりも先にスマホやPCから向こうの人たちも同じ曲を好いてくれてる事がなんか同じ時間を過ごしてる感があってやさしい気持ちになれる気がする。(?)
リゼ様の歌って素直で綺麗だよね
3:22 「汗を拭って夏めく」の、"あ”の入り方が儚くて凄く素敵。夏の暑さと汗を拭うあの雰囲気を感じたし、あとブレスが絶妙で最高に透き通ってました!本当にお歌が凄くお上手になられましたね皇女殿下...
歌声が柔らかくて好き
本来は夏の歌だけど、秋の初旬にも皇女の儚くて透き通った歌声がめっちゃ合う
もう大丈夫かなって公開された時以来聞きに来たけど涙が止まらなくなる…リゼ様と彼女はこれからもずっと友達でいてくれるのだろうけど二人が並んでいる姿をわたし達が見ることはきっとないんだろうな…
季節と、歌声と、歌詞と、時期と、絵と、その全てが最高に合ってて、悲しくて哀しくて、切ないけれど、だからこそとても暖かい。もう、好きすぎる。
声が優し過ぎて溶ける
声がほんとに落ち着く声してて大好き
きれいな歌声と物悲しさに、ぼろぼろ泣きました。この曲は諸説あるけど、私は別れの歌に聞こえてしまうから
他の人のコメントでリゼ様の立ち位置が中心よりちょっと右と麦わら帽子が...のコメントで泣いた
曲の雰囲気とリゼ様の透き通った綺麗な声が合わさって、暑い部屋で聞いてるけど涼しくなってきた気がする。これ、ただの歌ってみたじゃなくて、全部るるちゃんへのメッセージだと思うと、「忘れないように」とか「色褪せないように」とかが自分にもリスナーにも語りかけてるようでもう泣きそう。リゼ様が右寄りで立ってるのが、るるちゃんに「いつでも戻ってきてね。るるちゃんの居場所はここにもあるから」っていうメーセージみたいで感動した。
すごい優しくて透き通った声だなって改めて思いました。ありがとう。
声が本当最高そしてマネージャー有能過ぎ
3:22 最後の夏めくが少し力強くてすき
語尾の震えてる感じが好きすぎる
純度100%みたいな歌声に心射抜かれました…好きです
花に亡霊が心が締め付けられるようんな切ない歌なのにそこにリゼ様のやさしい感じの声が加わったらもう........泣かせに来てるじゃん………
ようやくロスの痛みが引いてきたのにこの画像(麦わら帽子)と歌声で再発したんですけど😭😭😭💦リゼ様ありがとう……
こんな...なにもかも浄化しそうな声...反則だよ
静かめの曲だからリゼ様の歌声がダイレクトに刺さりました…
透き通った天然水みたいな声で最高でした…リピート確定。
戌亥さんとらんねーちゃんの切り抜き見て、リゼさんってどんな歌声なんだろう?って思い、初めて歌聴きました。透明感すごい、かわいい、確かにこれは真似できないタイプの歌声
"鈴が鳴るような歌声"って以前から言われてたけど、ここのコメ欄でそれを見るとまた少し違った意味が含まれている気がしてしまう。泣いた。
どこかで見た「皇女の声は宝石のよう」という言葉が頭を過りましたまさにその通りだと思います。素敵な歌みたありがとう何度も聴きます
後ろを向いてるリゼ様が泣いてても微笑んでても解釈一致。快晴っていうよりは雲の切れ間っぽいのが決別できたんだなって感じがして。
この直接ではない感じが好きリゼ様のおかげで梅雨が明けて夏が来そうだよ
透明感のある歌声が夏の空やプール、海を連想させてくれる耳から聞いているのに、まるで目で見ているかのような表現の仕方で心に沁みた
透き通るような声にちょっとだけハスキーな成分が入ってよりいい表現になってる。
歌声だけでも普通に泣きそうになるくらい綺麗なのに、持ってる麦わら帽子がるるちゃんのって気づいてから涙腺やばい
声綺麗...
めっちゃ好きな曲をめっちゃ好きな人がめっちゃ好きな声で歌ってくれるとか俺得すぎる…
この透き通った歌声が大好きで毎日のように聞いてます。気が付けばもうすぐ100万再生。夏、もうすぐですよ。
イラスト、マネージャーさんが描いてるのが凄く良い。
100万再生おめでとうございます!また夏がやって来ますね。
ねぇ、リゼ様…その麦わら帽子…
リボンとばってん……あっ
マネージャーに描いてもらったってそういうことか
@@クスノキ-c5r あのカーディガンの袖の…
あっ
おいおいマジか……
あぁ…魂が浄化されるリゼ様歌ってくれて本当にありがとうございます!!!
