賛否両論になっているタイトルから見るメタスコアの有用性:

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 100

  • @Thezyzyz
    @Thezyzyz 5 лет назад +43

    クラベさんのFF15評に同感。旅を感じられる世界観はすごく良かった。
    牧歌的な車移動はGTAよりよっぽどドライブ感あるし、食べ歩きが楽しいのもこのゲームくらい。
    でもストーリーとキャラとかが相変わらず今まで通りな感じで批判されるの納得できる。
    ユーザーとは好き勝手なもので、新しいものを求めつつ新しいものを受け入れられないんだと思う。
    デスストもどんなRPGより世界を歩く全く新しい楽しみがあるのに、MGS求めてる人には肩すかしなんだろう。
    この先入観や齟齬で本当におもいしろいと感じるか、つまらないと思うのが変わってしまったりする。
    そういう意味でプロのレビュアーの存在は大事だとおもう。

    • @nthdthdyjsehsnw4ethwbt
      @nthdthdyjsehsnw4ethwbt 5 лет назад +7

      デスストはIP変えてるからMGS求めるのは正直おかしい。
      逆にFF15はFFというIPを使ってなかったらまた評価が変わってたかも。

  • @nin-jin1669
    @nin-jin1669 5 лет назад +18

    シェンムー3まだ数時間ですがやってます
    オープンワールド言われると制限された部分がばかり目につくので
    やはりライフシミュレーターという表現がしっくりきます
    修行、食事、アルバイトが思いのほか噛み合っていて良いですね
    洋ゲーに疲れた人がプレイすると久々に和ゲーっぽい良さを楽しめる作品だと思います

  • @rr-yu7ky
    @rr-yu7ky 5 лет назад +2

    前回「親子でゲーム」の話題で取り上げてもらいありがとうございました。
    あの後、妻とゲームの話をしましたらうちの妻も子供の頃はマリオ3やツインビーをプレイしていたそうです。
    でも今は操作が難しくて出来ないので楽しめないとのこと。たしかに今のゲームは例えばマリオでもだんだん操作が複雑化して大人が入るにはいきなり難しい面もありますよね。
    アンタイトルグースゲームは見てるだけで楽しそうなので今度家族でやってみます。

  • @welfhgt353
    @welfhgt353 5 лет назад +21

    ポケモンは古いとは言わないのにシェンムーを古いというのは筋が通らないというクラベさんの意見を聞いて、東方のZUNさんが以前インタビューで仰っていた言葉を思い出しました。曰く、STGを難しいという人の難しいはno thank youの歪曲表現だから真に受けて簡単なSTGを作っても結局やってくれないだそうです。

  • @marusan-tx3fy
    @marusan-tx3fy 5 лет назад +20

    ユーザーレビューは
    しっかりしたレビューと、数行しか書いてない適当なレビューの票数が同じなのは
    不公平な感じがします。

  • @Giranukuma
    @Giranukuma 5 лет назад +3

    ゲームに限らず、他人の論評あるいは感想を読むことは
    異なる視点からのアプローチを可能にしてくれる有意義なものです
    その点では、クラベさんのおっしゃる通りレビューの「論評」を
    集積することはとても素晴らしいことだと思います
    しかし、全てのレビュアーが同一の基準を用いた尺度の上で出したわけでもない「点数」の平均を計算し
    大きく表示することには全く意味がないと私は考えます
    そもそもそんなこと(全ゲームに当てはめられる単一、唯一の面白さの尺度を作ること)が出来ないジャンルだからこそ、
    実際にプレイした方の体験を分析的に書き起こした論評をレビューとして
    複数の人間が発表することを認めているのではないかと考えます
    以上をふまえ、私は昔から企業がメタスコアを査定や評価の判断基準に用いることに
    強く反対し続けています

  • @sho_jp
    @sho_jp 5 лет назад +9

    レビューの中の人の頭の中を見れるというか、こうして具体的な話が聞けるのは面白い。次も楽しみにしています。

  • @getenn7768
    @getenn7768 5 лет назад +38

    今回めっちゃおもしろかった。

  • @toyreserved
    @toyreserved 5 лет назад +11

    レッドシードプロファイルは賛否両論でギネスもらってたはず
    自分はff13と15好きなんだけど人に勧めにくいし、煽りすぎがなければスクエニもGOTY狙えると思うんだけどね

