Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これは素晴らしいマイナーチェンジ!!
やってくれましたHONDA^_^
前モデルは夜間のヘッドライト光量がびっくりするくらい頼りなかったので、そこが改良されているなら羨ましい。シングルディスクに全く不満は無かったので別の部分で値上げして欲しかった。次の買い替えも多分このバイクになる気がするので、とにかく売れ続けて欲しい。こういうバイク他にないですから。あとMTでも色を選ばせて欲しい!
MTでも色選べたら良いですよね黒とかですね^_^
色難しいです。緑一択だったのに、日本は売らないのでマットディープマッドグレー注文しました。あの色、XADVの色なんだよね。緑出して欲しかった。2月10日発売。最速で新型乗ります。昨今、バイク売れてないみたいだから、僕みたいに新車買う奴、ホンダにとっていいお客。
本当そうですよ今やバイカーは風前の灯ですから我々はなるべく安全に長く人に嫌われずに乗りたいですね^_^
上がりのバイクとしてNC750Xを選ぶ人も多いそうですからクルコンは欲しかったね。
確かに楽ですよね
色々と変わった様ですがヘッドライトの光量が増えて明るくなっていたら良いですね。クルコンが無いのは何故なのでしょう?X-ADVはクルコン付いたのに。個人的にはフロントブレーキは手入れやホイールの掃除がしやすいシングルが良いです。現行型のRH-09所有なのでこの点は惹かれません。リアショックは相変わらずマッドガードの類は付かず剥き出しで汚れやすいのでしょうね。
何ででしょうねコスト的には可能な気もしますが^_^
僕は現行売っちゃったけど新型買います。DCTで、もう先行予約注文済み。
究極の旅バイクだと思うのですが、後部座席に荷物を沢山乗せるとガソリン入れる時に荷物を全部下ろさないといけないんですよね😂
必ず言われるやつ。使っている人間は、何も困んないんだけどね。リアキャリアつけてもたいしたことないし。ゆうて、純正キャリアつけた方がカッコいいし。
そんな仕組みなんですか!?
キャリアつけてカッコ良いバイクって少ないですものね
ほぼ唯一の残念ポイントが、DCTモデルにクルーズコントロールがなかったことかなぁ。オプションでいいから欲しかった。外観はコレで十分に良いと思いますが、個人的にはちょっと重く見えるので、400x最終顔ならなお良しだったんですが。
なるほど、クルーズコントロールですか高速で欲しいですね
燃費も良し!楽ちんポジション!前モデルより良く止まる!LED ライトの暗さはどうでしょう?低重心や高速道路での安定感は捨てがたい。今、最も欲しい1台です。
1教習車(?)且つフィット1/2的パワトレ コメ!*NC750Lあたりそして、たまには兄弟(終了)インテグラと、メットインはアクロス/NS-1なども‥‥*NC750Dあたり
いつもありがとうございます^_^
@@ocyunrider さん大型二輪免許取得し易くなるも、丁度第二世代DR250系で(オンオフ問わず)キャブ世代中型スポーツシングル(以下略)で、インテ転生は基礎知識もフィットの件は「バイクの系譜」サイトで(苦笑)*技研のABCあたり順で表示
これは素晴らしいマイナーチェンジ!!
やってくれましたHONDA^_^
前モデルは夜間のヘッドライト光量がびっくりするくらい頼りなかったので、そこが改良されているなら羨ましい。シングルディスクに全く不満は無かったので別の部分で値上げして欲しかった。次の買い替えも多分このバイクになる気がするので、とにかく売れ続けて欲しい。こういうバイク他にないですから。あとMTでも色を選ばせて欲しい!
MTでも色選べたら良いですよね
黒とかですね^_^
色難しいです。緑一択だったのに、日本は売らないのでマットディープマッドグレー注文しました。
あの色、XADVの色なんだよね。緑出して欲しかった。
2月10日発売。最速で新型乗ります。
昨今、バイク売れてないみたいだから、僕みたいに新車買う奴、ホンダにとっていいお客。
本当そうですよ
今やバイカーは風前の灯ですから
我々はなるべく安全に長く人に嫌われずに乗りたいですね^_^
上がりのバイクとしてNC750Xを選ぶ人も多いそうですからクルコンは欲しかったね。
確かに楽ですよね
色々と変わった様ですがヘッドライトの光量が増えて明るくなっていたら良いですね。
クルコンが無いのは何故なのでしょう?X-ADVはクルコン付いたのに。
個人的にはフロントブレーキは手入れやホイールの掃除がしやすいシングルが良いです。現行型のRH-09所有なのでこの点は惹かれません。
リアショックは相変わらずマッドガードの類は付かず剥き出しで汚れやすいのでしょうね。
何ででしょうね
コスト的には可能な気もしますが^_^
僕は現行売っちゃったけど新型買います。DCTで、もう先行予約注文済み。
究極の旅バイクだと思うのですが、後部座席に荷物を沢山乗せるとガソリン入れる時に荷物を全部下ろさないといけないんですよね😂
必ず言われるやつ。
使っている人間は、何も困んないんだけどね。
リアキャリアつけてもたいしたことないし。
ゆうて、純正キャリアつけた方がカッコいいし。
そんな仕組みなんですか!?
キャリアつけてカッコ良いバイクって少ないですものね
ほぼ唯一の残念ポイントが、DCTモデルにクルーズコントロールがなかったことかなぁ。オプションでいいから欲しかった。外観はコレで十分に良いと思いますが、個人的にはちょっと重く見えるので、400x最終顔ならなお良しだったんですが。
なるほど、クルーズコントロールですか
高速で欲しいですね
燃費も良し!
楽ちんポジション!
前モデルより良く止まる!LED ライトの暗さはどうでしょう?
低重心や高速道路での安定感は捨てがたい。
今、最も欲しい1台です。
1教習車(?)且つフィット1/2的パワトレ コメ!
*NC750Lあたり
そして、たまには兄弟(終了)インテグラと、メットインはアクロス/NS-1なども‥‥
*NC750Dあたり
いつもありがとうございます^_^
@@ocyunrider さん
大型二輪免許取得し易くなるも、丁度第二世代DR250系で(オンオフ問わず)キャブ世代中型スポーツシングル(以下略)で、インテ転生は基礎知識もフィットの件は「バイクの系譜」サイトで(苦笑)
*技研のABCあたり順で表示