【4K Back Cab View】Sapporo subway Tozai Line(Miyanosawa~Shin Sapporo)
HTML-код
- Опубликовано: 26 ноя 2024
- 〇Oct./2020〇*〇
Via; Sapporo City Transportation Bureau Tozai Line
Type; Local
Run./Rec.; Miyanosawa~Shin Sapporo
Model; 8000 Series
《Station; Arr.-Dep.》
発寒南 Hassamu minami; 2:01-3:00
琴似 Kotoni; 4:43-5:06
二十四軒 Nijuyonken; 6:25-6:48
西28丁目 Nishi nijūhatchome; 8:19-8:44
円山公園 Maruyama koen; 10:00-10:25
西18丁目 Nishi juhatchome; 11:43-12:09
西11丁目 Nishi juitchome; 13:26-14:03
大通 Odori; 15:21-16:09
バスセンター前 Bus Center mae; 17:23-17:48
菊水 Kikusui; 19:21-19:45
東札幌 Higashi Sapporo; 21:20-21:44
白石 Shiroishi; 23:10-23:34
南郷7丁目 Nango nanachome; 25:21-25:46
南郷13丁目 Nango jusan chome; 27:13-27:37
南郷18丁目 Nango juhatchome; 29:07-29:37
大谷地 Oyachi; 31:22-31:45
ひばりが丘 Hibarigaoka; 33:08-33:29
《Transfer》
▼西18丁目 Nishi juhatchome
◎市電 Tram
内回り Inner loop
• 【4K前面展望】札幌市電(すすきの~内回り~...
外回り Outer loop
• 【4K前面展望】札幌市電(すすきの~外回り~...
▼西11丁目 Nishi juitchome
◎市電 Tram
内回り Inner loop
• 【4K前面展望】札幌市電(すすきの~内回り~...
外回り Outer loop
• 【4K前面展望】札幌市電(すすきの~外回り~...
▼大通 Odori
〇南北線 Namboku Line
真駒内方面 For Makomanai
• 【4K後方展望】札幌市営地下鉄南北線(麻生~...
麻生方面 For Asabu
• 【4K後方展望】札幌市営地下鉄南北線(真駒内...
〇東豊線 Toho Line
栄町方面 For Sakaemachi
• 【4K後方展望】札幌市営地下鉄東豊線(福住~...
福住方面 For Fukuzumi
• 【4K後方展望】札幌市営地下鉄東豊線(栄町~福住)
◎市電 Tram
内回り Inner loop
• 【4K前面展望】札幌市電(すすきの~内回り~...
外回り Outer loop
• 【4K前面展望】札幌市電(すすきの~外回り~...
▼新さっぽろ Shin Sapporo
◎JR千歳線 Chitose Line
新千歳空港方面 For New Chitose Airport
• 【4K前面展望】快速エアポート(小樽~新千歳...
帯広方面 For Obihiro
• 【4K側面展望】特急とかち(札幌~帯広)
• 【4K側面展望】特急とかち(札幌~帯広)
函館方面 For Hakodate
• 【4K前面展望】特急北斗(札幌~函館)
札幌方面 For Sapporo
• 【4K前面展望】特別快速エアポート(新千歳空...
#Hokkaido
〜札幌市営地下鉄について〜
日本で4番目に地下鉄がつくられた都市、札幌。名を札幌市営地下鉄といい、南北線→東西線→東豊線の順で作られた。なお、南北線のみゴムタイヤ駆動案内軌条方式。他はゴムタイヤ駆動架線集電方式。南北線は第3軌条方式なので東西線、東豊線に入っても終電が不可能に近い。そのため、南北線だけは自衛隊前駅の近くに作った。なお、東西線、東豊線は両方とも架線集電方式のため、東西線の方に車両基地{西車両基地(東西線のみ)、東車両基地(東豊線のみ)}をつくった。東西線に入るための連絡線は大通り(東豊線)にある。
南北線、平岸〜真駒内間はじょうてつの跡地を利用しているため地上に出る。なお、地上に出ることによって建設費を抑えることができるためと思われる。ゴムタイヤ駆動のため「地下鉄じゃない」という人もいるがこれは地下鉄。新交通システム、ニュートラルと似ているが。これは地下鉄。
〜各路線の活躍車両〜
南北線
・1000、2000形(1999年6月引退済み)
製造年 1970年〜1978年
編成定員 756人(座席324人)
編成重量 140t
編成 2両(1000形) ・4両・6両(2000形)→8両編成
制御方式 抵抗制御
電気方式 直流750V(第3軌条方式)
設計最大速度 70km/h
・3000形(2012年3月引退済み)
製造年 1978年〜1990年
製造所 川崎重工業
製造数 5編成40両
編成 8両編成
編成定員 740人(座席定員315人)
編成重量 149.4t
編成出力 1,760kW
・5000形(現役)
車両定員 先頭車128(座席42人)中間車143人(座席45人)
編成定員 828人
起動加速度 4.0km/h/s
編成出力 1,800kW
編成 6両編成
編成重量 179.4t
製造数 20編成120両
東西線
・6000形(2008年8月引退済み)
編成定員 840人(座席定員346人)
編成重量 171.8t
編成 7両編成(8300系1両を含む)
製造年 1976年〜1982年
製造数 24編成144両
製造所 川崎重工業
設計最高速度 70km/h
・8000形(現役)
編成 7両編成
編成定員 910人(座席340人)
編成重量 171,2t 172,3t 174,6t
製造年 1998年〜2008年
起動加速度 3.5km/h/s
主電動機 かご形三相誘導電動機
主電動機出力 70kW
東豊線
・7000形(2016年6月25日引退)
編成 4両
編成定員 516人(座席190人)
編成重量 97.2t(前期車) 97.6t(後期車)
投入先 東豊線
主電動機 直流電動機
主電動機出力 75kW
車体 アルミニウム合金
7000形についての追記
東西線6000形を改良、増備の上で、6両編成で運用する計画であったが、車体形状、寸法、定員等の変更が行われることとなり、形式を7000形に改め、編成量数も6両から4両へと変更され、デザインも改められた。
・9000形(現役)
編成定員 516(121+137+137+121)
編成 4両
編成重量 105.9t(25.1、27.8、27.7、25.3)
製造数 20編成80両
製造所 川崎重工業車両カンパニー
製造年 2015年〜2016年
車体 アルミニウム合金
札幌市営地下鉄はこんな感じですね。
やはり後面展望は素晴らしいです!
あと主さん!概要欄のバスセンター前の英語表記が間違ってますよ!
誤:mse 正:mae
8:45
円山公園が丸山公園になってますよ
失礼しました。誤っておりましたので概要欄にその旨を記載しました。連絡くださりありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
札幌市営地下鉄は前面展望が見れないんですよね
運転士の集中力維持の為黒カーテンで見えないですね
前は新さっぽろ〜宮の沢でしたが、逆バージョンですね。
From Brasil now is 8:24 am. Love Nihon no densha.
地元です(*^^)v
我らが札幌!
みやのさわから新札幌ってなんふんくらいだろう
30分位はかかるんじゃない?
0:17発車