Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
内容もさること乍ら、ガタさん(月形 龍之介)と、ハラケンさん(原 健策)が出ているコトが凄い。言い方が悪いが、こんなジャリ向けでも一生懸命に、かつての東映時代劇ばりの演技を演じているのは、さすが。
これってあんまり続かなかったけど、その割には印象に残っている番組。何気に豪華キャストで、原健策さんとか月形龍之介さんなんかが普通に出ていて驚いたから尚更に「記憶に残っているのかな?」と思う。原健策さんの演技の幅の広さは特に感心しますね。
なにげに藤岡重慶さんいい役👌ささきさん好きとしては特に感慨深い☺️
戦前からの時代劇の大スター月形龍之介がゲスト出演しているのがすごい。
東映さんのおかげで色んな作品が見られて感激です。ありがとうございます。
こんな面白い作品があったなんて!本当に昭和はいい時代だったんですね😃
もう1度見たいと願っていました。大好きな作品でした。是非是非、全話配信を!!!
特撮時代劇めっちゃオモロいです。敵も味方も粋な台詞の応酬が最高。ただけっこう残酷な描写にドキッとした。
開始3分でちぎれた血みどろの手足が降ってくる。この時代の子供向け番組は半端ないねw
昔東映怪獣怪人大図鑑という再編集ビデオでこのシーンが入ってて何の作品か分からず映画なのかと思ってましたがスカパーで放送した時疑問が判明しました
この瞬間 母親からチャンネル替えられて、見てはいけない!っていわれて、その後53年ぶりに見ましたw
岸田森さんもこの番組が短命終わったのを残念に思っていたと何かで見ました
ロカビリー歌手の佐々木功さんの時代劇、初めて見ます。この時代テレビは子供達と赤影を見ていました。東映さんいつの時代も子供達に夢を有り難うございます✨私も笛吹童子とか紅孔雀が子供の頃の思いでです🧑🦳
おおおおまじですかこれ?本当に妖術武芸帳やってくれるとは東映さん最高ですよ!初見だけど赤影っぽくもあり赤影と一味違う面白さあり。なんといっても佐々木さんかっけーわ!
悪道士役がよもやの今井健二さん、似合い過ぎてて笑っちゃった
おーーー、待ってました!さすが東映!!全話配信に期待します。
当時小3やったおいらにはかなり難しい内容やったけど、なぜか見てたなぁ。還暦を過ぎた今、こうして見れてホンマに嬉しい。赤影の根来忍軍の棟梁もやったけど、原健策さんの怪演には今も惹かれるものがある。
石田純一の 昔の奥さんの お父さんですよね
昔、ビデオの東映ヒーロー図鑑に出てたの思い出しました!佐々木功演じる鬼堂誠之介カッコいい!
佐々木功は、歌手としてだけでなく俳優としても活躍していましたな。もう爺の私も、子どもの頃、よく観ていたので知っています。
オープニングだけ強烈に記憶に残っている。見れて嬉しい。
私も見覚えあります…。はっきりとは覚えて無いのですが…確かに、そのオープニングの映像は覚えていますよ…。m(_ _)m
アラフィフですが、オープニング(特にナレーション)だけかなり鮮明に記憶に残ってました。
ささきいさおさんインタビューで「拙い足捌きだったけど、スモークです上手く誤魔化されてる」とおっしゃってました。
「ウルトラシリーズ」の枠でこういった番組があったというのは知っていたが、作品を見たのは初めてです。「ヤマトブーム」の頃佐々木さんの主演作として紹介されていたのを見たと思う。月形さんがどう見ても水戸のご老公にしか見えない。(特に頭巾をかぶると)佐々木さんを「若造」という藤岡さんもかなりお若い。
映像の色具合が丁度良く、着物に血糊を付ける事に躊躇いが無いのも素晴らしい。題材と雰囲気から大魔神を思い出しました。今はもう見ることも叶わない、素晴らしい役者さん達ばかり……本当にありがとうございます!