  • @うーるぅ-g1y
    @うーるぅ-g1y 5 лет назад +28

    何故か点数だけを見てどうこう言う人が居るけど、重要なのは何故その点数になったかの「内容」の部分なんだから点数だけ見てネガキャンとか言う人が居るのはどうかと思う。
    (肝心の内容の部分に明らかな問題がある場合は批判が来て当然だけど)

  • @firennti
    @firennti 5 лет назад +15

    ずっとシェンムーの話してる人いるなw、「イエー!シェンムーが帰ってきたぜ、やっぱシェンムーはこうじゃなきゃ最高、けど点数は70点」みたいなレビュー確かに多かったね

  • @h.ck.g.6483
    @h.ck.g.6483 5 лет назад +7

    この議題むっちゃおもしろいね、もっと伸びたらいいのに

  • @yuusyuu715
    @yuusyuu715 5 лет назад +15

    metacriticはさっさとレビューボム対策をしてくれ〜〜😭

  • @NetyoNetyoHunter331
    @NetyoNetyoHunter331 5 лет назад +14

    今回めっちゃ面白かったです!
    プロのライターのガチ話を聞けるのはニホンではここくらいでは?
    質問なのですが、レビューを書いたあと編集者に点数を修正するよう言われたことはありますか?また、その理由はなんですか?
    関係ないですけど、野口さんのパーカーめっちゃオサレ🙆

  • @ug0925
    @ug0925 5 лет назад +12

    正直人間がレビューしている時点で評価が分かれるのは仕方ないよね。
    人生の中でどんなゲームしてきたとか、どんな映画を観てきたとか、どんな音楽を聴いてきたとかで感じる事は人によって様々で
    完全に中立の立場で物を評価するとか不可能なんじゃ・・・

  • @user-xq1dw6pj7z
    @user-xq1dw6pj7z 5 лет назад +5

    metacriticはレビューまとめサイトとしては素晴らしいですが、
    そのサイトが公開するmetascoreはあんまり参考にならないと思います。
    レビューサイトやレビュアーによって基準点が違うからだと思うのです。(70点基準か80点基準かとか)
    また、ゲームの評価は、学校のテストみたいに正解か不正解かが点数にそのまま反映されるわけではなく、少なからずプレイヤーの主観されます。
    要するに、100点のレビューと20点のレビューの2つだったとして、じゃあそのゲームの評価が60点なのかというと、それはやはり違って、プレイヤーの判断基準次第でしかないと思います。
    レビューに人間の主観が働くという観点は、まさに動画でおっしゃっている通りだと思います。

  • @kgsweaaa
    @kgsweaaa 5 лет назад +6

    このテーマでスペシャルできそう!レビューの問題ってゲームに限らずかなり根深そうです、、

  • @lodge3010
    @lodge3010 5 лет назад +7

    私の場合メタスコアの得点自体は参考程度で、それよりもクリティックスコアとユーザースコアの差をよく見ます。そしてユーザーとクリティックのスコア差が小さい(あるいはユーザースコアがクリティックより大きい)ゲームを選ぶようにしています。もちろんクリティックのレビューを読んで購買意欲を掻き立てられることもありますが、最終的にゲームの評価を下すのはユーザーだと思ってます。

    • @Thezyzyz
      @Thezyzyz 5 лет назад +12

      ただ動画でもちょっと触れてたけどレビューボムなんて行為もある。
      例えばデスストのmetacritic見ると一番参考になったユーザー評価はネガティブなのばかり。
      その評価を付けてるユーザーがどういう人か見ると、高確率でデスストのみしか書いていない。
      こういう捨て垢爆撃みたいなのはどこの国、どこのサイトでもある。
      そしてそうではなくても、本当は70点くらいのゲームを0点とか言ったりもしちゃう。
      個人的にはこのまま行くとユーザーレビューは殆ど参考にならなくなると思う。

