三重県から上京した人あるある高速15連発

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024

Комментарии • 802

  • @klm8953
    @klm8953 3 года назад +178

    他県のJRの便利さに驚く

    • @tenniki___
      @tenniki___ 3 года назад +12

      参宮線はもう死んでる

    • @セントくん-x7d
      @セントくん-x7d 3 года назад +9

      近鉄やな

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  2 года назад +2

      わかりみが深すぎます!

    • @さらさら布団ふかふか
      @さらさら布団ふかふか 2 года назад

      たしかに!!JRは過疎ってるイメージありました笑

    • @英樹林口
      @英樹林口 Год назад +1

      心配しなくてもJR倒壊(東海)関西線は近鉄名古屋線を倒し壊して他の近鉄線もかなり大打撃を喰らいます、時間よりも安いJR東海関西線の方が大好きだよ。

  • @ランペイジf
    @ランペイジf 4 года назад +111

    "机つって"が通じやんらしい

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +11

      掃除の時間限定でしか使わない言葉ですよね!笑

    • @Ho-Melos
      @Ho-Melos 3 года назад +2

      ツルは通じませんね。

    • @hokto2887
      @hokto2887 3 года назад +5

      車が積んどるも伝わらん

  • @あゆむ-x7y
    @あゆむ-x7y 4 года назад +205

    伊勢神宮、鈴鹿サーキット、松阪牛などなど固有名詞は知られててもそれが三重県やって認識されてないよね…

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +22

      たしかに!!三重県より伊勢の方が知名度高い気します 笑

    • @オメガクレイズィ
      @オメガクレイズィ 4 года назад +15

      伊勢志摩名物って書いてあるのに赤福を三重の名産だと認識してる奴居ない説

    • @利弘中里
      @利弘中里 3 года назад +6

      @@bokuyutaro 私も三重県人ですが、他の地方へ行った時「どちらから来られたのですか?」と聞かれた時、年輩の人には伊勢と答え、若い人には鈴鹿と答える時もあります。やはり三重県と言ってもわかっていただいけない時があります。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +2

      @@利弘中里 たまに「中国地方ですか?」とか言われます 笑

    • @利弘中里
      @利弘中里 3 года назад +5

      @@bokuyutaro 中国地方は、あり得ないと思いますが、三重県が東海地方(東海3県)と言う事には、違和感があります。NHKの天気予報では三重県は近畿地方に入っています。

  • @さひもとみ
    @さひもとみ 4 года назад +212

    三重県民だから共感の嵐でした笑笑!!鈴鹿サーキットが意外と有名で驚くのめっちゃわかる!!

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +12

      もはや三重県より鈴鹿サーキットの方が知名度高いですよね!笑

    • @TomTom兄やん
      @TomTom兄やん 4 года назад +15

      鈴鹿市内の高校はマラソン大会で
      鈴鹿サーキットのコースを
      走るらしい…。(@o@)

    • @_matsu2096
      @_matsu2096 3 года назад +2

      @@TomTom兄やん うちの子はサーキット走ったよ。
      今年はコロナ対策で、サーキットのメインスタジオで成人式やったしね。

    • @_matsu2096
      @_matsu2096 3 года назад +2

      @@bokuyutaro 海外では、鈴鹿サーキットがあるのは「日本」と言われるからねえ。

    • @やるいるばる
      @やるいるばる 2 года назад +1

      東海道なのか近畿どっち?

  • @おしるこ-d2w
    @おしるこ-d2w 4 года назад +123

    全部共感できるww
    「〜やに」「やんやん」とかめっちゃ使うんやけど他の県とか通じやんのや…(鈴鹿市民)

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +2

      博多弁とかよりも断然可愛いって言われます 笑

    • @廣瀬純子-j2p
      @廣瀬純子-j2p 3 года назад +3

      通じやんやんね〜

    • @prprprprpr_Re
      @prprprprpr_Re 3 года назад +2

      自分人一倍三重弁使うからどうしよう

    • @小梅サクラ
      @小梅サクラ 3 года назад +1

      @@prprprprpr_Re さん
      自分もです www

  • @しおりのチャンネル
    @しおりのチャンネル 4 года назад +52

    私も三重県から都会に出てきた一人です!めちゃくちゃわかります!!
    三重県民、がんばりましょ💪💪💪

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!同志ですね!!

    • @小梅サクラ
      @小梅サクラ 3 года назад +1

      都会人に負けんと
      頑張って下さい!!
      三重県から応援させて下さい!!✨

  • @きなこもち-m2b
    @きなこもち-m2b 3 года назад +46

    ゴミ捨てる時に、「ごみほってくるわ〜」っていうと、「?」って顔されました
    一番意外でした

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +5

      初めて聞いたとしてもなんとなくわかるだろ!!ってなりますよね 笑

    • @小梅サクラ
      @小梅サクラ 3 года назад +1

      意外ですね…
      わかってくれるんやと
      思ってたw

  • @激昂ラージャンきくりん
    @激昂ラージャンきくりん 4 года назад +314

    四日市と伊賀とで別世界

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +28

      四日市に忍者はいません!笑

    • @37564-all
      @37564-all 4 года назад +68

      四日市→名古屋
      伊賀市→大阪
      生活圏内が違うもんな…

    • @Achimareeeeeee
      @Achimareeeeeee 4 года назад +10

      88 10 テレビとかも映る局違うからね、、、

    • @利弘中里
      @利弘中里 4 года назад +20

      伊賀地方の人はテレビが名古屋、大阪、両方見られて羨ましいです。

    • @さとまいこ
      @さとまいこ 3 года назад +9

      伊賀市のものです
      東京から来た奴に
      バカにされる🥺

  • @jeantree5838
    @jeantree5838 3 года назад +29

    小学生の時の掃除当番の担当が
    『はき』『ふき』『つり』でした。
    順に掃き当番、雑巾がけ当番、机運び当番。

  • @harry9693
    @harry9693 4 года назад +86

    伊賀市民としては心は完全に関西!正直東海って言われてもピンと来ない
    かといって他の関西圏から受けいられる訳じゃないからこれまた悲しい、、

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +9

      絶妙な位置ですよね!

