一夜明けて鹿児島市議選を振り返るLIVE

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 апр 2024

Комментарии • 42

  • @naona7607
    @naona7607 Месяц назад +6

    能勢さんや中村さんに賛成。応援やサポートはあくまでもバックアップなので候補者本人の意思が大事ですね。まだ若い子だから自由に動かしやすいけど、そこは気を付けた方がいいと思います。でもお互い本音で言い合って、喧嘩にならない関係性がいいですね!

  • @eliaviol8896
    @eliaviol8896 Месяц назад +5

    選対の反省会を共有できるなんて、有益ですね。
    皆さん、真剣だからこそ腹を割った意見が出る。
    それぞれ吸収できる人間性が素晴らしいです。
    やはり鹿児島まで来られ、選挙期間を通しで入ってくださったカズヤさんの行動力は敬意に値します。

  • @user-ss5fw3br9v
    @user-ss5fw3br9v Месяц назад +21

    最後の鹿児島中央駅銅像前のかずやさんの演説をライブでみて泣きました。とても良かったです。

  • @user-tx7bg4uy6o
    @user-tx7bg4uy6o Месяц назад +14

    カズヤサン
    鹿児島愛とっても感じました🎉
    能勢さんも池田君愛とても感じました🎉
    これまでの以上に学カフェ見逃せません🎉
    皆さんに
    議論を公開して頂き有難う御座います🎉

  • @asa01053
    @asa01053 Месяц назад +6

    1:32:40中村さんのご意見、素晴らしいです。わたしも候補者にたいしての、言い方が関西人のボケツッコミ的なノリで問題に感じましたので、関係性が理解できない人には違和感にとられると思いました。能勢議員も、かずやさんに対して意見が言えるのは流石、サンセイトウOBです。たとえ若者であろうとも、幼い雰囲気でも、市民の代表になるわけなので、どういう接し方をスタッフがしていくのかは、事前に話し合わなければいけないと思いました。他党批判に関しては、自民党のゴタゴタで市民もあきれていると思いますので、応援演説でもどんどん批判してもいいと思います。いずれにせよ、新人、若者で6位はかなりの市民の期待と応援サポーターの努力だと思います。

  • @user-es7ep8fu7m
    @user-es7ep8fu7m Месяц назад +5

    能勢さんのご意見もわかるし、かずやさんのお気持ちもわかります。

  • @CandyGirl1975
    @CandyGirl1975 Месяц назад +18

    ウグイスマンの腕と経験値に比べればカズヤさんの応援は素人です。
    でも、まず、カズヤさんの貢献は偉大だった!それを称えたい。なんの見返りもなく池田さんを最初に応援をすると決めたのはカズヤさん。

  • @user-sj7zb5kt4k
    @user-sj7zb5kt4k Месяц назад +17

    学カフェさん、池田さんのフォローをありがとうございました。鹿児島での皆さんのご活躍に感謝いたします。

  • @user-ef7bu4dn8c
    @user-ef7bu4dn8c Месяц назад +13

    KAZUYAさんの演説も、神谷さんの電話も良かったと思いますよ。
    市民や色んな方が、興味持つ事に訴えかけるのは、良い事ですよ。
    市民と言えども、市のことは分からない方が多いです。でも、各党の問題は、世間に知れ渡ってます。それを自分の市でやられたく無いと思う事は自然ですよ。
    特に若い有権者には、市の事より、日本の行末や、各党の動きに目線が有ると思います。
    もっと選挙を身近に感じて、投票に行ってもらうためには、既存の選挙では無く、もっと若い世代に合わせた、ショー的エンタメ的お祭り的要素は、必要だと思います。曲に乗せた動画も凄く良かったと思います。若い子には、特に響いたと思います。

  • @user-nd4uy8wb8h
    @user-nd4uy8wb8h Месяц назад +13

    能勢さんの言ってることも私はよく分かりますよ。「応援している人間が候補者の足を引っ張るな!」というのは「選挙あるある」です。
    ネットしか見ていない人たちにはどうしても現場や内部の空気感は伝わらないと思いますが、どこの陣営もこうした言い合いは普通に起こっていることです。
    でも、それが起こるのはみんな本気で戦っているからこそです。すべての候補者が生きるか死ぬかの戦いをしているので、みんな熱くなるのは至極当たり前のことです。
    選挙に直接関わったことない人は能勢さんが間違っているように思われるやもしれませんが、能勢さんもかずやさんも二人とも正しいことを言っておられると思います。

  • @user-es7ep8fu7m
    @user-es7ep8fu7m Месяц назад +2

    中村さんのご意見にも同感です。

  • @kazumiyamazaki665
    @kazumiyamazaki665 Месяц назад +8

    かずやさん のせさん なかむらさん そして 学カフェさん 大人の四人 素敵ですね これからも 語り合い 誰かの力になって下さい 青空さんも 吉田さんも 素敵な仲間ですね 応援しています