    • @lodge3010
      @lodge3010 5 лет назад +3

      @@Thezyzyz さんコメントありがとうございます。コメ欄も賛否両論ですね。私のこのYou Tubeアカウントも捨て垢みたいなものなので親近感がもてます。
      クリティックスコアとユーザースコアの差が大きすぎる場合は、参考にならないということがわかります。なので、自分の直感を信じて、お金を出して実際に触ってみるしかありません。信頼できる人に聞くという手もありますが、最終的な評価はユーザーつまりあなた自身なので、いまいちでも文句は言えません。体験版があるなら触るのも十分参考になると思います。
      個人的な意見ですが、完全なゲームが存在しないように完全なレビューサイト・レビューも存在しないと思います。0点爆撃や満点爆撃フェイクレビューの問題は、いまのところレビューサイト側で対処していただくしかありません。メタクリティックだけでゲームの内容までも判断できるほど万能だとは思っていません。
      最初にも言ったように、私自身は点数自体にあまりこだわりません。なので0点爆撃は裏返しされた注目度の指標としてだけみています。少なくとも、そのゲームに関心がない限りはそのような行為をしないと思うからです。レビューサイトのルールを守っているかぎり、ゲームユーザーの自由なレビューを私は尊重します。

  • @kpmop-kpwbmb
    @kpmop-kpwbmb Год назад

    たしかにしゃべりすぎ企画はゲンロンカフェと似てるかも。
    つらつらと雑談してるのをなんとはなしに聞き流すスタイル。
    こういう長尺も良き。

  • @ハナリン-i8w
    @ハナリン-i8w 5 лет назад +17

    エンタメ全般、レビューは
    あくまで誰かの主観なので
    絶対的な評価基準なんて
    存在しない
    とは思いつつも
    好きなソフトが点数低いと
    イラッとします🤭
    ちなみに、我が家は姉弟でfallout76の評価が別れていて、ほんとに喧嘩になるので、この話題は禁句です😅

  • @kagukagugu
    @kagukagugu 5 лет назад +7

    クラベさんのJRPGを初めてやった人のレビューで思い出したのですが、ある有名PC雑誌で「真ゲッターロボ 世界最後の日」という僕がかなり好きなアニメのDVDのレビューがあったのですが内容が「私は永井豪(ゲッターロボの原作者)作品が大嫌いなのだがこの作品は永井豪らしい部分がふんだんに出ていて見ていてとても不快であった」で100点満点中30点だったのは流石にびっくりしました。これは極端な例かもしれませんが駄目なレビューは確かに存在するんだと改めて実感した出来事でした
    今年もGOTYの季節になりましたか。なんとなく去年のイメージがあるとは思いますが今年ローカライズされた「Night in the Woods」がかなり好きだったのでランクインしてたら嬉しいなって思います

  • @hi-fn8wd
    @hi-fn8wd 5 лет назад +12

    自分と好みの似ているレビュワーさん見つけられるといいよね

  • @きらっこ
    @きらっこ 5 лет назад +14

    初代シェンムーをリアルタイムで遊んできた身としては私もシェンムー3に90点つけちゃうなぁ(笑)

  • @ZEROQSUM9
    @ZEROQSUM9 5 лет назад +1

    今回のトークテーマはとても興味深く、面白かったです!野口くんちょっとおとなしめだったので、もっと意見を聴きたかったです!

  • @charldeanpgn5742
    @charldeanpgn5742 5 лет назад

    日本だとスマホアプリを扱うメディアが増えた一方ゲームを取り上げるメディアが減ったので、 metacriticの様に世界の複数のメディアのレビュースコアをまとめてくれるサイトが存在する事自体が助かります。あと、どのメディアがどんなゲームに高スコア、低スコアを付けるか等、そのメディアの傾向がわかるのは嬉しいです。
    あとこれはここでも別の話題の時に挙がっていた様な気がするのですが、時代がGaaSになってきた中で一度のレビューだけでは無く継続的なレビュー、スコアの変遷等も解れば、個人的には良いなと思っています。(既ににその様になっていたら、すみません)

