【透明水彩絵の具】つらら庵流 初心者が選ぶべきホルベイン12色! 画材/紹介 水彩画
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ★チャンネル登録はコチラ★ → / @つらら庵
おこしやす つらら庵 ♪
【この動画と同内容のもう少し詳しい解説ブログ】→ turara-an755.h...
今回はホルベイン透明水彩の初心者さんがまず揃えた方がいいと思う絵の具チューブをご紹介します!(画材紹介)
初心者の方にも分かりやすく簡単に買い方のコツなどをRUclips動画でご紹介しています。
標準のホルベイン12色セットでは決定的に不足しているところがあるのです!
普段主に風景画を描くしょーちん。流12色のご紹介です♪
【つらら庵流最強12色リンク】→21:52
【関連動画 透明水彩絵の具の記号について】→ • 【ホルベイン画材】透明水彩絵の具の"透明記号...
【水彩画人気No.1動画 グリザイユ画法】→ • 【透明水彩画】グリザイユで田舎の風景を描く方法!
【水墨画人気No.1動画 多様な墨の含ませ方/調墨方法】→ • 【水墨画】様々な調墨による描き方 初心者でも...
【日本画人気No.1動画 簡易版下図の転写方法】→ • 【日本画】めちゃ簡単!下図の転写方法♪(念紙...
【技法人気No.1動画 超簡単水張り 】→ • 超簡単な水張り! 少ない道具で誰でもできる♪
■つらら庵連絡用メールアドレス→ jqkmkdapntjpdled54754435@gmail.com
■つらら庵Twitter → / turara_annusi
■つらら庵Instagram → www.instagram....
■つらら庵ブログ → turara-an755.h...
■つらら庵のゲームアカウント→ / @turara-an-game
#水彩画初心者 #透明水彩絵の具 #ホルベイン
動画の中でフタロブルーイエローシェードの品番がW017になっておりますが、正しくはW107でした。申し訳ございませんm(_ _)m
教えてくださった視聴者の方、ありがとうございました!
参考になります、本当にそのとうりです、絵の具見直します、そして、無い色買いに行きます、ありがとうございます🐱
グリーンホップ 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
色は奥深いですよね〜♪
この動画でご紹介した絵の具は彩度が高めなので混色しても美しいと思います!
こちらこそいつもありがとうございます(^^)
今回はとっても面白かったです!むっちゃ参考になりました!!永久保存版ですね!!
ちゃんとメモって画材屋さんに走らねば!!
彩度の高いものを集める!勉強になります。彩度や色の強い弱いの感覚がまだつかめてないので、今回のお話はなーるーほーどー!!と思いました。
momonga 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
メモ(笑)色は好みもありますし難しいですが、色々と使っていると自分なりに掴めてくると思います♪
もちろん僕のパレットも参考にしてみてくださいね!(^^)
今度は色の実践編をやってみようと思います♪
いつもありがとうございます!
本当におっしゃる通りだと思いました!!
基本セットを買ってからコレジャナイ感があって、
それっきり使わなくなってしまったのですが
こちらの動画を見て、またホルベインに挑戦したい欲が湧いて来ました・・・!
こういう動画が見たかった・・・!!
ありがとうございます!
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
やっぱりそう思っていらっしゃる方も多いんですね💦
ホルベインは安価で品質も良いので、今度は単色で購入してみてください♪
この動画も少しでもお役に立てれば幸いです!
おっしゃる通りだと思います。明るい色は、全体必要ですね👍
Kazu tsukada 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そうなんです〜。ホルベインの基本12色セットは全体的に暗くて不透明感がある絵の具ばかりなのでちょっと使いづらいですよねσ(^_^;)
おっしゃるとーーーりで、とても気持ちの良い動画でした。
ありがとうございました。
CAN 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
共感して頂き嬉しいです♪
こちらこそありがとうございました!
楽しかったー😄パレットで寝かしたままの絵の具に愛おしさを感じました😮
また保存動画にポチりです🤭
メモりながら見ます📝
ゆり CAMP。 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
わー!楽しんで頂けて良かったです♪
この動画は意外と喜んでくださる方が多くて嬉しいです。
色は楽しいですよね〜!
