Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
皆さまコメントありがとうございます!井戸掘りに挑戦してみました! この様にDIYで気軽に試してみる事も可能です♪興味のある方は是非トライしてみて下さい。参考になれば嬉しいです!
自噴は羨ましいいつか掘り当てたい
定期的にコンプレッサ-などホ-スを入れ、空気を送り込みそう プッ プッと、跡切れ度切れに空気を送り込んだりして掃除をした方がいいと思います、自分はそうやって管理していますが。 細かい砂など吹き出しきます。
スゴい!知識がなければなかなか出来ないよ
ご覧下さりありがとうございます^^楽しくDIY出来ました!またよろしくお願い致します^^
幸せを掘り当てたわけですね? 達成感のお裾分けをいただきました
コメントを頂きましてありがとうございます!この井戸を掘り お庭ライフが豊になった気がします^^嬉しいお言葉ありがとうございます!
凄いなぁ。これは面白い!
仏教・お寺ch大慈 さんコメントありがとうございます!掘っている間も楽しく面白い経験が出来ました^^ 共感して下さりとても嬉しく思います。今後もよろしくお願い致します!
うちの近所では50メートル掘っても出るか分からないから、自噴井戸なんて夢のまた夢。
コメントありがとうございます。 場所によっては本当にそうですよね^^; 大切にしていきたいと思います! また定期的に動画にして参りますのでよろしくお願い致します!
ワクワクする動画でした!いつかやってみたいです!!
コメントありがとうこざいます!未熟な動画でしたがとても嬉しいお言葉励みになります!是非お時間が取れましたらトライしてみて下さいね^^ありがとうこざいます!
羨ましいですウチも井戸掘ってピオトーブ作りたい
コメントありがとうございます!是非、井戸掘り挑戦して見て下さいね^^わかる範囲でご質問などありましたらご協力させて頂きます♪頑張って下さいね!
ありがとうございます、庭造りは年齢と共に作って行こうと思ってます
素敵なお庭ライフになるようにお互い楽しみながら庭いじりしましょうね♪
素晴らしい自噴井戸に感動しました!
コメントありがとうございます^^ご覧頂きまして嬉しいです!自噴井戸の様子もあげていきますので今後もよろしくお願いします!
自噴井戸なんて初めて拝見しました。今畑に井戸掘る計画していて羨ましいです❗
ご覧頂きましてありがとうございます!井戸掘り頑張って下さいね👍 無事に湧く事を願っています!✨
近い将来井戸掘りにチャレンジするつもりなので参考にさせていただきます😊
本当ですか! 是非井戸掘りチャレンジしてみてくださいね! 応援しています‼︎
こんにちは。素晴らしいです✨我が家にも大正時代の石造りの井戸が残っていて、ボンプも壊れて😥遊休状態に。。何とかしようかと!?動画探していました✌👀
こんにちは^^ありがとうございます♪是非井戸の復活を願っております!上手くいくといいですね✨
@@庭んちゅ ありがとうございます☺遅くなりましたが。登録しました👍
ありがとうございます^^今後もよろしくお願い致します!
凄いですね。うらやましい♪掘っても水が出なかった際の挫折半端ないだろうな
コメントありがとうございます^^ そうですよね、掘った際に水が出なかった場合を思うとかなり挫折感は来ると思いますっ笑 しかし、今もう一個掘ってますが小石が凄くてかなり苦戦しています。それだけでも挫折感半端ないです^^;
自噴井戸すごいです今ビオトープの水がすごく減るのでとてもうらやましいです参考にさせていただきいつか井戸掘りたいと思います
池ポチャさんコメントありがとうございます!素敵なビオトープをいつも拝見させて頂いております。井戸掘り、是非トライしてみて下さいね!私もRUclipsをみて井戸掘りトライ致しました^^次回動画も楽しみにしています♪これからもよろしくお願い致します^^
自噴井戸、羨ましい自噴井戸があれば、ワサビと、クレソンが簡単に栽培できますね
コメントありがとうございます!ワサビも周りの方から試してみたら?とお勧めされています^^ 今は猛暑の中、フェンスはりに毎週没頭しておりますが落ち着いてきましたらワサビなどや水生植物の栽培も勉強してトライしてみようと考えております^^今後も是非、よろしくお願い致します!
自分も6.5m掘りましたが、予想通りのサビ水でそこそこ澄んでいるので庭水に使っています。もちろんポンプで。静水で自噴なんて羨ましすぎる!砂礫で濾過された層が出ないと厳しいですね。うちは関東ローム層なんで粘土が硬く締まったような層が1m毎に出てきて塩ビの先に金属板付けただけでは突破できずにオーガーをイレクターパイプで延長したもので掘って、砂層用と3種類作って掘りました。水量も少なかったので、直径20cmまで広げて完成しました。子供達と一緒にやって楽しかったですね。
コメントありがとうございます!お庭で使うお水、とても便利ですよね^^私も庭の打ち水や池に使いたかったので大切にしていきたいと思います♪ウチの場合は小石が少々といった具合で出土していたのでその場は大変だなあと感じましたが、他の方々は厚い岩盤や大岩に悩まされているようだったのでかなり楽に掘れたと思います♪自噴がいつまで続くかも定期的にご報告して参りますのでよろしくお願い致します!私も息子が少し手伝ってくれたのですが、楽しいですよね^^ 井戸掘りって♪とてもご丁寧で嬉しいコメントをありがとうございました!