ありがとうございます!「妖術武芸帳」大好きなんです。伊上勝氏のシナリオ最高、東映チャンネルからビデオテープで全話録画もしたし、ワンダーズの主題歌もいまだに聴いてます。是非最終回も見せてください
佐々木いさおは私も俳優として思い出があります。俳優として好きだったなあ 顔がよいので歌でもブレイクしましたけど
懐かしい映像ありがとう😉👍️🎶リアルタイムで見てました、モノクロ時代(笑)佐々木功氏出世作当時、時代劇多かったです
こう言う時代劇も有ったんですね、ありがとうございます。
妖術武芸帳などがついに東京メトロポリタンテレビジョンTOKYO MX様などでもやるみたいですよ。
昭和の特撮時代劇は今見ると夢の中の画像みたいな感じで大好きですね。
大人版、世界忍者戦ジライヤという印象。無国籍で自由奔放な面白さに魅せられます。
坊主、誰かと思ったら、重慶さんじゃないですか!なんとお懐かしや。嬉しいね。若い頃は、結構、精悍ですね。
初めてみました 年甲斐もなくわくわくして見てしまいましたUPありがとうございました。
子供の頃、ただカッコいいって思って見ていましたw佐々木功さんだったのですねオープニングも好きでしたとにかくカッコよかった〜‼︎
佐々木功の侍姿、これつきりなのは、惜しいなぁー。重慶さんの立ち回りも貴重。
初めて見ました。原健策、月形龍之介といった名優たちの名演が見られる時代になったものです。
子供の頃、夕方に何度か再放送をしていたのでOPの映像は印象に残っているけど内容は子供にとって少し難しかったせいかよく覚えていない。今、改めて見直すと子供向け番組というより本格的な時代劇の作りだから、いっそ大人向け時代劇として一時間枠で放送した方が良かったかも。それはともかく、この懐かしい作品を最終話まで配信してくれる事を期待します。
昨年、時代劇専門CHで再放送されたので懐かしく見させて頂きました。ゲストに大物俳優(その後大物になった俳優)もたくさんいましたね。
何か色々すげぇなぁ…色んなドラマに「特技」としてクレジットされてる宍戸大全さんの名前があったり
この方、水戸黄門の風車の弥七の吹き替えもやってたんですね。
アニメ歌手のささきさんが主役というので番組の存在は知っていましたが、ドラマは初めて見ました。なかなか面白い作品に出会えたと喜んでいます。3話以降も配信されるなら最終回まで視聴すると思います。
おー、クレイジー!!凄い時代劇ですね。赤垣玄蕃殿に、丹下段平氏、それに主人公は空間騎兵隊の斎藤さん!、いや、ガッチャマン2号!?アニソンの佐々木功さんが主役なんですね。
第5~9話にかけて、子役時代のベジータが登場。
原健策、今井健二、月形龍之介、とは懐かしい俳優ですねぇ🍷
(コンドルの)ジョーと丹下のオッチャンという、面白い組み合わせ
タイトルも内容も全く覚えが無いにも関わらず主題歌のメロディーはハッキリ覚えてました♪保育園~幼稚園当時に夕方から放送されてました。主題歌ワンダーズってケメコを唄っていたグループですねぇ?🤣😹 GSノリですねぇ🎵
キャストが凄いな!この作品全部見てるはずなんだけど知らなかった。
まだ誰も指摘していないけど、覚禅の構えを見た誠之介が「少林寺拳法と見た。」と言ったのはご愛嬌。少林寺拳法は少林拳を基に戦後の日本で創始された新興武道。
リクエストにお応えいただき有難うございます。幼い頃再放送を観てたクチですがほぼ覚えがなかったので確認出来てうれしいです。段々思い出して来ました。
ハイブリッド特撮時代劇で動くささきいさお、もう何がなにやらwww
この間時代劇専門チャンネルで再放送されたばかりだが、また見るぞ!
子どもの頃のベジータが出演してるし……(笑)
なんでか 時専、、の放送 音声が小さく絞ってやがって 迫力がなかったが これはいい!音大きくて 迫力が あるしかし なんで あの専門チャンネル そういう小細工するかなあ? そして カットあるのが多いのも、、ちと イライラなんですけど💦
しばらく前に東映チャンネルで放送されるまで幻の作品でした。イベントで平山氏がビデオ化したいとコメントされましたが実現せず…DVD化はされたのでしょうか?
売ってますよ。
子供の頃、オンエアで見てたな~。透きだったな。でも短かったな。
これは知らなかったw 宇宙戦艦ヤマトの佐々木さんがチャンバラとはw元々はロカビリーの歌手でしたよねw
ラジオ番組でささきいさお氏、この番組の為に京都に引っ越したのに3か月で終わってしまったとおっしゃってました。
DVD買おうかなと考えていた所で、観れて良かったです。
聞いたところでは、初期段階では「仮面の忍者赤影」の新シリーズを製作するつもりが、いろいろあって(放送局が違うなど)別の番組となったのだとか。
こういうのを見せられると創意工夫の特撮時代劇をもっともっと観たくなりますね!、大瀬康一や林真一郎、荻島真一の隠密剣士なんかも観たくなりますね~是非とも!(^^♪
そういえば太川陽介の忍者猿飛佐助なんかもありましたね!(^^♪
大瀬康一の「隠密剣士」は、海外版がupされてた気がする。
「赤影」みたいに3話以降も配信してほしいから、毎日一回は訪問してる。目指せ150万回視聴!