ああああ12色セット買う前にこちらの動画に巡り会いたかったです……😂
ありがとうございます、これ私の感じた違和感がおかしくなかったことが分かって逆に自信持てましたw 単色で買い直してきますw
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
わー!そうなんですかー!( ; ; )
でもあのセットも使いやすいポピュラーなものが入っているので、そこに買い足しでバッチリだと思います♪
ですよねー、真っ赤なものとザ、青がないのがびっくりでした(・・;)
あとオペラピンクは絶対要ります!(笑)
今は呉竹の顔彩を使ってるんですが、ホルベインも使ってみたいなと思っていたところなので、ナイスタイミングでこの動画が見れました。とても参考になりました。確かにセットで買うより割高ですが、少しずつでも揃えていこうと思います。
ここでリクエストです。
この動画のガッシュ編が見たいです。ガッシュもほしいと思ってたところなので。
ネタがないときでいいので、ぜひ。
それではこの辺で。いつもありがとうございます。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
少しでもこの動画がお役に立てたなら嬉しいです〜✨
顔彩も美しくていいですよねー!
そして、リクエストもありがとうございます♪
今度画材屋さんで購入するところから撮影して動画作りしたいと思います!
いつもありがとうございます😊
最近始めようとして安いセット買うか好きな色だけ単品で買い揃えていくか超絶迷っていたところ、本当に為になります!ありがとございます🥺
Milki koshino 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
お役に立てたなら嬉しいです〜♪
正直セットもとても安いので、それに自分の好きな絵の具を買い足してもいいかもしれませんけどね!
ただ、彩度が高くないと混色しても暗くなるのでセットの物だけだと幅広く絵を描くのは難しいと前から思っていましたσ(^_^;)
大変参考になりました。どこかで三原色を中心にしたドーナツ型の角度何度同士を合わせるとどんなグレーになる。。ような動画を見たのですが難しくて。私は混色がわからないので水彩色鉛筆を使っていますが確かにセット販売物は使いにくいです。いつか顔彩セットつららバージョンもやっていただけたら嬉しいです。
Orang Hitam 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
参考になりましたら幸いです〜♪
僕も円相の式相関図苦手です〜(≧∀≦)
反対色とか、大切なことなのはわかるんですけどね。頭がこんがらがります(笑)
顔彩は実は僕あまり詳しくないですが、いつか実感も含めたご紹介したいと思います(^^)
色名は日本語じゃなさ過ぎて今ひとつ覚えきれないんだけど苦手な色はなぜか覚えていて結構共通してた。そしてオペラ(覚えやすい)大好き♪白系黒系は迷子だったのでめっちゃ参考にします!
鬼頭誠 様。
いつも動画をご視聴頂きありがとうございます!(^^)
そうなんです〜。僕も昔から感覚で覚えているので色名が咄嗟に出てきません(笑)
フタロブルーイエローシェード、、、一体何色やねんおんどりゃあ。。(≧∀≦)
是非是非参考にしてみてください〜♪
最近他社の12色セットを購入して水彩描き始めたのですが、彩度低めのラインナップで、明るい色が描けない…!ととても困っていました。追加で買うにも何を買えばいいのか分からなかったのでとても参考になりました!ありがとうございます!
mi na 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そうですよね〜、どこの会社でもセット売りってなぜか彩度低くて混色にも向かないですよね(^^;;
僕の動画が少しでもお役に立てて良かったです!
はじめまして、とても役に立ちました!初めて12色セットを買った者としては失敗したと感じました。
自然界の色にはボタニカルアート24色セットの中にお勧めの12色が多い事に気が付きました!
是非ウィンザーニュートンのお勧めの12色を教えていただきたいです!
ささきゆう 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
色は好みもあるのでなんとも言い難いですが、ホルベインのセットはあまりにも基本では無いなぁと思ってしまいました(笑)
何か参考になりましたら幸いです♪
ウィンザー&ニュートンは一応持ってはいるもののまだまだ色の良さに気づくほど使っていないので、また何かつかめましたら動画にしたいと思います(^^)
大変勉強になりました。
何度も繰り返し見ています。
まとめの12色の表示の中でフタロブルーイエローシェードの色番号W017となっています。W107ですよね☺️番号だけ控えて買いに行ったら違う色でした🤣
Noko 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました(^^)
繰り返し見て頂き嬉しいです!
なんと!本当だ!!(◎_◎;)
教えてくださりありがとうございます〜!( ; ; )
コメント欄でお知らせしておきます!