憧れの自噴井戸!憧れるけど谷底のような立地じゃないと自噴しないですよね。。。
谷底でなくとも自噴はしますよ👌何十キロも離れている場合でも水源より少しだけ低ければ圧力で自噴は成立します😊
すげ。そのまま小水力発電してほしいw
おぉーー自噴井戸ってすごく憧れますおめでとうございます
コメントありがとうございます^^井戸を掘ってから庭も潤い、物事も楽しく感じるようになりました! 是非挑戦してみて下さい!
自噴井戸は貴重ですから大切にと言う感じですね飲用とかもできそうな感じなのですか?登録したのでまたお邪魔しますね
実は井戸水検査キットというもので検査をしました! 細かな詳細はInstagramの @chiroru.master と検索して頂きますと私のInstagramなのですが項目別に記載してあります^^宜しければご覧下さいね^^RUclipsにもまたアップできたらと考えております(^_^)v
素晴らしいです。地層の勉強になりますよ。自己掘削なんてダイナミックな企画思いつくこと自体驚きです。これからも活躍されることを祈っております。
嬉しいお言葉、ありがとうございます^^思いの他、楽しく掘る事が出来ました!自噴井戸でとても重宝しております^^これからもよろしくお願い致します!
庭んちゅさんに井戸堀工事お願いしたいです。地元のヒト達は井戸使っている家が多いのに、工事会社はマンションしか請け負わないとかおかしいです。水道が整備されてなくて真珠湾攻撃から世界大戦になったと聞きました。地下水羨ましいです。
コメントありがとうございます😊私が工事に向かうのは現実的に厳しいですが、地元の井戸掘りを受けて頂ける業者さまも探せばきっと見つかると思いますよ🙇 井戸掘りは趣味で掘りました🙇 難点は水が当たる深さなども重要で、水質などもおっていろいろございますので本職の方が理想ではありますよ🙇
素敵な水路ですね。鯉も散歩できて楽しそうに泳いでいるように見えました。これだけするの大変でしたよね。地下水って酸素が少ないんじゃないですか?魚には大丈夫ですか?
コメントありがとうございます。趣味の一環で池作りや井戸掘りを楽しんでいます^^ 確かに作業内容からしますと池作りは大変でしたがどうしても作りたい趣味でしたので苦にはならなかったです^^地下水は酸素が薄いのでエアレーションで補っておりますよ♪魚たちも元気です。エアレーションがなくても金魚達は大丈夫でしたが、大型の鯉達は明らかにエアレーションがあるほうが活発ですね。地下水にはエアレーションは必須だとおもいます^^
私も井戸堀をしたくなりました。私はメダカが好きですが金魚や鯉も癒しですよね。チャンネル登録しました。また、楽しい画像を拝見させてくださいね。返信ありがとうございました。
ジャックAB さん是非、井戸掘り挑戦してみて下さいね!メダカや金魚の飼育に井戸水飼育も1つの選択としてありだと思います^^また、自然災害時の生活用水としても再注目されだしている地下水はこれからもっと普及して欲しいと思います。ありがとうございます!これからもよろしくお願い致します^^
自噴井戸って凄いですね。これ、もっとパイプを高くしても自噴するのでしょうか? もし、でしたらサイフォンの原理を使って動力不要でもっと多く吸い上げられるのではないでしょうか?
コメントありがとうございます。高くする事も可能ですが、1メートルくらいまでならゆっくり上がってきます。低い方が逆に水量を取る事が出来たので低めに使っていますよ😁
夢の自噴井戸鯉も綺麗です。地下水は酸欠状態だから、水面に落とす感じで酸素供給。
コメントありがとうございます!勉強になります! 先日排水溝が詰まり憩ポンプより上まで水位があがりトラブルを経験いたしました。 翌休日に排水設備をDIYにてやり直し気持ちを新たにスタート致しました! あの時、全ての鯉達が水面で口を上げていました…。即エアレーションを送り殆どの鯉が回復しましたが1匹大切なコを失いました。大切なお話をありがとうございます!
大当たりですね
ご覧くださりありがとうございます!とても運が良かったです😊
これなんで勝手に水が上に上がってきてるんだ?ポンプか何かか?
自噴する水脈とか、お調べされたのですか?参考にしたい!
自噴井戸になるのか自体は調べてはいませんが掘れば水が出るだろうという目星はありました。周りのご近所さまが井戸をお持ちの家庭が多い地域なので、掘ってみました!自噴自体は運になります。ありがとうございました😊
恐らく、川崎の我が家には出ない。「自然の営み」的な感じ、我が家にも欲しいです。(笑)
本当に自然の営みですよね^^ 奇跡的に自噴しました。いつまで自噴してくれるかわかりませんが大切にしていきます🙇♂️ ありがとうございます!
数メートル掘っただけで、自噴するのですか?海岸近くで大河のほとりにある私の地元でも、100m以上掘らないと自噴しませんし、他の場所ではそれ以上に掘らねばならないと聞いています。こういう事もあるのですね。拙宅では、20mの井戸から電動ポンプを使って、家業に使っています。
コメントありがとうございます!我が家ではこのような奇跡がおきました♪自噴はどうやら深さで決まるのではなく 地下の圧力で決まるようです。自噴井戸 で検索しますと、なぜ自噴するのか? や 原理も簡単に調べられますので一度調べてみて下さいね^^今後も自噴井戸を動画にアップして参りますのでよろしくお願い致します!
よーらい氏はこの動画見たんだなきっと!