Great movie of Samurai ⚔🏹👏⛰🏔⛩
凄過ぎる…‼️コレが観られるなんて予想すら出来なかった。ヤマト大王様が主演のレジェンド時代劇❗👍
😱👀♥️さらば~って、ヤマトを歌ってた 功様や~、時代劇をやっていたのか~かっこいいの~。 。
嫌やあ最後まで見た作品しかもあの宇宙戦艦ヤマトを歌った主人公佐々木功に丹下団平の声優を演じた藤岡重慶さんですからね。共演はこの作品のみだけに貴重ですね。歌も定めか誠よく小さい子どもの時口ずさんでいました。特撮もかなり進んでいた感じがしますね。妖術暴くところが見せ場ですね。又見れるとは良いですね。次回の配信もワクワクしながら楽しみですね。
大好きなテレビ番組だた
幼稚園の時、リアタイで見てました。ささきいさおさんを見た最初でした。
この二年後の「座頭市、破れ唐人剣」も思い出す。
ウキウキするほど面白かった。いいですねえ、妖術とか忍術とか。「風小僧」や「白馬童子」もお願いします。
フィルムが現存しているのでしょうか?ライダー以前の作品は現存してない作品が多いので(泣)
@@佐藤豪-e1j 月形龍之介の水戸黄門を見てみたい、と思ってしまった。テレビ版で30分のがあるんですが、あまり評判が良くなかった気がする。いま見たらどう見えるのかな。
作詞 伊上勝、作曲 冬木透ってのがすごいな
東映作品で冬木氏ってこれだけ?怪奇大作戦からの流れでオファーきたのかな
冬木氏は怪奇には参加されておらず、前はTBS作品をされてた縁からかと思います。ウルトラ作品の印象が強いですが多分放送局枠からの参加のようです。時代劇の冬木氏はほとんど聞かないですが、ダグラムの戦時色といいなかなか使い分けをハッキリされてますね。
@@BATLLASH この枠はウルトラQ以前は隠密剣士だったと覚えている。
こんなん初めて観た!って言うか!存在すら知らなかったよ脚本は伊上勝で音楽は冬木透特撮ヒーロー番組でお馴染みだけど冒頭で竜巻で舞い上げられた挙句バラバラ死体になって落ちてくるとか割とヘビーな展開に唖然となるやら何かもう乾いた笑いが出るやらその一方、意外と本格的な時代劇でもあるような
和製プレスリーと言われてた頃のささきいさおさん?声優界にお誘いしたのは「大鷲のケン」こと森功至さんだと、伊集院光のラジオトークのゲスト出演時におっしゃっていた。「ジーンズの裾直しをしたことがない」日本人離れした小顔足長スタイルだが、時代劇向きかというと必ずしもそうではないことは、歌舞伎役者や東映時代劇スターのお歴々が証明している。
高校生のころは 東大に入れる と先生に太鼓判押されたくらい頭がよかったのに プレスリーにあこがれロカビリー歌手になったそうで。
これは実に面白かったですね!忍術妖術と言ってもかなりシュールで、映像効果も抜群でした。子供向けにしてはかなりなスプラッターモノでしたね。またあの頃の中国の文革の影響ですかね、敵が中国の妖術使いなのも興味深かかったですよ。
藤岡重慶さんが西武警察以前に悪役以外をしていたなんて😱
見たのはかすかに覚えてる。音楽集見つけた瞬間に飛びつきました。音源残ってたんですね。
OPは聴いたことがあって、存在は知っていたのですが、初めて本編を観させていただきますこの番組、かの有名なタケダアワーの枠で放送されていたんですねこの放送枠の前番組は、円谷プロダクション制作の「怪奇大作戦」なんですよねちなみにこの番組終了後の後番組はあの「柔道一直線」当時視聴されていた方には知っていてあたり前のことなんでしょうけど、何かこう感慨深いものがありますささきいさおさんの若い頃は、今放送中の「機界戦隊ゼンカイジャー」の五色田介人役の駒木根葵汰さんに似ていますね
息もつかせぬとは、このことか(´・ω・`)?ものすごく面白いです。
やっと観れた!東映特撮時代劇のカルト作!心して観ます!
【妖術武芸帳】 錚々たる出演陣で、1クールで終了したのが残念です...。
こんなの、残していたんですね。さすが、東映さん!「ウルトラセブン」の後番組でしたよね?なんか、当時は、あんまりのれなかった気がする。子供だったしなあ。佐々木功がいい男だねえ!