耳にすっと歌詞が入ってくるこのかんじすごく心地いいなぁ
耳にサァァ…てはいってくるような透き通った歌声素敵
形にも歴史にも残らない2人の時間があったんだなって思ったし、これからもそんなに時間が続いていってくれたらとも思う
【歌詞】花に亡霊/ヨルシカ歌 リゼ・ヘルエスタもう忘れてしまったかな夏の木陰に座ったまま、氷菓を口に放り込んで風を待っていたもう忘れてしまったかな世の中全部嘘だらけ本当の価値を二人で探しに行こうと笑ったこと忘れないように 色褪せないように形に残るものが全てじゃないように言葉をもっと教えて夏が来るって教えて僕は描いてる眼に映ったのは夏の亡霊だ風にスカートが揺れて 想い出なんて忘れて浅い呼吸をする、汗を拭って夏めくもう忘れてしまったかな夏の木陰に座った頃、遠くの丘から顔出した雲があったじゃないか君はそれを掴もうとして、馬鹿みたいに空を切った手で僕は紙に雲一つを書いて、笑って握って見せて忘れないように色褪せないように歴史に残るものが全てじゃないから今だけ顔も失くして言葉も全部忘れて君は笑ってる夏を待っている僕ら亡霊だ心をもっと教えて夏の匂いを教えて浅い呼吸をする忘れないように色褪せないように心に響くものが全てじゃないから言葉をもっと教えてさよならだって教えて今も見るんだよ夏に咲いてる花に亡霊を言葉じゃなくて時間を時間じゃなくて心を浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく夏の匂いがするもう忘れてしまったかな夏の木陰に座ったまま、氷菓を口に放り込んで風を待っていた
3:23「汗」の「あ」が好きすぎる
可愛い+天然水だ めっちゃ好き
透き通る声…浄化された…リゼ様ありがとう😭
涼しげな風鈴と原っぱを感じました今年も梅雨が去り夏がやって来ましたね忘れることはありません、季節が繰り返すかぎり
皇女の優しく透き通った声が素敵でした素晴らしい歌をありがとうございますあの美大生にも届きますように
もう彼女がいなくなってから半年以上も月日が流れたんだね…リゼ様ら前を向いて歩き続けてるのに、俺はまだ前を向けそうにない。何度も何度も聞きに来てしまうほどに彼女が大好きだった。この曲のおかげで、少しだけ明るい気持ちになれるよ。ありがとうリゼ様。
リゼるるの帰り道の後にこれ流れるとエモすぎて泣きそうなった
澄んでる声だからマジで似合う…最高の一言に尽きる。
この歌聴くとどうしてもあの娘を思い出すね元気にしてるかな…?リゼ様、ありがとう
ばきばきの夏って感じじゃなくてちょうど今みたいな待ち焦がれる夏って感じがした
あぁ…振り切りかけてたのになぁ…リゼ様ありがとう…本当にありがとう…歌詞にある「色褪せないように」この言葉を胸に今はもういないあの大学生を「忘れないように」します。
リゼ様の少し掠れた感じの声が心地よくそよいでる感じで好き。
イラストがマネさんってことはそう言った意図なのか……鳥肌凄い…
指一本でも外に出ようものなら雨まったなしって位に雨女の皇女が夏の歌を公開した日が梅雨明けらしい快晴の日ってのなんかイイ
戌亥も言ってたけどリゼの歌声は宝石なんよ…
透き通ってて耳にスッと入ってくる
最高のカバーをありがとう
皇女がどんどん歌が上手くなっていってて努力してるのを感じる
ほんとに、上手くなってるね!
素晴らしい!
最初から常人離れしたうまさだったのに、もう神に等しい歌唱力に…
声質が素晴らしい個性を持っているから磨いたら素晴らしいものになるとは思っていたが、凄い
最初の歌枠とか結構緊張してて声震えてた感じだったのに、ほんとに上手くなってる
リゼ様が歌ってる時は、普段ライバーとして戦うために装備してるものを全部外して、素の繊細な部分が前面に出てる気がする。
それがすごく綺麗なんだよなぁ…
真ん中より右側寄りにいるの、隣にもう一人いたらちょうどいいよね……
そのクロスした編み込みのある麦わら帽子とか似合いそうな彼女とか……
出たよ文章センスの塊
真ん中より右側で中道保守と考えた自分は末期ですね
私はいなくなった彼のくれた麦わら帽を悲しそうに持っているようにみえた
@@iPhone-yo8bc
皇道派?