もしも見ていただいていましたら恐れ多いです🙇♂️ コメント下さりありがとうございます😊
早速チャンネル登録したよおおおおおおおお
ありがとうございます^^今後もよろしくお願いいたします!
費用はどれくらいかかりましたか?
おはようございます🌿1万円掛からないで掘れました😊よろしくお願い致します🌿
@@庭んちゅ ありがとうございます!
元々井戸があった土地だからうちもできるかしら?!と思ったけどなかなか大変そうですね🤣
それはかなりの確率で井戸当たりますよ^^ 掘れば出る前提です。少しづつ掘るのも楽しいですよ👌
こんにちは! 井戸まであるのは羨ましいです ^^) _旦~~わたしも掘ってみたいのですが 大きな石に当たったらと思うとなかなか決断できないでいます。
こんにちは^^井戸掘りしました♪ 休日に1日1メートルと決め、無理なく一か月くらいで完成しました!2時間くらいで1メートルくらい掘っていた感じで午前中に終わらせて休日も過ごしながらいけましたよ^^岩盤に当たると本当に苦労しますが、先端を鉄で仕上げるオーガ式で砕きながらか あまりにもでかい場合は場所を変えたりしていく流れになりますが 私は小石程度で運が良かったです♪井戸掘り是非挑戦してみて下さいね^^
@@庭んちゅ さん 教えて欲しいのですが 掘り出した土や砂はどうされました?
isibonsan さん6メートルほどでしたので思いのほか土が少なく使えそうな土のみ庭土にならしてしまいました^^;ただ、しっかりした粘土層の土のは最初に1メートル程シャベルで掘った井戸枠の周りに地盤が硬くなればいいなと思い井戸枠をせめぎるように埋めました^^池を掘った時は大きな山になる程土が出てしまったので砕石屋さんに持って行き有料で処分してもらいましたが 今回の井戸掘りは庭にならしてしまいました^^;
@@庭んちゅ さん 土が少なくて良かったですね。 庭にならしてですか。 我が家の庭はこれ以上、土を入れることができないから迷います ( ;∀;)
土の処理はネックですよね^^;ウチは割と小石が多く出土してまだ庭の隅っこにガラで置いてあります。またフェンスなどのDIY時にコンクリートに混ぜようと思います^^
山の近く?何県かな?
住宅街ですが小さな山はありますよ愛知県です^^
自噴井戸なんて素晴らしいですね。試してみたいと思いました。電動ドリルのような動力機は使用されなかったとのことですが、どのくらいの深さを掘ったのでしょうか?どの程度の期間を要したのかも教えていただけると嬉しいです。
COBRAさんおはようございます♪ウチの場合ですが、4mあたりから水脈に当たり始まりました、5mちょっとで地上より上まで噴いてしまい逆に掘り辛くなってしまい、まだ掘れたのですが、終了になりました。一日、1m掘ると決め、要した日にちは4.5日程ですよ👌是非、トライしてみて下さいね✨
有難うございます。なるほどですね。水に金属の成分は含まれていましたか?当方の地盤は岩盤が近く金属が混じってしまいます。
ウチのケースですが、井戸水検索キットで調べただけなのですが、全て大丈夫でしたよ👌動画になっていますので、是非ご覧くださいね^^
かとうです。RUclips見つけちゃいました。(笑)チャンネル登録しました!😄
かとひで RUclips始めちゃいました!笑 ありがとうございます😊 こちらでもよろしくお願い致します🙇♂️
前半の静止画像が、わずかなズームインとズームアウトの繰り返しで、視点が定められず見づらい。
凄いじゃん!職人さん?
ありがとうございます!いえいえ、ただのおじさんです(^^;;自噴はとても運が良かったのかなあと思います。
家の辺りは厚い熔岩で掘れません、羨ましい❗かぎりです、近所に月江寺池って湧水がありますけど富士山の伏流水が湧いていて冷たくて美味しい(^^)家の庭にも湧かないかな~
コメントありがとうございます!熔岩ですと辛いですよね^^; うまく掘れるといいですよね^^近所に富士山の伏流水とは贅沢な環境で羨ましいです! うちの周辺は昔は泳げたのですが今は無理ですね^^;地下水に当たれはいいなあと祈りながら掘りましたが自噴水に巡り会え水質も安定しております^^今後もよろしくお願い致します!
あの!綺麗なところですね!透き通ってて綺麗!
飲めは、しないですよね??
飲み水検査はしてないので実のところはわかりませんが井戸水検査ではパーフェクトでしたよ^^
大体何Mくらい掘りましたか?水質検査はしましたか?結果教えて下さい。
コメント頂きましてありがとうございます^^井戸水検査キットという、東京理化学研究所さんが発売をされている検査をしました^^その際にTELにて各数値の許容範囲を一緒に会話にて調べて下さり全て井戸水としては1番良い数値でクリア出来ましたよ^^どこまで綺麗か知りたい場合は更に上の検査も是非してみて下さいねとアドバイスを頂きましたが、庭の打ち水や池に使うのみですのでここらで終了に致しました^^
ご指摘ありがとうございます。specialconcorde さんに改めて返信させて頂きます。 ありがとうございました!
返信内容に不備がありまして大変すみませんでした。掘った深さは4メートルあたりから少しづつ地下水が確認出来始め、6メートルあたりから地上付近まで地下水が上がってきました。 そこから50㎝くらい掘ったら地上1メートル近くまである塩ビ管を溢れ出したため終了といたしました! 凡そ6メートル50㎝くらいと思われます。また見てやって下さい^^ありがとうございました!