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g 4 года назад +11

      伊賀エリアの通勤は、どちらかといえば京阪神です わざわざ、名古屋に行くのは、遠すぎます

    • @37564-all
      @37564-all 4 года назад +2

      藤井俊一 まあ名阪があるから多少はね

    • @ちんぽこ-p9o
      @ちんぽこ-p9o 4 года назад +1

      @@藤井俊一-t3g
      南部と比べたら名古屋近いし東海よりだと思うけどな~
      しゃべり方の発音は関西だけど。

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g 4 года назад

      @@ちんぽこ-p9o ありがとうございます

  • @Ho-Melos
    @Ho-Melos 3 года назад +8

    四日市出身の都内在住です。
    三重の方言ですと↓
    「かんぴんたん」
    (主に生物が)カラカラに干からびること
    『ミミズのかんぴんたんや〜!』
    「つむ」
    混む・混雑する・渋滞する
    『朝の1号線は信号が多いで、ひかかるとようつむわ!!』
    「つる」
    机や椅子を持ち上げて運ぶこと
    『机は引き摺らんとつらなあかんに〜』

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      四日市出身の都内在住!全く一緒ですね!親近感!!
      1号線懐かしいー!笑

  • @藤井俊一-t3g
    @藤井俊一-t3g 4 года назад +43

    三重県と言えば、西野カナちゃんは松阪出身、尾鷲は雨が多い どん兵衛は関西味関東味両方買えます、あと、伊賀は関西、三重は東海です 伊勢と伊賀の国境で川の流れの分水嶺があって 伊賀地方は淀 川水系で、三重県~奈良県~京都府~大阪府にいたり、大阪湾へと 伊勢地方は伊勢湾に流れます

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +4

      詳しい!!ありがとうございます!!

  • @hinase-l1h
    @hinase-l1h 3 года назад +145

    三重民でも三重県がどこ地方なのかわかんないwww

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +6

      あるあるですね!笑

    • @aヲタ-j9v
      @aヲタ-j9v 3 года назад +5

      僕も三重県民四日市住まいです!!
      四日市、鈴鹿まではどちらかというと東海地方のイメージあるかな〜
      津からは近畿のイメージ
      でも実際そんな気にした事ありません笑

    • @メロン先輩-p7g
      @メロン先輩-p7g 3 года назад +6

      @@aヲタ-j9v 僕三重県津市に住んでますけど、ずっと東海だと思ってました😁

    • @Haru-kj2jm
      @Haru-kj2jm 3 года назад +4

      @@メロン先輩-p7g 東海と近畿どちらにも属してるのでどちらも間違いでは無いです!

    • @ぷにっぷ
      @ぷにっぷ 3 года назад +3

      どっちなんだろうね?

  • @大内山乳業
    @大内山乳業 3 года назад +27

    成人式の時の話です。
    東京在住者同士は「~だよねぇ。」とか「だめだよぉ。」とか、標準語?でしゃべり合い、
    地元在住の私らには三重弁でしゃべる。その使い分けの見事さにビックリした。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +2

      親と電話する時は三重弁なんですけど、その直後に東京の人と喋る時は少し訛りがでたりします 笑

    • @sasakkey2635
      @sasakkey2635 3 года назад +3

      私はどこの地方の方と話すときも絶対若干大阪訛りが入った三重弁です。なぜ大阪訛りが若干入るかというと小学校の頃1年間、妹が大阪の堂島川沿いにあった大学病院に入院していて、土曜日の夕方から日曜日の昼ごろまで大阪で過ごした事があるからと思われます。ネイティブの四日市方言で話される方から「あんたの喋りは少し大阪訛りがある」と指摘されて気が付きました。

  • @志摩-i1u
    @志摩-i1u 3 года назад +17

    志摩出身のものです(笑)
    動画拝見させていただきました😊
    三重にあって他にない言葉で、
    あさっての次の「ささって」が
    三重にしか通用しないことが東京の
    大学時代に知ってショックを受けた苦い経験が蘇りました(泣)
    全国では、あさっての次は、しあさってとは(泣)

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +2

      日にちがズレて伝わってしまうのでめちゃくちゃ厄介ですよね💦
      上京してだいぶ経ちますが未だに何日後のことを指してるのかわからなくなります 笑

    • @始まりの夜
      @始まりの夜 3 года назад +2

      わたしも志摩市出身の関東圏住みです。
      ささって、懐かしい。三重弁、すっかり使ってないなぁ。恋しい🥺

    • @dayoff-xe2lu
      @dayoff-xe2lu 2 года назад +4

      バリバリの四日市民ですが、小中学の息子達にささってっと言っても通じません…。
      時代ですね…(T^T)

    • @あか-l8q4d
      @あか-l8q4d 2 года назад +4

      昔 これで彼氏と別れた。関西では使わん事知ってうちのめされた💦約束出来ん奴とは思わんかったと😂お互い ずれて1日待ちぼうけ

    • @ミントもん
      @ミントもん Год назад +1

      ​@@あか-l8q4d彼氏さんよぉ...方言のこともっと知ってやれよ...

  • @ronaldinho4095
    @ronaldinho4095 3 года назад +31

    13個目のやつ初めて知った時すげぇって思ったけど、その高校自体は刑務所より厳しいことで有名っていう謎の悲しさ

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      む、昔の話ですので今は違うと思います!た、たぶん!!笑

    • @ronaldinho4095
      @ronaldinho4095 3 года назад +3

      @@bokuyutaro そうですね、今はもう普通の高校になっていると聞きましたw

    • @asas-sh9ml
      @asas-sh9ml 3 года назад +1

      今は名前も変え普通の高校。昔は泣く子も黙る日生学園。見渡す限り山、山、山。脱走防止です。多分…。全寮制やったような。放り込まれたら… (||゜Д゜)ヒィィィ! 逃げ出せやん。

    • @小梅サクラ
      @小梅サクラ 3 года назад

      今は青山高等学校ですよね?
      ちょい前用事で
      初めて前通りましたw
      確かに山の中…

  • @松川瑞佳
    @松川瑞佳 4 года назад +35

    亡くなった明治生まれのおじぃちゃんがゆうてたに。
    三重弁ゆうたら、三重の言葉は、伊勢弁やて〜。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +2

      コメントありがとうございます!伊勢のな言葉って言いますよね!たしかに四日市弁とは違いますね!

    • @あか-l8q4d
      @あか-l8q4d 2 года назад

      伊勢のなー弁て いいます。
      あのな~ そうさな~のな~弁

  • @rea-hy6wr
    @rea-hy6wr 4 года назад +32

    全体的にあるある〜!って思って楽しく見てて、車の運転のところで激しく同感してしまった!これマジで車で東京行くの恐れてる三重県民全員に教えてあげたい!三重県と愛知県で運転慣れてたら、東京の道楽勝だよ!って。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      僕は東京ではどこでも車で行けるんですけど名古屋駅周辺はあまり自信がないです 笑

    • @akiper
      @akiper 2 года назад

      対向車の信号が青になっても右折するしてくるので注意

  • @user-o0250
    @user-o0250 4 года назад +38

    三重県には伊勢神宮とかいう
    日本の文化のキーを握るかなり重要なものが
    あるのに知名度43位ってなんやねんww

    • @user-o0250
      @user-o0250 4 года назад +1

      あ、松阪市民です

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +3

      三重県より松阪や伊勢の方が知名度が高いという悲しい現実です 笑

    • @user-o0250
      @user-o0250 4 года назад +1

      大道芸の人
      あ〜そういうパターンですかw
      たまにいますよね名古屋県とか言ってるおっさん

    • @inkyoyarou
      @inkyoyarou 4 года назад +2

      あるあるかどうか分かりませんが。「個々に有名なものはあるのにそれが三重と一致しない」とか聞いたことあります。
      伊勢神宮や鈴鹿サーキットは知ってても三重にあるんだー、って言われるとか。

  • @元レジ店員
    @元レジ店員 4 года назад +20

    亀山出身です。三重県大好きやに!

