努力よりも、もっと道具や技術に頼ろう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии •

  • @東方迫真
    @東方迫真 Год назад

    合理主義復活しました!やっぱり、自分不器用なんでシステムにのまれた方が楽。

  • @mihonog
    @mihonog 2 года назад +3

    とても共感できます!私は通訳の仕事をしていた頃からとても字が汚くなりました💦字が綺麗な人にはとても憧れますが、そこに割く時間はもったいないなと感じます。

  • @東方迫真
    @東方迫真 Год назад

    これからも科学一辺倒の社会は拡大すると思う。人類存続する限り。

  • @keik.4093
    @keik.4093 3 года назад +4

    勝間先生のお話は付加価値凄いので、是非どんどんアップお願いします。いつもありがとうございます。

  • @村田葉月-t9x
    @村田葉月-t9x 3 года назад +3

    高校時代、歴史の先生で、口頭のみでテストで重要な部分を頻繁に出題してくれた
    おかげか、メモを取る習慣と人の話を聞くことを身に付けられて良かった。

  • @静どら
    @静どら 3 года назад +13

    美容師の例え、わかりやすくてすごく納得しました🍀

    • @本田剛-z8h
      @本田剛-z8h 3 года назад +1

      まあその美容院代もケチって自分で切るしかない貧乏人も多いけどな

  • @特許初心者チャンネル
    @特許初心者チャンネル 3 года назад +6

    みんなが得意分野の仕事をして、物々交換していくと、みんな豊かになれそうですね!

  • @八夢-s4y
    @八夢-s4y 3 года назад +2

    手抜きをして
    自分のはみだしたところを磨いていこう
    いままで枠にしばられることが
    おおかったので嬉しい視点です。
    すこし肩の力がぬけました☕😌✨
    はたみだしところ探してみます!
    いつもありがとうございます🍀🐱🐦️🌿

  • @TG-zd7yr
    @TG-zd7yr 3 года назад +19

    昔の教育だと、弱点克服とかいって苦手なことをやらせるとかあったようですが、最低限のことはともかく、時間の無駄だったケースあったのだろうと思いました。自分が何が得意なのか見直してみます。ありがとうございました。

  • @ベリーベリーストロング
    @ベリーベリーストロング 2 года назад

    有難う御座います♪
    50代、ようやく秀でてるところ(?)が何となくわかる様になってきたが、それを仕事にしたいと思うと老眼がハードルとなり苦手な携帯コンピュータの操作ありき…ジレンマに陥る今日この頃

  • @AJKbyreiko
    @AJKbyreiko 3 года назад +3

    勝間さんの発信する内容が本当に届いて欲しい世代の方は、RUclipsを見ずにTVばかり見ている可能性があります。
    親に見てほしいです。DVDに焼いて送ろうかな‥😂

  • @ユピテル-s3h
    @ユピテル-s3h 3 года назад +1

    選択と集中で、苦手分野に努力は必要ない。時間は有限のため自分の強みにのみ集中し楽に成果を出す。自分の行動一つ一つにしっかり目的を持つことで迷いがなくなる。
    常識的なことよりも自分の価値観を大事に行動したいと思います。

  • @lunar-eclipse0
    @lunar-eclipse0 3 года назад +21

    延々と1人で喋れるって凄いです😀
    私は週1回、トータル20分くらい友達と話せればいいと言う感じです。
    勝間さんの動画も10分位で見切り良くつい再生してしまいます。

  • @a.sawabe
    @a.sawabe 3 года назад +7

    最近、他力で頼りにしているのは「ぬか床スタンドパック」です
    自分で保とうとすると敷居が高いですが、丈夫なジップロックバッグのような袋に入っているので、そのまま何でも漬けられる
    ちゃんとぬか床を保ってる人からは叱られそうですが
    字が汚く頭のいい子は、頭の回転が速すぎてアウトプットが追いつかないとか、せっかちで解答を見直す事はせずに次の設問へとすぐ行ってしまうといった理由かと
    他の方のご指摘に丁寧に出来ないのは資質が悪いから…というような厳しい意見がありますが皆が皆、画一的ではないと思います

