I'm sad that Yumi was not able to catch her dinner even after trying all day in the wind!🌬 But the vegetable tempura looked delicious.😋 Perhaps, when there are no other anglers around, it's a sign that there are no fish around either.🤷♂
Ciao mi chiamo Roberto e ti scrivo dall'italia e precisamente da Roma, anche io sono pescatore, vivo al mare, mi sono piaciuti molto i video che hai fatto 😊
I am sorry that you didn't have better luck at fishing. You already know how to fish, just not lucky recently. Have a good week. I also enjoyed you showing us that you keep yourself busy while cooking dinner reading comments. Do you translate the English ones or are fluent enough to read and comment. I know English is taught in school, but if you don't use it. I lived in Germany for 2 years. I can watch German Tv, the first day i read the sub titles by the third day I don't need them as the language comes back to my memory
Konnichiwa Yumi-don San. Brilliant video as always. I loved that you showed the scenery around where you were fishing. It was a beautiful place to stop and try to catch something. Even though there wasn't much luck, the fun is in trying, and you get to see more lovely spots. Never give up, you will have much luck keeping trying. Even though my health prevents me from travelling, you show me your beautiful country, and I am so grateful to you for that. We have at last stopped raining where I live, and the sun is once again giving us her warmth and beauty. Your feast at the end of the day was superb dear lady, and something new for me to try, so until your next adventure, which I always look forward to, please be safe and well, and the Sun Goddess Ameterasu Omikaml will watch over you and protect you. Domo Arigato. Peter UK. 🙏 🙏🙏🙏
Nature on the Kumamoto coast is always very beautiful, and Yumigon-chan chooses places with beautiful views, thank you. Perhaps she knows them well because she herself is a wild creature well integrated into the local nature! (although sometimes local nature does not cooperate with her meals). 🙂 PS To console Yumigon-chan: the comparison is a bit misleading because now the yen is low in the exchange rate with the euro, but she paid exactly half the price for petrol as here now
Marco, gasoline is getting more expensive in Italy too. It may seem cheap because the yen is weak, but gasoline prices have become much more expensive in Japan.
Начал смотреть Вас недавно. Вы живете у моря. И это прекрасно. И всё жду, когда же Вы поймаете крупную рыбу. Не сочтите за дерзость, советую по практиковаться в забросе донного удилища без наживки, посмотреть видео уроки, пусть кто-то опытный покажет как закидывать. Попробуйте поменять местами ручку к катушки. Потом гораздо увереннее будете себя чувствовать. Рискните научиться ловить на спининг. Удачи! Жду Вашего первого трофея!! Кг на 3 не меньше)))
釣りの本見たらワクワクするよね!して軽トラで海に行ったんだけど・・おらんのですよ
(;´・ω・)サブタイトル「ゆみゴンの軽い暴走・・してやらかす旅」でよか。いやー参ったね💦
春先は風つよいし、沿岸水温まだまだ低いよね、、、。
手付きがおばちゃんだん。
いちいちおもしれー😂
後ろからSiri押してびっくりさせたく
なってくる🎉
You should try using bait. Those red things are just to straighten the line under the water.
ちょっと🤏でも興味あるなら
チェック入れてよ、
For my tomodachi, to buy something nice. Domo Arigato. Peter UK 🙏🙏🙏
Peter, thank you as always! I will use it to pay for my next fishing trip.(^^)/
Grazie.
Grazie come sempre, Marco!
てっちゃん、ゆみどん、こんばんは😊
天気は良くても、これだけ風が強いとなかなか難しいですね🎣
釣果が無くても、ちゃんと晩御飯を用意できるゆみどん、すごい👍
キスの天ぷらがあると最高だったのですが(^▽^;)次回に期待!
水中カメラで海の中直接覗けるのは良いですね。軽トラに取り付けたドラレコの画像が驚異的に画質よくて驚きです。素揚げのタケノコとサツマイモご飯が美味しそう🤤
海の中見えると面白いですよね(^^)/
ナイスキャストだね!