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!亀山もいいところですよね!!

  • @黄色よっしー
    @黄色よっしー 3 года назад +8

    私は埼玉県から三重県に引っ越したパターンです。驚いた事
    ・ドクターペッパーが売ってない
    ・餃子のたれと醤油が別になってる
    ・ファミレスの「ココス」があったこと
    ・川越町の存在
    ・JR四日市駅の寂れ具合
    ・大き目のスーパーとかに必ず歌付きのテーマソングがあること
    ・ひつまぶしの発祥が津市だと知った時
    ・伊勢うどんのコシの無さ
    ・寿司屋にかんぴょう巻が無い事

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      僕と逆パターンですね!
      ひつまぶしの発祥が津なの初めて知りました!!かんぴょう巻は意識したことなかったです!

    • @黄色よっしー
      @黄色よっしー 3 года назад

      @@bokuyutaro 油断してるとトンテキも名古屋名物にされてしまいますよ(笑)。かんぴょう巻は貧乏くさい寿司ですけど、関東人感覚だと、海苔巻き=かんぴょう巻なので、、、

    • @小梅サクラ
      @小梅サクラ 3 года назад +1

      天巻も四日市の方が発祥
      でしたよね?

    • @user-kw8uh9ji9c
      @user-kw8uh9ji9c 3 года назад +2

      地元四日市です。「JR四日市のサビレ具合」には爆笑しました!
      若い頃、伊勢志摩で働いてたのですが 伊勢うどんの太さ&コシの無さ&黒い汁にカルチャーショックを受けました。確か、「天むす」も三重の津が元祖でしたよねw

    • @EXPROUDERBMNNNSTPMUST
      @EXPROUDERBMNNNSTPMUST 2 года назад

      かんぴょう巻きもドクターペッパーも伊賀まで来たら普通に売ってるとこありますよ(笑)

  • @isebito
    @isebito 2 года назад +8

    志摩半島出身だけど、「〜やに」は大学生の時、四日市出身の先輩が使っているのを聞いて初めて知りました。三重県って、律令制国では、伊勢、志摩、伊賀、紀伊の4つに分かれるし、それなりに多様なんですよ。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  Год назад

      そういう分かれ方なんですね!!

    • @isebito
      @isebito Год назад

      @@bokuyutaro 高校は伊勢に通いましたが、山で隔てられているためか、言葉が違って戸惑いました。伊勢平野はだいたい言葉が共通していると思いますが。

  • @WhiteOrangeMi
    @WhiteOrangeMi 3 года назад +14

    三重県の 北勢、中勢、南勢 で分けたら、自分北勢地方なんで、より共感f(^^;)
    ナガスパはもっと知ってくれてるかと思ってた(¨;)
    楽しい あるある でした!動画upありがとうございます☆

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +3

      こちらこそコメントありがとうございます!
      当然と言えば当然ですけど、コメント欄を見て北勢と南勢で全然違うんだと痛感しました 笑

    • @WhiteOrangeMi
      @WhiteOrangeMi 3 года назад +1

      @@bokuyutaro さん反応ありがとうございます☆
      そぉですよね。北勢部の中でも違ったりもしますし、北勢、中勢、南勢だと、更に違うし、面白いですよね♪
      大好き三重県!

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g Год назад +1

      北勢=亀山、鈴鹿、四日市、桑名、いなべ
      中勢=津
      南勢=伊勢、松阪
      やと思います

  • @SR-mv2mo
    @SR-mv2mo 3 года назад +12

    三重県民ですが東京にいた頃、大阪支店の電話をとると「おはよ↑うございます」と大阪弁にすぐつられてしまう。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +2

      すごいわかります!!
      関西弁はつられちゃいますよね!笑

  • @円香後藤-u7i
    @円香後藤-u7i 4 года назад +33

    自分は鈴鹿市出身で、この動画めっちゃ共感した笑笑
    掃除の時に『机をつって』って言ったら皆んなに通じなかったT^T

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      こんなに便利な言葉を使わないなんて!ってなりますよね 笑

    • @大内毅-x8j
      @大内毅-x8j 3 года назад

      机つるのはどちらかと言えば三河弁w 三河の子が名古屋で行っても通じなかったと言ってたっけな…

    • @al-uz9vl
      @al-uz9vl 3 года назад

      因みにどういう意味ですか?

    • @ワコノ
      @ワコノ 3 года назад +2

      @@al-uz9vl 学校の掃除とかで机を運ぶことを、三重弁では机をつるって言います!

    • @バリ虎-i5d
      @バリ虎-i5d 3 года назад +1

      大阪から三重に転校してきた時、掃除の時間で机を運ぶ時に机つってって言うから「こいつ何を言うてんねん」って思った。

  • @ゆんゆん-x4l
    @ゆんゆん-x4l 4 года назад +12

    私も三重出身で今京都に住んどるもんでよく三重弁弄られます。笑😂
    やんやんと、とごる、つる。
    は、めちゃくちゃつっこまれました。笑

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +2

      つるは掃除の時間限定ですよね!笑

  • @前川時寛-o6e
    @前川時寛-o6e 3 года назад +9

    今、東京都民ですが、
    四日市の富田の出身です。
    あるあるネタ、笑いました~😁
    ナガシマスパーランドだと、昔、『西部警察』で、三重ロケが有り、犯人が、「人質を返して欲しければ、ナガシマスパーランドに来い!」って言うセリフが有って、テレビ観ながら、ゲラゲラ笑ってたのを思い出しましたヨ😆

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      富田!!実家が霞ヶ浦と富田の間にあるので名古屋方面に行くときはいつも富田から乗ってました!!
      そんなセリフあったんですね!笑

  • @-siva1116
    @-siva1116 3 года назад +8

    伊勢志摩出身、東京勤めです!
    懐かしかったー
    ありがとうございました
    北勢と南勢で少し文化違うよね

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      北勢と南勢で名古屋文化と大阪文化で全然違うんだとコメント欄を見て思いました💦

    • @こりえ
      @こりえ 3 года назад +1

      うちは母が鵜方、父が伊勢、私が産まれてからは四日市、成人してからは名古屋なんで北線南勢の違いわかります!

  • @hitomihosoki2949
    @hitomihosoki2949 3 года назад +19

    2つの球団(中日、阪神)が優勝もしくは日本一になった時のスーパーや電気屋さんの反応。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      あるあるですね!!