返信有難う御座います別に不備ではないので気にしないで下さい6m50cmとは結構掘りましたね。
specialconcorde さん😊 そう言って下さりありがとうございます。週に1回作業で1日1メートルと決めてやりました。 2〜3時間の作業で1メートルくらい掘れましたよ♪
チャンネル登録しました❗👍も
ありがとうございます❗️✌️も❗️⁉️ これからもよろしくお願い致します^^
錦鯉もいいですが普通の鯉を育てて食べるのもいいかも?(^-^)
コメントありがとうございます^^育てると愛着がわいてしまい^^;眺めながらゆっくりしています。最近きた野生のフナも浮き餌を食べるようになりました^^
返信ありがとうございます(^^)新潟の鯉の養殖が綺麗な水の流れる池でやると以前聞いたのでコメしましたが確かに情が湧きますね(笑)また寄らせていただきますm(__)m
63hakaiderハカイダー なんとなくイメージしていました!笑昔から鯉は食べる習慣がありますし 私も観光地の出先で知らずに食べていました。お品書きをみたら鯉のあらいと書いてありちょっとびっくりした経験があります。また是非よって頂けたら嬉しいです🙇♂️
チャンネル登録しました(^^)やるやらないは別にして井戸掘りにかなり興味があります(^o^)災害対策でやりたいのですがどうしますかね?(^^;団地なので隣近所の許可も必要になりますから無理かなぁ?(?_?)俺もクレイジー動画アップしてるので登録していただけるとありがたいですね(^o^)
こんばんは^^井戸掘りに興味がある事がとても嬉しいです!最近は言われる様に災害時に家庭井戸が活躍され注目を高めています^^団地さまですとご近所さま皆さまとご相談されて一致団結されたら皆で掘るのもありなのかもしれませんね^^ 企業さまも会社敷地内に設置される事例も増えているようです。チャンネル登録ありがとうございます。 私もさせて頂きますね、遊びにいきます。
家のところはビックリするほど赤土なんで湧き出てきません
コメントありがとうございます!地域によりやはり様々な様ですよね。雨水タンクも始めたのですが庭で使うには十分な水源が確保出来てオススメです♪また動画にもしてみたいと思います♪
数年前に同じように塩ビでやったのですが無理でした 2回掘り直して結局ユンボと手掘りで進めると70センチオーバー大岩がゴロゴロ出てきました だいぶ後悔しました( ̄∀ ̄)
そうだったのですね^^;70㎝の岩はヤバいですね汗私は4.5㎝の小石と戦ってましたがそれでも厳しい井戸掘りでした^^
うちの動画に映ってるでかいほうのユンボでゴロンゴロンという感じでテコバールで剥がして吊り上げる感じでしたお金貰ってももうやりたくないです
ネコにコイ食べられない?
猫は良く庭にいますが、鯉は大丈夫ですね^ ^
BGMが延々と辛いです。
すばらしい!家の裏もほってみたいんですが、水びだしが怖い(;´Д`)
ありがとうございます!自噴した場合は水浸しになっちゃいますね💧排水だけしっかりすれば大丈夫ですよ👌
地盤沈下とかしないですか?隣の家が傾いちゃったりとかしたら怖い。あとは、食中毒とか。。。
Hajime Kimura コメントありがとうございます。 地盤沈下の心配はありませんよ^^地盤沈下は地下にある大量の地下水を抜いてしまい空間が生まれる様な工業目的に無理に大量の水を抜いたりしない限りはそのようなことにはなりません。 この自噴の場合は尚更有り余る地下水が湧き上がる為沈下する前に自噴が止まる原理になります。あと、地下水の水質検査もパーフェクトにクリア出来ておりますので食中毒の心配もございません^^ご心配を頂きましてありがとうございます。
音楽ない方がいいのでは
コメントありがとうこざいます!実はかなり悩みました^^; 水の音が風流を感じるのですが少し時間が経つにつれ動画として寂しく感じて音量を下げて水の音も聞こえる比率で注入しました^^;部分的に音を注入出来る様に勉強致します。ありがとうこざいます^^
やってみたいですが、けっこうお金がかかりそうですね、、、
はじめまして、こんにちは^^ 材料費は1万円前後くらいだと思いますが私もお小遣いの中から捻出したのでゆとりのある時にトライしました。業者さんに依頼しますと私の地域で調べた感じで20万円からと高額でしたのでDIYが節約の道かとおもいます^^ 是非、トライしてみて下さいね♪ コメントありがとうございます!
これ、全然簡単ちゃうやん。
コメントありがとうございます!凄く楽しく掘れました^^簡単という表現を使ってしまいましたが、材料などもホームセンターで全て揃うので気軽に出来ます♪ またよろしくお願い致します^^
では、簡単という間違った表現ではなく、手に入りやすい材料で楽しく掘れましたとでも、題名変えるほうが見る人にも真摯ですよ。ご検討ください。
コメントありがとうございます!簡単じゃないやん、とコメントを下さったので材料なども簡単に手に入り気軽に出来ました、とお返しを致しましたが、申し訳ございません。実際、簡単なのです。塩ビ官を少々加工してハンマーで叩くだけですから。少なくとも私は作業をして、そう感じています。
なるほど。ご意見からすると・・・正確には、材料は入手簡単! 井戸掘りに挑戦!ですね。
皆さまコメントありがとうございます!
井戸掘りに挑戦してみました!
この様にDIYで気軽に試してみる事も可能です♪
興味のある方は是非トライしてみて下さい。
参考になれば嬉しいです!