イラスト描いてくれたマネージャーさんって麦わら帽の持ち主も担当してたんだよね
帰り道は遠回りをしたくなる は
「風は道を選んだりはしないよ」や
「風のように」っていう歌詞があって
この曲では「風を待っていた」っていう歌詞があるっていうのなんかエモ…
風鈴みたいなリゼ様の声で花に亡霊は最高すぎる...
夏の到来と共に此処を去った彼女の麦わら帽を持って、彼女との想い出を音に乗せて、
「色褪せないように」私たちに伝えてくれるリゼ様の歌い方が大好きです。
彼女に対する思いと歌詞が合ってもう...(泣)
鈴が鳴るような声と原っぱの背景がとても合っていて感動しました。
こんなコメント、うるるとくるやんけ
アイスってきっとサクレを砕いて食べてるあの思い出
意味を理解した今は涙が止まらない
niceコメすぎる
こんなん泣くやん………
ほんとに鈴が鳴るような美しい声ですね
なんか、あれだけ歌うの渋ってたリゼ様が、色々な人との歌ってみたコラボを通してこうやっていっぱい歌ってくれるようになったのってさ......もう...なんか...尊い(語彙力)
“透き通るような綺麗な歌声“ですね
個人的には、リゼさんが画面の中心からほんの少しだけ右にいるのがとても好きです
歌をありがとうございます
明日もがんばります
誰かが隣に来れるように待ってるみたいでなんだか切なくなりました
るるちゃん…
未だかつてこんなに声質ぴったりな歌ってみたがあっただろうか
この歌ってみたをを聴いていたら去年の夏に亡くなった皇女の事が大好きだった友達との思い出を思い出して泣いてしまいました
歌声、イラスト、全部が最高でした!
このコメ読んで泣きそうなった(´;ω;`)友達が亡くなったことないけど思い出とかって思い出したら泣いちゃう…全部最高だよね!
もう忘れてしまったかな
夏の木陰に座ったまま、
氷菓を口に放り込んで風を待っていた
もう忘れてしまったかな
世の中の全部嘘だらけ
本当の価値を二人で探しに行こうと笑ったこと
忘れないように 色褪せないように
形に残るものが全てじゃないように
言葉をもっと教えて 夏が来るって教えて
僕は描いてる 眼に映ったのは夏の亡霊だ
風にスカートが揺れて 想い出なんて忘れて
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
もう忘れてしまったかな
夏の木陰に座った頃、
遠くの丘から顔出した雲があったじゃないか
君はそれを掴もうとして、
馬鹿みたいに空を切った手で
僕は紙に雲一つを書いて、
笑って握って見せて
忘れないように 色褪せないように
歴史に残るものが全てじゃないから
今だけ顔も失くして
言葉も全部忘れて
君は笑ってる
夏を待っている僕ら亡霊だ
心をもっと教えて
夏の匂いを教えて
浅い呼吸をする
忘れないように
色褪せないように
心に響くものが全てじゃないから
言葉をもっと教えて
さよならだって教えて
今も見るんだよ
夏に咲いてる花に亡霊を
言葉じゃなくて時間を
時間じゃなくて心を
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
夏の匂いがする
もう忘れてしまったかな
夏の木陰に座ったまま、
氷菓を口に放り込んで風を待っていた
3:13 裏声が透きとおっていて好き
やっぱリゼ様雨女なんやなって…
前が雨で濡れて見えねぇや…
雨なんて降って…
これは絶対に雨やで!異論は認めん☔☔☔
甘酸っぱい雨だな...