懐かしい!!夢中で観てました。短期で終了したと記憶してますが、是非ともリメイクを!!主題歌はもちろん、ささきいさおさんで。
少年時代に見たドラマです。懐かしい(^^♪
誠の助が凄くかっこよかった。今あの人はどうしてるんだだろうなと、ずっと思っていたが。宇宙戦艦ヤマトの主題歌を歌っていたのを知ったのはずっと後のこと。
藤岡重慶さんの声が丹下段平にしか聞こえん…😅
それまでこの時間帯ってウルトラQ〜怪奇大作戦って(途中にキャプテンウルトラを挟むけど)円谷プロ制作のSFをやってるからいきなり時代劇をやってしまったら子どもたち離れてしまうよな
『怪奇大作戦』と『柔道一直線』の間の仇花……面白かったんだけどな。
怪奇大作戦も平均視聴率は20%以上あったのに打ち切り同然で終了させられましたもんね
時代劇専門チャンネルで見ていました、変身忍者嵐の配信もしてほしい。
藤岡重慶さんは『変身忍者 嵐』(第30話)に客演しました。
1969年度作品……僕が1967年生まれだから、記憶が無い訳だ……
コンドルのジョーと丹下段平と石田純一の元義父
凄い‼️ささきさんが主役⁉️
スミレさんのおじいさん原健策さんが出ている! 悪役のメンバーもすごい。
早ぇ話が松原千明の父親。
20代のころは水もしたたる二枚目だったんですよね
主題歌のほんの一部を覚えていました。作品の記憶は一切ありません😢佐々木功さんの容姿から1969年頃かな。
あっ、概要欄に書いてあった😅
主題歌にはソロ前の尾崎紀世彦さんの声が混ざってるはず。これが視聴率低迷で打ち切りになって佐々木さん、俳優としての仕事がガクッと減った、とかつて自ら語っておられました。そのあと急遽放送枠穴埋めで始まった柔道一直線が大人気の皮肉なことに。
30分の時代劇って珍し~い😌さすが東映さん 特撮シーン凝ってて面白かった🎵🎵ただ…ささきいさおさん以外、誰も分からん😒
懐かしい〜〜最後に再放送を見たのは小学生以来か
初めて見ました。ささきいさおさんや段平のおっちゃん役で知られる藤岡重慶さんが出ていたとは。特撮はあるし、結構グロいシーンもあるし、子ども向け番組とは思えない描写は凄いですが、長く続かなかったのは、当時の子ども達にはドラマが地味過ぎて受けなかったんでしょうか。
レギュラー配信おめでとうございます。佐々木功さんが主役というのも、珍しいですね。
月形龍之介様が(=^ェ^=)嬉しい限りです!
あーこれこれ。懐かしい
これは字幕付きで再放送したらけっこうウケるのでは?たしかに特撮慣れしてる令和人向けかも知れない
字幕って⁉️
@@kamui7741 時代劇特有の難しい言い回しが多いので厨二心をグッと掴める気がしますw
若き日の佐々木功、山本耕史に似てるなぁ
佐々木功の方が二枚目。
初めて拝見しました、面白かったです。撮影は恐らく東映京都撮影所でしょうか?何故かと云うと、キャストやスタッフのクレジットのフォントが京都撮影所作品に頻繁に見かける手書きによるものだったので......
東映🎞版水戸光圀を演じた月形龍之介先生が、初の特撮番組にレギュラー出演。
水戸光圀は月形龍之介につきます。30分版で評判の悪かった?月形龍之介の水戸黄門があるのですが、それも見てみたいですね。
@@山崎富雄-e2b 原版があったら観たいです。
当時家族一緒で見てました。佐々木功(ささきいさお)さん主演なんだよね。佐々木功さんは松竹の青春スターだった。
うちの田舎ではやっとらんかったぞ
水戸の御老公様が出てますよね.
子供の頃 再放送で観た事がありました。音楽はウルトラシリーズの冬木先生だったんですね。
セブンの後の怪奇大作戦の後継番組でした。
第1部で終わった幻の名作。時が早かったのかな。
冒険王か「ぼくら」で漫画を読みました。一度、「ランデブー」(すでに廃刊)という雑誌に記事が出ました。
これリアタイ時、始って3分のところで、空からバラバラ死体が降ってくるところで、母親から「見ちゃダメ!」とチャンネル替えられて、その後見ることはなかった。武田アワーの時間帯だったら、もっと赤影っぽく軽快で奇想天外なほうがよかったかも
月光仮面、隠密剣士、ウルトラマンetcといった幾多のヒーロー番組を送りだしてきたTBS日曜夜7時の「タケダアワー」東映としては『キャプテンウルトラ』に続く2作目ですね残念ながら全13話で打ち切りという結果になってしまいましたが後に伊上勝先生の脚本と次作『柔道一直線』のアクション(大野剣友会)が合流して『仮面ライダー』が生まれる事を考えると無下にはできない魅力があると思います
妖怪ブーム 終わりの頃でしたからね
内容もさること乍ら、ガタさん(月形 龍之介)と、ハラケンさん(原 健策)が出ているコトが凄い。言い方が悪いが、こんなジャリ向けでも一生懸命に、かつての東映時代劇ばりの演技を演じているのは、さすが。
これってあんまり続かなかったけど、その割には印象に残っている番組。
何気に豪華キャストで、原健策さんとか月形龍之介さんなんかが普通に出ていて驚いたから尚更に「記憶に残っているのかな?」と思う。原健策さんの演技の幅の広さは特に感心しますね。
なにげに藤岡重慶さんいい役👌ささきさん好きとしては特に感慨深い☺️
戦前からの時代劇の大スター月形龍之介がゲスト出演しているのがすごい。
東映さんのおかげで色んな作品が見られて感激です。ありがとうございます。
こんな面白い作品があったなんて!