自噴は羨ましい
いつか掘り当てたい
定期的にコンプレッサ-などホ-スを入れ、空気を送り込みそう プッ プッと、跡切れ度切れに空気を送り込んだりして掃除をした方がいいと思います、自分はそうやって管理していますが。 細かい砂など吹き出しきます。
スゴい!知識がなければなかなか出来ないよ
ご覧下さりありがとうございます^^
楽しくDIY出来ました!またよろしくお願い致します^^
幸せを掘り当てたわけですね?
達成感のお裾分けをいただきました
コメントを頂きましてありがとうございます!
この井戸を掘り お庭ライフが豊になった気がします^^
嬉しいお言葉ありがとうございます!
凄いなぁ。これは面白い!
仏教・お寺ch大慈 さん
コメントありがとうございます!
掘っている間も楽しく面白い経験が出来ました^^ 共感して下さりとても嬉しく思います。
今後もよろしくお願い致します!
うちの近所では50メートル掘っても出るか分からないから、自噴井戸なんて夢のまた夢。
コメントありがとうございます。 場所によっては本当にそうですよね^^; 大切にしていきたいと思います! また定期的に動画にして参りますのでよろしくお願い致します!
ワクワクする動画でした!
いつかやってみたいです!!
コメントありがとうこざいます!
未熟な動画でしたがとても嬉しいお言葉励みになります!
是非お時間が取れましたらトライしてみて下さいね^^
ありがとうこざいます!
羨ましいですウチも井戸掘ってピオトーブ作りたい
コメントありがとうございます!
是非、井戸掘り挑戦して見て下さいね^^
わかる範囲でご質問などありましたらご協力させて頂きます♪
頑張って下さいね!
ありがとうございます、庭造りは年齢と共に作って行こうと思ってます
素敵なお庭ライフになるようにお互い楽しみながら庭いじりしましょうね♪
素晴らしい自噴井戸に感動しました!
コメントありがとうございます^^
ご覧頂きまして嬉しいです!
自噴井戸の様子もあげていきますので今後もよろしくお願いします!
自噴井戸なんて初めて拝見しました。
今畑に井戸掘る計画していて羨ましいです❗
ご覧頂きましてありがとうございます!
井戸掘り頑張って下さいね👍 無事に湧く事を願っています!✨
近い将来
井戸掘りにチャレンジするつもりなので参考にさせていただきます😊
本当ですか! 是非井戸掘りチャレンジしてみてくださいね! 応援しています‼︎
こんにちは。
素晴らしいです✨
我が家にも大正時代の石造りの井戸が残っていて、ボンプも壊れて😥遊休状態に。。
何とかしようかと!?動画探していました✌👀
こんにちは^^
ありがとうございます♪
是非井戸の復活を願っております!
上手くいくといいですね✨
@@庭んちゅ
ありがとうございます☺
遅くなりましたが。
登録しました👍
ありがとうございます^^
今後もよろしくお願い致します!
凄いですね。うらやましい♪掘っても水が出なかった際の挫折半端ないだろうな
コメントありがとうございます^^ そうですよね、掘った際に水が出なかった場合を思うとかなり挫折感は来ると思いますっ笑 しかし、今もう一個掘ってますが小石が凄くてかなり苦戦しています。それだけでも挫折感半端ないです^^;
自噴井戸すごいです
今ビオトープの水がすごく減るので
とてもうらやましいです
参考にさせていただきいつか井戸掘りたいと思います
池ポチャさんコメントありがとうございます!
素敵なビオトープをいつも拝見させて頂いております。
井戸掘り、是非トライしてみて下さいね!
私もRUclipsをみて井戸掘りトライ致しました^^
次回動画も楽しみにしています♪
これからもよろしくお願い致します^^
自噴井戸、羨ましい
自噴井戸があれば、ワサビと、クレソンが簡単に栽培できますね
コメントありがとうございます!
ワサビも周りの方から試してみたら?とお勧めされています^^
今は猛暑の中、フェンスはりに毎週没頭しておりますが落ち着いてきましたらワサビなどや水生植物の栽培も勉強してトライしてみようと考えております^^
今後も是非、よろしくお願い致します!
自分も6.5m掘りましたが、予想通りのサビ水でそこそこ澄んでいるので庭水に使っています。もちろんポンプで。
静水で自噴なんて羨ましすぎる!
砂礫で濾過された層が出ないと厳しいですね。
うちは関東ローム層なんで粘土が硬く締まったような層が1m毎に出てきて塩ビの先に金属板付けただけでは突破できずにオーガーをイレクターパイプで延長したもので掘って、砂層用と3種類作って掘りました。
水量も少なかったので、直径20cmまで広げて完成しました。
子供達と一緒にやって楽しかったですね。
コメントありがとうございます!
お庭で使うお水、とても便利ですよね^^
私も庭の打ち水や池に使いたかったので大切にしていきたいと思います♪
ウチの場合は小石が少々といった具合で出土していたのでその場は大変だなあと感じましたが、他の方々は厚い岩盤や大岩に悩まされているようだったのでかなり楽に掘れたと思います♪
自噴がいつまで続くかも定期的にご報告して参りますのでよろしくお願い致します!
私も息子が少し手伝ってくれたのですが、楽しいですよね^^ 井戸掘りって♪
とてもご丁寧で嬉しいコメントをありがとうございました!
憧れの自噴井戸!