えらいこっちゃ(≧∀≦)
数字や名前を覚えるの本当に苦手で(笑)
漫画描きで肌色重視だったので学生時代この12色で挫折しましたわ~~wお財布的にそれ以上は予算が許さなかったので出会いが悪かった。出会いは大事ですよホルベインさん!
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
イラスト系だとこの12色は厳しい配色かもしれませんね😆
最近はイラストレーター向けのセットとかも売られているので、進化しましたねホルベインさん♪
神RUclipsありがとうございました
そうやん!
単色買いすりゃええやん!
セットはよく使う色を買い足そうと思う程度でしたが
単色買いで揃えればいいんじゃん❗️
頭硬かったゎ〜🤣
まつふ 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そんなにまで言って頂き嬉しいです♪
ありがとうございます!
基本色セットの方が割安なんですけどね。使えなかったら意味ないので単色で揃えた方がいいと思います。
ホルベインの絵の具は12色揃えても3000円いかないので嬉しいですよね♪(^^)
この動画でご紹介した鮮やかな絵の具で透明水彩描いたら感動しますよ〜!
娘や姪がイラスト描きたい時期にコピックを買ってあげましたが36色セットが一番使いやすかったみたいでした。コピック沼もインク沼も深いですよ~
たかさん 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
いやぁ〜しかしコピックの色数の多さには度肝を抜かれますね。
混ぜれるものではないし(重色はあるけど)マーカー系はそうなりますよね。
インクもコピックも高いし、出来たら沼りたくないなぁ。(≧∀≦)(笑)
@@つらら庵
コピックは使う色ほどすぐに無くなるし、インクは500円から数千円しますね。混ぜて色を作るキットもありますが、配合が難しいです。
アドバイスありがとうございます
忙しいのにすんません
ペインズグレーと足りない絵の具かってきます。
確かに
パーマネントグリーン1を使うなら
ビリジャンにイエロー又はレモン
別だけど
イエローオッカーバーントジェンナ
コバルトブルーは
バーントアンバーなどを混ぜて
グレー系が良いかも
昇吾 川崎 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そうなんですよね、ホルベインの標準セットは混色ありきの配色なので、初心者さんが使いこなすのは難しいかなぁと思いますσ(^_^;)
慣れてくるとこのセットでもいいんですけどね♪
@@つらら庵
返信ありがとうございますこんにちは
パーマネントヒューチントは
基本混ぜ物で出来た絵の具
もし混色をやるなら
ホルベインで有れば
ボタニタルアートセットが良いですよ
ただこのセットは12色18色は無しで
24色セットのみになります
値段も高くなります
面白いですね😀
前になんちゃってジオラマを作った時のアクリル絵の具が10本出てきました笑💦
恐る恐る使ってみようかなぁ
何も考えず購入した絵の具。反省中です😅
ゆりCAMP。 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
たしかにアクリル絵の具は強い色なのでジオラマにいいですね♪
アクリル画は乾きも早いし楽しいですよ〜(^^)
最初って何色買ったら良いかわからないですよね(笑)
ホルベインさん GET☝️したいと思います🎨🖌
Yハル 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
あくまで一例ですが、他のメーカーさんと比べても安いですしオススメですよ〜♪
いつもありがとうございます!(^^)
中々良いチョイスですね。青系ですが、私ならフタロブルーとウルトラマリンにしますね。
後はしょーちんさんと同意見です。
中島英昭 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
ほんとですか!嬉しいです♪
青や緑は僕もよく使いますので、12色という縛りが無ければウルトラマリンも入れたかったです(笑)
コメント頂きありがとうございました♪
どうして先週の月曜日に初めてのホルベインの絵の具を買い揃えてしまったのか……!w🤣 でも逆に、自分チョイスで単色12色買ってみて、しょーちん。チョイスと比べてみると面白かったです✨
青系のチョイスが違ったから、使ってみて物足りなく感じたらこの動画を参考にさせてもらおうと思います😊
そして既にオペラの減りを感じてます💦
黒を今まで持ってなかったから暗い色を作るのにいつもいろんな色を混ぜてたので、今回は混色用に買ってみました。
昨年の夏に初めて透明水彩絵の具を手にしたときからずっと疑問だった、セットの中の白、やっと納得できる役割がわかりました! 多分ですが、彩度を下げるためだったんですね💡
ありがとうございました♪✨
おがまき 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
(笑)でもめちゃくちゃいいチョイスだと思いましたよ!