  • @user-pe8yv8qz7q
    @user-pe8yv8qz7q Месяц назад +20

    私はずっと聞いてました。
    応援の途中から能勢さんたちがそんなふうに思ってるんだろうなということが、連日のライブで、なんとなくわかってました。
    カズヤさんの演説も配信見てたら、正直能勢さんのように思われる方もいるだろうなと思う場面もありました。
    でもカズヤさんは大阪のようになってほしくないと言う思いが強かっただけのように思うのです…
    神谷さんへの電話も大阪のノリでしたんだと、大阪住みの私は思いました。でも今回は鹿児島です。やり方や勝手が実際住んでない人には、温度差がでてしまうところだと思います。
    ん?と思ったときに話し合ってクリアにしていったらいいのではないか?ゆうせいくんに聞いて、能勢さんの意見も聞いて調整したんですよね?
    ゆうせいくんも言いにくいやろうと言う意見もありますが、これからもっと言いにくい事、目上の人にも言うていかなあかんようになるので、良い勉強になったと思うのです。
    誰もやってない事するんだから全員が考察して次につなげればいいのでは…
    カズヤさんもミモさんも頑張ってたよ🎉
    もちろん能勢さんウグイスマンさんお母さんも他にもたくさんの仲間で勝ち取った当選ですよ❤
    私は推し活の気持ちでこれからもゆうせいくんを見ていくよ〜

    • @user-sj7zb5kt4k
      @user-sj7zb5kt4k Месяц назад +3

      わたしもそう思いました。郷に従うのは大事だとおもいます。かずやさんも反省してましたしね。
      私がえ?と感じたのは推薦がよくない、腐ると言われた点と中村さんが何でだめだし?前からつっかかってんな~ということでした。でも今回でそれは解消されたかな?

  • @user-zh7qt6jv5s
    @user-zh7qt6jv5s Месяц назад +5

    池田ゆうせいくん当選おめでとうございます㊗️🎉
    学カフェの皆様方も個性豊かな応援演説📣お疲れ様でした。
    見た目ちょっと覇気が足りなげに見えた池田ゆうせい新市議、薩摩隼人らしく堂々と振舞っていずれは国政へ🇯🇵期待してますけんね〜😊

  • @kiaki2052
    @kiaki2052 Месяц назад +4

    参政党やめても、大変ですね。
    そんなもんですよね。
    完璧な人はいませんよ。次も楽しみにしてます。

  • @user-sj7zb5kt4k
    @user-sj7zb5kt4k Месяц назад +28

    すみません、私は怒っているので、失礼なコメントになってしまうと思いますが、この一週間で感じた事と昨日から今日のこの動画をはじめからみて感じた事を一個人の意見として言わせていただきます。 中村さん、かずやさんはサポートしていましたよ、はじめから。かなり。 自分の意見や意思を押し通す為に池田さんを助けていただけではないですよ。初めから最後まで。周りの人間がちょっとのことを上から目線で言う事ではないし、維新がやってる事、間違った事は間違ってるって言って何が悪いんですか? また、かずやさんのおかげで吉野先生、うつみんやせいやさんのヘルプが入ったんですよ。 推薦とかそういうのが良くないだ? ありがとうが推薦した事に対して文句があるんですか?口だけ推薦している党がほとんどなのに一週間命を削って頑張っていた人間に対して。何を言っちゃってんだよ、何もやってない人間がって思います。池田さんのお母様はありがとうですよ? これから広がっていこうとしている仲間の事を何もしていない人間がつべこべ言わないでほしい。 操り人形になるわけないじゃないですか。 これからクリーンなものを作っていこうとしている邪魔をするのが学カフェなの? そもそもなぜ一緒に戦っていたありがとうの所に能勢さんと吉田さんはいらっしゃらなかったのですか? 地元だから? 私にはわからないです。また、池田さんは真っ白いキャンバスじゃないですよ!!彼は彼なりの意見もしっかりお持ちです。 しかし、かずやさんはこれからは能勢さんなどのご意見を聞きながら成長してほしいといっていましたよ。  利権についてだって、日本人の利権を守る事になんの問題があるんでしょうか? 政治=利権 ? 日本人の民間の利権を守るのは当たり前。利権が悪ではない。 江戸っ子の私は口が悪く短気なので言いたい事を言わせていただきましたが、 これはかずやさんや周りの方には全く関係がありません。失礼いたしました。どうぞこれからも皆さまの繁栄を祈っています。

    • @crazyorangemc
      @crazyorangemc Месяц назад +8

      コメントありがと〜ございます❣️
      中村です❣️
      熱い🔥かずやさんよりの意見ですね
      そして❣️対立の母性的と言いますか
      仰りたい意味は わかります❣️
      利権の解釈 定義の違いと
      がんばったから良い❣️
      結果が良かったから良い❣️
      というものでもないと ぼくは
      感じてます❣️🙇🏻‍♂️
      かずやさんは 一党の代表です❣️
      ぼくより 繊細な立場です❣️
      かずやさんのライブにユミユミさんが 出演できる時 
      ぜひ誘ってください❣️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
      段階の話❣️ 立ち位置の話❣️で
      理解してもらえると感じます❣️
      かずやさん自身は 受け入れてくれたので ぼくは ありがとう自体が
      かっこいい組織になっていくと感じております❣️😁👍
      かずやさん❣️すごいです❣️
      ありがと〜ございます❣️