完璧装備ゆきかぜでお出かけ楽しそう。
I'm sad that Yumi was not able to catch her dinner even after trying all day in the wind!🌬
But the vegetable tempura looked delicious.😋
Perhaps, when there are no other anglers around, it's a sign that there are no fish around either.🤷♂
動画を観る度に、ゆみDonもレイちゃんも
さすがだなぁ〜って思うよ😊
サムネの後ろ姿にforeign Love❤
強風で魚はなかったけどヘルシーなご飯めっちゃ美味しそうですね😊
たけのこの天ぷらのさくさく音たまらないです😊
野生の生き物は警戒心があるので、魚釣りの場合、出来るだけ目立たないハリスで丈夫な物で。
でも釣れない時は釣れない…
試行錯誤しながら…
だからこそ魚釣りは奥深く面白いよね😊
ほんと、魚がだまされないのが悔しいです(~_~;)
魚は釣れなかったけど美味しそうな御飯ですね😊
やっぱりデニムが似合う‼️
ありがとうございます(;´∀`)
筍は季節を感じます。たまには魚無しでも、季節を食べるのもいいものですね。カメラはもったいないですが、水中の画像はTVの釣り番組を超えてますよ。こんな日は、魚より安全!!
海の中を覗けるのは面白いですよね。魚がいればもっとよかったんですが(^▽^;)
お疲れ様です。
釣りに風は大敵だでのん!残念だけど安全が第一‼️😅
Ciao mi chiamo Roberto e ti scrivo dall'italia e precisamente da Roma, anche io sono pescatore, vivo al mare, mi sono piaciuti molto i video che hai fatto 😊
Ciao, Roberto. Grazie per aver guardato😊
最新鋭の水中カメラにはビックリ⁉️いつも動画upありがとうございます。
パンティーラインを見るために最後までみさせて頂きました
最後まで見てくれてありがと( ̄▽ ̄;)
Yumidon is a great fisherwoman , she just needs luck😊! Dinner looked great. I love tempura! Gambate kudasai!😃
thank you.
ゆみゴンさんお疲れです、釣果は残念でしたが、最初のポイント、海一人占め・・な感じが素敵です、この前のハンモックに揺られながら釣りとか・・
もしできたら、パラダイスですね~ 次は大物釣れますように
穏やかな天気の時はハンモックに揺られて釣りとかしてみたいですね~
こんばんは♪
楽しかったです!
ちょっと忙しかったのでなんか久しぶりにワクワクしました。
ゆみどんの天ぷら食べたいなー。
たけのこの天ぷらは美味しいですよねー!
今年まだ食べていないので食べれたらいいな。
てっちゃん、ゆみどん、ありがとうございました😊
今後とも引き続きよろしくお願いします⭐️
季節のものを食べるのは嬉しいですね(^^)/
たけのこと野菜天ぷら、さつまいもの炊き込みごはん。美味しそうでした。じゅるり🥰
野菜ばっかりですが、美味しかったです(´艸`*)
しかし、すごいな最新の技術駆使して海中動画とは💯
ゆきかぜ作れるのに釣りだけは昭和のままなのが好きです😊たまには精進料理もいいですね👍
ゆみゴンのファンです。
ずっと見ていられます。よい環境に改善していく姿が素晴らしいです。
安定の精進料理でした。
たとえ魚が釣れなくても、ある材料で美味しいもの作れることは立派です。
全くの偶然で、私も晩ごはんは色々野菜の天ぷらでした。
揚げ物が無性に食べたくなる日があるんだよね。
今日もあなたは可愛かったな❤
野菜の天ぷら美味しいですよね☺
..............BISOUS BONJOUR DE LA FRANCE BIENVENUE JADORE CONTINUER MERCI
Merci beaucoup. Je suis heureux!
@@yumi-don
㊗㊗㊗㊗㊗㊗💯💯💯💪💪💪🥰🥰🥰魚が好きよりも本当に釣りが好きなんですね。
魚は釣れなかったけど豪華な夕飯になりましたね。
I am sorry that you didn't have better luck at fishing. You already know how to fish, just not lucky recently. Have a good week. I also enjoyed you showing us that you keep yourself busy while cooking dinner reading comments. Do you translate the English ones or are fluent enough to read and comment. I know English is taught in school, but if you don't use it. I lived in Germany for 2 years. I can watch German Tv, the first day i read the sub titles by the third day I don't need them as the language comes back to my memory
水中カメラ早速活躍ですか、魚群探知機は持っていかなかったのですね🐟😊
ゆみどん可愛い❤
波が高かったので堤防の内側に魚は隠れてるのかと思ったらなんもいなかったですね(;´・ω・)
Konnichiwa Yumi-don San. Brilliant video as always. I loved that you showed the scenery around where you were fishing. It was a beautiful place to stop and try to catch something. Even though there wasn't much luck, the fun is in trying, and you get to see more lovely spots. Never give up, you will have much luck keeping trying. Even though my health prevents me from travelling, you show me your beautiful country, and I am so grateful to you for that. We have at last stopped raining where I live, and the sun is once again giving us her warmth and beauty. Your feast at the end of the day was superb dear lady, and something new for me to try, so until your next adventure, which I always look forward to, please be safe and well, and the Sun Goddess Ameterasu Omikaml will watch over you and protect you. Domo Arigato. Peter UK. 🙏 🙏🙏🙏
Peter, it's getting a lot warmer now. I'm sure it's a beautiful season in the UK with fresh greenery sprouting. I hope you are doing well.