憧れるけど谷底のような立地じゃないと自噴しないですよね。。。
谷底でなくとも自噴はしますよ👌
何十キロも離れている場合でも水源より少しだけ低ければ圧力で自噴は成立します😊
すげ。
そのまま小水力発電してほしいw
おぉーー
自噴井戸ってすごく憧れます
おめでとうございます
コメントありがとうございます^^
井戸を掘ってから庭も潤い、物事も楽しく感じるようになりました! 是非挑戦してみて下さい!
自噴井戸は貴重ですから大切にと言う感じですね
飲用とかもできそうな感じなのですか?
登録したのでまたお邪魔しますね
実は井戸水検査キットというもので検査をしました! 細かな詳細はInstagramの @chiroru.master と検索して頂きますと私のInstagramなのですが項目別に記載してあります^^
宜しければご覧下さいね^^
RUclipsにもまたアップできたらと考えております(^_^)v
素晴らしいです。地層の勉強になりますよ。自己掘削なんてダイナミックな企画思いつくこと自体驚きです。これからも活躍されることを祈っております。
嬉しいお言葉、ありがとうございます^^
思いの他、楽しく掘る事が出来ました!
自噴井戸でとても重宝しております^^
これからもよろしくお願い致します!
庭んちゅさんに井戸堀工事お願いしたいです。地元のヒト達は井戸使っている家が多いのに、工事会社はマンションしか請け負わないとかおかしいです。水道が整備されてなくて真珠湾攻撃から世界大戦になったと聞きました。地下水羨ましいです。
コメントありがとうございます😊
私が工事に向かうのは現実的に厳しいですが、地元の井戸掘りを受けて頂ける業者さまも探せばきっと見つかると思いますよ🙇 井戸掘りは趣味で掘りました🙇 難点は水が当たる深さなども重要で、水質などもおっていろいろございますので本職の方が理想ではありますよ🙇
素敵な水路ですね。鯉も散歩できて楽しそうに泳いでいるように見えました。これだけするの大変でしたよね。地下水って酸素が少ないんじゃないですか?魚には大丈夫ですか?
コメントありがとうございます。
趣味の一環で池作りや井戸掘りを楽しんでいます^^
確かに作業内容からしますと池作りは大変でしたがどうしても作りたい趣味でしたので苦にはならなかったです^^
地下水は酸素が薄いのでエアレーションで補っておりますよ♪
魚たちも元気です。エアレーションがなくても金魚達は大丈夫でしたが、大型の鯉達は明らかにエアレーションがあるほうが活発ですね。
地下水にはエアレーションは必須だとおもいます^^
私も井戸堀をしたくなりました。私はメダカが好きですが金魚や鯉も癒しですよね。チャンネル登録しました。また、楽しい画像を拝見させてくださいね。返信ありがとうございました。
ジャックAB さん
是非、井戸掘り挑戦してみて下さいね!
メダカや金魚の飼育に井戸水飼育も1つの選択としてありだと思います^^
また、自然災害時の生活用水としても再注目されだしている地下水はこれからもっと普及して欲しいと思います。
ありがとうございます!これからもよろしくお願い致します^^
自噴井戸って凄いですね。
これ、もっとパイプを高くしても自噴するのでしょうか? もし、でしたらサイフォンの原理を使って動力不要でもっと多く吸い上げられるのではないでしょうか?
コメントありがとうございます。
高くする事も可能ですが、1メートルくらいまでならゆっくり上がってきます。低い方が逆に水量を取る事が出来たので低めに使っていますよ😁
夢の自噴井戸
鯉も綺麗です。
地下水は酸欠状態だから、水面に落とす感じで酸素供給。
コメントありがとうございます!
勉強になります! 先日排水溝が詰まり憩ポンプより上まで水位があがりトラブルを経験いたしました。 翌休日に排水設備をDIYにてやり直し気持ちを新たにスタート致しました!
あの時、全ての鯉達が水面で口を上げていました…。
即エアレーションを送り殆どの鯉が回復しましたが1匹大切なコを失いました。
大切なお話をありがとうございます!
大当たりですね
ご覧くださりありがとうございます!
とても運が良かったです😊
これなんで勝手に水が上に上がってきてるんだ?ポンプか何かか?
自噴する水脈とか、お調べされたのですか?参考にしたい!
自噴井戸になるのか自体は調べてはいませんが掘れば水が出るだろうという目星はありました。周りのご近所さまが井戸をお持ちの家庭が多い地域なので、掘ってみました!自噴自体は運になります。ありがとうございました😊
恐らく、川崎の我が家には出ない。「自然の営み」的な感じ、我が家にも欲しいです。(笑)
本当に自然の営みですよね^^ 奇跡的に自噴しました。いつまで自噴してくれるかわかりませんが大切にしていきます🙇♂️ ありがとうございます!
数メートル掘っただけで、自噴するのですか?海岸近くで大河のほとりにある私の地元でも、100m以上掘らないと自噴しませんし、他の場所ではそれ以上に掘らねばならないと聞いています。こういう事もあるのですね。
拙宅では、20mの井戸から電動ポンプを使って、家業に使っています。
コメントありがとうございます!
我が家ではこのような奇跡がおきました♪
自噴はどうやら深さで決まるのではなく 地下の圧力で決まるようです。
自噴井戸 で検索しますと、なぜ自噴するのか? や 原理も簡単に調べられますので一度調べてみて下さいね^^
今後も自噴井戸を動画にアップして参りますのでよろしくお願い致します!
よーらい氏はこの動画見たんだなきっと!