    • @user-sj7zb5kt4k
      @user-sj7zb5kt4k Месяц назад +10

      @@crazyorangemc 中村さん、大人の対応をいただき、ありがとうございます。私はかずやさん側というよりも、何をしているか、で自分の立ち位置を決めます。ですので、かずやさんが変な事をしたりしたら、やはり同じように意見してしまうと思います。中村さんの事も大好きですよ。今回は私側から見た意見を伝えさせていただきましたので、偏っていると思います。頑張ってくれていた吉田さんや能勢さんのご意見、見守ってくれていた中村さんや上野さんのお立場もあると思います。ヒステリックを出してしまい、すみません。

    • @user-ef7bu4dn8c
      @user-ef7bu4dn8c Месяц назад +9

      ユミユミさん
      誤解有ると思いますが、
      自分も多方同じ様に思いましたよ。
      今回の選挙では、市民以外の協力も大きかったと思うので、
      大きく訴えかける事も必要だと思います。
      特に若い有権者には、市の事よりも、社会全体、日本の行末、政党の各問題の方が、受け入れ易いと思います。
      今までの選挙では無く、エンタメ、ショー、お祭り感を入れて、若い層に興味を持ってもらう事が必要だと思います。
      政党の公認を受けている立場で有れば、選挙でその党の問題も批判されるべきです。
      地元をそう言う問題から守りたいって思う方も多いだろうと思います。
      候補者が、綺麗事ばかり言ってる選挙では、興味は持ってもらえないです。
      特に今回の池田さんの選挙では、市外、県外から応援が有る程の、意識と熱意が有る方だと伝わったと思います。

    • @crazyorangemc
      @crazyorangemc Месяц назад

      @@user-sj7zb5kt4k いえいえ❣️😍
      それも❣️あたたかいです🔥🔥🔥
      大人の対応でなく❣️ ユミユミさん達
      かずやさんたち❣️MIMOさん達❣️
      ありがとうを支援している人達がいるのも
      知ってます❣️😁👍 言いにくことも
      出てきたりしますので あえて
      言葉にしてみました❣️
      がすやさん❣️
      の懐の広さに感動しました❣️🙇🏻‍♂️
      ありがと〜ございます❣️😁👍❤️‍🔥
      かずやさんは❣️
      ありがとうの いい代表者です❣️
      返信ありがと〜ございます❣️🙇🏻‍♂️

    • @user-cv6ql4nc9d
      @user-cv6ql4nc9d Месяц назад +2

      能勢さんは池田さんの応援演説してたけど、一緒に戦ってていたありがとうのところに来なかった、と言うのはどういう意味ですか?

  • @user-es7ep8fu7m
    @user-es7ep8fu7m Месяц назад +3

    命令口調は良くないですね。年齢関係なく。

  • @user-tq8gz8cx2r
    @user-tq8gz8cx2r Месяц назад +8

    九州は電気が余っているのに、なぜ太陽光発電?ようやく闇がバレできた!今は大阪万博の、闇もバレできた!

  • @user-lh4vm8jh9g
    @user-lh4vm8jh9g Месяц назад +3

    はっきりいって・・
    選挙違反しようが、マナーが悪かろうが、もう済んだことだけど・・議員になったら、自己責任で行動ひとつにも気をつかなさいよと思う。今だから言うけど、ゆうせいくんも「迷惑行為」をしてたんですよ。自覚ないかも知れないけど。これからは議員、市民は見てますよ。些細なこともつ突かれますよ。気を引き締めて、周りの大人もサポートしてほしいと思います。

  • @user-tq8gz8cx2r
    @user-tq8gz8cx2r Месяц назад +4

    学カフエさんの、考えは正恣意が、それは中選挙区時代ならそれ賀できましたが、今の選挙制度では、それはできません!今は政党政治の時代です!だから政党の公認。推薦は必用なのです!明日からの、東京15区衆議院補欠が大変な事になっています!推薦の問題点が、今の東京15区ですよ!鹿児島の片田舎で、語るもんだいよりも、日本の進路が決まる東京15区問題が深刻です!土曜日の参政党提案の、パンデミツク条約反対運動、大変な事になっていますよ!

    • @user-sj7zb5kt4k
      @user-sj7zb5kt4k Месяц назад

      推薦は必要だと私も思います。
      確かに腐ってる政党に推薦されてるとバックが見えますしね。信頼もあるのかも。
      私もありがとうの仲間と、パンデミック条約反対デモに参加してきました!
      東京でも鹿児島でも戦うことは必要だと思います。
      確か神谷氏は鹿児島の大原さんの応援にいってましたね。