Arigato my tomodachi. Be safe and well yourself. Peter.
ハットの破れ具合、粋だねー😊
“やらかす前に入れておく” 名言やね。
因みに私は人生で二回やらかしました。一回は東京 自由が丘の踏切で・・ああ恐ろしい 😨
やらかす前まで消費して、いっぱい入れなくても。
どうせ使う燃料。タンク内の燃料が減ると、空気に変わります。空気には湿気があります。空気を長い期間入れておくと、その間に気温の上下があり湿気は水と変わります。
水は燃焼しないから、車は調子を落とします。
タンクの半分で入れるか、毎週入れるか。
調子が良くなりますよ。
東京の踏切とか恐ろしすぎです(;´Д`A ```
ワンコがたまらなく可愛いね
ハチていうばい(/・ω・)/
ちょい風が強そうですが、天気が良くて良かったですねー。
私は釣れなくてもボーっと出来る時間も好きですねー😊
だんだん強風になって大変でした(;^ω^)
よく見て、購読していきます〜
ありがとうございます(^^)/
撮影した頃だとカレイが岸に寄ってくる頃ではないかな?
今回は残念だったけどいつもながら、ゆみゴンの料理は最高だね😊
毎度です♪
相変わらず、エエケツしとるなぁ〜😍
針ごとやられるならやっぱりグーフーよねー🐟春の爆風が落ち着いてきてから釣れるかもですね〜🎣
せっかく晴れたのに暴風にやられました(~_~;)
40:12 いままでで一番のサービスショット ありがとう❣
これは……サムネにもなってるし確信犯ですね😂
次回は大漁でありますように🙏
天草の海が良かったよ、天草離れて40年、今は、神戸です🌝料理美味しそです
天草はいいよねぇ
なかなかのヘルシーな晩ご飯😂
根がかりしたら竿テンションつけて指でラインを掴んでひっぱり、弾くと取れます
여기는 대한민국 부산입니다. 뭐든지 열심히 하시네요. 보기 좋습니다. 힐링 잘 하고 갑니다.ㅎㅎ
Had a good time with you.🐟🎣🍲🍰🍺👸
たまに良いのでは、諸神料理ヘルスです。ニンジンなんか素揚げこんなにも美味しとは思っていなかった。😊
いつ見てもほんわか😊
可愛い
もーぅOPのアップとか四つん這いとかご馳走さまでした😍
お疲れです!ロケット初めてだったのですか!多分ロケット中毒になりますよ 風邪が強くていい感じの無造作ヘアの出来上がりかね👍️本日の定食も美味そうだ!
ロケット天秤面白いですね(^^)/
熊本出身やから、めっちゃ懐かしく楽しく配信観てます😊
わぁ〜めっちゃ美味しそうやん!がきの頃嫌いだったけど 今大好き😘オバァ〜が作った野菜の天ぷら食べたい😅楽しい遊びやな😅
Здравствуй нанесите во дворе полосы отрожающие будет оч красивоиз матерьяла люминор
انا اتابعك من ارض العراق من افضل المحتوى الجميل على يوتيواب شكراً لك❤❤❤❤
ビービーが🐟🐳おらん💦😅釣りは風、波、干潮、満潮,水温の自然条件が大事だからね😅何を狙うかも大事ですからね😊もう少し暖かくなったら活性が上がるからそれまでの辛抱ザンス😂!
ゆみどんさん、スカートはいとらす。素敵ばい。
(´艸`*)
お疲れ様ぁ🎵
たまたまですが同じ色の服を着て観ております
・・・勝手に親近感w
景色が良いとこですね~
今回も風が強いけど💦
風が強い日は穴釣りがイイのかな?