オペラは本当に大切ですよね〜。なんせ逆立ちしても混色で作れない色なので。
そういう唯一無二の貴重な一次色を重点的に押えるといいと思います!
白は混ぜたり、少しトーンを抑えたい時に上から単色で塗るのもありかと思います。(水面とか)
おがまきさんは驚異的なスピードで上達しているので、いっそ本格的に水彩画家を目指してみてはいかがですか?
本当にすごいと思います(^^)
和雑貨作っているんですか?気になっているので😮
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
いえ、今はほとんど作っていませんね💦笑
このRUclipsチャンネルを始めた時に和雑貨屋だったんです✨
@
そうですか、返信有難う御座います
私も40年位前は絵を描いていました その頃は絵の情報が本や友達からの情報位で細かな技法などが分かり助かります
そろそろ描き始めようと思います
書き上げましたら投稿しますのでよろしくお願いします。お母さんとの関係もほのぼのとして良いですね
田舎風景の電車なつかしい~
そうなんですよ。あまり手がいかないきれいな色はそこまでです。基本的な色が最高です。超共感します。ホルベインさんの絵の具は使ったことないんですけど私みたいな初心者には安いものでも紙さえ良ければ発色はバッチリです。(でも気になるな^^)今日も楽しく動画を見させていただきました。ありがとうございます。
ユン 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
共感してくれて嬉しいです〜♪
見るからに綺麗な色あまり使いませんよね〜(笑)
日本の田舎の風景もいいでしょう〜?
この時期は田んぼが綺麗です♪
12色の絵の具の選び方、これから水彩画を初める私にとって、最高の教材になります、有難うございます🙏
コメント頂きありがとうございます(^^)
そう言って頂けて嬉しいですー!
こんな動画ですが少しでも参考にしてくださるとありがたいです。
楽しく絵を描いて下さいね♪
役に立ちました
夢見る三千代さん 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そう言って頂き嬉しいです♪
何か作品作りのご参考になりましたら!
こんばんは!
初コメントさせて頂きます。
いつも楽しく拝見しております!
早速今日、しょーちん。さんオススメの色を購入してきました。
小学生の息子がいるのですが夏休みの宿題の絵を描くときに使いたいと思います♪
先日、娘もガラスペンの抽選に応募しておりました。残念ながら外れちゃいましたが家族で楽しませて頂きました!ありがとうございます♪
みろりん 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!コメント頂き嬉しいです(^^)
早速買ってくださったのですね!嬉しいです〜♪
子供さんは特に明るい色を使うと絵が映えると思います!
ご家族で見てくださっているなんてめちゃくちゃ幸せです!応募まで、、、(^^)
今回は残念でしたが、次回はまた是非是非ご参加くださいね。
いつも本当にありがとうございます♪
オペラは大切♬これは私も常に4本を在庫してる(笑)自分が使う色って割と決まってるからバラ買いが基本。それで混色にしたりしますね。この動画は初心者さんにもわかりやすいと思います(^^)
セットで買うことももちろんありますが使う色ってやはり決まってますね(笑)
astaire1106 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
オペラ必須ですよね〜。この色はこの色単体でしか表せない唯一無ニの色ですよね♪
特に初心者がさんは色数を絞った方がシンプルに考えられて良いのでは?と思っています。
沢山色あっても何使って良いか逆にわかんなくなるんですよね〜σ(^_^;)
そう言って頂けて嬉しいです♪
お気に入りの絵の具は人それぞれですね。お気に入りが有ると絵もサクサク
描ける気がします。
又暫く娘の所に手伝いに行くことになりました しばしのお別れ😢
暑すぎですが、体調に気を付けて下さいね
柴谷輝子 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そうですね、自分の得意な色が分かると楽しく絵が描けると思います!
そうなのですか!お気をつけていらっしゃってくださいね!
またお時間ができたらお越しくださると嬉しいです〜(^^)
まだまだ暑いのでそちらでもご自愛下さいね♪
しょーちん、鋭い! オペラ、サップグリーンはいるいる、特にお花描くときに。私が持ってるペリカンの24色セットもクリムゾンレッド、ビリジアングリーンも使いづらい。何故か茶系が4色も入ってる
坂田雅子 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
ですよね〜。この2色は外せませんね♪
ペリカンの絵の具は使ったことないのでいつか使ってみたいです〜!