  • @tokumeigoyousya
    @tokumeigoyousya 5 лет назад

    こういう話が一番らしくて好きだな。毎回だとトークのネタや人気的に難しいのかもしれないけど、こういう回があると嬉しいな。
    レビューの内容によって、以降事前レビュー用ソフトやプレスキットを貰えなくなるとかあるのかな。アレな出来なソフトだったのに良いとこしか伝えていないメディアを見ると、ネット媒体中心になってメーカーの広告以外からもチャリンチャリンする手法が増えたけど、事前レビュー用ソフト配布が圧をかける道具として使われているのでは?と思ってしまう。

  • @ああああああ-c3v
    @ああああああ-c3v 4 года назад

    めっちゃいい話。もっと伸びるべき!!!!!!!!!
    あと、クラべさん日本語うますぎww

  • @ikoooji
    @ikoooji 5 лет назад +7

    最近色々なゲーム連発していて忙しいですね…!
    ところで野口さん(クラベさんも)はペルソナ5Rはプレイしているのでしょうか?
    ぜひネタバレトークやってほしいです!お願いします!

  • @fkm36686
    @fkm36686 5 лет назад +8

    前から気になっていたが、ゆいいつむに【唯一無二】では?

  • @tatara_gasa
    @tatara_gasa 5 лет назад

    この手の話題は「スコアつけるのはよくない!」みたいな話になりやすいから、「スコアつけることもそれはそれで悪いってわけでもないんじゃないの」って視点からの話になってて面白かった。「革新的」ってみんのいいたがるのに、完全に別の方向に振れるとそれはそれでみんな叩きやすいってのはそうだよねぇ。
    「スコアつけること」に問題あるとして、それの8割くらいは受け手の問題だよね。メタスコアが何点かで、伝家の宝刀のようにマウントとるのにつかう人達がいたり。

  • @ritalinjet
    @ritalinjet 5 лет назад +4

    いつものマシンガントークですけど、今井さんすんごい鼻声ですね。
    厄介な風邪が治りきってないのでは? どうぞ無理せず、お身体お大事に。

  • @kbonnodaio3724
    @kbonnodaio3724 5 лет назад +4

    ユーザーもリテラシー?を持ってレビューを読まなくてはならないんでしょうね。

  • @じゃがりこ-r1d
    @じゃがりこ-r1d 5 лет назад +9

    シェンムーは古臭いとかで減点されてるけど正直そこがよくてファンが楽しめればいいと思う。その証拠にユーザースコアはとても高いんですよねシェンムー

  • @opera571
    @opera571 5 лет назад

    プロ目線から的確にレビューを分析しているところがIGNさんらしく面白かったです^_^

  • @kzy4303kzy
    @kzy4303kzy 5 лет назад

    影牢と似ているゲームといえば、悪代官シリーズがありますね。
    演出などはまさにバカゲーと言えると思いますが、悪代官となって敵を罠にはめたりして撃退するのは
    結構おもしろかった記憶があります。

  • @goza727
    @goza727 5 лет назад +1

    点数ってある程度の評価軸があってつけるのか、それともただ単に満足度なのか
    人によって、やったゲームによって曖昧になりがちですね
    レッドシーズプロファイルなんか満足度でいえば10いきますけど
    あれの敵と戦うパートをいきなりやらせれば確かに2点くらいですから

  • @tomcatyohei
    @tomcatyohei 5 лет назад +2

    ゲーム買うときは、前情報を調べて常に自分のセンスを信じて買いますね。
    だからギャンブルに近いものがあるので、大はずれだった時は目も当てられませんが、今のところ大はずれはこれまでに2つくらいですね。
    今年はセキロ、デスストが大当たり。次いでスターウォーズ、ボダラン3が当たりです。
    セガのPS5ローンチの話題ですが、私的にはクレイジータクシー新作ですね。いい加減出して。ちゃんとオフスプリングで出して ヤーヤーヤーヤーヤ!!