    • @おぴめ-i7r
      @おぴめ-i7r 3 года назад +2

      イオン内の専門店でバイトしてた時
      専門店はドラゴンズ優勝おめでとうセール
      イオンはタイガース応援ありがとうセール
      してましたww
      だから燃えよドラゴンズと六甲おろしがミックスされるし耳から離れなくなりました😂

  • @kf7968
    @kf7968 4 года назад +26

    「またあそこ行ってみよ」って行ったことのない場所のこと言うと「またって一回も行ってないじゃん」って言われる

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +3

      それ!!!上京してからなんで伝わらないのかわからなくて100回は突っ込まれました!!笑

    • @梅村圭希
      @梅村圭希 4 года назад +4

      それ方言だったんですか∑(゚Д゚)

    • @松華-f1r
      @松華-f1r 4 года назад +1

      〝また今度〟て事?
      私も突っ込んだ事あるわ😅

    • @べに-s6u
      @べに-s6u 3 года назад +1

      また(機会がある時)あそこ行ってみない?って意味でしょうか(*^^*)?

    • @KI-wz7cg
      @KI-wz7cg 3 года назад +1

      @@べに-s6u そうです。関西弁あるあるですね。

  • @sonokuwadouga
    @sonokuwadouga 4 года назад +15

    え、ナガスパ東京ではイマイチなん!?
    それは驚きましたが、三重県人としてとても楽しく観れました✨

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +1

      関東からは距離の関係でどうしてもみんな富士急に行っちゃうんですよね💦

  • @atsu-113
    @atsu-113 3 года назад +8

    三重の鉄道は近鉄が独占しているから、他の都道府県でJRが本気出していることに驚く

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      青春18きっぱーは近鉄に興味ないけどそれが悲しい性ですよねー。岐阜県は名鉄がJRに攻められ衰退しちゃいましたが。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +5

      三重県民「JRってマイナーだよね!」
      関東民「!??」

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад +1

      @@bokuyutaro さらに三重県民はJRバスも知らない。Hearty trip 三重~交~通~♪

    • @8年前4年前10ヶ月前
      @8年前4年前10ヶ月前 3 года назад +1

      近鉄が強すぎんねん

  • @chabu0513
    @chabu0513 11 месяцев назад +1

    京王「めいだいまえ・・・」
    東京「明治大学?」
    愛知「名古屋大学?」
    三重「三重大学?」

  • @はずく-m5b
    @はずく-m5b Год назад +2

    3年前の動画に失礼します🙇‍♀️
    中勢で小3から過ごしてきた身としては共感の嵐ですね!!
    机をつるっていうのは小3までに通っていたタイの日本人学校で机をつってください、と言うように習ったもんだから方言やと思っていませんでした😅今思えばなぜつるって言葉が標準語であるはずの日本人学校で、あったのかは謎ですねw三重はいい所😊

  • @hanachi0216
    @hanachi0216 3 года назад +7

    多気のヴィソンの検索していて、たまたま見つけて観覧しました! めちゃくちゃ面白かったです(津市在住)! やんやん、えらい、は関東圏の人との会話で共感済みです(笑) でも、トランプのかする!は初めて知りました! 状況に応じて大阪寄りになったり、名古屋寄りになったり、三重県民はフラフラしますよね(笑)

    • @小梅サクラ
      @小梅サクラ 3 года назад

      トランプはウチも知りませんでしたw

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      たどり着いて見てくださりありがとうございました!!
      かするは四日市限定なのかもです!

  • @くーちゃん-b6r
    @くーちゃん-b6r 3 года назад +4

    三重県民ではないですが、長年住んでいたので、一言、二言。
    ①松阪牛の読みを「マツザカギュウ」ではなく、「マツサカウシ」と訂正するのに疲れてしまった。
    ②天むすの発祥の地は三重であると主張したい。
    ③伊勢弁で普通の会話をしているのに喧嘩と思われてしまう。
    ④「そうは桑名の焼きはまぐり」と言っても若い人にはポッカーんとされる。
    ⑤県の端から端(桑名市あたりから熊野市)まで移動する時間があれば大阪まで行ける。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうは桑名の焼きはまぐり
      初耳です!!笑

    • @おなか-d9i
      @おなか-d9i Год назад

      松阪の者ですがまつさかうしなんてよんでいる人はかつて誰もいませんでしたよ。おそらくブランド価値を上げるためにメディアを利用したキャンペーンを実施したのだと考えております。心の中でまつさかうしなんて誰も言ってねーよとツッコミ入れてました。ちなみに現在はどちらの読み方をしても良いそうです。

  • @藤井俊一-t3g
    @藤井俊一-t3g 4 года назад +7

    伊賀、紀南エリアのみ=関西地方、 三重県の大部分=中部地方 大部分は中部電力やけど、熊野市の鬼が城以南だけは関西電力 大手の新聞社は伊賀、名張、熊野、南牟婁は大阪本社 他の地域は、名古屋本社です

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +2

      関西の人から見たときの北関東の区分分けくらいディープですね!笑

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g 4 года назад +2

      @@bokuyutaro そうなんですよ ありがとうございます

  • @速竜-y3s
    @速竜-y3s 4 года назад +35

    イオンはご当地スーパー並みに出来る

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +4

      僕の朝食はトップバリュの58円のカレーです!

    • @kimagure-na
      @kimagure-na 4 года назад +3

      どこ行ってもイオン

    • @大内毅-x8j
      @大内毅-x8j 3 года назад +1

      四日市がアレだからねw

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад +4

      @@大内毅-x8j 岡田屋⇒ジャスコ⇒イオン。ちなみに桑名のイオンは建物が三交不動産やねww

  • @腐ったアイスクリーム
    @腐ったアイスクリーム 3 года назад +17

    鈴鹿サーキットの知名度高いのは嬉しい笑笑元々鈴鹿住みやったから笑笑

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +2

      鈴鹿サーキットめちゃくちゃ有名ですよね!ナガシマスパーランドはほぼ無名です💦

    • @_matsu2096
      @_matsu2096 3 года назад

      グローバルでは、鈴鹿サーキットは「日本」にあるということで有名です。

    • @オカテツ-k7z
      @オカテツ-k7z 3 месяца назад

      F1のスタートダッシュの爆音で13時になったと年1の時報がわりにしています😁

  • @MrKankitsu
    @MrKankitsu 4 года назад +18

    ありえん、
    ありえへん、
    ありえやん、
    ありえやへん、
    全部同じ使い方で使うが
    いまいち違いがわからへん。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +2

      小学生の頃に何故か流行ったのは「ありえへん」でした!笑

  • @コーヒーの女
    @コーヒーの女 2 года назад +12

    関西から三重に釣りに行ってじいさんと喋ると関西弁じゃなくてビビる

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  Год назад +2

      桑名とかその辺は限りなく名古屋寄りですね!