  • @つぶやき主婦-m2r
    @つぶやき主婦-m2r 3 года назад +10

    私もコンビニで買うより自炊派です。
    コンビニで選ぶのに、とっても時間がかかるからです😊
    自分のお弁当作りは面倒ですが、サラダと茹で卵とチーズ➕αって感じで、いつもメニューを決めておくとラクだし休憩時間もゆっくり使えます❣️

  • @warabi2mochi2
    @warabi2mochi2 3 года назад +18

    「努力に酔いしれるのは良くないと思う」そうそう、私がずっともやもやしてたのはそれなんです!はぁ、スッキリしました😊

    • @本田剛-z8h
      @本田剛-z8h 3 года назад

      努力とお酒は酔っても溺れなければ良いと思いますけどね

  • @緑茶-b8i
    @緑茶-b8i 3 года назад +5

    私の特性はソリタリー気質なので孤独が全く苦にならない

  • @竹中のぞみ-p5v
    @竹中のぞみ-p5v 3 года назад +11

    息を吸って吐くようにできること。自分では気づきにくいですよねぇ😅

  • @taiwanlover7383
    @taiwanlover7383 3 года назад +29

    昭和世代は努力、努力と教育されてきましたが、確かに最近、なんでも自分でやらない方が生活が逆に楽になり、充実してくることに気がつきました。
    かなり時間はかかりましたが(笑)

    • @本田剛-z8h
      @本田剛-z8h 3 года назад +4

      働くのも自分でやらないで生活保護にすると楽ですね。

  • @KT-uk9vb
    @KT-uk9vb 3 года назад +10

    私は字が下手なのですが、前職で字を上手に書くように言われたことがあります。(それも結構キツく)
    上司が字を綺麗に書く練習帳みたいな本を買ってきて、仕事の空いている時に練習してくださいと渡されました。
    新卒で入ったところだったので、そういうものなのかな?と思って真面目に練習していましたが、苦手なことって頑張ってもそんなに上手にならないんですよね。
    先輩や上司から嫌味を言われ、ある時アホくさ〜〜〜と思ってそれ以降自分のメモ以外はできるだけパソコンで打つようにしました。
    当時の職場は最年長が30代後半?くらいで比較的若かったのですが、今思えば化石のような職場でした^^;
    もっと早くやめればよかったな〜

    • @本田剛-z8h
      @本田剛-z8h 3 года назад +1

      熱心な上司だな
      うちが学生の時、生徒が嫌いで食べれないものをみつけたら
      たくさん買ってきて食べさす先生がいた。

    • @東方迫真
      @東方迫真 Год назад

      ​@@本田剛-z8hうざ過ぎ😂

  • @yuriaCHAN06
    @yuriaCHAN06 3 года назад +13

    その道具やサービスに頼れるぐらい稼いで手抜きできるように努力するぞ。

  • @mskw0125
    @mskw0125 3 года назад

    自分の才能って息を吸って吐くように自分でできちゃうから絶対気づかない。
    だからストレングスファインダーみたいなことをやった方がいいですし、
    仕事をしながら自分の才能を見つけていってもいい。

  • @x180286
    @x180286 3 года назад +1

    高校時代英語の定期試験で96点、見直していると採点ミスで正解をバツにされてマイナス4点。授業終了後先生に告げると、字が汚いのでマイナス4点と言われた。不条理…。

  • @Aコメット
    @Aコメット 3 года назад +7

    今の髪型とても似合ってると思います😊
    機械に使われるのは良くないけど、使いこなすなら良いですよね。扱いにくいハイテクは本末転倒ですよね。美容師さんも、こちらが気をつかうような人はいくら腕が良くてもリピートしません。