もしも見ていただいていましたら恐れ多いです🙇♂️ コメント下さりありがとうございます😊
早速チャンネル登録したよおおおおおおおお
ありがとうございます^^
今後もよろしくお願いいたします!
費用はどれくらいかかりましたか?
おはようございます🌿
1万円掛からないで掘れました😊よろしくお願い致します🌿
@@庭んちゅ ありがとうございます!
元々井戸があった土地だからうちもできるかしら?!と思ったけどなかなか大変そうですね🤣
それはかなりの確率で井戸当たりますよ^^ 掘れば出る前提です。少しづつ掘るのも楽しいですよ👌
こんにちは! 井戸まであるのは羨ましいです ^^) _旦~~
わたしも掘ってみたいのですが
大きな石に当たったらと思うとなかなか決断できないでいます。
こんにちは^^
井戸掘りしました♪ 休日に1日1メートルと決め、無理なく一か月くらいで完成しました!
2時間くらいで1メートルくらい掘っていた感じで午前中に終わらせて休日も過ごしながらいけましたよ^^
岩盤に当たると本当に苦労しますが、先端を鉄で仕上げるオーガ式で砕きながらか あまりにもでかい場合は場所を変えたりしていく流れになりますが 私は小石程度で運が良かったです♪
井戸掘り是非挑戦してみて下さいね^^
@@庭んちゅ さん 教えて欲しいのですが 掘り出した土や砂はどうされました?
isibonsan さん
6メートルほどでしたので思いのほか土が少なく使えそうな土のみ庭土にならしてしまいました^^;
ただ、しっかりした粘土層の土のは最初に1メートル程シャベルで掘った井戸枠の周りに地盤が硬くなればいいなと思い井戸枠をせめぎるように埋めました^^
池を掘った時は大きな山になる程土が出てしまったので砕石屋さんに持って行き有料で処分してもらいましたが 今回の井戸掘りは庭にならしてしまいました^^;
@@庭んちゅ さん 土が少なくて良かったですね。 庭にならしてですか。 我が家の庭はこれ以上、土を入れることができないから迷います ( ;∀;)
土の処理はネックですよね^^;
ウチは割と小石が多く出土してまだ庭の隅っこにガラで置いてあります。
またフェンスなどのDIY時にコンクリートに混ぜようと思います^^
山の近く?
何県かな?
住宅街ですが小さな山はありますよ
愛知県です^^
自噴井戸なんて素晴らしいですね。試してみたいと思いました。電動ドリルのような動力機は使用されなかったとのことですが、どのくらいの深さを掘ったのでしょうか?どの程度の期間を要したのかも教えていただけると嬉しいです。
COBRAさんおはようございます♪
ウチの場合ですが、4mあたりから水脈に当たり始まりました、5mちょっとで地上より上まで噴いてしまい逆に掘り辛くなってしまい、まだ掘れたのですが、終了になりました。
一日、1m掘ると決め、要した日にちは4.5日程ですよ👌
是非、トライしてみて下さいね✨
有難うございます。なるほどですね。水に金属の成分は含まれていましたか?当方の地盤は岩盤が近く金属が混じってしまいます。
ウチのケースですが、井戸水検索キットで調べただけなのですが、全て大丈夫でしたよ👌
動画になっていますので、是非ご覧くださいね^^
かとうです。RUclips見つけちゃいました。(笑)
チャンネル登録しました!😄
かとひで RUclips始めちゃいました!笑 ありがとうございます😊 こちらでもよろしくお願い致します🙇♂️
前半の静止画像が、わずかなズームインとズームアウトの繰り返しで、視点が定められず見づらい。
凄いじゃん!職人さん?
ありがとうございます!
いえいえ、ただのおじさんです(^^;;
自噴はとても運が良かったのかなあと思います。
家の辺りは厚い熔岩で掘れません、羨ましい❗かぎりです、近所に月江寺池って湧水がありますけど富士山の伏流水が湧いていて冷たくて美味しい(^^)家の庭にも湧かないかな~
コメントありがとうございます!
熔岩ですと辛いですよね^^; うまく掘れるといいですよね^^
近所に富士山の伏流水とは贅沢な環境で羨ましいです! うちの周辺は昔は泳げたのですが今は無理ですね^^;
地下水に当たれはいいなあと祈りながら掘りましたが自噴水に巡り会え水質も安定しております^^
今後もよろしくお願い致します!
あの!綺麗なところですね!
透き通ってて綺麗!
飲めは、しないですよね??
飲み水検査はしてないので実のところはわかりませんが井戸水検査ではパーフェクトでしたよ^^
大体何Mくらい掘りましたか?水質検査はしましたか?結果教えて下さい。
コメント頂きましてありがとうございます^^
井戸水検査キットという、東京理化学研究所さんが発売をされている検査をしました^^
その際にTELにて各数値の許容範囲を一緒に会話にて調べて下さり全て井戸水としては1番良い数値でクリア出来ましたよ^^
どこまで綺麗か知りたい場合は更に上の検査も是非してみて下さいねとアドバイスを頂きましたが、庭の打ち水や池に使うのみですのでここらで終了に致しました^^
ご指摘ありがとうございます。
specialconcorde さんに改めて返信させて頂きます。 ありがとうございました!
返信内容に不備がありまして大変すみませんでした。
掘った深さは4メートルあたりから少しづつ地下水が確認出来始め、6メートルあたりから地上付近まで地下水が上がってきました。
そこから50㎝くらい掘ったら地上1メートル近くまである塩ビ管を溢れ出したため終了といたしました!