    • @もちゃっこ
      @もちゃっこ 10 месяцев назад

      尾鷲とかだと四国の言葉に近い

  • @asmr_miku
    @asmr_miku 3 года назад +1

    めっちゃ分かる!

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!!
      共感していただけて嬉しいです!!

  • @ss-sf9sx
    @ss-sf9sx 3 года назад +3

    東京の人に三重県出身ですって言うと、どこそれみたいな冷めた目で見られますが 伊勢市って言うと急に目をキラキラさせて伊勢神宮だー!って豹変してくる。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      三重県の誇り伊勢神宮!!そして三重県より伊勢神宮の方が立場が上な感じがしますよね 笑

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      @@bokuyutaro 鳥羽まで快速みえ1号に乗ったら津で乗降が少なく伊勢市で過半数が降りた。これに尽きるんやない!?

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 3 года назад

      出雲市出身の方もほぼ同じでしょう。(島根県よりも出雲大社の方がダントツに知名度が上)

  • @user-np8kk5zt1c
    @user-np8kk5zt1c 4 года назад +9

    彼氏三重の人だからめちゃくちゃ
    言ってるなぁ〜って思って
    ニヤニヤしてます笑笑

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      無意識に出ちゃうんですよね!笑

  • @しおちゃんネル
    @しおちゃんネル 4 года назад +25

    三重県でも北と南で全然ちゃう。四日市は魂が愛知で喋り方も東京弁。名張、伊賀上野、松阪伊勢のみ関西弁。

    • @尾崎かなた
      @尾崎かなた 4 года назад +1

      しお 三重県って興味深い

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g 4 года назад +5

      ザブングルの加藤さん、西野カナちゃん、チャンカワイさんは、関西弁を話していますね。

    • @e3chicago
      @e3chicago 4 года назад +3

      確かに四日市から北は東京アクセントが混じってくるらしいけど基本は三重弁や。でも東京弁というより名古屋弁やな。あと西野カナは関西弁とちごて三重弁(伊勢弁)。自分も同じまっさか出身やでわかる。ほかの人は大体わざと大阪弁みたいに喋っとるけどあれは本来の三重と違う。

    • @user-wl9ww7gg6w
      @user-wl9ww7gg6w 4 года назад +2

      桑名ならまだわかるけど四日市が東京はないな笑
      あと名張は大阪出身者多くて伊賀弁というより大阪弁?河内弁?の人おる
      伊賀名張はれっきとした関西やな、知らんけど

    • @yubiosa
      @yubiosa 4 года назад +2

      四日市、桑名も、元からの地元民は関西アクセントですね。
      最近は愛知方面からの移住者が増えているので、混ざってきている傾向もあるとは思いますが、、。
      基本、揖斐川から西は関西訛りです(尾鷲等の南はまた違いますが)。

  • @Keita-d9x
    @Keita-d9x 3 года назад +4

    小中学校で掃除の時
    机を教室の後ろの方に移動させる時
    「机つって〜」って言う。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      めっちゃあるあるですね!!

  • @sktk3569
    @sktk3569 3 года назад +1

    夫が三重県人です。私は東北出身です。
    地名としての「津」の呼び方について、「つ」の一音節ではなく、「つうう」の三音節だと私は思っています。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      たしかに伸ばして発音してるかもですね!!
      一音節だと聞き取れないのかも💦

    • @羽根敏樹
      @羽根敏樹 2 года назад

      三音節(^_^;) 三重県人でも普通に「つう」と言ってますね。市を付けると「つし」。

  • @bowofumimaidzuru9618
    @bowofumimaidzuru9618 4 года назад +11

    ナガシマスパーランドは知っていたが三重だとは知らなかった

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +5

      愛知県だと思われがちです!

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      今は桑名市やから三重県イメージになってるけど。どのみち輪中地帯やね。

  • @gonths2792
    @gonths2792 3 года назад +10

    松阪在住です。
    東京で学生生活しましたが、やはり三重は食の宝庫ですね✨

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      味付けも三重の方が美味しく感じますよね!

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g Год назад

      うちは伊勢出身多気郡在住です。
      三重は名古屋風みたいにこってりしてなくどちらかというと関西風の味付けで食べやすいなあ、松阪牛好きやし伊勢エビ好きです 赤福大好き

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g Год назад

      松阪は、西野カナちゃんの出身やし あと、西に車で走ると三重と奈良の県境の高見峠がありますよ

  • @クリームアイス-p8o
    @クリームアイス-p8o 4 года назад +10

    三重県南部です。
    愛知県に行っても訛っとるっていじられますw
    三重県と言えば横断歩道で車が全然止まりませんよねw

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      黄色信号とか横断歩道で止まったら後ろから追突されますからね 笑

    • @emperorgei
      @emperorgei 3 года назад +1

      2019は3.4%でワーストやったけど県警が取り締まり強化して2020は27.1%で14位まで上がってるで!ちなみに免停の短縮講習中に習った、、、

    • @クリームアイス-p8o
      @クリームアイス-p8o 3 года назад

      @@emperorgei そーなんですね!w
      なんか、最下位じゃなくなったのは嬉しいですw
      私は愛知県とかに行ったりすることが多いんですが、愛知県比べるとやっぱり全然止まってくれ無い感じがしますw

  • @dbd3664
    @dbd3664 2 года назад +3

    都会行った時に何故かビル見上げちゃう

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  2 года назад

      めっちゃわかります!!笑

  • @yesno7534
    @yesno7534 4 года назад +13

    中部地方か近畿地方か?
    って聞かれた場合…
    A.近畿地方
    東海地方か関西地方か?
    って聞かれた場合…
    A.東海地方
    っていうのが、三重県民の一番分かりやすくて、平均的な考え方ではないでしょうか。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +2

      東海地方が教科書等に載ってないのも問題ですよね!笑

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      @@bokuyutaro 東海いわれたら静岡県も入るから。

  • @かよちゃんねる-l2t
    @かよちゃんねる-l2t 4 года назад +6

    東京から仕事で三重行った時、ゴミをほってきてーって言われてたり、ハザードたいとくって言われたり、おぼこいも分からなかったし、カッターシャツも分かりませんでした。後、来てみえるって言いますよね、立ってみえるとか。
    みえるの使い方が東京と違くて驚きましたよ。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +10

      え!!カッターシャツは未だに標準語だと思ってました!!笑

    • @kimagure-na
      @kimagure-na 4 года назад +2

      ~してみえる。尊敬語かな

    • @asas-sh9ml
      @asas-sh9ml 3 года назад

      ワイシャツが関東、東京?正式名称? カッターシャツは関西?   TVで昔取り上げてたな。 私関西側でカッターシャツやわ。

  • @dishpst1708
    @dishpst1708 4 года назад +4

    方言的な事は仕方ないかもしれませんね。
    言葉そのものだけでなく、単語のアクセントの位置の違いもありますから。
    三重県は東海三県の1つで、桑名や四日市は東海、伊賀や名張は近畿に位置してるから、東海地方と近畿地方の両方が当てはまるようなものですね。
    ちなみに自分は現住所は桑名で、実家は大台町です。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      一番戸惑ったのが名前のアクセントでした!今まで呼ばれてた発音で自己紹介をしても「?」みたいなリアクションを取られることがあります💦

  • @_Shirosense_
    @_Shirosense_ 2 года назад

    めちゃくちゃ分かるwwwwwwwwwwwwww

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  Год назад

      ありがとうございます!