本当に昭和はいい時代だったんですね😃
もう1度見たいと願っていました。大好きな作品でした。
是非是非、全話配信を!!!
特撮時代劇めっちゃオモロいです。敵も味方も粋な台詞の応酬が最高。
ただけっこう残酷な描写にドキッとした。
開始3分でちぎれた血みどろの手足が降ってくる。この時代の子供向け番組は半端ないねw
昔東映怪獣怪人大図鑑という再編集ビデオでこのシーンが入ってて
何の作品か分からず映画なのかと
思ってましたがスカパーで
放送した時疑問が判明しました
この瞬間 母親からチャンネル替えられて、見てはいけない!っていわれて、その後53年ぶりに見ましたw
岸田森さんもこの番組が
短命終わったのを残念に
思っていたと何かで見ました
ロカビリー歌手の
佐々木功さんの
時代劇、初めて見ます。この時代
テレビは子供達と赤影を見ていました。東映さん
いつの時代も子供達に夢を有り難うございます✨
私も笛吹童子とか
紅孔雀が子供の頃の思いでです🧑🦳
おおおおまじですかこれ?本当に妖術武芸帳やってくれるとは東映さん最高ですよ!
初見だけど赤影っぽくもあり赤影と一味違う面白さあり。なんといっても佐々木さんかっけーわ!
悪道士役がよもやの今井健二さん、似合い過ぎてて笑っちゃった
おーーー、待ってました!さすが東映!!全話配信に期待します。
当時小3やったおいらにはかなり難しい内容やったけど、なぜか見てたなぁ。還暦を過ぎた今、こうして見れてホンマに嬉しい。赤影の根来忍軍の棟梁もやったけど、原健策さんの怪演には今も惹かれるものがある。
石田純一の 昔の奥さんの お父さんですよね
昔、ビデオの東映ヒーロー図鑑に出てたの思い出しました!佐々木功演じる鬼堂誠之介カッコいい!
佐々木功は、歌手としてだけでなく俳優としても活躍していましたな。もう爺の私も、子どもの頃、よく観ていたので知っています。
オープニングだけ強烈に記憶に残っている。見れて嬉しい。
私も見覚えあります…。はっきりとは覚えて無いのですが…確かに、そのオープニングの映像は覚えていますよ…。m(_ _)m
アラフィフですが、オープニング(特にナレーション)だけかなり鮮明に記憶に残ってました。
ささきいさおさんインタビューで「拙い足捌きだったけど、スモークです上手く誤魔化されてる」とおっしゃってました。
「ウルトラシリーズ」の枠でこういった番組があったというのは知っていたが、作品を見たのは初めてです。「ヤマトブーム」の頃佐々木さんの主演作として紹介されていたのを見たと思う。
月形さんがどう見ても水戸のご老公にしか見えない。(特に頭巾をかぶると)
佐々木さんを「若造」という藤岡さんもかなりお若い。
映像の色具合が丁度良く、着物に血糊を付ける事に躊躇いが無いのも素晴らしい。
題材と雰囲気から大魔神を思い出しました。
今はもう見ることも叶わない、素晴らしい役者さん達ばかり……本当にありがとうございます!
ありがとうございます!