  • @アポロ-d8w
    @アポロ-d8w 5 лет назад +7

    好きなポケモンがリストラされて悲しかったけど、リストラがあったので今回はじめて図鑑完成を目指そうと思えて、結果めちゃめちゃ楽しんでます。 笑

  • @redyelloworange8695
    @redyelloworange8695 5 лет назад +10

    シェンムー3 最高に面白い。

  • @ドロイド-g8s
    @ドロイド-g8s 5 лет назад +2

    自分は、レビューを活字で語られる部分と、こうしたしゃべりすぎやプレーした人同士で語り合う動画を参考に、プレーしてこなかったゲームで積みゲーとなっているものに優先順位をつけています。
    特に、PCゲームやインディーゲームに関しては、レビューというのはほぼ皆無なので、語られる情報や、何が面白いのかという魅力がないとなかなか、プレーできていないなと思います。

  • @rateraoeskelda
    @rateraoeskelda 5 лет назад +1

    野口さんの1ヶ月下痢続きのジョーカー感(ペルソナ5)

  • @coole556
    @coole556 5 лет назад +2

    レビューは主観まみれで全然構わないなぁ
    まぁスコアリングが絡んじゃうから主観・客観の相克はなくせないだろうけど。

  • @b5e3
    @b5e3 5 лет назад +1

    ポケモン剣盾で日本と海外の市場傾向のズレみたいな話をまた見かけて、日本のメーカーが日本市場向けに作るのは当たり前だし例えばアメリカのメーカーも基本的にはアメリカ市場にウケるように作ってるんじゃないのかなあと思ってたところで、そのような話がチラッと出てて嬉しいw
    ポケモンがドラスティックにシステム変更できないのは、対戦ツールとしての側面が大きいってのもありそうですよね
    わざの指示にリアルタイム性や地形の概念を盛り込んだりポケモンのサイズ差をゲームに落とし込んだりしたら面白そうだけど、これまでの対戦をやり込んでた人にとってはとんでもないちゃぶ台返しになっちゃう

  • @プレミアフット
    @プレミアフット 5 лет назад +5

    野口さん白すぎないか、体調には気をつけてください

  • @とみえさん
    @とみえさん 5 лет назад

    質問です。デスストとシェンムー3どちらが好きですか?主観で教えてください。個人的にはどちらも好きで甲乙つけがたいです

  • @hdk1BB77
    @hdk1BB77 4 года назад

    プレイ後に記事やレビューを見て得心することもあるけど購入を考えるときに特に点数を参考にする奴がどれだけいるんだろうか?コレガワカラナイ
    特に一般のレビュアーはただ感想を吐き出せる場所を求めているだけだと思ってる。ネガティブなものをある程度真面目に吐き出せる場所なら尚更。
    自分の好きなものが目についてたまたま評価が低くてもこいつら分かってねーなで済ませられればいいんだけどね
    あれ?いざ購入するという段でもプレイ後でもプレイヤーにとってメタスコアに有用性などないんじゃない?(個人の感想です)

  • @yanyan1350
    @yanyan1350 5 лет назад

    コメント拾って頂きありがとうございます!!

  • @めがが
    @めがが 5 лет назад +2

    仕事でレビューしてる人はクリアしてレビューを書くのが前提になってるけど僕たちプレイヤーはいつでもやめることができる状況にある、ここらへんがレビュワーと一般人で差が出てくるところだと思う、操作性とかね

  • @トマト-b7q
    @トマト-b7q 5 лет назад +2

    ゲームソフトの値段が高くなってきたからこその問題だろうけど、いつからこんなに他人の評価を気にしてゲームを買うようになってしまったのか。
    自分は良くも悪くもデスストでレビュー、スコアがあくまでも参考程度のものでしかないということを改めて理解できた。

  • @zaksu_6994
    @zaksu_6994 5 лет назад +9

    野口さんのパーカーオシャレ

  • @Candysweetcandy
    @Candysweetcandy 4 года назад +1

    ラストオブアス2の動画見てたらおすすめに出てきたw
    レビューボムもあれだけど、ゲームを批判するとレビューロムがもらえなくなるという人質システムはどうなんだろうと思った

  • @6roku253
    @6roku253 5 лет назад +3

    話の内容は濃いくて面白いけど、知らないゲームもあるので、画像を出しくれるとありがたい

  • @zaku941
    @zaku941 5 лет назад

    影牢の代わりは悪代官で満足しよう

  • @takeru1015
    @takeru1015 4 года назад

    客観的とか中立とか言ってる奴の意見ほど胡散臭いものはないよなー
    いろんな感性の人の主観が聞きたい!!