こんにちは。初めてコメントいたします。
つららさんの目の形が好きです。いつも撮影のときに甘えに来るちぃぴちゃんが微笑ましいです。
絵の具ですが、初心者の私は白と黒について戸惑いました。
水彩画の本には白と黒は使わないと書いてあるのに、
たぶん多くの人が一度は手に取るであろうホルベイン社のセット絵の具に白と黒が入っているのが意味不明でした。
結局は使う人によっては白も黒も使うということだと思うのですが、
セットに堂々と入っているのは違うのでは?と初心者ながら思います。
セット絵の具を先ごろ買ったのですが、ホルベイン社のボタニカルアートの24色セットには白も黒も入っていないのでそれを買いました。
26色のパレットも同時に買って、バラで個人的に好きな色であるリーフグリーンとガンボージノーバを買いました。
しょーちん。さんのオススメを先に知っていたらバラで買う絵の具が違ったかもしれません。ホリゾンブルーとセピアを選んだかも。
いろいろ教えてくださってありがとうございます。片隈で葉っぱや花びらを描くのがマイブームです。ありがとうございます。
D M 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました(^^)
初めてコメントも頂き嬉しいです♪
以前から見てくださっていたようで、ありがとうございます。
つららとちぃぴの事もそう言ってくださり飼い主として嬉しいです(^^)
黒い絵の具はきっと混色して使ったり、本当に黒いもの(なんだろう、消したテレビとか?(笑))を描く時に使うために入っているのでしょうけど、そんなに黒く見えるものって実際にないですし、12色にラインナップされているアイボリブラックは濁りやすい色なので以前から僕も疑問でした(・_・;
そして白は絶対要らないと思っています(笑)
ボタニカルアート用なんてあるのですね!緑系か豊富そうで僕好きかもしれません(^^)
ホリゾンブルーは薄めなくても強い水色が出るので結構使います♪
僕は風景をよく描くのでそれもあるかもしれませんね。
水墨もされているのですか?片隈楽しいですよね〜(^^)
コメントして下さりありがとうございました!
@@つらら庵 丁寧に返信をありがとうございます。
片隈はしょーちん。さんの動画で学びました。
このコメントにはお返事なさらないでください。あなたの動画で学んだということをお伝えしたかったのです。
この前やっと24色のセットを購入したんですよ!
無い色あったら買い足そうかなと私も思います!自分なりに欲しい色を買い足してみたのですが黒に違和感は分かりました。。
しょーちん。さんセレクトの12色が売っていればなぁ(笑)
Sirocheri. 様。
いつも動画をご視聴頂きありがとうございます!(^^)
24色のラインナップそういえば知らないのですが、それだけあれば大抵カバーできそうですね(^^)
黒はペインズグレイおすすめですよ〜。
透明感があって不自然にならないんです♪
すごくよく分かりました。
黒と白はほとんど使わないです
昨日も黒の靴を書けって言われて黒を塗ったら最悪になりました😢⤵️⤵️
しょーちんさんの説明でよく分かったので何本か足すことにしました
ありがとうございますm(_ _)m
ほんまに超基本教えてもろておおきにぃ~
ふぅーちぃ 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
黒の靴、きっとペインズグレイで塗ると立体感のある靴になると思いますよ♪
あくまで僕の好きな色味なので、この動画を参考に色々考えて買い足してみてくださいね♪
使わなくても買っただけで絵を描くテンションが上がる絵の具があるのも事実ですし(≧∀≦)(笑)
めちゃくちゃこの動画好きです!透明水彩買ってはみたけれど色が明るくなり過ぎたり思っとように使いこなせずにぁゎゎしていました。動画楽しくてあっちゅーまに最後まで!画材屋さん、行ってきまーす!(((( ^ ^)
shin moge 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
喜んで頂き良かったです〜♪
20分超え出すと動画の制作者としては焦り出すのですが、最後まで見てくださってとても嬉しいです!
今度は混色の事について動画にしたいと思います♪(^^)
ホルベインですか?