そうか雨か、ならば濡れても仕方ない
マスタング大佐…
リゼ様の声って透き通ってて美しいのに、どこか子供みたいなあどけなさがあって好き
イラスト:マネージャーさんってすげえな。
歌声もイラストも、MV全体の清らかで涼しげな感じがめちゃくちゃ最高です。お歌たすかる。
その空いたスペースに居た麦わら帽子の持ち主である彼女にも、リゼ様の想いがきっと伝わると思える綺麗で素敵な歌声でした…
マネさんも素敵なイラストありがとう…
普段の配信を見ていて思うけど、声に感情が全部出ちゃってる。
楽しんだり、悲しんだり、怒ってたりしているのが本当に伝わってきて、純粋さや優しさ、可愛らしさに幸せな気持ちになる。
ソロだと、その繊細な声を邪魔するものがないから、テクニック云々より伝わってくるものがあって良い。
もっとソロで歌ってほしい。
その麦わら帽子の持ち主との過去を思い出すように浸るように
こんなに儚く歌われたら泣けてくる
皇女さまの声、可愛くて優しいな。夏で吹く涼しい風のようだ
夏、来たのか
(絵清潔で清楚!いいですね!マネさんありがとう!!)
未だに皇女のカバーで1番好き
空気清浄機の代わりにこれを流しておくと周りの空気が凄く澄んだ感じがします。
声が透き通ってて綺麗な上にあどけなさも感じるので、昔感じた夏を思い出してときめきました。マネージャーさんの絵も歌の世界観に合ってて最高です。
素敵な歌ってみたをありがとう!
この米めっちゃ感動したのにアイコンに嫌がらせうけたからプラマイゼロなんよ笑
全体的に淡い色なのに帽子の黒ははっきりしている感じが「忘れないように 色褪せないように」っていうメッセージを感じる
鈴のような声が、原っぱ一面に響くのが、堪らなく切ない
歌詞見なくてもはっきり聴き取れるの地味に凄い……
花に亡霊の歌ってみたの中で一番好きかも
3:40あたりで 小さく「夏の匂いがする」って言ってるので涙腺崩壊
100万再生おめでとう!!
皇女の歌声は花に亡霊にぴったりで毎日聴いてます。
皇女どんどん上手くなる。
何故か久しぶりにおすすめにでてきたけどやっぱりリゼ様の歌の中でもこの歌だけは特別な気がする
鈴原るるちゃんが最初で最後の好きなVtuberで、今でもたまに聴きにきてしまいます
歌詞です
もう忘れてしまったかな
夏の木陰に座ったまま、
氷菓を口に放り込んで風を待っていた
もう忘れてしまったかな
世の中の全部嘘だらけ
本当の価値を二人で探しに行こうと笑ったこと
忘れないように 色褪せないように
形に残るものが全てじゃないように
言葉をもっと教えて 夏が来るって教えて
僕は描いてる 眼に映ったのは夏の亡霊だ
風にスカートが揺れて 想い出なんて忘れて
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
もう忘れてしまったかな
夏の木陰に座った頃、
遠くの丘から顔出した雲があったじゃないか
君はそれを掴もうとして、
馬鹿みたいに空を切った手で
僕は紙に雲一つを書いて、
笑って握って見せて
忘れないように 色褪せないように
歴史に残るものが全てじゃないから
今だけ顔も失くして
言葉も全部忘れて
君は笑ってる
夏を待っている僕ら亡霊だ
心をもっと教えて
夏の匂いを教えて
浅い呼吸をする
忘れないように
色褪せないように
心に響くものが全てじゃないから
言葉をもっと教えて
さよならだって教えて
今も見るんだよ
夏に咲いてる花に亡霊を
言葉じゃなくて時間を
時間じゃなくて心を
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
夏の匂いがする
もう忘れてしまったかな
夏の木陰に座ったまま、
氷菓を口に放り込んで風を待っていた
宝石のような綺麗な声がとっても似合っている。
未だにあの美大生が引退したって実感無いなぁ。半年くらいした後におすすめの切り抜きで「あ、出てこないな」って感じた時の急にくる喪失感で泣きそう
最近実感が湧いてきた者です。
ぼろぼろになきました。
誰かのために歌う歌は感動するやん、
リゼの歌う声がレベチだと聞いて来たけど
なるほど…これは宝石の声だ
ほんとにとこたゃが言う通り声がクリスタル
最近リゼ様にハマってこの動画を見つけました。本当に透き通った耳にスッと入ってくるような歌声でもっとリゼ様を好きになりました。
最近ハマったのでしたら、リゼ様と仲の良かった美大生についても調べてみてください… きっとこの曲の感じ方も変わってくるはず。
@@pose-ch 一緒に「帰り道は遠回りしたくなる」を歌っていた方のことでしょうか…ちょっと調べてみましたが、おっしゃっている通り解釈が変わりますね、、教えていただきありがとうございます
@@のの-v7p
そうです!!彼女がいなくなる前はとても仲が良かったので…
この曲のイラストの麦わら帽子のリボンも彼女のカーディガンのデザインの一部だったり、リゼ様が少しだけ真ん中より右に寄っていたり、言い出せばキリがないほど全てが素晴らしい歌みたです。
花に亡霊という夏を最高に感じる大好きな曲を、大好きなリゼ様が歌ってくれることが最高にうれしい。
今年も夏が来たんだ…!!!リゼ様もマネさんもありがとう!!