  • @t4ketyan
    @t4ketyan 5 лет назад +4

    点数の基準が全くわからんからスコアに大した意味があると思えない
    このゲームとこのゲームはどっちのが上!!って言い争いをするのと、何点とりました!!って宣伝文句に使う以外の価値あるの?って感じ

  • @とみえさん
    @とみえさん 5 лет назад

    革新ってなんだろう?と考えてしまいました。ディヴィジョン3を購入しましたがいつものやつだ…と思いましたし。今回とても楽しめました

  • @モノリス-k5s
    @モノリス-k5s 5 лет назад +2

    さもゲーム性がっていう語り口調で内容についてレビューしてるようで単にそのゲームが嫌いなだけじゃんとか合わないだけなんじゃっていうオチは
    よくあるね。後ゲーマーって基本保守的。自分もそういう部分あるから全否定できんけど。ドット絵至上主義で他をめたくそに叩く奴同じ系統で
    8Bit音源時代が最高で今のゲーム音楽は駄目みたいな価値観とかコントローラーは色々なタイプでてくるけどやっぱスタンダードなパッドが今だ支持されてる
    背景。この辺は自分もパッドの方が愛着あるけど。なんだかんだ斬新さとか目新しさを要求しときながらもいざ出てもそういうのよりスタンダードな作風を
    好む。後○○○らしさ問題。実際にじゃあ何?って突っ込んで聞いてみると結構それぞれ違う答えが返ってくる。意外と安易に○○○らしさを便利で使ってる問題。

  • @天新-m5n
    @天新-m5n 5 лет назад +8

    クラベと今井さんが矢継ぎ早に語って、野口さんは「うん。はいはい」と言う動画です。

  • @gyama4236
    @gyama4236 5 лет назад +5

    自分の下した評価に対して、他者の評価と比較して要因を探るって非常に有意義な議論だと思いました。
    作品のレビューをするメディアとしての責任感を感じました。
    あと、クラベさんの「間違ったレビューは存在する。」これ、本当これ。感性の乏しいレビューはレビュアーとして致命的だし、ユーザーとして害悪でしかない。
    ただ、私はデスストはクソゲーだと思いますw

    • @h2ofeseng
      @h2ofeseng 5 лет назад +2

      私もデスストはクソゲーとまでは言いませんが凡ゲーだと思います
      神ゲーとか言って異様な持ち上げがホントに気持ち悪いなと…

  • @momokomuchi5340
    @momokomuchi5340 Год назад

    なぜこんなに音が小さいんですか

  • @coko2969
    @coko2969 5 лет назад +5

    俗っぽい質問なんですが、任天堂の宮本茂さんが過去に任天堂を解雇されていたという記事をTwitterで見ました。でも自分には初耳で調べても出てこないのでデマのような気がしますがこの問題の記事がTwitterで結構拡散されています。IGN で知ってる方いらしたら教えてください… ちなみにその記事はhard driveというメディアです。
    その記事→ t.co/9vm3GFKaUc?amp=1

  • @taro2268
    @taro2268 5 лет назад

    面白い!他のゲームの評価でおかわりお願いします。

  • @masamasa0002
    @masamasa0002 5 лет назад +3

    レビューとは一体誰のためにしているのか
    この動画でメディアは革新的なものを評価するがユーザーはそうじゃないとの発言がありました。では、レビューとはなんの為にするのでしょうか。私は購入するか検討する1つの判断材料として見ていました。しかし昨今のメディアのレビューは高いがやってみたら面白くないってのが結構あります。こうなってくると検討材料としての役割が薄れてきているように感じます。革新的な事するということは大事ですが、そもそも根底にあるのが面白いのかどうかであって正直革新性は優先順位でいえば2の次です。いくら真新しいものであっても青い果実は食べたくありません。革新的であっても成熟していない所があればそこは包み隠さずレビューに書くべきだと思います。メディア評価とユーザー評価の隔離は私はかなり深刻な問題だと思います。これが進むと あそこの評価は当てにならないと思われてしまうからです。もう少しユーザー目線での評価を意識した方がいいと思います。