  • @trombone0000
    @trombone0000 4 года назад +9

    伊勢出身ですが全然イントネーション違くてびっくりしました笑 
    今は大阪ですが、大阪人からすると関西弁とは話し方が全然別物らしく関西弁とは認めてもらえないです笑

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      紀州とか和歌山の方が近いんですかね?

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g 4 года назад +2

      伊勢とか松阪等からすると、京都や大阪と違う言葉かも知れないですね

    • @TomTom兄やん
      @TomTom兄やん 4 года назад +2

      語尾が違いますよ。
      関西は「~やで。」ですが
      三重は『~やに。』ですから…。(^^;A
      ちなみに私は「~だべさ。」です。(╹◡╹)

    • @trombone0000
      @trombone0000 4 года назад +2

      TomTom兄やん はい、伊勢出身なので使ってました、が、関西に住んでるうちに、やで、って言うようになりました笑
      それでもイントネーションが違うって言われます笑

    • @TomTom兄やん
      @TomTom兄やん 4 года назад +3

      こんにちは。
      奇遇ですね…実は私も伊勢市の
      出身なんですよ。(╹◡╹)
      以前、ちょっと大阪弁を練習して
      いたことがあって東京に
      行ったときにアンケートの人に
      話かけられて「ちょっと急いでますんやわ。」
      と言うと『ひょっとして大阪の方ですか?』
      と言われました…。(^^;A
      逆に大阪に行ったときにアンケートの人に
      話かけられたときに
      「すみません。電車の時間が
      近づいてきているので無理です。」
      と言うと『ひょっとして東京の
      人っちゃうん。』と
      言われました…。(^^;A
      最近は北海道弁を練習しているので
      「なまらと」か「~べさ。」とか
      「~っしょ。」と言うことが
      たまにあって三重県の方言は
      使っていません…。(^^;A

  • @user-mk9cc2kc8b
    @user-mk9cc2kc8b 4 года назад +9

    あるあるすぎて草

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +1

      ありがとうございます!

  • @hide-vt4bx
    @hide-vt4bx 4 года назад +9

    四日市近辺は、明後日(あさって)の事をささってと言う件も笑われそう‼️😆

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +7

      僕は明日、明後日、ささって、しあさって
      と言ってました!

    • @hide-vt4bx
      @hide-vt4bx 4 года назад +1

      @@bokuyutaro 投稿してから、間違いに気づきましたよ😥
      大道芸の人さんの言う通りの言い方でしたね~😆👍
      失礼しました😅

  • @dx-5vwof
    @dx-5vwof 2 года назад +2

    関西とは大阪を中心とした経済圏だから三重は関西ではない
    が気象庁では近畿、国交省では中部とややこしい
    いくつか東海弁があったなぁ……
    手袋をはく
    太陽はあばばい
    車はつむし
    鶏肉はあめる
    あと津は「つぅ」、松阪は「まっつぁか」
    それと伊賀はゴリゴリに関西
    津~永島は名古屋
    紀州は紀州
    志摩は志摩
    鳥羽水族館が凄いと最認識

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  2 года назад

      中部と東海っていうややこしい問題も浮上しますよね 笑

  • @erisurume
    @erisurume 4 года назад +8

    員弁だけどだいたい合ってる かするは知らんかったけど
    でも四日市→川越→桑名→長島に通ってるとだんだん周りが名古屋弁ぽくなってくるでしょう
    おいら高校が川越にあったんで四日市の子と桑名の子で発音少し違うんでお互いカルチャーショックを受けてた

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +1

      かするは四日市弁ですかね?
      それわかります!鈴鹿から通ってる人に言葉が通じなくてショック受けたことあります!

    • @AXIAbb
      @AXIAbb 4 года назад

      @@bokuyutaro 「かする」は鈴鹿でも言いますよ!笑
      ちなみに鈴鹿の人と何が通じなかったですか?

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      ちゃん可愛 「ちみぎる」が唯一通じなかったです!

    • @AXIAbb
      @AXIAbb 4 года назад

      @@bokuyutaro まー同じ市内でも人によりますね!

  • @猫子-f1c
    @猫子-f1c 4 года назад +8

    かするって言うたことも聞いたこともなくて「くる」って言うとった、ちなみに南部

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      北部だけかもしれないですね💦

  • @くみ-b7q
    @くみ-b7q 3 года назад +1

    とてもわかるー!

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @samuraiblue
    @samuraiblue 3 года назад +3

    トランプの遊び
    東京→「ダウト」
    大阪→「ざぶとん」
    三重→ 両方ある

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      ダウトは全国共通だと思ってました!!

  • @おかきの三重旅
    @おかきの三重旅 3 года назад +5

    ジャパレンは確かにカラオケですね

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      高校生の時めちゃくちゃ入り浸りました 笑

  • @ksd_rusi
    @ksd_rusi 4 года назад +9

    三重県今年の陸上の全国大会の会場なのでとても重要視してました
    が今年の全中は中止で残念ながら行けません😅
    因みにぼくゆうさんは上野で見ました!

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +2

      コメントありがとうございます!中止は本当に残念でしたね💦またどこかでお会いできるのを楽しみにしております!

  • @おりんりん-p8h
    @おりんりん-p8h 3 года назад +3

    あるあるすぎてwww
    同じく四日市

    • @Ho-Melos
      @Ho-Melos 3 года назад

      自分も四日市出身の都内住みです。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      三重県で1番栄えてるとこだと思ってます!笑

  • @egoyan0872
    @egoyan0872 4 года назад +1

    水晶玉の種明かしから面白いなぁと思って見てたら四日市やったんですか。自分も四日市なんで応援します。
    チャンネル登録もするんでこの時期厳しいかと思いますが乗りきって是非ジャズドリーム来てください!

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      コメントありがとうございます!!
      チャンネル登録もめちゃくちゃ有難いです!
      なんとか生き延びたいと思います!!

  • @小梅サクラ
    @小梅サクラ 3 года назад +1

    伊勢市出身です!
    三重県から出た事ないです www
    トランプだけウチ知らんかったw
    きっての方やった www
    車は確かにマナーが悪いなぁw
    自分よがりな人がマジ多い…
    自分も若い頃マナーは普通より少し悪い方やったと思う…
    痛い目あって改善していったら
    運転マナーの荒さにビックリ!!
    確かに譲らんし、お礼もしやんから
    損した気分になるよね…w
    一つ!!メールする時
    コッチの言葉で打とうとすると
    なかなか文字にしづらい www

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      たしかにメールの時文字にしづらい!!笑
      上京して10年以上経つんですけど、いまだに「トランプかすって」って言っちゃいます💦

  • @もち-d8s8d
    @もち-d8s8d 2 года назад +4

    やんやんもそうやけど、〇〇なんさ〜の、さ〜も結構いじられた記憶が😂笑
    運転は確かに東京のが平和ww

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  2 года назад

      さ〜は意識したことなかったです!

