CDCのパラループウイングで高浮力な新型CDCダン!シャンク上に広がるウイング【フライタイイング】CDC Paraloop Wing Dun

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • ハックルのかわりにCDCを巻いたパラループ(ハックルスタッカー)ウイングのCDCダンを巻く方法を解説します!シャンク上に広がるCDCファイバーで高浮力です!
     ボディは、Veevus社のIris(アイリス)スレッドを使いました。巻くだけで、キラメキのあるボディが簡単にできます。さらに、シマザキホットワックスをコーティングして、浮力を向上させています。今回はIrisボディにしましたが、もちろん普通にダビングボディやグースバイオットボディでも構いません。
     パラループにするメリットとしては、シャンク上にファイバーが360°広がり、高浮力になるとともに、通常のCDCダンと違うシルエットになることが挙げられます。ダビングループテクニックでCDCをツイストして巻いているので、シャンク近くのCDCが密になっていることも浮力向上につながると思います。
     インデックスです。クリックすることで、必要な場面をご覧いただけます。
    0:15 テール・Irisスレッドボディ
    2:12 CDCパラループウイング・ソラックス
    [チャンネル登録は下記から]
    / @inoutdoor
     他にも様々なフライタイイング動画、役立つテクニックやツール紹介動画等をアップしているので、よければ、ぜひご視聴ください。
     再生リストも複数あるので、ご利用ください!
     再生リストは、下のURLをクリックしてください。カテゴリー別にまとめています!
    「ドライフライ」
    • ドライフライ Dryfly
    「人気のタイイング動画(再生回数順)」
    • 人気のタイイング動画
    「メイフライ」
    • メイフライ Mayfly
    「カディスフライ」
    • カディスフライ Caddis Fly
    「テレストリアル」
    • テレストリアルフライ Terrestrial...
    「イマージャーフライ」
    • イマージャーフライ Emerger Fly
    「ニンフ・ウェットフライ」
    • ニンフ・ウェットフライ Nymph・Wet Fly
    「タイイングツールやテクニック紹介」
    • タイイングツールやテクニック紹介 Tying...
     このチャンネルの動画が、少しでもお役に立ったり、何かタイイングのヒントになれば幸いです。チャンネル登録やグッドボタン、コメントなどをしていただけると、励みにもなり、うれしいです。
    [Twitter は下記から]タイイング情報や動画紹介もしています!
    / tfubx6sojwjixfp
    Veevus社のボディクイルやIrisスレッド、マルチクランプ、マルチループ等のSWISSCDC 製品、マジックツール等のマルク・ペティジャン製品を購入できる、信頼できるフライフィッシング・アングラーズプロショップのHPをご紹介します。↓(アフェリエイトや契約等ではありません)
    gengoro1979.o.o... Angler's Shop げんごろう
    下記は、ペティジャン・Veevus・SWISS CDC・シュミーン等の製品の輸入・販売をしているUOSOさん のリンクです
    uoso-qe.com
    #フライタイイング#フライフィッシング#UVレジン

Комментарии • 1

  • @InOutdoor
    @InOutdoor  3 года назад +2

    パラループウイングは、ファイバーの広がり方やシャンクへののり方が特徴的で、フライのバリエーション・アレンジを広げる方法として覚えておいて損のないテクニックではないかと思います。今回は、CDCをダビングループテクニックでパラループにしてみました!ご感想やご質問等、お気軽にコメントしてください🙂