  • @goldenhappylife
    @goldenhappylife 3 года назад +10

    主張内容としてはその通り。
    本当に教養のある人は字がきれいですよ。

  • @楽しもーぜ
    @楽しもーぜ 3 года назад +13

    自分の不得手とするものに注力することを美徳とする風潮に疑問を抱いていたので、勝間さんの意見に賛同いたします。
    あ~いつもお話を聴いてスッキリしますわ~
    いつもありがとうございますm(_ _)m

  • @ayumis.2693
    @ayumis.2693 3 года назад +9

    いつも共感することが多いのですが、今回はん?と思いました。教える仕事をしてますが、印象としては字の綺麗な学生の方が学力が高いです。女子の方が字は綺麗な傾向があって成績もいいと感じます。字が汚い学生は、後から自分のノートを見て理解出来るのかどうか不思議ですが、案外本人は分かっているのかもしれませんね。学生時代は本人が字を書いて提出するものが多いので、字は綺麗な方が得だと思います。 
    英語を今なお身につけた方がいいのでしょうか?
    自動翻訳機がどんどん進歩して、外国語が出来るか出来ないかはどうでもよくなるのであれば、英語の勉強って無駄なのかなぁとも感じてしまいます。

  • @kafka1033
    @kafka1033 3 года назад

    ニコッ
    ポチッ

  • @hagehige6800
    @hagehige6800 3 года назад +2

    正直なところ私は、料理は誰かの為&何か自分の達成感でパフォーマンスしているところがあります。その為に時間とお金を注ぎ、食材を買込み、道具を揃え、場所を塞ぎ、キッチンが混乱してる私の様な方は、コロナ禍では増えてるような印象です。

  • @sinchan3999
    @sinchan3999 3 года назад

    餅は餅屋
    時は金なり
    ですね^^

  • @h498149
    @h498149 3 года назад

    元気ハツラツですね!

  • @iwasaki1012
    @iwasaki1012 3 года назад

    トウキョウに戻る。♡8分11秒、、、多様性の天才。hamio(笑)

  • @本田剛-z8h
    @本田剛-z8h 3 года назад +4

    そんな道具使える恵まれた人ばかりじゃないけど
    ここの視聴者は意識高いからな

  • @aoyamamamoru
    @aoyamamamoru 3 года назад +1

    医者の字は汚い

  • @hironoriyamamoto2931
    @hironoriyamamoto2931 3 года назад +3

    勝間さん、映像や画像は、センサーも大事ですがレンズが命です。
    人間も目でみて、脳みそで画像を認識しています。
    レンズもこだわってみてください。
    あおちゃんも、立体的に見えてリアル感が伝わりますぞい!

    • @kenketsu_chan
      @kenketsu_chan 3 года назад +1

      見た目に関してはもっと良いのもいるのでそちらに任せればいいのではないでしょうか
      仮のこの動画が真っ黒でも話だけで十分需要はありますしね

    • @カオスカオス-z6e
      @カオスカオス-z6e 3 года назад +1

      @@kenketsu_chan 100対0で物事を考えるのは違うのではないでしょうか?

  • @miwataylor847
    @miwataylor847 3 года назад

    大笑笑笑笑笑

  • @あの-u9l
    @あの-u9l 3 года назад +2

    最近チャンネルの興味が少し薄れてきました。アップの時間や話す時間が変更になった頃からです。勝間さんは自由でやり易くなったと思うのですが…。話したい事を話したいだけというスタイルは、聞く方には魅力が減っていく気がします。

    • @katsuma_kazuyo
      @katsuma_kazuyo  3 года назад +8

      残念ですが、それでいいということにしているので、仕方ないです。興味ありそうなものだけ、見てください。

    • @あの-u9l
      @あの-u9l 3 года назад +1

      @@katsuma_kazuyo 返信ありがとうございます❣️本や料理、心の持ちようなどいつも参考にさせていただいています。