  • @ほお-s4z
    @ほお-s4z Год назад

    四日市市出身の先輩、
    〜だからを、〜やでって言いまくっててかわいい

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  Год назад +1

      あとは「〜やに」もよく使います!

  • @青春18きっぷ-c5r
    @青春18きっぷ-c5r 2 года назад +2

    三重県桑名市や四日市市出身の人が名古屋出身と言っていました。
    また、赤福が名古屋名物と東京で言われました。
    四日市=公害の町と東京で言われていました。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  2 года назад +1

      四日市ぜんそくはいまだに言われますね💦

    • @Yarimakuri58
      @Yarimakuri58 2 года назад

      赤福は、伊勢市の名物。

  • @Haru-dv6nz
    @Haru-dv6nz 3 года назад +2

    え、全部共感の嵐👏👏👏
    私は南部の方なので四日市はほぼ名古屋扱いです😂(ごめんなさい)
    三重は都道府県ランキングにするとだいたい真ん中😂
    どっちつかずで微妙な感じ😂
    三重県<伊勢神宮やから
    「三重県ってどこ?」って言われることが多すぎるで「日本最高峰の神社、伊勢神宮があります」って大規模に言ってます😂

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +2

      ありがとうございます!
      南部と北部でイントネーションも全然違いますよね!

    • @_matsu2096
      @_matsu2096 11 месяцев назад

      でも平均所得は10位くらい。
      どこにそんな金あるんや?

  • @TheAJsou
    @TheAJsou 3 года назад +5

    はなおとヒカルを足して2で割った顔立ちで草

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      たまに言われます!笑

  • @konatakagami8877
    @konatakagami8877 10 месяцев назад

    上京したときに思ったことめっちゃありました🤣
    他にも驚かれることは大晦日に電車とパチンコが24時間、とかですかね?パチンコは、そんなの許されるの?って言われたことあります。

  • @芦屋-l4w
    @芦屋-l4w 4 года назад +44

    三重県民は温厚すぎるんだよなー

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +9

      そうなんですか!初めて聞きました!

    • @ぬん-i2l
      @ぬん-i2l 3 года назад +5

      交通マナー悪くてどこが温厚やねん

    • @EXPROUDERBMNNNSTPMUST
      @EXPROUDERBMNNNSTPMUST 2 года назад

      愛知と大阪と岡山と
      兵庫の播州よりはましやから
      濡れ衣被せんなアホ

    • @EXPROUDERBMNNNSTPMUST
      @EXPROUDERBMNNNSTPMUST 2 года назад +2

      愛知の無法地帯化した
      所と播州のマナーの悪さと 倉敷の
      無法地帯のマナーの悪さも
      大阪の無法地帯が当たり前にある状況くらべたら
      三重まだマナー言う程酷くは無いぞ

    • @EXPROUDERBMNNNSTPMUST
      @EXPROUDERBMNNNSTPMUST 2 года назад +2

      まぁ温厚ではないがね(笑)

  • @n.k_nish
    @n.k_nish Год назад

    関東の大学通って4年経つけど友人曰く「〜やなぁ」めっちゃ言ってるそうです、自分では無意識なんですが😆
    なんか若干言葉似てるってだけで愛知岐阜出身の人とかも親近感湧きます。。

  • @megtani1371
    @megtani1371 3 года назад +1

    四日市で生まれ育ち、東京に住んでいるものです!2番は知りませんでした!その他はわかりみが深すぎます😂

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      おー!全く同じですね!!

  • @長谷川祐一-f6p
    @長谷川祐一-f6p 4 года назад +5

    自分は東京から三重に来ました!

  • @まるこきあす
    @まるこきあす 4 года назад +4

    四日市あるある。
    カモシカを「鹿」と思われている。
    ・・・・・カモシカは、「牛」です。鹿じゃないです。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      僕はこのコメントをいただくまで鹿だと思っていました…笑

  • @オメガクレイズィ
    @オメガクレイズィ 4 года назад +3

    鈴木サーキットは8時間耐久レースがあって国内レースでは過酷なレースらしいから知名度高いんだよな。ナガシマスパーランドはそもそも三重だと思われてない確率高い。名古屋市民ですらナガシマスパーランドは名古屋の物と思ってそう。実際高速道路走っててナガシマスパーランド越えてたらすぐ愛知だからなぁ

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад

      仕方ないといえば仕方ないですけどちょっとだけ寂しいですよね💦

    • @EXPROUDERBMNNNSTPMUST
      @EXPROUDERBMNNNSTPMUST 3 года назад

      すみません鈴木サーキットではなく
      鈴鹿サーキットじゃないですか?

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 3 года назад

      なんだかんだ言ってF1日本グランプリの会場だしね。

  • @norinori6578
    @norinori6578 3 года назад +3

    鈴鹿サーキットの知名度に驚くのは、モータースポーツに疎い人、価値に気づいていない人だけだと思います。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      モータースポーツに疎いというと、平成以降に生まれた人、特に女性はそうなっちゃいますね💦

    • @norinori6578
      @norinori6578 3 года назад

      @@bokuyutaro
      昭和生まれでも疎い人はいますから、大手メディアで取り扱われることが殆どない現在のことを思うと、性別関係なく余計にそうなるでしょうね。

  • @尾崎かなた
    @尾崎かなた 4 года назад +15

    志摩スペイン村を忘れてますよ!

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  4 года назад +4

      小学生の時自治体の遠足で行きました!

    • @e3chicago
      @e3chicago 4 года назад

      スペイン村ってまだあんの?

    • @takoo5395
      @takoo5395 4 года назад

      シカゴのいーさん / e3ece ありますよ

  • @竹村直貴
    @竹村直貴 3 года назад +5

    津市で、住んでいるが友達同士ではまつさかの事をまっさかと伝わるが初対面の人には、まつさかとゆっくり言ってしまうな

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      わかるような気がします 笑

  • @おりーぶ-b7b
    @おりーぶ-b7b 2 года назад +1

    スガキヤ最高つけてみそかけてみそでめちゃくちゃ共感してしまいました…笑
    車に関してはほんとに怖いです。まだ車乗れないんですけど、横断歩道ない交差点渡る時は滅多に譲ってくれないんですよね…

    • @sasakkey2635
      @sasakkey2635 Год назад

      三重県民ですが、名阪国道を走るより首都高を走る方が怖いです。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  Год назад +1

      譲ってくれないのめちゃくちゃわかります💦

  • @takahirokishimoto5300
    @takahirokishimoto5300 3 года назад

    東京から四日市に3年間単身赴任してました。お店でおつりのことを「おもどし」はここで初めて聞きましたよ。東京のどこかの遊園地であなたの大道芸みましたよ。感動しました。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      おもどしは聞いたことなかったです!
      そして大道芸見てくださりありがとうございました!!巡り合わせですね!!