三浦園江 様。
動画をご視聴頂きありがとうございます!(^^)
そうです、今回ご紹介したのは全てホルベインです♪
コメント失礼します。
昨日ホルベイン透明水彩絵具の12色セットを買った初心者です。
水彩画を始めたく筆や絵具、画用紙などいろいろ入った初心者セットを買い絵具は12色セットが入っていてどんな色が入っているんだろうとお店でもらったホルベインの色見本を見てみて物凄く違和感があって三原色の色が無いって言うのは気付いたのですが、他に感じた違和感、色の特性、どの色をどれだけ買い足せば良いのか判らなかったのでこの動画を見て参考になりました。
Lonesome Lady 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
おお〜!同じお気持ちの方がいらっしゃって嬉しいです♪
まずプリンターインクで言うところのマゼンタ、シアンがないというのが僕にとっては致命的でした(笑)
少しでも参考になりましたら幸いです♪
水彩画楽しく描いて下さいね!
お疲れさまです(*^-^*)
ホルベインの透明水彩絵の具
持っている物 チェックして
おすすめ 色 なければ 是非是非
買い足します!
彩度、透明度の高い色 が 良いのですね!説明でよくわかりました (’-’*)♪
凄く 参考になりました!
ありがとうございました ✨👍✨
むらさきハナナ 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
是非参考にしてみてください〜♪
特に青系は彩度の高いものを使う時感動しますよ〜。
‥まぁ僕は暗い絵が好きなので結局濁らしてしまうのですが(≧∀≦)(笑)
セピアと、バーンとアンバーも在庫持ちしてるわ😅
やっぱ瞳の色で見え方違うのかしら
winter soldier 2020 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました(^^)
海外の方の色の見え方ですかね?
どうなんでしょうね〜。
でも色彩感覚はやっぱり日本人とは全然違うような気がしますね!
こないだ初めて12色セットを買った初心者です!クリムソンレーキはほんとにいらん!!って思いました(笑)
LKR 様。
動画をご視聴頂き有難うございました!(^^)
そうなのですね〜♪セットは安いという面があるので、そこにお気に入りの色を加えていけばいいと思います!
クリムソンレーキ本当に使い所ないですよね(笑)もちろん欲しい時もあるのですが、それよりももっとちゃんとした赤を、、、って思います(≧∇≦)
チャイニーズホワイトは直に使うというより、混ぜて使うタイプかな〜。
って私は使わんけどw
綺麗な色は使わなくていいのよ、あるだけでいいの!
いとうらる 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
ホワイト混ぜたら透明水彩の良さが無くなりません?そんなのはどうでもいいのか(笑)
イラスト系ならいけそうですね♪
そうそう、色の名前が好きなのもありますよね。実際使わんけど(*≧∀≦*)
チャイニーズホワイトは、いわゆるパステルカラーを作りたい場合に使用するって感じかな〜。
楽しく聴いた。喋るスピードが速くて、メモするのが大変でした。色作りのノウハウ、パッとわかるようになるには、時間がかかるなぁ。勉強や〜よく勉強しいやと言われてるようでした。(゚∀゚)
keeko takano 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
すみません〜、せっかちなものでお聴き聞きづらくて(笑)
メモまでとって頂いたんですか(≧∀≦)
色作りについてはまた動画で詳しく解説しますね♪
いつもありがとうございます!(^^)
私もメモとろ
@@あすあす-e9g 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
参考になりましたら是非お買い求めくださいね♪
ありがとうございます!
よくわかったーー!ホルベイン、単色で買い足しマース!これ、永久保存版やね。なんか声悪かったよ。なんでだろ?早口で喋ってたから?('ω'△)ワカンナーイ!マイク、口に近づけすぎ?どしてかな?この間と違うな。早回しにしとる?まぁいいわ。今日は遅くてどうしたかと思った。ママさんお腹痛い言ってたから心配だったよ。ギリ毎日配信しとりますな。毎日配信嬉しい\(^o^)/ありがとう❤とてもためになった。今、パソコンで声聞いたらいい声だった!((乂°∀°))ナンデダロ-
lemongrass 07 様。
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
そうそう、明るい系の絵の具は是非持ってて欲しいです♪
マイク変えてみたんですがどうですかね?
なんか前のより僕の声の高音域を拾ってるような、、、うーん、音は難しい。(笑)
夜忙しかった上に編集にどえらい時間かかりましてねσ(^_^;)
遅くに見てくださりありがとうございました!
「何ブルーやったっけ?」は呼んでないw
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
あ、この間のウミガメの見てくださったのですかね?
呼んでなかったのかー(笑)
何なんだあのブルー(≧∀≦)
なんでオペラないねん❗アホか❗おもろい‼️🤣
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^)
口悪くてすみませんでした(笑)
そうなんですよ〜、オペラは絶対に欲しい色です♪