素朴な疑問に答えます【柄杓編】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 登録者数1万人&釣り探検隊1周年を迎える事ができました。ありがとうごさいます!
これを記念してトレーナーを制作しました。
在庫に数が限られてますが、お求めの方は、こちらから!
anglers-case.c...
チャンネル登録はこちらから
/ @tsuritankentai
公式Twitterも開設しました!フォローよろしくお願いします!
/ fishing_l_ove
公式Instagramも開設しました!フォローよろしくお願いします!
/ fish.fish.love
幹部隊員、IG(猪熊博之)のHP
www.ig-marine....
幹部隊員、清ちゃんのブログ
ameblo.jp/seis...
隊員、ぼっちのTwitter
/ 1654hk
お魚天国♡大分の海を中心に、色んな釣り場を探検し、
色んな魚釣りを紹介します(^^)
皆様良かったら見て下さいね(≧∀≦)
お問い合わせはこちらへお願いします
fishing.fishing.love@gmail.com
#釣り探検隊 #猪熊博之 #グレ釣り
#ルアー釣り #磯釣り
#久保野孝太郎
#gamakatsu #東レ
#ガマカツ #マルキュー #TSURIKEN #野人ありちゃん
私もテニス肘常習者です。
一番効くのは 肘に直接打つステロイド注射です。
夏場に発症すれば 適度にひやす。 冬場になれば サポーターやって貼るタイプのカイロを患部に貼るのが、楽になります。
お大事に😅
お店で竿は持たせてもらえますが、柄杓は梱包状手に持つことできないですね💦
お店によって親切に開けてくれるところもあります。
ですね💧触って買いたいですね😅
お疲れ様デシッ。
いいねえ、そぼぎシリーズ。
こげなんと、好きバイ。
ばってん、いやぁ清ちゃん。
さすがやねぇ、NICEチョイス‼️
カユイとこ、突いてくるねぇ。
ひ、柄杓げな、
ありがとう👍またまた勉強なななったバーイ😁
ありがとうございます❤️
柄杓大事ですねぇ〜😁
硬めのシャフトが良くて変えたらマジで肘やりました😭
もう半年ぐらい左肘が死んでます💦
ファインスペシャルの時は平気だったのに😅
また元に戻して体を労ります🤭
お大事に😁
俺はコマセ柄杓は、自作してます。
それと、カップはSサイズですが、容量も重要ですがチタン製で軽く、コマセ離れが良いモノを使ってます。
また、『杓立て』に海水を入れ、カップをキレイしておくのも、コマセ離れに影響が有るので重要だと思います。
俺は柄杓も長く使うと、海水で濡らしてキレイにしていてもカップのコマセ離れが悪くなるので、カップの内面の滑りが良くなり、コマセ離れが良くなる様に、カップに車の塗装用の『フッ素コート剤』を塗って『ツルツル』にしたりしてます😁
自作は凄いですね〜👍
お疲れ様ですぺ!!
今日もお勉強動画ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
言われてみれば、柄杓が1番使いますよね💦
なんでもいーやーって思ってました💦
自分の使い易い柄杓探しの旅に出ます👣👣笑笑
また、動画楽しみに待ってます❤
ありがとうございます❤️
がまかつの柄杓使ったら他のが使えなくなりました😅
的確に撒き餌打つのが楽になりました‼️
ありがとうございます❤️
周りからは「高いやん」って言われるけど、気にしないです(笑)
忙しい時は動画観忘れがありました。腕痛くてたまらんので、釣研に撒餌の自動ガンつくってくれって頼んでください。操作はリモコン😂
将来は出来るかも🤣
シャフトの硬さは…かなり重要ですよね~🤔
僕はダイワの酌とマルキューをブレンドしてますわ~❗
長さは猪熊さんと同じで750‼️
短い650あるんですが、これは、がまのまきーなとベルモンテのブレンド🤭
ん?ベルモンテ?…🤔
今回のも参考にして自分の酌を作りたいと👍
ありがとうございます❤️
自分は肘より肩😂五十肩やったら竿振れんちゃ😂
それはヤバいですね😅
肘やったことはないですねー🤔
自分もまだ痛めた事ないです♪
@@tsuritankentai
それが1番ですね😄
今年まだ釣り行けてません😭
今回の動画の出来は、、、90点w
何故なら~カップの素材の違いも教えて欲しかったのでww
チタンカップですね〜😁