海は寒かったです~(´;ω;`)
@@yumi-don けど、行くのが、ゆみんどんなんだわね(^▽^)
何でもおいしく食べますね。見てよかったです。
ありがとう(^^)/
初めまして、いつも楽しく観させてもらってます。怪人ゆみゴンと言う人は、美貌でDIYが得意だけではなくて、料理も上手なんですね。そろそろ、ゆきかぜ2号も見たいです。やらかし上等!これからも体に気をつけて頑張ってください。
ゆきかぜ2号作りたいですね~
嫌々、まめもう立派な成犬ですねぇ。ゆみさんは、もう世界のゆみさん、ですねぇ。年期の入った麦わら帽子良く似合う可愛い子ですねぇ。タケノコ美味いよねぇ。
大変楽しく拝見させて頂いております。先日、Quantum Tech HDにて動画UPされましたね。凄いです。
Quantum Tech HDも見ていただいたんですね!ありがとうございます(^^)/
今晩は👋😊 やっぱり風が強いと海の中は濁ってるせいか魚おらんね。😅 危なくカメラ失う所だったね。😅 鱚は諦めて野菜天でもよかね。👍ゴンちゃんじゃなくてゆみさんの咀嚼音。🐹!!😆👍
カメラ引っかかった時は焦った(;´Д`A ```
ずっと見ていられる
Nature on the Kumamoto coast is always very beautiful, and Yumigon-chan chooses places with beautiful views, thank you.
Perhaps she knows them well because she herself is a wild creature well integrated into the local nature! (although sometimes local nature does not cooperate with her meals). 🙂
PS
To console Yumigon-chan: the comparison is a bit misleading because now the yen is low in the exchange rate with the euro, but she paid exactly half the price for petrol as here now
Marco, gasoline is getting more expensive in Italy too. It may seem cheap because the yen is weak, but gasoline prices have become much more expensive in Japan.
Cool fishing poster!😂
you are beautiful and good at cooking 😊😊😊😊
thank you. I'm happy.(^^)/
美味しそうな、さつまいもご飯だね。
電気は、蓄電池からですか。
車の中で、調理するとは、尊敬します。😊
そそ、ゆきかぜの屋根にはソーラー乗ってて、ポタ電にためてるばい👍
いつの間にか、ゆきかぜに窓を付けたんだね。
今年に入って窓作りましたよ(^^)/
久々にゆみどんを観ました。昨年、くるぶしを乖離骨折して約五か月
監禁生活で四回も手術しました。今、自宅でリハビリを頑張ってます。
またゆみどんを観れる事を嬉しく思います。私も頑張るのでゆみどんも
がまだしてください。(熊本弁)
大丈夫か?!痛かったろー(´;ω;`)リハビリ頑張って!
初見です。部屋がすごく綺麗で料理もちゃんとしていて趣味の釣りも一緒なので理想の嫁像の方です!
怪我や事故の無いよういっぱい楽しんでくださいね👍
ありがとう(^^)/
てっちゃん😊頑張とりますね🙆
また、来るね。
うわぁ~ぁ。夕飯うまそう!!
旬な食べ物👍 珍しくスカート🎉 これも👍😊
釣れた魚やるけん飯食わせて🤣
오우야~~
좋아요
過去と違って竿を投げるスタイルが決まっている!
Начал смотреть Вас недавно. Вы живете у моря. И это прекрасно. И всё жду, когда же Вы поймаете крупную рыбу. Не сочтите за дерзость, советую по практиковаться в забросе донного удилища без наживки, посмотреть видео уроки, пусть кто-то опытный покажет как закидывать. Попробуйте поменять местами ручку к катушки. Потом гораздо увереннее будете себя чувствовать. Рискните научиться ловить на спининг. Удачи! Жду Вашего первого трофея!! Кг на 3 не меньше)))
Спасибо. Я сделаю все возможное, пока не поймаю большую рыбу.😄
I will bet you must be a great fishing woman after one hundres years and thee months and seven days😂😂😂
ゆみさん、前より飛距離が、でましたね。それに投げる時のポーズも、かっこよかったです。次は、釣れるよう応援しています。後天秤は、15号か、20号どちらか有ると良いですよ。
15号か20号ですね。サイズ感がいまいちわからないので助かります( ..)φメモメモ
長竿の時は必ず後ろをチェック。(危ないので)
後ろを見て竿先が投げる方向に直線上に。そして背負い投げ~。
たけのこと愉快な仲間たち とても美味しそうでした😋
えらい奥さんひゃって行ったね😂採石場のとこばいね🚧
誰もおらんとこ占領できたと思ったんですが(;´・ω・)
Sister, hello 👋 from New York City how are you doing I like your mini truck , I will modified my minivan Honda odyssey after retirement
ここで釣り良いね。場所は好きかも
ナイスなバディです!