全画面再生で帽子とリボンに気付いた瞬間ぼろぼろと涙が零れた………
素敵な歌をありがとうございます
サビの瞬間音量1個あげると鳥肌!!!
色褪せることのない「あの日々」を思い出しました。
なんて言うかcoverとか歌枠とかで自分の好きなアーティストさんの歌をライバーの人が歌ってくれたりしてるの見ると歌ってくれた嬉しさよりも先にスマホやPCから向こうの人たちも同じ曲を好いてくれてる事がなんか同じ時間を過ごしてる感があってやさしい気持ちになれる気がする。(?)
リゼ様の歌って素直で綺麗だよね
3:22 「汗を拭って夏めく」の、"あ”の入り方が儚くて凄く素敵。
夏の暑さと汗を拭うあの雰囲気を感じたし、あとブレスが絶妙で最高に透き通ってました!
本当にお歌が凄くお上手になられましたね皇女殿下...
歌声が柔らかくて好き
本来は夏の歌だけど、秋の初旬にも皇女の儚くて透き通った歌声がめっちゃ合う
もう大丈夫かなって公開された時以来聞きに来たけど涙が止まらなくなる…
リゼ様と彼女はこれからもずっと友達でいてくれるのだろうけど
二人が並んでいる姿をわたし達が見ることはきっとないんだろうな…
季節と、歌声と、歌詞と、時期と、絵と、
その全てが最高に合ってて、悲しくて哀しくて、切ないけれど、だからこそとても暖かい。
もう、好きすぎる。
声が優し過ぎて溶ける
声がほんとに落ち着く声してて大好き
きれいな歌声と物悲しさに、ぼろぼろ泣きました。この曲は諸説あるけど、私は別れの歌に聞こえてしまうから
他の人のコメントでリゼ様の立ち位置が中心よりちょっと右と麦わら帽子が...のコメントで泣いた
曲の雰囲気とリゼ様の透き通った綺麗な声が合わさって、暑い部屋で聞いてるけど涼しくなってきた気がする。
これ、ただの歌ってみたじゃなくて、全部るるちゃんへのメッセージだと思うと、「忘れないように」とか「色褪せないように」とかが自分にもリスナーにも語りかけてるようでもう泣きそう。
リゼ様が右寄りで立ってるのが、るるちゃんに「いつでも戻ってきてね。るるちゃんの居場所はここにもあるから」っていうメーセージみたいで感動した。
すごい優しくて透き通った声だなって改めて思いました。ありがとう。
声が本当最高
そしてマネージャー有能過ぎ
3:22 最後の夏めくが少し力強くてすき
語尾の震えてる感じが好きすぎる
純度100%みたいな歌声に心射抜かれました…
好きです
花に亡霊が心が締め付けられるようんな切ない歌なのに
そこにリゼ様のやさしい感じの声が加わったらもう........
泣かせに来てるじゃん………
ようやくロスの痛みが引いてきたのにこの画像(麦わら帽子)と歌声で再発したんですけど😭😭😭💦リゼ様ありがとう……
こんな...なにもかも浄化しそうな声...反則だよ
静かめの曲だからリゼ様の歌声がダイレクトに刺さりました…
透き通った天然水みたいな声で最高でした…
リピート確定。
戌亥さんとらんねーちゃんの切り抜き見て、リゼさんってどんな歌声なんだろう?って思い、初めて歌聴きました。
透明感すごい、かわいい、確かにこれは真似できないタイプの歌声
"鈴が鳴るような歌声"って以前から言われてたけど、ここのコメ欄でそれを見るとまた少し違った意味が含まれている気がしてしまう。泣いた。
どこかで見た「皇女の声は宝石のよう」という言葉が頭を過りました
まさにその通りだと思います。素敵な歌みたありがとう何度も聴きます
後ろを向いてるリゼ様が泣いてても微笑んでても解釈一致。快晴っていうよりは雲の切れ間っぽいのが決別できたんだなって感じがして。
この直接ではない感じが好き
リゼ様のおかげで梅雨が明けて夏が来そうだよ
透明感のある歌声が夏の空やプール、海を連想させてくれる
耳から聞いているのに、まるで目で見ているかのような表現の仕方で心に沁みた
透き通るような声にちょっとだけハスキーな成分が入ってよりいい表現になってる。
歌声だけでも普通に泣きそうになるくらい綺麗なのに、持ってる麦わら帽子がるるちゃんのって気づいてから涙腺やばい
声綺麗...
