Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回も丁寧な解説ありがとうございます。昨年は、シースが出てきたのに、花が咲かなかった株がありました。反省としては、屋内に取り込んでから、かなり日照が少なかったのが原因かなと思いました。今年こそ、日照、温度、水の管理に気を配り、沢山の花が見られるようにしたいと思っております。アドバイス宜しくお願いします。
いつもsuper thanks とても励みになります。ありがとうございます。カトレアもそれぞれのタイミングで気遣う事が多く、大変ですが、経験をつまれて、たくさんの花が咲くように頑張ってください。ありがとうございます。
いつも参考になっています 今年も、冬咲きのカトレアが咲きだし、温室に入っていると ストレスがなくなります。カトレアの開花時 リップが 完全にひらかないまま 咲切らない株が数本あったりします。水をやっり 日に当てたりしたのですが完全にひらかないままです温室は二坪で 温室の温度は15℃に設定しています。キレイに咲いている株もあります。
ご視聴ありがとうございます。せっかくの蕾が綺麗に咲かないのは残念ですね。考えられるのは、湿度不足や、日中の温度変化が考えられます。冬は暖房がよく動きますので、かなり乾燥します。夜に床に水を撒いたりして保湿されるといいかもしれません。また、日中の温度が晴れている時に25〜30度くらいが適当です。
こんにちは、毎回動画のアップを楽しみにしています。前回のカトレア・ステップ1の時にも目からウロコだったのが、新芽を伸ばしたバルブの先の葉に日を当てるということです。よく葉っぱがバサバサするのが嫌で縛ってまとめていたので、どの葉に特に日を当てるということを全く考えていませんでした。それほど潤沢に場所があるわけではないので、今も葉っぱをまとめて縛っていますが、日を当てるべき葉っぱが影にならないようにしています。面白いことに、日の当たっている葉っぱのバルブの付け根からは新芽が出易い、という傾向まで見えてきました。段々とシースが上がってきている新芽もあるので、今度はそちらにもちゃんと日が当たるようにしてやりたいと思います。今はシースやバルブから蜜がたくさん出てきています。新芽のバルブは全部が黒茶色になる前に剥いてしまっていたので、今回はしばらく待って見るつもりです。
ご視聴ありがとうございます。今シーズンの開花が楽しみですね!
いつもありがとうございます。花芽が出てきたら水やり多めですね🌼頑張ります💪
ご視聴ありがとうございます。今年は楽しみなシーズンになりそうですね。
いつもありがとうございます
いつもご視聴ありがとうございます。
I enjoy your videos so much and am always curious of what you are saying. Please furnish English CC! Thank you 💙
いつも楽しみにしています。この蕾のカトレアの品種を教えてください。
こんばんは、後半に出てくる二つの蕾だと思いますが、C.purpurata パープラータというカトレア の原種です。
白いプラ鉢のはパープラータですか。大株と思っていましたがあまり大きくならないようですね。
@@ヤスマツ-g5m パープラータは比較的大株に仕立てやすい性質を持っています。今年は大株で45輪咲きました。
すごいですね!株の背丈が高くならないという意味だったのですが、素晴らしいですね。
@@ヤスマツ-g5m パープラータも25cmくらいのものから7〜80cmくらいまでありますが、今回動画に出た株は小ぶりな方ですね。いろいろあって楽しいです。
花の終わったデンドロビウム脇芽のみを、植替えしたのですがよかったでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。高芽でしたら、それを切り離しまとめて植えても大丈夫です。
ありがとうございました。
あ、脇芽です。
る
今回も丁寧な解説ありがとうございます。
昨年は、シースが出てきたのに、花が咲かなかった株がありました。反省としては、屋内に取り込んでから、かなり日照が少なかったのが原因かなと思いました。
今年こそ、日照、温度、水の管理に気を配り、沢山の花が見られるようにしたいと思っております。
アドバイス宜しくお願いします。
いつもsuper thanks とても励みになります。ありがとうございます。
カトレアもそれぞれのタイミングで気遣う事が多く、大変ですが、経験をつまれて、たくさんの花が咲くように頑張ってください。ありがとうございます。
いつも参考になっています 今年も、冬咲きのカトレアが咲きだし、温室に入っていると ストレスがなくなります。
カトレアの開花時 リップが 完全にひらかないまま 咲切らない株が数本あったりします。水をやっり 日に当てたりしたのですが完全にひらかないままです
温室は二坪で 温室の温度は15℃に設定しています。キレイに咲いている株もあります。
ご視聴ありがとうございます。
せっかくの蕾が綺麗に咲かないのは残念ですね。考えられるのは、湿度不足や、日中の温度変化が考えられます。冬は暖房がよく動きますので、かなり乾燥します。
夜に床に水を撒いたりして保湿されるといいかもしれません。また、日中の温度が晴れている時に25〜30度くらいが適当です。
こんにちは、毎回動画のアップを楽しみにしています。
前回のカトレア・ステップ1の時にも目からウロコだったのが、新芽を伸ばしたバルブの先の葉に日を当てるということです。よく葉っぱがバサバサするのが嫌で縛ってまとめていたので、どの葉に特に日を当てるということを全く考えていませんでした。
それほど潤沢に場所があるわけではないので、今も葉っぱをまとめて縛っていますが、日を当てるべき葉っぱが影にならないようにしています。面白いことに、日の当たっている葉っぱのバルブの付け根からは新芽が出易い、という傾向まで見えてきました。
段々とシースが上がってきている新芽もあるので、今度はそちらにもちゃんと日が当たるようにしてやりたいと思います。今はシースやバルブから蜜がたくさん出てきています。
新芽のバルブは全部が黒茶色になる前に剥いてしまっていたので、今回はしばらく待って見るつもりです。
ご視聴ありがとうございます。
今シーズンの開花が楽しみですね!
いつもありがとうございます。
花芽が出てきたら水やり多めですね🌼
頑張ります💪
ご視聴ありがとうございます。
今年は楽しみなシーズンになりそうですね。
いつもありがとうございます
いつもご視聴ありがとうございます。
I enjoy your videos so much and am always curious of what you are saying. Please furnish English CC! Thank you 💙
いつも楽しみにしています。この蕾のカトレアの品種を教えてください。
こんばんは、後半に出てくる二つの蕾だと思いますが、C.purpurata パープラータというカトレア の原種です。
白いプラ鉢のはパープラータですか。大株と思っていましたがあまり大きくならないようですね。
@@ヤスマツ-g5m パープラータは比較的大株に仕立てやすい性質を持っています。今年は大株で45輪咲きました。
すごいですね!株の背丈が高くならないという意味だったのですが、素晴らしいですね。
@@ヤスマツ-g5m パープラータも25cmくらいのものから7〜80cmくらいまでありますが、今回動画に出た株は小ぶりな方ですね。いろいろあって楽しいです。
花の終わったデンドロビウム脇芽のみを、植替えしたのですがよかったでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
高芽でしたら、それを切り離しまとめて植えても大丈夫です。
ありがとうございました。
あ、脇芽です。
る