  • @Asterisks0806
    @Asterisks0806 3 года назад +1

    結構マニアックですが、以下2点挙げさせて頂きます。
    1. ポリネシア系遺伝子の割合が一番、多いのは三重県です。(地形的な理由)
    2. 沖縄の芸人でスーズーカーサーキットと言うコンビがいる。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +2

      2つとも初めて知りました!!

    • @Asterisks0806
      @Asterisks0806 3 года назад

      @@bokuyutaro 答志島とかがかなりポリネシア遺伝子が強いみたいで、明治時代に西洋の探検家が訪れた時にすぐに見た目で気づいたそうです。

  • @LIE-zn2uu
    @LIE-zn2uu 2 года назад +1

    僕も三重出身なんですけど…。かすっ…て?ってなんですか…
    あと、やには実際に使っとる人はまだ会うたことないな←名張出身
    と、このように名張まで関西に寄ると喋り方、方言知識もさらに関西色がつよくなり、その他の文化が東なのか西なのか家庭によって全く違ったりします笑
    多分四日市や伊勢の方からしたら名張の話し方は少しキツく聞こえるかも

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  2 года назад

      なるほど!
      ちなみに四日市市民からすると伊勢と名張はどっちも大阪弁、四日市は標準語って感覚でした 笑

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g Год назад

      名張は関西やから、どん兵衛も西日本限定やん 東日本限定売ってへんように思うで

  • @鮭新巻-v6r
    @鮭新巻-v6r 6 месяцев назад

    私は逆に東京から三重県に引っ越しましたが、有名な観光地が沢山あるのに驚きました。
    鈴鹿サーキットと伊勢神宮しか知らんかった。
    一番驚いたのは、真珠が三重産多いって事かな。

  • @臣秀吉豊
    @臣秀吉豊 3 года назад +4

    津出身、熊野育ち、桑名在住っす。伊賀も住みてぇなー

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      伊賀は忍者のイメージ強いですよね!良いとこそう!!

  • @slot.miemie
    @slot.miemie 3 года назад +5

    紀北、尾鷲弁は津、松阪の方まで出てくると通じん笑
    〜やろ?を〜やり?ってゆーたり
    他にも やんりょるとか どしこむとか
    ドライブいこや の事を
    まいまいしょーらい等…
    紀北から津に出てきた当初は何言っとんのかわからんてよく言われました笑笑

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      そっちの方は三重県の中でも少し独特ですよね!
      高校生の時、尾鷲弁の子を可愛いと思ってました !笑

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g Год назад

      気持ちはわかりますよ😭
      伊勢も松阪も津も、伊勢弁やからかなあ

  • @naokimurata7151
    @naokimurata7151 3 года назад +7

    日生高校は何県にあるとかを超越した存在やけど

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      間違いないですね!笑

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g Год назад

      ダウンタウンの浜ちゃんの母校やな

  • @a.m238
    @a.m238 3 месяца назад

    三重から大阪行くとナガスパの知名度の高さに驚愕

  • @Yuka-mq6ky
    @Yuka-mq6ky 2 года назад +1

    関西の大学行ったら、「エセ関西人やん」って言われて、そっから卒業まで、誰とも喋れなくなった😄(笑)

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  Год назад +1

      めっちゃわかります💦

  • @teemuu7885
    @teemuu7885 Год назад

    掃除の時「机つって〜(運んでとかの意味?)」を使ってたけど、これ他県民に聞いたら通じなかったです😂

  • @neneneAK
    @neneneAK 3 года назад +12

    四日市出身って聞いただけでなんや、都会やんって思った津市民(県庁所在地…)

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +1

      四日市市民は四日市が三重県の中心だと思ってます 笑

    • @neneneAK
      @neneneAK 3 года назад

      @@bokuyutaro
      津市は場所だけは三重県の中心(°U°)

    • @sayaka8239
      @sayaka8239 3 года назад

      同じく四日市は都会だと思っている津市民。
      県庁所在地なのに、特記すべき観光地がない。
      ついつい今住んでいる津市でなく、地元の伊勢を贔屓(アピール?)してしまいます。
      津も住みやすくて好きですけどね。

  • @いくらさん-k1t
    @いくらさん-k1t 3 года назад +6

    「それ、たらって」も通じませんでした(´・ω・)

    • @松華-f1r
      @松華-f1r 3 года назад

      すみませんが、何ですか?

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  2 года назад

      僕も初めて聞きました!

  • @ミントもん
    @ミントもん Год назад

    偏見しかない三重県の都市のイメージ
    木曽岬→愛知
    長島→愛知の植民地
    桑名・いなべ→エセ愛知
    四日市→コンビナートと茶畑
    鈴鹿→サーキット
    伊賀→関西
    津→森と県庁だけのハリボテ(言い過ぎ)
    松阪→肉(牛)
    伊勢→神宮領
    鳥羽→水族館だけ
    志摩→リアス式
    熊野→古道、和歌山
    尾鷲→暑そう、和歌山
    北勢→愛知の独壇場
    中勢→森と肉と県庁
    伊勢志摩→水族館と神宮と森
    紀伊→和歌山
    伊賀→関西

  • @de9902
    @de9902 11 месяцев назад

    西宮から四日市に引っ越した時、「生粋の関西弁」に四日市の子らは「おもろい」と笑っていた。なお、東京で関西弁と四日市弁とを使い分けても理解されなかった。
    三重県が中京地区であるのは、阪神ファンより中日ファンが圧倒的に多いことから判る。
    四日市は名前こそ有名だが、「・・・で、何が名物・名所なん?」と聞かれた時には何も答えられない。

  • @森貞之-u5n
    @森貞之-u5n 3 года назад +1

    大阪出身やけど三重県の全寮制の学校に行ってました。ささってが何の事か分かりませんでした。

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад

      上京してから明日明後日明々後日がいつのことかわからなくなりました 笑

  • @madagascarpenguin7980
    @madagascarpenguin7980 3 года назад +3

    渋滞しとる時に「めっちゃつんどるやん!」って言ったら通じなかった…。
    あと「机つって!」が通じない…

    • @bokuyutaro
      @bokuyutaro  3 года назад +2

      机つっては掃除の時間くらいしか使わないので、通じないことに気づくこともなかなかないですよね!笑

    • @hirataz3
      @hirataz3 3 года назад

      @@bokuyutaro 机つるは愛知岐阜も同じだがね。名古屋圏内やない!?