めっちゃ好きな曲をめっちゃ好きな人がめっちゃ好きな声で歌ってくれるとか俺得すぎる…
この透き通った歌声が大好きで毎日のように聞いてます。
気が付けばもうすぐ100万再生。
夏、もうすぐですよ。
イラスト、マネージャーさんが描いてるのが凄く良い。
100万再生おめでとうございます!
また夏がやって来ますね。
ねぇ、リゼ様…その麦わら帽子…
リボンとばってん……あっ
マネージャーに描いてもらったってそういうことか
@@クスノキ-c5r あのカーディガンの袖の…
あっ
おいおいマジか……
あぁ…魂が浄化されるリゼ様歌って
くれて本当にありがとうございます!!!
耳にすっと歌詞が入ってくるこのかんじすごく心地いいなぁ
耳にサァァ…てはいってくるような
透き通った歌声素敵
形にも歴史にも残らない2人の時間があったんだなって思ったし、これからもそんなに時間が続いていってくれたらとも思う
【歌詞】
花に亡霊/ヨルシカ
歌 リゼ・ヘルエスタ
もう忘れてしまったかな
夏の木陰に座ったまま、
氷菓を口に放り込んで風を待っていた
もう忘れてしまったかな
世の中全部嘘だらけ
本当の価値を二人で探しに行こう
と笑ったこと
忘れないように 色褪せないように
形に残るものが全てじゃないように
言葉をもっと教えて
夏が来るって教えて
僕は描いてる
眼に映ったのは夏の亡霊だ
風にスカートが揺れて
想い出なんて忘れて
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
もう忘れてしまったかな
夏の木陰に座った頃、
遠くの丘から顔出した
雲があったじゃないか
君はそれを掴もうとして、
馬鹿みたいに空を切った手で
僕は紙に雲一つを書いて、
笑って握って見せて
忘れないように
色褪せないように
歴史に残るものが全てじゃないから
今だけ顔も失くして
言葉も全部忘れて
君は笑ってる
夏を待っている僕ら亡霊だ
心をもっと教えて
夏の匂いを教えて
浅い呼吸をする
忘れないように
色褪せないように
心に響くものが全てじゃないから
言葉をもっと教えて
さよならだって教えて
今も見るんだよ
夏に咲いてる花に亡霊を
言葉じゃなくて時間を
時間じゃなくて心を
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
夏の匂いがする
もう忘れてしまったかな
夏の木陰に座ったまま、
氷菓を口に放り込んで風を待っていた
3:23
「汗」の「あ」が好きすぎる
可愛い+天然水だ めっちゃ好き
透き通る声…浄化された…
リゼ様ありがとう😭
涼しげな風鈴と原っぱを感じました
今年も梅雨が去り夏がやって来ましたね
忘れることはありません、季節が繰り返すかぎり
皇女の優しく透き通った声が素敵でした
素晴らしい歌をありがとうございます
あの美大生にも届きますように
もう彼女がいなくなってから半年以上も月日が流れたんだね…リゼ様ら前を向いて歩き続けてるのに、俺はまだ前を向けそうにない。何度も何度も聞きに来てしまうほどに彼女が大好きだった。この曲のおかげで、少しだけ明るい気持ちになれるよ。ありがとうリゼ様。
リゼるるの帰り道の後にこれ流れるとエモすぎて泣きそうなった
澄んでる声だからマジで似合う…
最高の一言に尽きる。
この歌聴くとどうしてもあの娘を思い出すね
元気にしてるかな…?
リゼ様、ありがとう
ばきばきの夏って感じじゃなくてちょうど今みたいな待ち焦がれる夏って感じがした
あぁ…振り切りかけてたのになぁ…
リゼ様ありがとう…本当にありがとう…
歌詞にある「色褪せないように」
この言葉を胸に今はもういないあの大学生を「忘れないように」します。
リゼ様の少し掠れた感じの声が心地よくそよいでる感じで好き。
イラストがマネさんってことはそう言った意図なのか……
鳥肌凄い…