「妖術武芸帳」大好きなんです。
伊上勝氏のシナリオ最高、東映チャンネルからビデオテープで全話録画もしたし、ワンダーズの主題歌もいまだに聴いてます。
是非最終回も見せてください
佐々木いさおは私も俳優として思い出があります。俳優として好きだったなあ 顔がよいので歌でもブレイクしましたけど
懐かしい映像ありがとう😉👍️🎶リアルタイムで見てました、モノクロ時代(笑)
佐々木功氏出世作
当時、時代劇多かったです
こう言う時代劇も有ったんですね、ありがとうございます。
妖術武芸帳などがついに東京メトロポリタンテレビジョンTOKYO MX様などでもやるみたいですよ。
昭和の特撮時代劇は今見ると夢の中の画像みたいな感じで大好きですね。
大人版、世界忍者戦ジライヤという印象。無国籍で自由奔放な面白さに魅せられます。
坊主、誰かと思ったら、重慶さんじゃないですか!なんとお懐かしや。嬉しいね。若い頃は、結構、精悍ですね。
初めてみました 年甲斐もなくわくわくして見てしまいました
UPありがとうございました。
子供の頃、ただカッコいいって思って見ていましたw
佐々木功さんだったのですね
オープニングも好きでした
とにかくカッコよかった〜‼︎
佐々木功の侍姿、これつきりなのは、惜しいなぁー。重慶さんの立ち回りも貴重。
初めて見ました。原健策、月形龍之介といった名優たちの名演が見られる時代になったものです。
子供の頃、夕方に何度か再放送をしていたのでOPの映像は印象に残っているけど
内容は子供にとって少し難しかったせいかよく覚えていない。
今、改めて見直すと子供向け番組というより本格的な時代劇の作りだから、
いっそ大人向け時代劇として一時間枠で放送した方が良かったかも。
それはともかく、この懐かしい作品を最終話まで配信してくれる事を期待します。
昨年、時代劇専門CHで再放送されたので懐かしく見させて頂きました。ゲストに大物俳優(その後大物になった俳優)もたくさんいましたね。
何か色々すげぇなぁ…色んなドラマに「特技」としてクレジットされてる宍戸大全さんの名前があったり
この方、水戸黄門の風車の弥七の吹き替えもやってたんですね。
アニメ歌手のささきさんが主役というので番組の存在は知っていましたが、ドラマは初めて見ました。なかなか面白い作品に出会えたと喜んでいます。3話以降も配信されるなら最終回まで視聴すると思います。
おー、クレイジー!!
凄い時代劇ですね。
赤垣玄蕃殿に、丹下段平氏、それに主人公は空間騎兵隊の斎藤さん!、いや、ガッチャマン2号!?
アニソンの佐々木功さんが主役なんですね。
第5~9話にかけて、子役時代のベジータが登場。
原健策、今井健二、月形龍之介、とは懐かしい俳優ですねぇ🍷
(コンドルの)ジョーと丹下のオッチャンという、面白い組み合わせ
タイトルも内容も全く覚えが無いにも関わらず主題歌のメロディーは
ハッキリ覚えてました♪
保育園~幼稚園当時に夕方から放送されてました。
主題歌ワンダーズってケメコを唄っていたグループですねぇ?🤣😹
GSノリですねぇ🎵
キャストが凄いな!この作品全部見てるはずなんだけど知らなかった。
まだ誰も指摘していないけど、覚禅の構えを見た誠之介が「少林寺拳法と見た。」と言ったのは
ご愛嬌。
少林寺拳法は少林拳を基に戦後の日本で創始された新興武道。
リクエストにお応えいただき有難うございます。
幼い頃再放送を観てたクチですがほぼ覚えがなかったので確認出来てうれしいです。段々思い出して来ました。
ハイブリッド特撮時代劇で動くささきいさお、もう何がなにやらwww
この間時代劇専門チャンネルで再放送されたばかりだが、また見るぞ!
子どもの頃のベジータが出演してるし……(笑)
なんでか 時専、、の放送 音声が小さく絞ってやがって 迫力がなかったが これはいい!
音大きくて 迫力が ある
しかし なんで あの専門チャンネル そういう小細工するかなあ? そして カットあるのが多いのも、、ちと イライラなんですけど💦
しばらく前に東映チャンネルで
放送されるまで幻の作品でした。
イベントで平山氏がビデオ化したいとコメントされましたが実現せず…
DVD化はされたのでしょうか?
売ってますよ。
子供の頃、オンエアで見てたな~。透きだったな。でも短かったな。
これは知らなかったw 宇宙戦艦ヤマトの佐々木さんがチャンバラとはw
元々はロカビリーの歌手でしたよねw
ラジオ番組でささきいさお氏、この番組の為に京都に引っ越したのに3か月で終わってしまったとおっしゃってました。
DVD買おうかなと考えていた所で、観れて良かったです。
聞いたところでは、初期段階では「仮面の忍者赤影」の新シリーズを製作するつもりが、いろいろあって(放送局が違うなど)別の番組となったのだとか。
こういうのを見せられると創意工夫の特撮時代劇をもっともっと観たくなりますね!、大瀬康一や林真一郎、荻島真一の隠密剣士なんかも観たくなりますね~是非とも!(^^♪
そういえば太川陽介の忍者猿飛佐助なんかもありましたね!(^^♪
大瀬康一の「隠密剣士」は、海外版がupされてた気がする。
「赤影」みたいに3話以降も配信してほしいから、毎日一回は訪問してる。目指せ150万回視聴!
