ドラマ「カルテット」音楽巡礼 ~聖地・軽井沢の風景とともに~
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ドラマ「カルテット」音楽巡礼 ~聖地・軽井沢の風景とともに~
ドラマ「カルテット」の放送が終了し、早くも「カルテットロス」略して「カルロス」(?!)
となってしまったみなさま。
「センキューパセリ」
「アリガトゥーショコラ」
カルテットドーナツホールへの愛を込めて、舞台となった軽井沢の風景とともに、物語の中に鏤められたキラキラ輝く音楽たちを、みぞみぞする登場シーン解説とともにお届けいたします。
※楽器・編成はドラマ内と異なる場合がございます。
****************************
特典映像(?!)その1:から揚げを食するときの正しいレモンの勧め方
****************************
♪カサド:無伴奏チェロ組曲 第1楽章
第1話:冒頭、すずめが路上で演奏していた曲
第3話:「ノクターン」ですずめが演奏した曲
***************************
♪ルイギ:ばら色の人生 /La vie en rose[1950年録音]
第1話:「ノクターン」でベンジャミン瀧田がピアノで演奏した曲
※1950年録音原版のデジタル復刻版につき、多少ノイズがありますことをご了承ください。
****************************
♪スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 モルダウ
第1話、第9話:「ノクターン」でカルテットが演奏した曲
第5話:練習時に何度も確認していた演奏部分の曲
****************************
♪シューベルト:エレンの歌 第3番 「アヴェ・マリア」(P. ブレイナー編曲)
第1話:真紀が窓の外を見ながら、静かに涙を流して演奏していた曲
第2話:結衣の結婚式にて、司が「White Love」(SPEED)からのアレンジで
第9話:「ノクターン」で演奏した曲
****************************
♪J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 プレリュード
第3話:「ノクターン」ですずめが演奏した曲
****************************
♪J.シュトラウス2世ワルツ「美しく青きドナウ」 Op.314
第5話:若田弘樹のステージ出演に向けたダンス練習時のBGM
****************************
♪マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲
第6話:真紀が幹夫から詩集を受け取ったお礼にプレゼントしたCD
第6話、第7話:真紀と幹夫の回想シーンBGM
****************************
♪サティ:ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しいの)
第8話:すずめの就職決定!~司と真紀の仲を取り持つシーンのBGM
****************************
♪リスト:6つのコンソレーション(慰め) 第3番
第8話:すずめが残業中に居眠りしながら司とデートする夢を見る
~目が覚め、現実に引き戻されるまでのBGM
****************************
♪J.S.バッハ:アンナ・マクダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集
メヌエット ト長調
第8話:「ノクターン」のピアノで徐に真紀が演奏しはじめた曲
****************************
♪シューマン:子供の情景 [トロイメライ]
第10話:「のくた庵」にリニューアルされた店内で流れていたBGM
****************************
♪シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」:第1楽章
最終回:大賀ホールにて1曲目に演奏した曲
****************************
♪シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」:第4楽章
最終回:大賀ホールにて1曲目に演奏した曲
****************************
特典映像(?!)その2:から揚げを食するときのパセリへの敬意「センキューパセリ」
****************************
・アルバム紹介
シューベルト:弦楽四重奏曲全集第1集 - 第12番「四重奏断章」, 第14番「死と乙女」
演奏:コダーイ・クァルテット - Kodály Quartet
Amazon: www.amazon.co....
iTunes: itunes.apple.c...
[ナクソス・クラシック・キュレーション]
スタンダード~マイナーな曲まで、チャートに沿ったクラシック音楽を
毎日配信しています(月~金)。ぜひチャンネル登録を!
ナクソス・ジャパン株式会社
Twitter: / naxosjapan
Facebook: / naxosjapan
カルテット全て観終わりました気になっていた曲名があり調べてもでてこなかったので助かりました♪ありがとうございます😊
GWにカルテットのロケ地に行ってきました!
ノクターンや、駅、教会に行って興奮してしまいました笑
軽井沢楽しかったー!
いいドラマでしたねえ。どんなに傷ついても、きっといいことあるよって励ましてくれます。クラシックは苦手でしたが、ありがとうございました。
このドラマでmusic for a found harmoniumを好きになりました。
元気が出る曲。
私もカルロスです😭カルテット今まで観た中で一番好きなドラマです…
0:15~ 無伴奏チェロ組曲 第一楽章
6:44~ ばら色の人生/La vie en rose
10:10~ 連作交響詩「わが祖国」 モルダウ
22:40~ エレンの歌 第三番「アヴェ-マリア」(p.ブレイナー編曲)
29:30~ 無伴奏チェロ組曲第一番 プレリュード
32:15~ Jシュトラウス2世ワルツ「美しく青きドナウ」Op.314
41:45~ 歌劇「カヴァレリア-ルスティカーナ」間奏曲
45:25~ ジュ-トュ-ヴ(あなたが欲しいの)
49:50~ 6つのコンソレーション(慰め) 第三番
53:15~ アンナ-マクダレーナ-バッハのためのクラーヴィーア小曲集 メヌエット ト長調
54:50~ 子供の情景[トロイメライ]
58:50~ 弦楽四重奏曲第十四番「死と乙女」:第一楽章
1:15:20~ 弦楽四重奏曲第十四番「死と乙女」:第四楽章
お兄ちゃわんむし
ありガトーショコラ
よろしく頼むーる貝って言おうと思ったら
時すでにお寿司だった
無伴奏チェロ組曲第一楽章聞きたかったやつ!!!
ありがとうございます!
曲名しれた!!
飯テロw
6:45
自分用
死と乙女 第一楽章 58:09
22:40 アヴェ・マリア