  • @chikobit3204
    @chikobit3204 2 года назад

    3:48

  • @denkyutan
    @denkyutan 5 лет назад

    今回面白かった!
    ポケモンはストーリーを楽しむゲームってだけだったら、ブレスオブザワイルドのような革新を求められたかもしれないですね。
    ただポケモンはストーリー部分はチュートリアルのようなもので、その後のインターネット対戦が盛り上がってるから革新が難しいのだろうなぁ。
    ダイマックスとかも対戦を面白くする要素だしね。
    ただブレワイのようなワクワクする進化はまた体感したいと思ってしまいます。まさしくユーザーが求める進化でしたね。

  • @tak5938
    @tak5938 4 года назад +2

    今回のはおもしろかったなー、あと野口しゃべれw

  • @めがが
    @めがが 5 лет назад +2

    シェンムー3低評価の怒りがポケモンに向けられてんの笑ってしまった

  • @pitti-em6cf
    @pitti-em6cf 5 лет назад

    単純に客層の違いだと思うw

  • @ワーム-w6p
    @ワーム-w6p 5 лет назад +1

    ポケモンに限らず任天堂のゲームが過大評価されているという意見は以前からありますが、バグが少なかったりユーザーインターフェースが優れているといったゲーム性以外の部分での磨き込みもしっかりしていると感じるものが多いので、一個の製品としての評価の点数がいくらかかさ上げされていても個人的に違和感はないですね。

  • @takumaru888
    @takumaru888 5 лет назад +1

    シェンムーvsポケモン、クラベvsアンチシェンムー

  • @inu-to-neko
    @inu-to-neko 5 лет назад +12

    この動画タイトルでデスストが真っ先に思い浮かんだ人

    • @h2ofeseng
      @h2ofeseng 5 лет назад +6

      その名前を出すのはタブーです
      面白く無かったなどの感想を言うと"袋叩き""人格否定""低評価"のあらしで荒れてしまうので
      繋がる作品なのに賞賛しなければ断ち切られる…
      触らぬ神に祟りなし

    • @inu-to-neko
      @inu-to-neko 5 лет назад +17

      @@h2ofeseng 勝手にお前がルール決めるなよ

    • @h2ofeseng
      @h2ofeseng 5 лет назад

      信二中村
      おぉ!まさに体現なされてる
      くわばらくわばら🙏

    • @bulhot6001
      @bulhot6001 5 лет назад

    • @珈琲-p4q
      @珈琲-p4q 5 лет назад +18

      ヒロポン そういうユーザーを煽るようなコメントが一番荒れる元だと思いますよ
      だから荒れてしまうのが嫌なら、そのコメントを消して以後気を付けるようにするのが先決だと思います

  • @hidegggg
    @hidegggg 5 лет назад +4

    ぶっちゃけIGNJのレビューもかなり一部のヘビーゲーマー、グラ重視ゲーマーに偏ってるので個人的にはほとんど賛同できないレビューだらけ。

  • @ファンヨー
    @ファンヨー 5 лет назад +4

    デスストとシェンムーのスコアが気に入らなかったってことね

  • @OSSANsan
    @OSSANsan 5 лет назад +2

    顔色悪すぎて心配

  • @SPIRALJAPAN
    @SPIRALJAPAN 5 лет назад +3

    このクラベという人は、デスストみたいなグラフィック重視の作品に対する評価が緩すぎますよ?あとシェンムーとか今更出されても困るゲームに対しても評価が甘すぎる

  • @腐敗の道化師
    @腐敗の道化師 5 лет назад

    客観性の無いレビューは100%ダメ。

  • @発見器-p8b
    @発見器-p8b 5 лет назад

    議題自体は何番煎じ感があるものの素晴らしい内容なんですが、
    シェンムー3直後にこういう動画を出すのは少々露骨かと