Great movie of Samurai ⚔🏹👏⛰🏔⛩
凄過ぎる…‼️
コレが観られるなんて予想すら出来なかった。
ヤマト大王様が主演のレジェンド時代劇❗👍
😱👀♥️さらば~って、ヤマトを歌ってた 功様や~、時代劇をやっていたのか~かっこいいの~。 。
嫌やあ最後まで見た作品しかもあの宇宙戦艦ヤマトを歌った主人公佐々木功に丹下団平の声優を演じた藤岡重慶さんですからね。共演はこの作品のみだけに貴重ですね。歌も定めか誠よく小さい子どもの時口ずさんでいました。特撮もかなり進んでいた感じがしますね。妖術暴くところが見せ場ですね。又見れるとは良いですね。次回の配信もワクワクしながら楽しみですね。
大好きなテレビ番組だた
幼稚園の時、リアタイで見てました。ささきいさおさんを見た最初でした。
この二年後の「座頭市、破れ唐人剣」も思い出す。
ウキウキするほど面白かった。いいですねえ、妖術とか忍術とか。「風小僧」や「白馬童子」もお願いします。
フィルムが現存しているのでしょうか?ライダー以前の作品は現存してない作品が多いので(泣)
@@佐藤豪-e1j 月形龍之介の水戸黄門を見てみたい、と思ってしまった。テレビ版で30分のがあるんですが、あまり評判が良くなかった気がする。いま見たらどう見えるのかな。
作詞 伊上勝、作曲 冬木透ってのがすごいな
東映作品で冬木氏ってこれだけ?
怪奇大作戦からの流れで
オファーきたのかな
冬木氏は怪奇には参加されておらず、前はTBS作品をされてた縁からかと思います。
ウルトラ作品の印象が強いですが多分放送局枠からの参加のようです。
時代劇の冬木氏はほとんど聞かないですが、ダグラムの戦時色といいなかなか使い分けをハッキリされてますね。
@@BATLLASH この枠はウルトラQ以前は隠密剣士だったと覚えている。
こんなん初めて観た!
って言うか!存在すら知らなかったよ
脚本は伊上勝で音楽は冬木透
特撮ヒーロー番組でお馴染みだけど
冒頭で竜巻で舞い上げられた挙句
バラバラ死体になって落ちてくるとか
割とヘビーな展開に唖然となるやら
何かもう乾いた笑いが出るやら
その一方、意外と本格的な時代劇でもあるような
和製プレスリーと言われてた頃のささきいさおさん?声優界にお誘いしたのは「大鷲のケン」こと森功至さんだと、伊集院光のラジオトークのゲスト出演時におっしゃっていた。「ジーンズの裾直しをしたことがない」日本人離れした小顔足長スタイルだが、時代劇向きかというと必ずしもそうではないことは、歌舞伎役者や東映時代劇スターのお歴々が証明している。
高校生のころは 東大に入れる と先生に太鼓判押されたくらい頭がよかったのに プレスリーにあこがれロカビリー歌手になったそうで。
これは実に面白かったですね!忍術妖術と言ってもかなりシュールで、映像効果も抜群でした。子供向けにしてはかなりなスプラッターモノでしたね。
またあの頃の中国の文革の影響ですかね、敵が中国の妖術使いなのも興味深かかったですよ。
藤岡重慶さんが西武警察以前に悪役以外をしていたなんて😱
見たのはかすかに覚えてる。音楽集見つけた瞬間に飛びつきました。音源残ってたんですね。
OPは聴いたことがあって、存在は知っていたのですが、初めて本編を観させていただきます
この番組、かの有名なタケダアワーの枠で放送されていたんですね
この放送枠の前番組は、円谷プロダクション制作の「怪奇大作戦」なんですよね
ちなみにこの番組終了後の後番組はあの「柔道一直線」
当時視聴されていた方には知っていてあたり前のことなんでしょうけど、何かこう感慨深いものがあります
ささきいさおさんの若い頃は、今放送中の「機界戦隊ゼンカイジャー」の五色田介人役の駒木根葵汰さんに似ていますね
息もつかせぬとは、このことか(´・ω・`)?
ものすごく面白いです。
やっと観れた!東映特撮時代劇のカルト作!心して観ます!
【妖術武芸帳】
錚々たる出演陣で、1クールで終了したのが残念です...。
こんなの、残していたんですね。さすが、東映さん!「ウルトラセブン」の後番組でしたよね?なんか、当時は、あんまりのれなかった気がする。子供だったしなあ。
佐々木功がいい男だねえ!
懐かしい!!
夢中で観てました。
短期で終了したと記憶してますが、是非ともリメイクを!!