毎日一緒に居たいです
動画初めて見させて頂きました♪
最初の釣り場まさに私の故郷でした。
何となく再生していたらまさかの実家のそばとは驚きました。
撮影してるのわかっていたらお会いして見たかったです。
場所は静かでいいけど、魚居ませんもんねー
これからも動画拝見します。頑張ってください
初めて見てコメントも入れてくれて嬉しかばい(^^)/これからもよろしく頼むばい( *´艸`)
そんな日もあるさ😭 なあ、ゆみどん!
やっと晴れたと思ったのに風が(;´Д`A ```
うちも、釣り🎣好きなんで熊本居る時は、天草、芦北、水俣、日奈久に行ってました😅
からいも!NICE😊
からいも美味いですよね☺
いつも楽しみに拝見してます。熊本と言えば球磨川、鮎釣りのメッカですよね〜1度、チャレンジしてみてほしいです。興味あり〼~
球磨川この前の豪雨でぐちゃぐちゃになって、川の流れが変わってしまったとかで、鮎釣りどうなんですかね~(´;ω;`)
あきらめない、ねばりがすごいですね。
向かい風・横風が強い時は、釣りにならないので、
風裏を頭にいれておくといいのではと思います。
岬のこちら側が向かい風の時、岬の反対側や、山を背にした波止では
背中から海に向かって風が吹いたり、風が弱かったりする
波止が、たまにあったりします。
それと海水温度は、大気温度の一か月遅れ位で、ついてくるので、
普通の波止は、まだまだ海水温が低くて晴天の昼位からしか
水温は上がってこないと思います。
ただ、黒潮(温暖な潮流)が流れてくる波止は
冬でも釣れます。
大分だと県南の、鶴見町・蒲江町は、温暖な黒潮がくるので
冬でも、黒鯛などが釣れます。
熊本方面では、多分、五島・天草あたりが
黒潮が来て水温が冬でも高い波止がありそうですね。
それと、餌単体だと、集魚効果がとても低く、
近くに魚がいないとまず釣れないので、
オキアミ1枚(だいたい700円位を半分位とかしたもの、半解凍)
と、集魚剤(300円位ので十分です)を用意して、
オキアミの溶けた部分と集魚剤一袋と海水をバケツ、又はバッカンの中で
まぜ饅頭位の粘度にします。
これを、釣り用のヒシャクで自分が投げたあたりに
撒きます。
5~10分に数回位で十分だと思います。
すると、オキアミ、集魚剤の匂いにつられ
まず、小魚が集まり、泳ぎ回るとその集魚音につられ
大きな魚も集まってきます。
主に満潮の時間から下げ(潮が引き出す時)に
食い気が高まると思います。
オキアミと集魚剤をまぜたものをコマセ、と言いますが
あまったら、持ち帰り凍らせ、
次回の釣行の前日から溶かし再利用できます。
オキアミの凍った部分は、溶かしながら使い
針にしっぽを取り、しっぽから逆エビ状態につけ、
針からはみ出た部分はハサミで切ります。
切らないと針がない部分をくわえて
持っていかれることが多いので。
こんばんは僕の田舎ですが佐賀県呼子町小川島ですがアジカマスが入れ食いです船で渡るのですが呼子から15分一度釣りに行って下さい25センチぐらいのが入れ食いです😊
すご~いいいですね👍
投げ方が良くなってるのは勉強したんですね。テトラや防波堤の探り釣りは際際の20センチ以内を攻めて下さい。アラカブは際にいます。スピニングより両軸リールが使い易いです。
釣りに行くとたまにはボウズもありますよ!ロケット天秤て私が子供の頃(50年近く前w)からありますよ!遠投は『釣りキチ三平』を参考にしてましたよん♪
パンティライン最高
ゆみどんドンマイ😂
キス狙うんやったらもうちょっと遠くまで投げやんとやな〜🤚
風がなかったら飛んだはず(;・∀・)
天草の良い所たくさん軽トラで回って、牛深モネ
Ciao! From Italy! ☺
Ciao! Grazie😄
家の周りの景色が。私の家の周りと少し似てる感じです♪ただ海がとういです!あとねー顔出しお願いします🤲
声もたまに入るけど、可愛い声ですよ。
お疲れ様です。
今時期だと、河口でカレイ狙うのも良いですよ。
ゆみどんに提案・・パソコンスタンドみたいな折り畳みの低重心の竿立てを作ったら?
それと、竿を地面に置くときはリールのベールを起こして解除した方がいいよ。もし、魚が掛かった場合にベールをそのままにして於くと竿ごと持って行かれるよ(笑)特に2本出しの時は👍気持ちは解るけど悪天候の時は止めた方がいいなぁ。タケノコの天ぷら旨そうだった👌😊安全第一だよ!