凡そ6メートル50㎝くらいと思われます。
また見てやって下さい^^
ありがとうございました!
返信有難う御座います別に不備ではないので気にしないで下さい6m50cmとは結構掘りましたね。
specialconcorde さん😊 そう言って下さりありがとうございます。
週に1回作業で1日1メートルと決めてやりました。 2〜3時間の作業で1メートルくらい掘れましたよ♪
チャンネル登録しました❗👍も
ありがとうございます❗️✌️も❗️⁉️ これからもよろしくお願い致します^^
錦鯉もいいですが普通の鯉を育てて食べるのもいいかも?(^-^)
コメントありがとうございます^^
育てると愛着がわいてしまい^^;
眺めながらゆっくりしています。
最近きた野生のフナも浮き餌を食べるようになりました^^
返信ありがとうございます(^^)
新潟の鯉の養殖が綺麗な水の流れる池でやると以前聞いたのでコメしましたが確かに情が湧きますね(笑)
また寄らせていただきますm(__)m
63hakaiderハカイダー
なんとなくイメージしていました!笑
昔から鯉は食べる習慣がありますし 私も観光地の出先で知らずに食べていました。
お品書きをみたら鯉のあらいと書いてありちょっとびっくりした経験があります。
また是非よって頂けたら嬉しいです🙇♂️
チャンネル登録しました(^^)
やるやらないは別にして井戸掘りにかなり興味があります(^o^)
災害対策でやりたいのですがどうしますかね?(^^;
団地なので隣近所の許可も必要になりますから無理かなぁ?(?_?)
俺もクレイジー動画アップしてるので登録していただけるとありがたいですね(^o^)
こんばんは^^
井戸掘りに興味がある事がとても嬉しいです!
最近は言われる様に災害時に家庭井戸が活躍され注目を高めています^^
団地さまですとご近所さま皆さまとご相談されて一致団結されたら皆で掘るのもありなのかもしれませんね^^
企業さまも会社敷地内に設置される事例も増えているようです。
チャンネル登録ありがとうございます。
私もさせて頂きますね、遊びにいきます。
家のところはビックリするほど赤土なんで湧き出てきません
コメントありがとうございます!
地域によりやはり様々な様ですよね。
雨水タンクも始めたのですが庭で使うには十分な水源が確保出来てオススメです♪
また動画にもしてみたいと思います♪
数年前に同じように塩ビでやったのですが
無理でした 2回掘り直して結局ユンボと手掘りで進めると70センチオーバー大岩がゴロゴロ出てきました
だいぶ後悔しました( ̄∀ ̄)
そうだったのですね^^;
70㎝の岩はヤバいですね汗
私は4.5㎝の小石と戦ってましたがそれでも厳しい井戸掘りでした^^
うちの動画に映ってるでかいほうのユンボでゴロンゴロンという感じでテコバールで剥がして吊り上げる感じでしたお金貰ってももうやりたくないです
ネコにコイ食べられない?
猫は良く庭にいますが、鯉は大丈夫ですね^ ^
BGMが延々と辛いです。
すばらしい!
家の裏もほってみたいんですが、水びだしが怖い(;´Д`)
ありがとうございます!
自噴した場合は水浸しになっちゃいますね💧
排水だけしっかりすれば大丈夫ですよ👌
地盤沈下とかしないですか?隣の家が傾いちゃったりとかしたら怖い。
あとは、食中毒とか。。。
Hajime Kimura コメントありがとうございます。 地盤沈下の心配はありませんよ^^
地盤沈下は地下にある大量の地下水を抜いてしまい空間が生まれる様な工業目的に無理に大量の水を抜いたりしない限りはそのようなことにはなりません。 この自噴の場合は尚更有り余る地下水が湧き上がる為沈下する前に自噴が止まる原理になります。
あと、地下水の水質検査もパーフェクトにクリア出来ておりますので食中毒の心配もございません^^
ご心配を頂きましてありがとうございます。
音楽ない方がいいのでは
コメントありがとうこざいます!
実はかなり悩みました^^;
水の音が風流を感じるのですが少し時間が経つにつれ動画として寂しく感じて音量を下げて水の音も聞こえる比率で注入しました^^;
部分的に音を注入出来る様に勉強致します。
ありがとうこざいます^^
やってみたいですが、けっこうお金がかかりそうですね、、、
はじめまして、こんにちは^^ 材料費は1万円前後くらいだと思いますが私もお小遣いの中から捻出したのでゆとりのある時にトライしました。業者さんに依頼しますと私の地域で調べた感じで20万円からと高額でしたのでDIYが節約の道かとおもいます^^ 是非、トライしてみて下さいね♪ コメントありがとうございます!
これ、全然簡単ちゃうやん。
コメントありがとうございます!
凄く楽しく掘れました^^
簡単という表現を使ってしまいましたが、
材料などもホームセンターで全て揃うので気軽に出来ます♪
またよろしくお願い致します^^
では、簡単という間違った表現ではなく、手に入りやすい材料で楽しく掘れましたとでも、題名変えるほうが見る人にも真摯ですよ。
ご検討ください。
コメントありがとうございます!
簡単じゃないやん、とコメントを下さったので材料なども簡単に手に入り気軽に出来ました、とお返しを致しましたが、申し訳ございません。
実際、簡単なのです。
塩ビ官を少々加工してハンマーで叩くだけですから。
少なくとも私は作業をして、そう感じています。
なるほど。
ご意見からすると・・・
正確には、材料は入手簡単! 井戸掘りに挑戦!ですね。