主題歌はもちろん、ささきいさおさんで。
少年時代に見たドラマです。懐かしい(^^♪
誠の助が凄くかっこよかった。今あの人はどうしてるんだだろうなと、ずっと思っていたが。宇宙戦艦ヤマトの主題歌を歌っていたのを知ったのはずっと後のこと。
藤岡重慶さんの声が丹下段平にしか聞こえん…😅
それまでこの時間帯ってウルトラQ〜怪奇大作戦って(途中にキャプテンウルトラを挟むけど)円谷プロ制作のSFをやってるからいきなり時代劇をやってしまったら子どもたち離れてしまうよな
『怪奇大作戦』と『柔道一直線』の間の仇花……面白かったんだけどな。
怪奇大作戦も平均視聴率は20%以上あったのに打ち切り同然で終了させられましたもんね
時代劇専門チャンネルで見ていました、変身忍者嵐の配信も
してほしい。
藤岡重慶さんは『変身忍者 嵐』(第30話)に客演しました。
1969年度作品……僕が1967年生まれだから、記憶が無い訳だ……
コンドルのジョーと丹下段平と石田純一の元義父
凄い‼️ささきさんが主役⁉️
スミレさんのおじいさん原健策さんが出ている! 悪役のメンバーもすごい。
早ぇ話が松原千明の父親。
20代のころは水もしたたる二枚目だったんですよね
主題歌のほんの一部を覚えていました。作品の記憶は一切ありません😢佐々木功さんの容姿から1969年頃かな。
あっ、概要欄に書いてあった😅
主題歌にはソロ前の尾崎紀世彦さんの声が混ざってるはず。これが視聴率低迷で打ち切りになって佐々木さん、俳優としての仕事がガクッと減った、とかつて自ら語っておられました。そのあと急遽放送枠穴埋めで始まった柔道一直線が大人気の皮肉なことに。
30分の時代劇って珍し~い😌
さすが東映さん
特撮シーン凝ってて面白かった🎵🎵
ただ…ささきいさおさん以外、誰も分からん😒
懐かしい〜〜最後に再放送を見たのは小学生以来か
初めて見ました。ささきいさおさんや段平のおっちゃん役で知られる藤岡重慶さんが出ていたとは。
特撮はあるし、結構グロいシーンもあるし、子ども向け番組とは思えない描写は凄いですが、長く続かなかったのは、当時の子ども達にはドラマが地味過ぎて受けなかったんでしょうか。
レギュラー配信おめでとうございます。
佐々木功さんが主役というのも、珍しいですね。
月形龍之介様が(=^ェ^=)嬉しい限りです!
あーこれこれ。懐かしい
これは字幕付きで再放送したらけっこうウケるのでは?たしかに特撮慣れしてる令和人向けかも知れない
字幕って⁉️
@@kamui7741 時代劇特有の難しい言い回しが多いので厨二心をグッと掴める気がしますw
若き日の佐々木功、山本耕史に似てるなぁ
佐々木功の方が二枚目。
初めて拝見しました、面白かったです。
撮影は恐らく東映京都撮影所でしょうか?何故かと云うと、キャストやスタッフのクレジットのフォントが京都撮影所作品に頻繁に見かける手書きによるものだったので......
東映🎞版水戸光圀を演じた月形龍之介先生が、初の特撮番組にレギュラー出演。
水戸光圀は月形龍之介につきます。30分版で評判の悪かった?月形龍之介の水戸黄門があるのですが、それも見てみたいですね。
@@山崎富雄-e2b 原版があったら観たいです。
当時家族一緒で見てました。
佐々木功(ささきいさお)さん主演なんだよね。
佐々木功さんは松竹の青春スターだった。
うちの田舎ではやっとらんかったぞ
水戸の御老公様が出てますよね.
子供の頃 再放送で観た事がありました。
音楽はウルトラシリーズの冬木先生だったんですね。
セブンの後の怪奇大作戦の後継番組でした。
第1部で終わった幻の名作。時が早かったのかな。
冒険王か「ぼくら」で漫画を読みました。一度、「ランデブー」(すでに廃刊)という雑誌に記事が出ました。
これリアタイ時、始って3分のところで、空からバラバラ死体が降ってくるところで、母親から「見ちゃダメ!」とチャンネル替えられて、その後見ることはなかった。
武田アワーの時間帯だったら、もっと赤影っぽく軽快で奇想天外なほうがよかったかも
月光仮面、隠密剣士、ウルトラマンetcといった幾多のヒーロー番組を送りだしてきたTBS日曜夜7時の「タケダアワー」
東映としては『キャプテンウルトラ』に続く2作目ですね
残念ながら全13話で打ち切りという結果になってしまいましたが
後に伊上勝先生の脚本と次作『柔道一直線』のアクション(大野剣友会)が合流して『仮面ライダー』が生まれる事を考えると無下にはできない魅力があると思います
妖怪ブーム 終わりの頃でしたからね